ドローンを活用したプログラミング教室「ドロプロ」4/7よりお台場で開始

 ドローンスクールを運営するハミングバードは、ドローンを活用したプログラミング教室「ドロプロ」を2019年4月7日より開始する。日本初の商業施設タイアップ型ドローンスクール「ドローンスクールジャパン お台場ヴィーナスフォート校」においてカリキュラムを提供する。

教育ICT 小学生
ドロプロでの学び(イメージ)
  • ドロプロでの学び(イメージ)
  • ドロプロでの学び(イメージ)
  • ドローンスクールジャパン お台場ヴィーナスフォート校
 ドローンスクールを運営するハミングバードは、ドローンを活用したプログラミング教室「ドロプロ」を2019年4月7日より開始する。日本初の商業施設タイアップ型ドローンスクール「ドローンスクールジャパン お台場ヴィーナスフォート校」においてカリキュラムを提供する。

 ハミングバードは、ドローンスクールやドローン業務のフライト・現場経験から得られたノウハウを生かし、最先端の知育教育を行う「ドロプロ」を新たに展開する。

 「ドロプロ」はプログラミング思考を養う体験型教室で、ドローンを活用したプログラミング教育を通して、課題解決型の人材育成を目指す。ドローンは機種によって「自動飛行」が可能なものもあるため、「ドロプロ」では、離着陸、前進後退、上下左右、空中にとどまるなど、コマンドごとのブロックを組み合わせることでドローンを「自動飛行」させることを学ぶ。自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合せが必要か、記号の組み合せをどのように改善していけばより意図した活動に近づくのかなど、論理的に考える力を養うことを目指すという。

 「ドロプロ」では、視覚的なブロックなどを動かすことでプログラミングができるソフト「Tello EDU」を使用し、ドローンの自動操縦プログラムを作成、実際にドローンを飛行させる体験ができる。そのため、プログラミング言語を学んだことのない子どもでも遊び感覚でプログラミングに触れることができるのが特徴。プログラミングでドローンを飛ばす以外にも、なぜドローンは飛ぶのかというITの仕組みについて学ぶ時間も提供するという。初心者からプログラミング経験者まで幅広く対応したカリキュラムで、親子で一緒にプログラミングに取り組む機会にも活用できる。

 カリキュラムは全8回、各回90分の講義で構成。1回目の講義では、ドローンの安全飛行、禁止事項を学び、ドローンの手動操作に挑戦する。その後、ドローンを水平方向に飛行させる、垂直方向に飛行させる、などさまざまな飛行方法のプログラミングを学び、最終的にドローンで障害物や迷路を突破するプログラミングに挑戦する。受講料は全8回で3万4,400円(税込)。機体費用、教材費用も含む。

 「ドロプロ」を開講する「ドローンスクールジャパン お台場ヴィーナスフォート校」は、2018年11月に東京お台場の商業施設ヴィーナスフォートに開校した、日本初の「都心型商業施設タイアップ産業用ドローンスクール」。天候に左右されることなく冷暖房完備の快適な空間でドローンの練習に集中できるという。

◆ドロプロ
開講日:2019年4月7日(日)
開催地:ドローンスクールジャパン お台場ヴィーナスフォート校(東京都江東区青海1丁目3-15 2F Venus GRAND)
料金:3万4,400円(税込)
※機体費用、教材費用、全8回(各回90分)の受講料含む
カリキュラム内容:
・1回目 ドローンの安全飛行、禁止事項 ドローンを手動で操作してみる
・2回目 ドローンのプログラミング プログラミングのやり方を学ぶ
・3回目 プログラミング飛行(1)ドローンを水平方向に飛行させる
・4回目 プログラミング飛行(2)ドローンを垂直方向に飛行させる
・5回目 プログラミング飛行(3)ドローンを水平垂直方向に飛行させる
・6回目 プログラミング飛行(4)ドローンを水平垂直方向に飛行させる
・7回目 プログラミング飛行(5)ドローンで障害物や迷路を突破する
・8回目 プログラミング飛行(6)ドローンで障害物や迷路を突破する
《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top