8割近くがスマホ購入意向なし、端末代金・月額料金などが理由

 MMD研究所は8日、「フィーチャーフォンユーザーの携帯端末に関する利用実態調査」の結果を発表した。調査期間は6月21日~24日で、フィーチャーフォンを所有している15歳~69歳の男女992人から回答を得た(docomo=331、au=330、SoftBank=331)。

デジタル生活 モバイル
スマートフォンの購入意向
  • スマートフォンの購入意向
  • フィーチャーフォンでよく利用する機能
  • スマートフォンを購入しない理由
  • 現在利用しているフィーチャーフォンを購入した時期
 MMD研究所は8日、「フィーチャーフォンユーザーの携帯端末に関する利用実態調査」の結果を発表した。調査期間は6月21日~24日で、フィーチャーフォンを所有している15歳~69歳の男女992人から回答を得た(docomo=331、au=330、SoftBank=331)。

 まず、これらのフィーチャーフォン所有者に「スマートフォンの購入意向」について聞いたところ、もっとも多かった回答が「特に決めていない」が46.1%だった。次に多かった「購入する予定はない」33.4%と合わせると、79.4%のフィーチャーフォンユーザーはスマートフォンの購入意向がない状態だった。

 これらの「特に決めていない」「購入する予定はない」と回答した人(N=473)を対象に、「スマートフォンの購入を検討しない理由」を聞いたところ、63.0%の人が「必要性を感じていない」と回答。そのほか「月額料金が高い」58.1%、「端末代金が高い」38.3%などがあげられている。

 ちなみに「フィーチャーフォンでよく利用する機能」について聞いたところ、「通話機能」「メール機能」という回答が90%を超えている。インターネット機能の利用は22.4%に留まった。

 なお「現在利用しているフィーチャーフォンを購入した時期」を聞いたところ、「2008年12月以前に購入した」という回答が21.7%ともっとも多かった。次いで「2010年」が20.3%、「2011年」が19.0%となっているが、「2012年」が13.8%、「2013年」が5.3%存在していた。

フィーチャーフォンユーザーのいま……8割近くが、スマホ購入意向なし

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top