【高校受験2016】埼玉県公立高校入試<英語>講評…例年よりやや平易

 3月2日午前8時45分、平成28年度埼玉県公立高校入試がスタートした。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査の「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

教育・受験 中学生
2016年度 埼玉県公立高校 講評 英語
  • 2016年度 埼玉県公立高校 講評 英語
 3月2日午前8時45分、平成28年度埼玉県公立高校入試がスタートした。全日制普通科の募集人員28,868人に対し、志願者数は35,698人で倍率は1.24倍。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査の「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

◆<英語>講評(スクール21 提供)

 今年の埼玉県公立入試の英語は、例年と比べ若干平易な問題が多かったようです。構成も例年通りでしたので、問題を解きながら面食らったり、困ったりする受験生は少なかったと思います。時間配分に気をつけて、すべての問題に解答できたかがポイントの一つだったのではないでしょうか。

(1)リスニング問題

 例年通りの難易度でした。落ち着いて聴くことができれば、答えるのにそれほど難しくなかったと思われます。

(2)物語文の読解

 問4の問題は語形変化が必要な問題ではないかと思った受験生がいたかも知れませんが、単純な抜き出し問題でした。予想以上に時間をかけてしまった受験生もいるかも知れません。

(3)対話文の読解

 問2の問題の難度は、若干高いものでした。複数の用法の不定詞が、並べ替えの問題に同時に出てきますので、迷ったり、時間がかかった受験生が多かったかも知れません。

(4)物語文の読解

 長文ですが、読むのにさほど難しい文章ではありませんでした。諦めずに読んでいった受験生の多くは得点できたと思います。但し、問4の要約文の空欄補充は難問でした。単純な書き抜きや本文の書き換えではなく、本文から類推して単語を入れる問題が多かったと思います。特に(1)は、本文の「excited(わくわくさせられている)」と後ろの「for」から「interesting(興味深い)」を類推させる問題でした。

(5)条件英作文

 一番好きな月に関して書く問題でした。過去に「一番好きな季節」が出題されていますので、過去問を解き慣れている受験生には簡単だったかも知れません。

 最後に、埼玉県公立の英語の入試は、たとえ長文が出題されても、諦めずに読んでどんどん解いていきましょう。決して全く歯がたたない問題ではありません。
また、過去問をしっかり勉強しておけば、きちんと対策できます。
--
 このレポートは2016年3月2日に速報としてスクール21により作成されたもの。

 なお、スクール21は3月5日から27日まで、埼玉県各地で新中1年生から3年生とその保護者を対象とした「平成28年度高校入試報告会」を行う。報告会当日は、平成29年度から大幅に変わる新しい学力検査問題の分析や入試対策などをテーマに、平成28年度入試状況の報告と平成29年度入試展望を解説する。参加は無料で、各会場とも定員に達し次第参加応募を締め切る。申込みはスクール21のWebサイト申込みフォームから、または電話で申し込む。

協力:スクール21
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top