京都産業大「社会と科学」シンポジウム1/7

 京都産業大学では、「科学と社会」テーマとした「益川塾 第2回シンポジウム」を平成24年1月7日に開催する。京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥氏とノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏の対談が予定されている。

教育・受験 その他
益川塾 第2回シンポジウム
  • 益川塾 第2回シンポジウム
 京都産業大学では、「益川塾 第2回シンポジウム」を平成24年1月7日に開催する。

 同大学の益川塾は、2008年にノーベル物理学賞を受賞した京都産業大学の益川敏英教授の功績を広く伝えることを目的に設けられた「研鑽と交流の場」。科学の振興に寄与するための活動を行っている。

 シンポジウムの第1部では、京都産業大学附属高等学校生物部によるサイエンス・レポート「セミの分布・種構成・羽化変動と解明したクマゼミ生活史」が行われる。ロビーでは、学校ごとに行われた高校生による科学に関する研究のポスター発表が予定されている。

 第2部では、「科学と社会」をテーマに、京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥氏と京都産業大学益川塾塾頭の益川敏英氏の対談が行われる。

 聴講は無料、募集人数は1,000名。参加応募はホームページ、ハガキまたはFAXで受け付けている。

◆益川塾 第2回シンポジウム
テーマ:科学と社会
日時:平成24年1月7日(土)13:30〜16:00(受付12:30)
会場:京都産業大学 神山ホール(京都市北区上賀茂本山)
参加費:無料
募集人数:1,000名
応募方法;ホームページ、ハガキ、FAX
送付先:
 〒550-1410 大阪市西区立売掘1-8-6
  サンシステムビル本町西7階 読売新聞「益川塾 第2回シンポジウム」係
応募締切:12月26日(月)
《前田 有香》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top