【高校受験2017】埼玉県公立高入試<英語>講評…形式・難易度ともに例年通り

 3月2日、平成29年度(2017年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の学力検査日が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。

教育・受験 中学生
平成29年度 埼玉県公立高校 講評<英語>
  • 平成29年度 埼玉県公立高校 講評<英語>
 3月2日、平成29年度(2017年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の学力検査日が実施された。全日制普通科は、入学許可予定者数2万8,908人に対し3万5,327人が志願し、確定志願倍率は1.22倍。午後3時半の英語をもって、学力検査はすべて終了した。

 リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。なお、平成29年度入試から導入された学校選択問題「英語」についても、同様に講評する。

◆<英語>講評(スクール21 提供)

1.リスニング(学力検査問題、学校選択問題共通)
 形式、難易度ともに例年通りでした。落ち着いて解くことができれば、答えるのはそれほど難しくなかったと思われます。

2.語いの問題
 これまでの大問2とは変わりましたが、サンプル問題通りの形式、難易度の問題でした。問3は少し時間のかかった受検生がいたかもしれません。

3.物語文の読解
 それほど長い文章ではありませんでした。出題形式も、これまでの出題形式とほとんど変わりませんでした。ただし、問4は難しかったと思います。これまで構文形式の問題はありませんでした。so~that構文を知っている受検生にとっては、簡単だったと思います。

4.対話文の読解(学力検査問題、学校選択問題共通)
 文章の長さ、難易度は、サンプル問題とほぼ同程度でした。問7の内容真贋問題は、サンプル問題では7題のうち2題を選ぶものから、4題のうち1題を選ぶものになりましたので、解きやすかったと思います。問8は内容に応じた語句補充でしたが、関係代名詞や分詞を使わなければならないため、難しかったかもしれません。

5.条件英作文
 「stay at home」か「go out」のどちらかを選んで、その理由を書く問題でした。「enjoy」や「want」を使って、日頃楽しんでいることや、やってみたいことを書けば、それほど時間がかからなかったと思います。

 最後に、英語(学力検査問題)は、これまでよりは取り組みやすかったと思います。これまでと変わったところはありますが、日頃からしっかり勉強しておけば、十分対応できます。
--
 このレポートは2017年3月2日に、速報としてスクール21により作成されたもの。

 なお、スクール21は今後、3月11日から20日まで、「春の入試情報イベント2017」を実施する。実施内容は「新学力検査問題分析会」「県公立高校入試報告会」「県立御三家入試報告会」の3つ。いずれも参加は無料だが、事前予約が必要なため、参加を希望する場合はスクール21のWebサイトで確認すること。詳細や会場情報も掲載中。



協力:スクール21
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top