2016年4月の教育ICT 高校生ニュース記事一覧

高校生向けゲーム開発全国コンテスト「Unityインターハイ」受付開始 画像
高校生

高校生向けゲーム開発全国コンテスト「Unityインターハイ」受付開始

 マルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、高校生や高専生(3年生以下)をおもな対象としたゲーム開発の全国コンテスト「Unityインターハイ2016」を開催する。7月31日まで参加エントリーを受け付ける。

シャープ、生徒の学力に応じた「英検合格学習システム」を新開発 画像
その他

シャープ、生徒の学力に応じた「英検合格学習システム」を新開発

 シャープは、生徒の学力に合わせた学習方法で英検の各級取得をサポートする適応型個別学習システム「KINTR (キントレ)英検合格コース」を新たに開発した。5月より商談を開始する。

【夏休み2016】ライフイズテック「IT・プログラミングキャンプ」受付開始 画像
中学生

【夏休み2016】ライフイズテック「IT・プログラミングキャンプ」受付開始

 ライフイズテックは7月下旬から8月までの夏休み期間、「Life is Tech!中高生のためのIT・プログラミングサマーキャンプ2016」を開催する。参加費は通いプランで5万6,200円から、宿泊プランで10万8,700円から(税別)。5月9日までの申込みで早割が適用される。

【GW2016】ものづくりやプログラミング…クレモの年長-高校生対象講座4/30-5/5 画像
小学生

【GW2016】ものづくりやプログラミング…クレモの年長-高校生対象講座4/30-5/5

 最新のデジタルツールを活用したものづくりを学べる専門塾「Qremo(クレモ)」は、4月30日から5月5日の期間、ゴールデンウィーク特別講習「ゴールデンウィークイベント2016」を開催する。講座によって異なるが、対象は年長から高校生まで。

栄光ナビオ全校5,000台のiPadに「ロイロノート・スクール」導入 画像
高校生

栄光ナビオ全校5,000台のiPadに「ロイロノート・スクール」導入

 ロイロは4月22日、栄光が運営する栄光ゼミナール高等部「ナビオ」の全34校、約5,000台のiPadに、ロイロが開発するタブレット用授業支援アプリ「ロイロノート・スクール」が導入されることを発表した。グループ指導、個別指導ともに全教科で利用予定。

増進会と米プログラミングスクールが業務提携、開講は今夏 画像
その他

増進会と米プログラミングスクールが業務提携、開講は今夏

 Z会グループの増進会出版社は、米国Make Schoolと4月19日に業務提携について基本合意したことを発表した。今夏には、Make Schoolのプログラミング講座を日本市場向けの共催スクール事業として展開する予定だという。

代ゼミ、スマホで学習記録が把握できる「Studyplus for School」導入 画像
先生

代ゼミ、スマホで学習記録が把握できる「Studyplus for School」導入

 代々木ゼミナールは4月11日、スタディプラスが開発した教育機関向け学習管理コミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」を、2016年度新学期より導入したと発表した。導入により、効率的な学習支援が可能となる。

ドコモと「すらら」が共同開発…学習システムにAIサポーター搭載 画像
未就学児

ドコモと「すらら」が共同開発…学習システムにAIサポーター搭載

 NTTドコモとすららネットは、学習者がオリジナルキャラクターと対話できる新機能「AIサポーター」を共同開発した。すららネットでは、「AIサポーター」を搭載した「すらら」を、4月24日よりトライアル提供する。

高1・2生募集、東京理科大「グローバルサイエンスキャンパス」 画像
高校生

高1・2生募集、東京理科大「グローバルサイエンスキャンパス」

 東京理科大学は、高い理数力を持つ高校生を対象とした「グローバルサイエンスキャンパス」を7月から開催する。数学、情報、物理、化学、生物の5分野において高度で実践的な講義を受け、意欲や能力をさらに伸ばす。参加無料。募集期間は、5月30日から6月15日。

セイコー、iPadで使える電子辞書アプリ提供…高校生・大学生向け 画像
高校生

セイコー、iPadで使える電子辞書アプリ提供…高校生・大学生向け

 セイコーソリューションズは4月5日、iPadで使える電子辞書アプリ「語句楽辞典」の提供を開始した。電子辞書コンテンツは高校生向けと大学生向けがあり、コンテンツのダウンロードに必要なアカウントカードは学校指定の書店、販売店を通して販売する。

片山敏郎教諭グループ考案、デジタル思考ツール「Kangaroo」 画像
高校生

片山敏郎教諭グループ考案、デジタル思考ツール「Kangaroo」

 eラーニング教材を制作するエレファンキューブは、教育用デジタル思考ツールシリーズ「Kangaroo」のアプリ第1弾として「ベン図」を4月1日に公開した。アプリはiPadのみ対応しており、App Storeから無料でダウンロードできる。

才能発掘「U-22プログラミング・コンテスト2016」応募は7/1開始 画像
大学生

才能発掘「U-22プログラミング・コンテスト2016」応募は7/1開始

 歴史あるプログラミング・コンテスト「U-22プログラミング・コンテスト2016(プロコン2016)」の参加者募集が7月1日より始まる。今年のプロコンでは、「プロダクト」「テクノロジー」「アイデア」の3つの評価ポイントで審査する。最終結果発表は10月2日。

都教委、ネットの適正利用めざす活動報告書やICT活用事例集を公表 画像
小学生

都教委、ネットの適正利用めざす活動報告書やICT活用事例集を公表

 東京都教育委員会は、委員会Webサイト内の「ネット・携帯電話」のページに、平成27年度の活動報告や指導資料などを新たに掲載した。子どもたちがインターネットを安全に利用するための取組みや指導資料のほか、ICT活用推進校の実践事例集などが公表されている。

高校生向け講義動画7,000本を超える「学びエイド」正式リリース 画像
高校生

高校生向け講義動画7,000本を超える「学びエイド」正式リリース

 学びエイドは4月1日、予備校講師による講義動画を視聴できる高校生向けサービス「学びエイド」および塾・高校向けサービス「学びエイドマスター」を正式リリースしたことを発表した。一部有料化するなどさらなるサービス拡充を図っている。

    Page 1 of 1
    page top