高校生ためのアニメ進路ガイダンス、プロデュースから制作まで体験10/18

 アニメの仕事を高校生に紹介するイベントが、10月18日に東京・練馬の区民・産業プラザにて開催される。アニメの仕事の現場で働くプロが、将来アニメの仕事を目指す若者に、実際の様子を説明する。

教育イベント 高校生
アニメ・マンガ人材養成産官学連携コンソーシアム
  • アニメ・マンガ人材養成産官学連携コンソーシアム
アニメの仕事を高校生に紹介するイベントが、10月18日に東京・練馬の区民・産業プラザにて開催される。アニメの仕事の現場で働くプロが、将来アニメの仕事を目指す若者に、実際の様子を説明する。
近年、アニメ分野の就職セミナーが開催されることは少なくなくなっている。しかし、その多くは専門学校生、大学生、あるいは社会人に向けたものとなっている。
一方、若い世代にアニメの仕事に関心を持つ人が少なくない。しかし、アニメーターや監督、声優といった職種以外はあまり知られておらず、その内容の十分理解されているわけでない。今回のセミナーはそうしたギャップを埋めるものになりそうだ。

当日は3つの講座が設けられる。まず11時より「「ヤング ブラック・ジャックで知るアニメの仕事ガイダンス」 アニメの仕事、プロデュース編」では、手塚プロダクションの著作権事業局局長の清水義裕氏が、アニメ品の企画、放送、映像ソフト化、配信、商品化そして海外展開といったプロデュースの仕事を話す。
13時からは同「アニメの仕事、制作編」として、『ヤング ブラック・ジャック』を題材に手塚プロプロデューサーの宇田川純男氏、本作の作画監督の片山みゆき氏が監督やアニメーターほかの制作スタッフについて紹介する。
14時半からは、特別体験講座「アニメづくりに挑戦、デジタル制作体験。手描き・デジタルでのアニメの描きかたを解説。さらにプロの現場で進んでいるアニメのデジタル制作に挑戦する。グラフィニカのデジタル作画チームの安藤圭一氏が登壇、日本工学院専門学校 クリエイターズカレッジマンガ・アニメーション科が体験指導する。

参加申し込みは、アニメ・マンガ人材養成産学官連携事業ホームページにて申込を受付している。事前申込制で各講座定員40名、先着順受付となる。アニメ制作体験講座は先着20名のみが制作体験可能だ。
13歳以上としているため高校生だけでなく、中学生の参加も可能だ。セミナーの詳細もアニメ・マンガ人材養成産学官連携事業ホームページにて確認出来る。

文部科学省アニメ・マンガ人材養成産官学連携事業
アニメのプロを目指す高校生のためのアニメ進路ガイダンス
『ヤング ブラック・ジャック』で知るアニメの仕事 In 練馬アニメカーニバル2015
http://amecon.jp/animation/
[開催日時]
10月18日(日)11時00分~16時00分にて3講座
[受講対象]
高校生中心に、13歳以上のアニメのプロを目指す若者
[プログラム]
「ヤング ブラック・ジャックで知るアニメの仕事ガイダンス」
アニメの仕事、プロデュース編 (11時00分~12時00分)
アニメの仕事、制作編(13時00分~14時00分)
特別体験講座「アニメづくりに挑戦、デジタル制作体験」 
アニメ制作体験講座(14時30分~16時00分)
[会場]
練馬区立区民・産業プラザ(複合施設Coconeri内)

[アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.bizより転載]

“高校生ためのアニメ進路ガイダンス” 10月18日にプロデュースと制作、デジタルを紹介

《アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.biz》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top