2014年1月のニュースまとめ一覧(25 ページ目)

SAPIX、こぐま会と提携し「幼児教室サピックスキッズ」始動 画像
教育・受験

SAPIX、こぐま会と提携し「幼児教室サピックスキッズ」始動

 SAPIX小学部を運営する日本入試センターは、幼児教室こぐま会を運営する幼児教育実践研究所と提携し、幼児教育事業「幼児教室サピックスキッズsupported by こぐま会」をはじめる。2014年4月には、第一号教室となる代々木校をオープンする。

「レッスンライブラリー」小中学校教員向けに英語教育情報を強化 画像
教育ICT

「レッスンライブラリー」小中学校教員向けに英語教育情報を強化

 マクミラン ランゲージハウス(MLH)とチエルは1月6日、共同で運営するウェブサイト、先生のための語学教材活用ルーム「レッスンライブラリー」において、英語教育の情報交換ネットワーク「英語教育の達人をめざして」と、相互の活動で提携すると発表した。

国家公務員採用総合職試験にTOEIC等活用、2015年度より 画像
教育・受験

国家公務員採用総合職試験にTOEIC等活用、2015年度より

 平成27(2015)年度に実施する国家公務員採用総合職試験より、TOEIC、TOEFL、IELTS、英検の4種類の外部英語試験を活用すると人事院は発表した。総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)のすべての試験区分が対象となる。

【高校受験2014】神奈川県立高校特色検査の出題分析と対策…SAPIXまとめ 画像
教育・受験

【高校受験2014】神奈川県立高校特色検査の出題分析と対策…SAPIXまとめ

 進学塾・SAPIXが2013年度神奈川県立高校特色検査の出題分析と対策を発表した。特色検査の出題方針や特徴を具体例をあげて紹介している。

JAXA連携の中高一貫校が2015年4月に鹿児島で開校 画像
教育・受験

JAXA連携の中高一貫校が2015年4月に鹿児島で開校

 鹿児島県立楠隼中学校・楠隼高等学校が平成27(2015)年4月に開校する。ロケットセンターがある立地を活かし、JAXAと連携して中高一貫教育を行う。全寮制の男子校で、全国から生徒を募集する。

【センター試験2014】東進、今からやるべきは…時間配分と苦手対策 画像
教育・受験

【センター試験2014】東進、今からやるべきは…時間配分と苦手対策

 センター試験が約2週間後に迫る中、大学受験予備校の東進は、東進タイムズ2014年1月1日号で、受験生に向けて「最後にやっておくべきこと」をアドバイスしている。カギを握るのは「時間配分」と「苦手科目」。試験本番で実力を発揮するためのコツをまとめている。

月に戻ったかぐや姫からの手紙を募集、中学生以下対象コンテスト 画像
趣味・娯楽

月に戻ったかぐや姫からの手紙を募集、中学生以下対象コンテスト

 読売KODOMO新聞は、スタジオジブリ最新作「かぐや姫の物語」の公開を記念し、中学生以下を対象とした「月からの手紙コンテスト」を実施。月に戻ったかぐや姫となり、地球の人に手紙を書くという内容だ。

【中学受験2014】市進、埼玉・千葉の出願速報…市川が応募者増 画像
教育・受験

【中学受験2014】市進、埼玉・千葉の出願速報…市川が応募者増

 市進が運営する中学受験情報ナビ「そうだったのか!中学入試」は、1月4日17時30分現在の埼玉県、千葉県、茨城県の私立中学、地方私立中学の首都圏会場の応募状況速報を公表した。前年同日と比べ応募者が増えたのは、市川(1)、千葉日大一(1)、埼玉栄(2)など。

午年生まれは十二支最少の958万人、新成人は過去最低の121万人…総務省 画像
生活・健康

午年生まれは十二支最少の958万人、新成人は過去最低の121万人…総務省

 午(うま)年生まれの人は、十二支の中でもっとも少ない958万人であることが、総務省統計局が12月31日に発表した人口推計からわかった。新成人の人口は121万人で、人口、割合ともに過去最低となった。

人口減少は過去最多の24万4千人…厚労省調べ 画像
生活・健康

人口減少は過去最多の24万4千人…厚労省調べ

 厚生労働省は1月1日、平成25(2013)年人口動態統計の年間推計を公表した。出生数は過去最低、死亡数は過去最多で、人口減少は過去最多の24万4千人と推計される。

東洋大学、箱根駅伝で2年ぶり4度目の総合優勝 画像
趣味・娯楽

東洋大学、箱根駅伝で2年ぶり4度目の総合優勝

 1月2日、3日に開催された箱根駅伝を制したのは東洋大学。2年ぶり4度目の総合優勝を果たした。2014年の箱根駅伝は第90回の記念大会で、例年より3校多い23校が出場した。

しぶんぎ座流星群、1/3日深夜から観測チャンス 画像
趣味・娯楽

しぶんぎ座流星群、1/3日深夜から観測チャンス

 年明け最初の天体ショーで、三大流星群のひとつ「しぶんぎ座流星群」が、1月3日夜から4日明け方にかけてピークを迎える。極大は4日午前4時30分頃で、元日が新月だったため、月明かりの影響がなく、観測には最良の条件となる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
Page 25 of 25
page top