横浜市、EV利用者に対する優遇策で普及を促進

横浜市は、「EVフレンドリーな街、横浜!」をキャッチフレーズに、EVパートナーを募集すると発表した。

生活・健康 交通・クルマ
一昨年のヨコハマモビリティ“プロジェクトZERO”1周年記念イベントで挨拶する林文子横浜市長
  • 一昨年のヨコハマモビリティ“プロジェクトZERO”1周年記念イベントで挨拶する林文子横浜市長
  • 一昨年のヨコハマモビリティ“プロジェクトZERO”1周年記念イベントで展示された横浜市のジオラマ
横浜市は、「EVフレンドリーな街、横浜!」をキャッチフレーズに、EVパートナーを募集すると発表した。

低炭素都市を目指した次世代交通の推進のためには、自動車・鉄道等の低炭素化や、交通インフラの整備、交通利用者の意識変革など、様々な関係者が協力をし、総合的に取り組むことが必要。横浜市でも、EV(電気自動車)等の導入・充電器設置の補助、鉄道事業・公共交通利用の促進、エコ運転の普及啓発などに取り組んでおり、日産自動車と協働で行っている「ヨコハマモビリティ“プロジェクトZERO"(YMPZ)」では、EVの普及促進を図っている。

今回の取組は、商業施設や駐車場などが「EVパートナー」になって、EV利用者に対する優遇策を行うことで、EVが利用しやすい環境をつくっていくもの。

応募対象者は、EV利用者に対する優遇策を実施できる横浜市内の商業施設、駐車場などの経営者。EV利用者に対する優遇策などを記入の上、申し込む。横浜市は、送付された応募資料、ヒアリング等により、温暖化対策統括本部で決定。決定したEVパートナーは、横浜市温暖化対策統括本部ホームページに掲載し、情報発信を行う。

横浜市、EVパートナーを募集…優遇施策で普及促進を図る

《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top