2016年度も実施、自動車メーカートップが大学生に特別「出張授業」

 日本自動車工業会は、全国各地の大学と連携し、会員メーカーから講演者を派遣して特別講演を行う取組み「大学キャンパス出張授業」を今年も実施する。

教育・受験 大学生
中央大学後楽園キャンパスで出張授業する小飼雅道マツダ社長(2015年)
  • 中央大学後楽園キャンパスで出張授業する小飼雅道マツダ社長(2015年)
日本自動車工業会は、全国各地の大学と連携し、会員メーカーから講演者を派遣して特別講演を行う取組み「大学キャンパス出張授業」を今年も実施する。

これは、若者の「クルマ・バイクへの関心醸成」「自動車産業・ものづくりへの理解促進」に向け、2013年度から実施しており、今回が4年目となる。

自動車メーカーの社長をはじめとしたトップクラスが大学を訪問してクルマ・バイクの魅力、日本のものづくりの重要性を大学生に直接語りかける。参加者からは「クルマやバイクへの関心が高まった」などの好意的な評価があり、継続して開催する。

2016年度は会員自動車メーカー11社から社長をはじめとしたトップクラスが講師として登壇し、先端技術やグローバル戦略など、幅広いテーマの授業を通じて、クルマ・バイクの魅力や楽しさ、日本のものづくりの重要性を伝えていく。

1回目は10月7日にいすゞ自動車の大平隆常務執行役員が関東学院大学・金沢八景キャンパスで「社会の課題に応える『天然ガス自動車の取り組みについて』」と題して講演する。

自動車メーカートップが現役大学生に特別講演---「出張授業」を2016年度も実施

《レスポンス編集部@レスポンス》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top