【夏休み2022】小学生「未来」をつくるコンクール作品募集

 ベネッセコーポレーションのベネッセ教育総合研究所は、全国の小学生を対象に「全国小学生『未来』をつくるコンクール」を開催する。「作文部門」「自由研究部門」「環境部門」「絵画部門」の4部門の作品を募集する。応募は2022年9月10日必着。

教育イベント 小学生
第19回 夏のチャレンジ 全国小学生「未来」をつくるコンクール
  • 第19回 夏のチャレンジ 全国小学生「未来」をつくるコンクール
  • 帝人フロンティア 「THINK ECO」賞
  • 第15回夏のチャレンジ 全国小学生「未来」をつくるコンクール応募作品より
 ベネッセコーポレーションのベネッセ教育総合研究所は、全国の小学生を対象に「全国小学生『未来』をつくるコンクール」を開催する。「作文部門」「自由研究部門」「環境部門」「絵画部門」の4部門の作品を募集する。応募は2022年9月10日必着。

 「全国小学生『未来』をつくるコンクール」は、子供たちが日ごろの学習で身に付けた考える力や表現力を活用し、幅広い自由研究を通じて個性や創造力を発揮できる。また、夏休みの時間を活用し集中的に作品作りに取り組むことで、保護者が子供の成長を実感することができる。

 2021年7月1日から9月11日までの期間、インターネットで応募者にアンケートをしたところ、「『未来』をつくるコンクールへ応募するための作品作りを通じて、子供の成長を感じることができたか」という質問に対して、調査対象4,776人の90%の保護者が「とても」「まあ」実感したという回答をしている。2021年度は保護者が子供の成長を実感していることがわかった。

 「全国小学生『未来』をつくるコンクール」は2004年度から開催している。19回目を迎える2022年度は、「帝人フロンティア『THINK ECO』賞」を新設した。「自由研究部門」と「環境部門」を対象に、SDGsや子供らしいユニークな視点をもった作品に授与する。

 賞は、大賞が各部門・各学年1名。合計22名に「Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R)ネオンレッド」と「オリジナルメダル(赤いリボン)」を贈呈する。さらに、大賞の中で「文部科学大臣賞」に選ばれた人には、大きな賞状も贈呈する。

 審査員特別賞は各部門の審査員ごとに1名、オリジナル図書カード3,000円分とオリジナルメダル(青いリボン)。優秀賞は合計最大220名にオリジナル図書カード1,000円分。帝人フロンティア 「THINK ECO」賞は自由研究・環境部門の中から各学年1名ずつ、オリジナル図書カード5,000円分と帝人フロンティアのリサイクルポリエステルを使用したグッズ。個人参加賞として応募者全員に「キラキラ★ミニ参加表彰状」が届く。

 「全国小学生『未来』をつくるコンクール」の作品は、「作文部門」「自由研究部門」「環境部門」「絵画部門」の4部門で募集。応募対象は全国の小学1~6年生。複数の部門に応募できるが、1つの部門には1つの作品だけ応募が可能。複数の部門に応募しても、参加賞は1つ。応募方法は、学校で先生がとりまとめて応募する団体応募と、それ以外の個人応募がある。締切りは9月10日必着。詳細はWebサイトで確認できる。なお、受賞者はWebサイトで2023年2月に発表する予定。

◆第19回 夏のチャレンジ 全国小学生「未来」をつくるコンクール
募集期間:2022年7月1日(金)~9月10日(土)
対象:全国の小学1~6年生
受賞者発表:Webサイトにて2023年2月(予定)

<2022年度「第19回『未来』をつくるコンクール」各部門の募集テーマ>
【作文部門】
小1・2「ぼくが わたしが もしも まほうを つかえたら」
小3「最近うれしかったこと」
小4「きみが夢中になっていること」
小5「これから挑戦したいこと」
小6「きみの将来の夢について伝えよう!」
【自由研究部門】
小1・2「ぼくが わたしが 見つけた 生きものの かんさつカード」
小3・4「きみの不思議調査」
小5・6「きみの発見調査レポート」
【環境部門】
小3「発見!エコほうこく!」
小4~6「きみのエコ活動報告」
【絵画部門】
小1~6「思いきり かこう、すきな ものを。」

《大田芳恵》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top