【学校ニュース】北里大、中央大、東京経済大、明治大、大阪産業大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。2月25日は北里大学、中央大学、東京経済大学、明治大学、大阪産業大学の情報を紹介。北里大学が第3回新世紀医療開発センターシンポジウムを開催など。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。2月25日は北里大学、中央大学、東京経済大学、明治大学、大阪産業大学の情報を紹介。北里大学が第3回新世紀医療開発センターシンポジウムを開催など。

・【北里大学】北里大学が3月5日に第3回新世紀医療開発センターシンポジウム「健康チェックを大切に―人間ドックで健康をサポート―」を開催
 北里大学医学部附属新世紀医療開発センターは3月5日(木)、第3回シンポジウム「健康チェックを大切に―人間ドックで健康をサポート―」を開催。北里大学の人間ドックが健康をどのようにサポートできるかを紹介し、糖尿病や循環器病、乳がんの専門家が、健診の重要性および病気について詳しく解説する。参加費無料。定員180名。

・【中央大学】中央大学がリアルタイムにデータを処理・記憶するSSDを開発――自動運転やインダストリ4.0に応用
 中央大学理工学部の竹内 健教授のグループは、周辺のメモリからの干渉を補正する技術、メモリセルの劣化にあわせて読み出しのレベルを調整する技術などを開発し、従来の6倍の高速化と5倍の高信頼性を実現したSSD(データを格納するストレージ)を開発した。これにより、医療、農業、流通、交通、電力網などITを用いた社会のさまざまなインフラやサービスで、リアルタイム性に優れた高速かつ高信頼なデータ処理が可能になる。車の自動運転や、インダストリ4.0と呼ばれる製造工場でのITの活用への応用が期待される。

・【東京経済大学】エベレスト登頂、日本人最年少記録にいよいよ挑戦!~3月11日(水)、大学で壮行会開催 ――東京経済大学
 ヨーロッパ最高峰のモンブランをはじめとする“世界の尾根”に挑んできた、東京経済大学経営学部1年の伊藤伴さん(いとう ばん・1995年12月生)が、2015年4月に日本を発ち、世界最高峰のエベレスト(8,848m)の登頂を目指す。登頂に成功すれば、2003年に立てられた日本人最年少記録の20歳を下回り、19歳5か月での達成になる。

・【明治大学】女性研究者研究活動支援事業キックオフシンポジウム「前へ!明治大学の男女共同参画」を3月8日(日)、駿河台キャンパスで開催
 明治大学男女共同参画推進センターは、学術分野の男女共同参画を推進するために、今すべきこと、できることについて議論を深める、女性研究者研究活動支援事業キックオフシンポジウム「前へ!明治大学の男女共同参画」を3月8日(日)、駿河台キャンパスで開催する。

・【大阪産業大学】3月14日に第5回グローバルシンポジウム「世界への架け橋となるグローバル人材の育成」を開催――杏林大学
 杏林大学はスーパーグローバル大学等事業「経済社会の発展をけん引するグローバル人材育成支援」の一環として、3月14日(土)に第5回グローバルシンポジウム「世界への架け橋となるグローバル人材の育成」を開催する。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top