2017年5月の教育・受験 未就学児ニュース記事一覧

プログラミング教育を取り入れた「ドラキッズ」の狙いと「ソビーゴ」導入の理由 画像
未就学児

プログラミング教育を取り入れた「ドラキッズ」の狙いと「ソビーゴ」導入の理由PR

 全国約200教室を展開する「小学館の幼児教室ドラキッズ」が、iPadを使ったプログラミングカリキュラムを2017年2月より順次導入。幼児向けの通常のカリキュラムに取り入れている点が特徴だ。

学研教育みらい×mpi松香フォニックス、園向け英語教室運営で業務提携 画像
その他

学研教育みらい×mpi松香フォニックス、園向け英語教室運営で業務提携

 児童英語教育を行うmpi松香フォニックスは5月31日、学研ホールディングスのグループ会社である学研教育みらいと、保育園・幼稚園・こども園内向け英語教室「みらいのえいご」開室に向けて業務提携を締結したと発表した。

習い事を始めた年齢は「5歳」が最多、習い事が続く理由とは? 画像
保護者

習い事を始めた年齢は「5歳」が最多、習い事が続く理由とは?

 習い事を始めた年齢は「5歳」が18.6%ともっとも多く、ついで「4歳」「3歳」と小学校入学前までに半数以上の子どもが習い事を始めていることがイオレの調査により明らかになった。また、習い事を続ける秘訣は子どもの意思を尊重することにあるようだ。

6/4は「測量の日」…GPSで宝探しや測量用航空機公開6/4 画像
小学生

6/4は「測量の日」…GPSで宝探しや測量用航空機公開6/4

 地図と測量の科学館は、「『測量の日』特別企画~遊んで学んで地図と測量の世界2017~」を6月4日に開催する。見学ツアーのほか、GPSによる宝探しや地図記号ラリー、測量用航空機の公開など参加型イベントを多数用意している。入場無料。

神戸市営地下鉄、中学生以下は誰でも無料に…7/1実験スタート 画像
未就学児

神戸市営地下鉄、中学生以下は誰でも無料に…7/1実験スタート

 神戸市営地下鉄は特定区間で中学生以下の運賃を無料にする実験を、7月1日から来2018年3月まで実施する。海岸線全線(三宮・花時計前から新長田)の7.9kmが対象。

国際バカロレア、コンソーシアム構築やSGH・SSH連携に期待 画像
その他

国際バカロレア、コンソーシアム構築やSGH・SSH連携に期待

 文部科学省は5月26日、「国際バカロレアを中心としたグローバル人材育成を考える有識者会議」による中間取りまとめを公表した。国際バカロレア(IB)の普及状況や課題を整理し、コンソーシアム形成、ICTプラットフォーム構築など、具体的な推進方策をまとめている。

第5回デジタルえほんアワード グランプリはドイツの体験型絵本、キッズ賞新設 画像
未就学児

第5回デジタルえほんアワード グランプリはドイツの体験型絵本、キッズ賞新設

 今年で5回目となる「デジタルえほんアワード」が5月27日に発表された。今回は、海外からの応募作品も多く、グランプリ受賞作品はドイツから応募の「Lucy & Pogo - play, listen and learn」(作:catsndogz gbr)という体験型の絵本だった。

絵本ナビ、ヨシタケシンスケ3作品を期間限定読み放題 画像
未就学児

絵本ナビ、ヨシタケシンスケ3作品を期間限定読み放題

 絵本ナビは、NTTドコモが運営する「スゴ得コンテンツ」で提供している「絵本ナビプレミアム for スゴ得」他の「絵本読み放題」で、話題の絵本作家、ヨシタケシンスケさんの絵本3作品が、5月25日より期間限定で読み放題作品に参加したを発表した。

「ひもなしスクール水着」に定番5商品追加、女子用セパレーツ水着も 画像
未就学児

「ひもなしスクール水着」に定番5商品追加、女子用セパレーツ水着も

 水泳用品メーカーのフットマークは、小学校低学年の男子児童向けに2016年に発売した「ひもなしスクール水着」に、新たに定番5商品を追加した。今回初めて女子児童向けのセパレーツ水着も登場。フットマーク公式通販などで販売する。

都内すべての私立小中高が集結「東京都私立学校展・進学相談会2017」8/19・20 画像
小学生

都内すべての私立小中高が集結「東京都私立学校展・進学相談会2017」8/19・20

 東京私立中学高等学校協会などが主催する、首都圏最大規模の進学相談イベント「東京都私立学校展・進学相談会」が8月19日・20日に開催される。小学校から高校まで都内の私立全校が参加するイベントで、入場無料。予約も不要で、各校がブースにて質問や相談に応じる。

北大研究所一般公開「見て、聞いて、触って楽しむ最先端科学」6/3 画像
小学生

北大研究所一般公開「見て、聞いて、触って楽しむ最先端科学」6/3

 北海道大学は、北大祭期間中の6月3日、6研究所・センターが合同で一般公開「見て、聞いて、触って楽しむ最先端科学」を開催する。北海道大学で行われている幅広い分野での最先端科学を体験することが可能。事前申込は不要。参加無料。

年齢不問、H29年度「異能vationプログラム」応募は6/30まで 画像
その他

年齢不問、H29年度「異能vationプログラム」応募は6/30まで

 総務省は5月22日より、平成29年度異能(Inno)vationプログラム、通称「変な人プロジェクト」の応募受付を開始した。例年の「破壊的な挑戦部門」に加え、平成29度は「ジェネレーションアワード部門」が新設された。申請受け付けは6月30日の午後6時まで。

0-9歳の子ども39.2%がネット利用、8割は動画を視聴 画像
未就学児

0-9歳の子ども39.2%がネット利用、8割は動画を視聴

 内閣府は5月19日、「低年齢層の子どものインターネット利用環境実態調査」の調査結果を公表した。これによるといずれかの機器でインターネットを利用する子どもは39.2%にのぼり、利用状況は85.4%が動画視聴との回答が得られた。

2018年度用ランドセル、人気10メーカーの予約・販売日をチェック<最新まとめ> 画像
未就学児

2018年度用ランドセル、人気10メーカーの予約・販売日をチェック<最新まとめ>

 毎年早期傾向にある、ランドセルの購入時期。2018年度モデルが出揃う時期や展示会の予定について、あんふぁん・土屋鞄・池田屋・神田屋・山本・フィットちゃん・生田など、人気のランドセル・メーカーの販売スケジュールを紹介しよう。

【EDIX2017】スマート社会の「その先」の教育…中村伊知哉教授 画像
その他

【EDIX2017】スマート社会の「その先」の教育…中村伊知哉教授

 5月17日午後3時から行われたEDIX2017「学びNEXT」特別講演には、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の中村伊知哉教授が登壇。情報化社会を生きる子どもたちに必要な教育について、プログラミング教育の例を交え講演した。

【EDIX2017】第8回教育ITソリューションEXPO開幕、過去最大800社が出展 画像
その他

【EDIX2017】第8回教育ITソリューションEXPO開幕、過去最大800社が出展

 5月17日、教育分野日本最大の専門展、第8回「教育ITソリューションEXPO(通称、EDIX:エディックス)」が開幕した。教育現場の課題解決のため、最新の教育ICT機器が一堂に会する。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top