科学と社会をつなぐ広場「サイエンスアゴラ2016」11/3-6

 科学技術振興機構(JST)は11月3日から6日の期間、東京・お台場地域にて「サイエンスアゴラ2016」を開催する。開催期間中は多数のプログラムが実施され、中高生から参加できるトークセッションやJST理数学習推進部による展示・ミニプレゼンテーションなども行われる。

教育・受験 その他
 科学技術振興機構(JST)は11月3日から6日の期間、東京・お台場地域にて「サイエンスアゴラ2016」を開催する。開催期間中は多数のプログラムが実施され、中高生から参加できるトークセッションやJST理数学習推進部による展示・ミニプレゼンテーションなども行われる。

 サイエンスアゴラは、あらゆる人に開かれた科学と社会をつなぐ広場の総称。子ども向けの理科実験、トップ科学者との対話、市民参加の科学議論、展示など、誰もが参加できる約200のプログラムが実施される。JSTはWebサイトにて、中高生向け・幼児~中学生の保護者向け企画を紹介している。

 中高生向け・幼児~中学生の保護者向け企画では、JST理数学習推進部が11月5日・6日に実施する「伸ばそう!子どもの科学力」や、11月5日実施の高校生とイノベーターである若手研究者や起業家によるトークセッション、同じく5日実施のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)高校生によるディベートなどがある。

 11月6日には、EU×日本、研究者×留学生×高校生、社会科学×自然科学という異色のコラボレーションにてトークセッションを行う。「医・食・くらし」「教育・文化芸術・スポーツ」「震災復興5年」というアゴラ2016の3つのテーマについて、考えていく。事前の参加登録を受け付けており、希望者はサイエンスアゴラWebサイトから申し込む。

 このほかにも、実験・工作教室やサイエンスショーなどが多数行われる。サイエンスアゴラWebサイトでは、日時や企画の形式から開催プログラムを検索可能。サイエンスアゴラへの入場料は無料だが、一部の企画では参加費が必要な場合がある。なお、Webサイトにて来場事前登録を済ませておくと、当日受付票の入力が不要でスムーズに入場できる。

 また、子どもの安全・安心を考慮してデザインされた商品を展示する「セーフティグッズフェア」を同時開催。期間は11月4日~6日で、暮らしの安全について親子で楽しく学べるワークショップやセミナーも実施するという。

◆サイエンスアゴラ2016
開催期間:2016年11月3日(木・祝)~11月6日(日)10:00~17:00
※最終日は一部を除き16:00まで
会場:東京・お台場地域
入場料:無料

【同時開催】
◆セーフティグッズフェア
開催期間:2016年11月4日(金)~11月6日(日)10:00~17:00
※初日は14:00開始、最終日は16:00まで
会場:東京都立産業技術研究センター1階・3階
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top