会津大が「パソコン甲子園」開催、モバイルなど3部門で参加高校生募集

 会津大学は、「第11回全国高等学校パソコンコンクール(パソコン甲子園2013)」に参加する高校生を募集している。「プログラミング」「モバイル」「いちまいの絵CG」の3部門があり、「参加を通してスキルアップを」と呼びかけている。

教育ICT パソコン
パソコン甲子園2013
  • パソコン甲子園2013
  • パソコン甲子園2013
 会津大学は、「第11回全国高等学校パソコンコンクール(パソコン甲子園2013)」に参加する高校生を募集している。「プログラミング」「モバイル」「いちまいの絵CG」の3部門があり、「参加を通してスキルアップを」と呼びかけている。

 情報処理技術を競い合うコンテスト。対象は、高校生と高等専門学校生(3年生まで)。情報処理技術の優れたアイデアや表現力、プログラミング能力などを競い合うことで、生徒自身のスキルアップを図るとともに、情報化社会を支える人材の裾野を広げることを目的に毎年開催している。今年は、同大開学20周年記念大会でもある。

 「プログラミング部門」では、制限時間内に出題された問題に対する解答プログラムを作成し、Webページより提出。正解した問題の合計得点を競う。出場は、同一学校生徒2名によるチーム。9月14日(土)13:30からインターネット予選を行い、本選出場30チームを選出する。

 「モバイル部門」と「いちまいの絵CG部門」のテーマは「インターナショナル」。「モバイル部門」では、Android搭載のスマートフォンを対象に、テーマに基づいた夢のあるアプリケーションを企画・開発し、総合的なプロデュース力を競い合う。出場は、同一学校生徒3名によるチーム。パソコン甲子園事務局による審査会を行い、本選出場10チームを決定する。

 「いちまいの絵CG部門」では、個人がテーマに基づき制作し、応募した1枚のCG(コンピュータグラフィック)作品について、独創性とインパクトに重点を置き、表現力や芸術性などを総合的に審査する。優秀賞3点程度、3DCG賞1点程度、佳作15点程度の入選作品は、パソコン甲子園のWebサイト上および本選会場で発表・公開する。本選は行わない。

 本選は11月9日(土)、10日(日)、福島県会津若松市の会津大学で開催。応募締切は、「プログラミング部門」が7月31日、「モバイル部門」が7月12日、「いちまいの絵CG部門」が9月6日。参加希望者は、学校長の許可を得た上で、責任者および本選時の引率者となる担当職員と連名で申し込む。

◆第11回全国高等学校パソコンコンクール(パソコン甲子園2013)
対象:高校生と高等専門学校生(3年生まで)
本選:11月9日(土)~10日(日)会津大学で開催
申込方法:学校長の許可を得た上で、責任者および本選時の引率者となる担当職員と連名で申し込む
各部門の参加構成と締切:
【プログラミング部門】
参加構成:同一学校生徒2名によるチーム
締切:7月31日
【モバイル部門】
参加構成:同一学校生徒3名によるチーム
締切:7月12 日
【いちまいの絵CG部門】
参加構成:個人
締切:9月6日
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top