教育・受験 先生ニュース記事一覧(34 ページ目)

増えるオルタナティブスクール、あらためて考えたい「これからの学校教育に教室は必要か」 画像
中学生

増えるオルタナティブスクール、あらためて考えたい「これからの学校教育に教室は必要か」PR

 教育情報サイト「リセマム」では、オンラインイベント「2022年、私はどこで学ぶ?~教室を超えた学びが実現する2つのこと」を開催した。本記事では、おもに「通信制高校ナビ」編集長・北澤愛子氏による基調講演の内容を振り返る。

中央大学、産学官連携に特化したサイト「+C」開設 画像
教材・サービス

中央大学、産学官連携に特化したサイト「+C」開設

 中央大学は、産業界等が目指すビジョンや目標を共有し、実現に向けた産学官連携を推進するための情報プラットフォームサイト「+C(プラスシー)」を開設した。サイトでは、さまざまな分野の研究者が行っている研究活動やその先に据えるビジョンを紹介する。

【相談対応Q&A】発達障害なので宿題を減らして 画像
先生

【相談対応Q&A】発達障害なので宿題を減らして

 「発達障害」は学校現場で重要なテーマです。「学習」に関することはトラブルが起こりやすいテーマの1つです。今回は「発達障害に配慮して宿題を減らしてほしい」をテーマにしたいと思います。

プレゼンのプロに聞く「オンラインプレゼン・会議で焦らない」アイケアモニター活用術 画像
中学生

プレゼンのプロに聞く「オンラインプレゼン・会議で焦らない」アイケアモニター活用術PR

 リモートワークが普及し、オンラインセミナー、Web会議が日常となったニューノーマル時代。小学生から社会人まで幅広い世代に研修・指導を行うプレゼンコーチ・松永俊彦氏に、BenQのアイケアモニター「GW2485TC & GW2785TC」のプレゼンテーション活用術について聞いた。

文科省、新たな教師の学びの姿の実現に関するQ&A公開 画像
先生

文科省、新たな教師の学びの姿の実現に関するQ&A公開

 文部科学省は2021年11月30日、「令和の日本型学校教育」を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて(審議まとめ)に関するQ&A「皆さんからの10の質問にお答えします!」をWebサイトに公開した。

デジタル教科書活用や大学ファンド創設…2021年度補正予算 画像
文部科学省

デジタル教科書活用や大学ファンド創設…2021年度補正予算

 政府は2021年11月26日、2021年度(令和3年度)補正予算案を閣議決定した。文部科学省は、大学ファンドの創設に6,111億円、GIGAスクール構想の推進等に215億円等、合計1兆5,487億円を計上した。

「こども基本法」制定やデータベース構築、有識者会議が提言 画像
文部科学省

「こども基本法」制定やデータベース構築、有識者会議が提言

 政府の「こども政策の推進に係る有識者会議」は2021年11月29日、報告書を岸田文雄首相に手渡した。「こども基本法(仮称)」の制定、子供や家庭のデータベース構築、保育・教育現場で子供を性犯罪被害から守るための日本版DBSの早期導入に向けた検討等を求めている。

教員志望の学生に伝えたいこと…Teacher's[Shift] 画像
教育ICT

教員志望の学生に伝えたいこと…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年11月29日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第52回の配信を公開した。玉川大学教育学部の濵田英毅先生をゲストに迎え、教育学部のICT活用や教員志望の学生へ伝えたいことに迫る。

【大学受験2022】得意科目生かし「捨てて勝つ」合格ライン突破対策 画像
高校生

【大学受験2022】得意科目生かし「捨てて勝つ」合格ライン突破対策

 旺文社教育情報センターは、入試動向分析「2022年一般選抜 合格ライン突破対策」(2021年12月)を公表。得意科目で高得点を取り、不得意科目の失点を最小限に防ぐ戦略等、共通テストや国公立大2次、難関私立大入試それぞれの、合格ラインを突破するプランを紹介している。

【高校受験2022】神奈川県進路希望調査(10/20時点)横浜翠嵐3.0倍 画像
中学生

【高校受験2022】神奈川県進路希望調査(10/20時点)横浜翠嵐3.0倍

 神奈川県教育委員会は2021年11月26日、2021年度(令和3年度)公立中学校等卒業予定者の進路希望調査結果を公表した。公立中学校等卒業予定者6万7,081人のうち高校等進学希望者は6万4,898人、進学志望率は前年度より0.1ポイント増の96.7%となっている。

【クレーム対応Q&A】発達障害の子供を迷惑がる 画像
先生

【クレーム対応Q&A】発達障害の子供を迷惑がる

 今回は「発達障害の子供が落ち着かなくて授業に集中できない」をテーマとしたいと思います。

文科省「学校の新しい生活様式」改訂、最新データや知見等 画像
文部科学省

文科省「学校の新しい生活様式」改訂、最新データや知見等

 文部科学省は2021年11月22日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学校の新しい生活様式」を改訂した。学校関係者の感染状況データや分析結果を更新するとともに、子供の感染に関する最新知見、透明マスクの活用等を追記している。

【読者プレゼント】小学館「ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法」プレゼント<応募締切12/5> 画像
保護者

【読者プレゼント】小学館「ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法」プレゼント<応募締切12/5>

 小学館から2021年11月15日に刊行された「ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法」をリセマム読者3名にプレゼントする。応募締切りは2021年12月5日。

学校で活躍が期待される専門職「ICT支援員」Web講習会 画像
先生

学校で活躍が期待される専門職「ICT支援員」Web講習会

 一般社団法人ICT支援員普及促進協会は、「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース冬季講習会’21」を2021年12月18日から2022年1月23日まで計6回開催する。GIGAスクール構想実現による人材需要に対応できる、ICT支援員(情報通信技術支援員)に必要な基礎知識の習得ができる。

ジェンダー学べるWebプログラム…世界子どもの日11/20 画像
小学生

ジェンダー学べるWebプログラム…世界子どもの日11/20

 ガールスカウト日本連盟は、小学生からジェンダーについて学べるオンラインプログラム「わたし と みんな」を公開。小学生1年生から大人まで、誰でも「ジェンダー(社会的な性差)にとらわれず、可能性を伸ばすことができる」ことを学べる。

イード・アワード2021「通信教育」満足度No.1、結果発表について 画像
未就学児

イード・アワード2021「通信教育」満足度No.1、結果発表について

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、通信教育の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2021「通信教育」を下記のとおり発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 34 of 220
page top