2015年12月の教育イベント 先生ニュース記事一覧

小中一貫教育を全区展開する品川区、教育フォーラムを2/20開催 画像
先生

小中一貫教育を全区展開する品川区、教育フォーラムを2/20開催

 東京都品川区は平成28年2月20日、品川区教育フォーラムを開催する。区内にある小・中学校が公開授業を行うほか、早稲田大学総長による講演会やトークリレーが実施される。申込みは1月4日から開始。

科学的根拠に基づく安全な学校とは? プロジェクト成果会開催1/22 画像
先生

科学的根拠に基づく安全な学校とは? プロジェクト成果会開催1/22

 「国際基準の安全な学校・地域づくりに向けた協働活動支援」プロジェクトは2016年1月22日、ワークショップや教材などのプログラムを紹介し、体験会を開催するイベント「子どもの安全×エビデンス」を実施する。参加は無料。

学習指導要領改訂とアクティブラーニング、タブレット端末活用教員セミナー2/13 画像
先生

学習指導要領改訂とアクティブラーニング、タブレット端末活用教員セミナー2/13

 日本教育情報化振興会は、2016年2月13日、Sky株式会社の協力のもと、ハービスHALL(大阪市)で教職員、教育委員会および自治体関係者を対象に「タブレット端末の活用で教員セミナー2016」を開催する。

英・米の英語の違いを説明するワークショップ1/23、抽選50名無料招待 画像
高校生

英・米の英語の違いを説明するワークショップ1/23、抽選50名無料招待

 世界1,500メディアから厳選したニュースを届ける国際ニュース誌「COURRiER Japon」(講談社)は、ブリティッシュ・カウンシル英会話スクールとの共催企画として、2016年1月23日に「イギリス英語vs.アメリカ英語ワークショップ」を実施する。

英語教員向け、コア・カリキュラムを学ぶ無料シンポジウム2/27 画像
先生

英語教員向け、コア・カリキュラムを学ぶ無料シンポジウム2/27

 東京学芸大学 英語教員の英語力・指導力強化のための調査研究事業は、平成28(2016)年2月27日、「英語教員の英語力・指導力強化のための調査研究事業」シンポジウムを開催する。参加費は無料。平成28年1月22日まで、Webから参加申込みを受け付けている。

【冬休み】京大博物館、小中高生が「海」をテーマに研究成果を発表12/26 画像
保護者

【冬休み】京大博物館、小中高生が「海」をテーマに研究成果を発表12/26

 京都大学総合博物館は12月26日、「小中高生の探究活動発表大会」を開催する。「海」をテーマにした探究活動(自由研究)などについて児童・生徒が発表し、研究者がコメントする。入場無料。一般の人も当日入場できる。

米国発、次世代教育プログラム「PX2」説明無料講演会12/11 画像
先生

米国発、次世代教育プログラム「PX2」説明無料講演会12/11

 BWFインターナショナルは、2015年12月11日に千代田区永田町にて、米国の心理学者・教育学者たちにより開発された次世代教育プログラム「PX2(ピーエックスツー)」の説明無料講演会を開催する。

賢い脳をつくる食育セミナー1/17…脳トレ川島隆太先生も登壇 画像
その他

賢い脳をつくる食育セミナー1/17…脳トレ川島隆太先生も登壇

 日本成人病予防協会は2016年1月17日、第10回日本の食育セミナー「賢い脳をつくる食」を国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催する。セミナーには「脳トレ」でおなじみの川島隆太先生も登壇し、テーマに沿った講演を行う。

DiTT、子どもと大人の視点で「2045年未来の教室」を考えるアイデアソン 画像
その他

DiTT、子どもと大人の視点で「2045年未来の教室」を考えるアイデアソン

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は、子どもと大人それぞれの視点で未来の学びを考えるイベント「2045年未来の教室を考えるアイデアソン」を開催する。子どもの部は2016年1月31日、大人の部は2月7日にドコモ・イノベーションビレッジにて実施。参加費は無料。

    Page 1 of 1
    page top