【学校ニュース】北里大がイグ・ノーベル賞受賞記念講演会を開催ほか

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。10月30日は城西大学、北里大学、杏林大学、工学院大学、東京家政大学、明治大学、ヤマザキ学園大学、国際大学、阪南大学の情報を紹介する。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。10月30日は城西大学、北里大学、杏林大学、工学院大学、東京家政大学、明治大学、ヤマザキ学園大学、国際大学、阪南大学の情報を紹介する。

・【城西大学】学校法人城西大学が11月7日に講座「『清順美学』考察~鈴木清順が国内外の映画監督に与えた影響~」を開催
 学校法人城西大学は11月7日(金)、東京都千代田区の東京紀尾井町キャンパスで、講座「『清順美学』考察~鈴木清順が国内外の映画監督に与えた影響~」を開催する。これは、社会人を対象にした「城西エクステンション・プログラム」の一環として行われるもの。講師はフランスの大学で鈴木清順監督の研究に携わった、アテネ・フランセ講師のフィリップ・ベソー氏が務める。要事前予約。受講料1,000円。

・【北里大学】北里大学が11月1日にイグ・ノーベル賞受賞記念講演会を開催
 北里大学は11月1日(土)に、相模原キャンパス(神奈川県相模原市南区)にてイグ・ノーベル賞受賞記念講演会を開催する。2014「イグ・ノーベル賞」物理学賞を受賞した北里大学医療衛生学部の馬渕清資教授が、研究の話や受賞式のエピソードなどを講演する。定員500名、参加費無料。

・【工学院大学】工学院大学が「先進工学部」を2015年4月に開設――“科学技術イノベーション”を実現できる人材を育成――環境化学科・機械理工学科プレスセミナーを11月11日に開催
 このたび、工学院大学は2015年4月の「先進工学部」の開設に伴い、研究内容を紹介するプレスセミナーを開催する。

・【東京家政大学】栄養学を学ぶ東京家政大学の学生がFamilyMartと共同で商品開発――パッケージデザインはグラフィックを学ぶ女子大生が担当
 株式会社ファミリーマートの「ファミマものづくりアカデミー」として、同社が東京家政大学で栄養学を学ぶ学生と共同開発した弁当、パスタ、スープの3種類を、2014年10月28日(火)から関東のファミリーマート店舗約4,600店(※)で順次発売している。※茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・静岡県東部

・【明治大学】明治大学生田図書館Gallery ZEROが展示会「漆の美を追求する科学」を開催――11月6日~11月27日まで
 明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市多摩区)では、11月6日(木)~11月27日(木)まで、展示会「漆の美を追求する科学」を開催する。主催は、漆を学際的に研究する「明治大学漆先端科学研究クラスター」。入場無料、一般の人も入場できる。

・【ヤマザキ学園大学】愛犬と一緒に参加できる公開講座および「ドッグ・ウォーキングフェスティバル」を開催――ヤマザキ学園大学
 ヤマザキ学園大学は11月2日(日)、「ヒトがイヌと歩くということ」をテーマに第4回公開講座を開催。早稲田大学教授(本学非常勤講師)岡浩一朗氏の基調講演に続き、本学教員を交えてパネルディスカッションを行う。午後には「ドッグ・ウォーキングフェスティバル」も実施。正しい歩き方を学んだ上でキャンパス周辺(約5km)を愛犬と一緒に楽しくウォーキングする。

・【国際大学】国際大学国際関係学研究科国際関係学専攻に「博士後期課程」を新設――学術的理論と技能を具有した高度専門的職業人を育成
 国際大学(新潟県南魚沼市/学長:北岡伸一)は2015年9月、国際関係学研究科国際関係学専攻に「博士後期課程」を新設する。本専攻は「経済学クラスター」「公共経営学クラスター」及び「国際関係学クラスター」から構成され、「博士(経済学)」「博士(公共経営学)」「博士(国際関係学)」の学位をそれぞれ授与する。研究者養成のみならず国際舞台で活躍できる、そして実務経験のみならず学術的理論と技能を具有した高度専門的職業人を育成していく。

・【阪南大学】阪南大学と大阪府における「商工労働施策の連携と協力の調印に基づく協定書」の交換式を開催
 10月24日、阪南大学50周年記念館において、大阪府と阪南大学における「商工労働施策の連携と協力の調印に基づく協定書」の交換式が行われた。同協定は、大阪府内の地域中小企業の振興、人材の育成の確保及び地域社会の更なる発展に貢献することを目的として締結されたもの。今後、同大と大阪府商工労働部は双方の持つ資源を互いに活用・補完しつつ、各種事業について連携と協力を行う。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top