2017年5月の教育・受験 先生ニュース記事一覧

大学での金融教育、モデル講義計画と資料を無料公開 画像
先生

大学での金融教育、モデル講義計画と資料を無料公開

 金融広報中央委員会は5月31日、大学における金融教育に関するモデル講義計画と講義資料をWebサイト「知るぽると」に掲載した。より多くの大学で金融教育が行われることを目的に提供するもので、講義資料は全15回分をダウンロードして使用できる。

AOKI、國學院久我山男子サッカー部スポンサーに就任 画像
高校生

AOKI、國學院久我山男子サッカー部スポンサーに就任

 AOKIは、國學院大學久我山高等学校 男子サッカー部の公式ユニフォームスポンサーに就任した。第94回高校サッカー選手権大会で準優勝という成績を残した同部の公式ユニフォームスポンサーに就任。今回の試みにより、同部は東京都初の企業スポンサードサッカー部となる。

日本私立大学連盟が声明発表、23区の大学定員増不可に反対 画像
その他

日本私立大学連盟が声明発表、23区の大学定員増不可に反対

 日本私立大学連盟は5月30日、政府の有識者会議が東京23区で大学の定員増を認めない考えを示したことを受け、声明を発表した。人材育成などの観点から、私立大学の定員変更や学部・学科新設への規制を問題視し、反対の意向を示している。

国際バカロレア、コンソーシアム構築やSGH・SSH連携に期待 画像
その他

国際バカロレア、コンソーシアム構築やSGH・SSH連携に期待

 文部科学省は5月26日、「国際バカロレアを中心としたグローバル人材育成を考える有識者会議」による中間取りまとめを公表した。国際バカロレア(IB)の普及状況や課題を整理し、コンソーシアム形成、ICTプラットフォーム構築など、具体的な推進方策をまとめている。

大学改革急務、高等教育無償化は「慎重に」…財政制度等審議会が建議 画像
その他

大学改革急務、高等教育無償化は「慎重に」…財政制度等審議会が建議

 財政制度等審議会は5月25日、「『経済・財政再生計画』の着実な実施に向けた建議」を麻生太郎財務大臣に提出した。高等教育の無償化を「慎重に検討する必要がある」とする一方、教育国債発行には否定的な考えを明示。補助金の傾斜配分強化など、大学改革の促進も求めた。

ニュージーランド卒業生の会「NZACJ」発足、認知拡大へ本格始動 画像
中学生

ニュージーランド卒業生の会「NZACJ」発足、認知拡大へ本格始動

 エデュケーション・ニュージーランド(Education New Zealand、ENZ)は5月19日、ニュージーランド留学を経験した者に向け設立した「New Zealand Alumni Club of Japan(NZACJ:ニュージーランド卒業生の会)」の発表会を行った。

大学入試改革で教育現場も変化…ベネッセマナビジョン保護者版 画像
高校生

大学入試改革で教育現場も変化…ベネッセマナビジョン保護者版

 高校生の保護者のための進路・進学情報サイト「ベネッセマナビジョン保護者版」は、2020年度大学入試改革情報を掲載。文部科学省が5月16日に進捗状況を公表したことから、今後変わっていく学校の学びについてなどを解説している。

【夏休み2017】高校生バイオサミットin鶴岡7/27-29、2泊3日で発表や議論 画像
高校生

【夏休み2017】高校生バイオサミットin鶴岡7/27-29、2泊3日で発表や議論

 山形県鶴岡市の慶應義塾大学先端生命科学研究所などを会場に「第7回 高校生バイオサミットin鶴岡」を7月27日~29日の2泊3日で開催する。全国の高校生が自由研究の成果を発表したり、議論するサミット。応募締切は6月14日。

東京教育委員会、H29年度情報教育推進校として16校を指定 画像
小学生

東京教育委員会、H29年度情報教育推進校として16校を指定

 東京都教育委員会は、小学校・中学校・高等学校などから16校を平成29年度情報教育推進校として指定。推進校はICT機器などを積極的に活用し、指導事例などを作成するとともに、公開授業などの実施により他校への普及・啓発を行う。

教師も京大で学ぼう、第39回「数学入門公開講座」7/31-8/3 画像
先生

教師も京大で学ぼう、第39回「数学入門公開講座」7/31-8/3

 京都大学数理解析研究所は7月31日~8月3日、「第39回数学入門公開講座」を開催する。対象は、中学・高校教師や大学生、社会人など数学的素養のある者。6月12日より、Webサイトもしくは往復はがきにて申込みを受け付ける。

【夏休み2017】10テーマ集結、1日限定の「体験物理工房」7/25 画像
高校生

【夏休み2017】10テーマ集結、1日限定の「体験物理工房」7/25

 東京農工大学は7月25日、「第15回高校生のための一日体験教室体験物理工房2017」を開催する。対象は、高校生、予備校生、高校教員。参加者は10種類のテーマから1つ選び、体験する。申込期間は5月16日から7月3日まで。

小中学生向けの動画が約1,500本、Z会がEdmodoで配信開始 画像
先生

小中学生向けの動画が約1,500本、Z会がEdmodoで配信開始

 Z会グループは、業務提携するEdmodoが運営する教育向けSNS「Edmodo」でeboardの小中学生向け動画コンテンツを配信すると発表した。小中学生向けの約1,500本の動画の中から、気に入った動画を生徒に配信できる。

医療・ファッション・建築などを職業体験「300のシゴトフェスin東京」7/22 画像
高校生

医療・ファッション・建築などを職業体験「300のシゴトフェスin東京」7/22

 東京安達学園は、高校生や教員、保護者を対象にした職業体験セミナー「300のシゴトフェスin東京」を7月22日、東京ビジュアルアーツなど3会場で開催する。会場をシャトルバスが運行するので複数の職業が体験できる。参加無料。

AI社会における「生きる力」とは…東京学芸大が提言 画像
先生

AI社会における「生きる力」とは…東京学芸大が提言

 東京学芸大学とリクルート次世代教育研究院は、未来の教育をつくる研究プロジェクト「EDUAI」を発足し、5月14日にはシンポジウムを行った。これからの教育キーワードは「自己活用力」だという。

【EDIX2017】第8回教育ITソリューションEXPO開幕、過去最大800社が出展 画像
その他

【EDIX2017】第8回教育ITソリューションEXPO開幕、過去最大800社が出展

 5月17日、教育分野日本最大の専門展、第8回「教育ITソリューションEXPO(通称、EDIX:エディックス)」が開幕した。教育現場の課題解決のため、最新の教育ICT機器が一堂に会する。

「大学入学共通テスト(仮称)」案、国語と数学で記述式3問を出題 画像
高校生

「大学入学共通テスト(仮称)」案、国語と数学で記述式3問を出題

 文部科学省は5月16日、高大接続改革の進捗状況について公表。平成32年度から大学入試センター試験に代わる「大学入学共通テスト(仮称)」では、国語と数学で記述式問題を出題し、英語で民間の資格試験を導入するなど、思考力・表現力などが評価される。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top