2014年8月のニュースまとめ一覧

【ワークショップコレクション10】人形ロボットPepperをプログラミング 画像
教育ICT

【ワークショップコレクション10】人形ロボットPepperをプログラミング

 CANVASが運営する子ども向けワークショップの博覧会「ワークショップコレクション」に感情認識パーソナルロボットPepperが登場。ロボットの開発環境を使い、プログラミングを体験しながら小学生がPepperを動かした。

【ワークショップコレクション10】ストーリー展開で語学学習、英語で桃太郎 画像
教育・受験

【ワークショップコレクション10】ストーリー展開で語学学習、英語で桃太郎

 幼児や小学生向けの英語学習教室やメソッドはさまざまだ。ワークショップコレクションでは、桃太郎の物語を使って英語を学ぶプログラムが行われており、最後は参加者が鬼退治に向かうという内容だった。

【ワークショップコレクション10】イラストを3Dプリンターで立体化、FabCafeの工作体験 画像
教育ICT

【ワークショップコレクション10】イラストを3Dプリンターで立体化、FabCafeの工作体験

 3Dプリンターを利用した男子も女子も楽しめるワークショップとして、恐竜の組み立てモデルと組みひもアクセサリーの工作体験を用意したのはFabCafeだ。

【ワークショップコレクション10】プログラミングを体験し、タブレットゲームをつくろう 画像
教育ICT

【ワークショップコレクション10】プログラミングを体験し、タブレットゲームをつくろう

 小学生や中学生でのプログラミング学習が話題となっている。特定言語のコーディング技術を教えることの効果や是非については議論があるところだが、アルゴリズムに関する概念や論理的思考は大人にも子どもにも必要なリテラシーではないだろうか。

【ワークショップコレクション10】カボチャとミニトマトどっちが浮くのか、浮力探検隊 画像
教育・受験

【ワークショップコレクション10】カボチャとミニトマトどっちが浮くのか、浮力探検隊

 8月29日に開幕したワークショップコレクションでは、モノづくり、創作、テクノロジーやコミュニケーションの世界に子どもたちをいざなうイベントを多数開催。「浮力探検隊」では、浮き沈みの現象を実験しながら学ぶワークショップが行われた。

【ワークショップコレクション10】デジタルえほんアワード、10歳の少年の作品が入賞 画像
教育ICT

【ワークショップコレクション10】デジタルえほんアワード、10歳の少年の作品が入賞

 29日、第3回デジタルえほんアワードの受賞作品の発表と表彰式が開催された。作品部門のグランプリに輝いたのは、オランダからの応募作品で「Nott Won't Sleep」(作:Developlay)だ。

ICTを活用した学びの推進に4億円増…文科省概算要求 画像
教育ICT

ICTを活用した学びの推進に4億円増…文科省概算要求

 文部科学省は8月29日、平成27(2015)年度の概算要求を発表した。要求額は前年度比10.1%増の総額5兆9,031億円。このうち、情報通信技術を活用した学びの推進に8億円(前年度比4億円増)、国際バカロレアの推進に7,200万円を盛り込んだ。

人型コミュニケーションロボットの活用アイデア、9/1より募集 画像
教育・受験

人型コミュニケーションロボットの活用アイデア、9/1より募集

 富士ソフトは8月28日、同社のコミュニケーションロボット「PALRO(パルロ)」の活用シーンやプログラムを募集する「第二回 PALROコンテスト」の開催を発表した。応募期間は9月1日から11月28日まで。

2015年の年賀状は「LINE」と連携したサービスを展開 画像
生活・健康

2015年の年賀状は「LINE」と連携したサービスを展開

 日本郵便は8月27日、平成27(2015)年用年賀葉書の販売は10月30日(木)から開始すると発表。今年は「ハローキティ」をデザインした年賀葉書や、AR(拡張現実)による動画コンテンツの提供、「LINE」と連携したサービスなどを展開する。

「数学甲子園2014」本選出場36チームが決定、頂点めざし9/14決勝 画像
教育・受験

「数学甲子園2014」本選出場36チームが決定、頂点めざし9/14決勝

 日本数学検定協会は、「数学甲子園2014(第7回全国数学選手権大会)」の予選を8月10日から13日の4日間、全11都道府県で行い、本選出場36チーム(32校)が決定、9月14日に東京で開催される本選への出場権を得た。

大学生の内定取得者、半数以上が複数社に内定…リクルート8月度調査 画像
生活・健康

大学生の内定取得者、半数以上が複数社に内定…リクルート8月度調査

 大学生の就職内定率は78.2%、内定取得者の半数以上が複数社から内定をもらっていることが、リクルートキャリアの就職みらい研究所「2014年8月度内定状況について」から明らかになった。また、文系よりも理系の方が内定率が高い傾向にある。

トーハク初開催、「親子でぶつぞう探検 in ナイト・ミュージアム」…10/12 画像
趣味・娯楽

トーハク初開催、「親子でぶつぞう探検 in ナイト・ミュージアム」…10/12

 東京国立博物館は10月12日、小学生とその家族を対象とした、同館初企画のワークショップ「親子でぶつぞう探検 in ナイト・ミュージアム」を開催する。普段は関係者以外立ち入ることができない「夜の博物館」に入館し探検する。

遅延や運転見合わせなど運行情報のプッシュ通知機能を追加、Yahoo!乗換案内 画像
デジタル生活

遅延や運転見合わせなど運行情報のプッシュ通知機能を追加、Yahoo!乗換案内

 ヤフーは28日、路線情報アプリ「Yahoo!乗換案内」に、電車の運行情報をプッシュ通知する新機能を追加した。本機能も含めて、利用料金は無料。通知が必要な路線をアプリに登録しておくことで、電車遅延や運転見合わせなどの運行情報が、プッシュ通知される。

教育業界の売上高は3か月連続減少…総務省調査 画像
教育・受験

教育業界の売上高は3か月連続減少…総務省調査

 総務省は8月28日、平成26年6月のサービス産業動向調査を発表した。月間売上高は29.1兆円で、前年同月比2.7%増加、8か月連続の増加。産業別にみると、「教育、学習支援業」の月間売上高は2,658億円で、前年同月比5.4%減少、3か月連続減少となった。

全国で人口が多い名字…2位は「鈴木さん」、1位は? 画像
生活・健康

全国で人口が多い名字…2位は「鈴木さん」、1位は?

 名字由来netは8月28日、全国・都道府県別の名字ランキングを発表した。全国で人口の多い名字の1位は「佐藤」、2位は「鈴木」、3位は「高橋」だった。都道府県別のランキングも見ることができる。

ドコモ、大規模災害時に関東信越の自社ビル14か所を開放 画像
生活・健康

ドコモ、大規模災害時に関東信越の自社ビル14か所を開放

 NTTドコモは28日、大規模災害発生時に、徒歩での帰宅を余儀なくされた人たちに対する支援場所として、自社ビルを開放することを発表した。2014年9月以降、関東信越の自社ビル14か所で対応を開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 最後
Page 1 of 28
page top