MOOC提供サイト「gacco」の第4弾講座がスタート、10月講座の受講受付も順次開始

 大規模公開オンライン講座提供サイト「gacco(ガッコ)」第4弾講座として、北海道大学の重田勝介准教授らによる「オープンエデュケーションと未来の学び」が7月7日に開講される。

教育ICT インターネット
gacco(Webサイト)
  • gacco(Webサイト)
  • ビジネススクール(入門)
  • デジタルアーカイブのつくり方
  • モチベーション・マネジメント
  • 化学生命工学が作る未来
  • 歴史都市京都の文化・景観・伝統工芸
  • 交流文学研究 ~ 東南アジアへの旅 ~
  • イノベーション入門 ~ 技術経営の活かし方 ~
 NTTナレッジ・スクウェアは、日本初の大規模公開オンライン講座(MOOC)提供サイト「gacco(ガッコ)」において、第4弾講座として北海道大学の重田勝介准教授らによる「オープンエデュケーションと未来の学び」を7月7日に開講すると発表した。

 「gacco」は、NTTナレッジ・スクウェアとNTTドコモと共同で推進する、日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)公認のMOOC提供サイト。現在6万2,000名を超える会員登録があり、4月に開講した本郷和人教授(東京大学)の「日本中世の自由と平等」、5月に開講した村井純教授(慶應義塾大学)の「インターネット」、6月に開講した栗崎周平准教授(早稲田大学)の「国際安全保障論」と3講座連続して、1講座あたり1万名を超える人が受講したという。

 第4弾講座として開講する「オープンエデュケーションと未来の学び」は、MOOCに代表される「オープンエデュケーション」(インターネット上で広く教育活動を提供する活動)について、4週間で学習するコース。MOOCで学ぶMOOC講座として開講する。

 また「gacco」では、10月より開講する6講座の受講募集を7月2日より順次開始。ビジネスパーソン向けの講座、ビッグデータ活用に関する講座、心理学系の講座、京都の歴史に関する講座、化学系の講座、観光関連の講座と多様なラインナップを用意する。

 さらに「gacco」では、11月中旬より芝浦工業大学による講座「イノベーション入門 ~ 技術経営の活かし方 ~」の開設も決定。同講座では、芝浦工業大学 大学院工学マネジメント研究科の講座をベースに、研究や開発の成果を得ることだけで満足してしまうのではなく、その成果(技術)をビジネスに結び付けるための能力と活動について学ぶ。受講受付は8月中旬に開始する予定だ。

◆7月に募集開始をする講座
※募集開始日と開講日はすべて予定

・ビジネススクール(入門)
募集開始:7月2日(水)
開講日:10月8日(水)
反転学習:実施
担当講師:名古屋商科大学 長沢雄次教授、岩澤誠一郎教授、山田隆教授、小山龍介客員教授、北原康富教授、伊藤祐輔教授

・デジタルアーカイブのつくり方
募集開始:7月10日(木)
開講日:10月10日(金)
担当講師:首都大学東京 渡邉英徳准教授

・モチベーション・マネジメント
募集開始:7月30日(水)
開講日:10月22日(水)
担当講師:東京未来大学 角山剛教授

・化学生命工学が作る未来
募集開始:7月30日(水)
開講日:10月22日(水)
反転学習:実施
担当講師:関西大学 吉田宗弘教授、上田正人准教授、石川正司教授、岩崎泰彦教授、河原秀久教授

・歴史都市京都の文化・景観・伝統工芸
募集開始:7月30日(水)
開講日:10月29日(水)
担当講師:立命館大学 矢野桂司教授、木立雅朗教授

・交流文学研究 ~ 東南アジアへの旅 ~
募集開始:7月30日(水)
開講日 :10月29日(水)
反転学習:実施
担当講師:立教大学 舛谷鋭教授
《水野こずえ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top