【高校受験】福岡県、平成28年度公立高入試結果の概要

 福岡県教育委員会は、「平成28年度県立高校入学者選抜学力検査結果」の概要について公開した。各教科の出題方針、問題内容、得点率をまとめている。問題内容では、今後の学習方法についてのアドバイスも明記している。

教育・受験 中学生
問題別得点率(一部)
  • 問題別得点率(一部)
  • 平成29年度入学者選抜日程
 福岡県教育委員会は、「平成28年度県立高校入学者選抜学力検査結果」の概要について公開した。各教科の出題方針、問題内容、得点率をまとめている。問題内容では、今後の学習方法についてのアドバイスも明記している。

 国語については、「話すこと・聞くこと」「書くこと」「読むこと」および「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」の3領域1事項について、説明的文章、古典、文学的文章、作文の4分野から総合的に国語の力をみるように出題。全体の得点率は前年度より5.1ポイント上回り65.0%となった。中でも、文学的文章の問題は46年ぶりに小説から出題され、得点率は68.1%だった。

 数学は、全領域で基礎的・基本的な知識や技能を活用し、論理的に考察して表現する問題を出題。全体の得点率は前年度より7.9ポイント下回り、48.1%だった。

 社会は、地図、統計、図表などの資料を提示し、資料活用力、思考力、判断力などを問う問題を出題。全体の得点率は、前年度より7.2ポイント下回り51.4%だった。問題別では、古代から近代までの日本の歴史に関する問題の得点率は60.6%となった。

 理科では、授業で実施する観察や実験を中心に第1分野、第2分野から偏りがでないように出題。全体の得点率は前年度より6.7ポイント上回り61.1%だった。中でも、化学領域の水溶液の電気伝導性に関する問題の得点率は70.6%だった。

 英語では、中学校で着実に学習していれば解答できる基礎的・基本的な内容を中心に出題。全体の得点率は前年度より1.9ポイント下回り、49.7%だった。「感謝の気持ちを伝えたい人」について、理由を含めて35語以上の英語で書く問題の得点率は49.2%だった。

 各教科の問題内容では、日ごろ取り組むべき学習方法なども記載している。英語では、コミュニケーション能力向上のため、4技能(聞く、話す、読む、書く)をバランスよく高めることが必要。聞いたり読んだりしたことを、英語で感想や考えを述べたり書いたりする学習が大切としている。

 平成29年度の県立高校入学者選抜の学力検査は、3月8日に実施される。
《田中志実》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top