教育ICT 中学生ニュース記事一覧(26 ページ目)

COPERU「はじめてのプログラミング」無料オンライン講座 画像
小学生

COPERU「はじめてのプログラミング」無料オンライン講座

 明星(めいせい)大学が代表団体を務める「COPERU」では、教育課程の一環として明星大学情報学部によるプログラミング初心者を対象とした自宅で学べるオンライン無料講座「はじめてのプログラミング」を、2021年10月19日から2022年1月20日の期間オンラインで開講する。

クラウド型学習プラットフォーム「KENRO」トライアル利用一般開放 画像
大学生

クラウド型学習プラットフォーム「KENRO」トライアル利用一般開放

株式会社Flatt Securityは10月11日、同社が導入検討中の顧客のみに提供していた「KENRO」のトライアル利用について、無償・期間無制限での一般開放を発表した。

女子中高生ら対象、ITの可能性を学ぶ「Waffle Festival」11/28 画像
高校生

女子中高生ら対象、ITの可能性を学ぶ「Waffle Festival」11/28

 IT分野のジェンダーギャップ解消を目指すWaffleは2021年11月28日、女子中高生や大学生らを対象としたオンラインイベント「社会で輝く先輩たちからITの可能性を学ぼう~女子中高生・大学生の進路を応援する『Waffle Festival』」を開催する。参加無料。

第6波でも「休校希望」4割以下、オンラインの需要 画像
小学生

第6波でも「休校希望」4割以下、オンラインの需要

 新型コロナウイルス感染拡大が心配されるものの、6割以上の保護者は休校を希望しないことが、イー・ラーニング研究所の調査で明らかになった。また、休校時の対策として、オンライン学習の環境整備とコンテンツ増加を希望する声が多かった。

二進数を早い段階から楽しく学習「Webで学ぼう!」公開 画像
小学生

二進数を早い段階から楽しく学習「Webで学ぼう!」公開

 フューチャーイノベーションフォーラム(以下FIF)は、FIF公式サイトにて、コンピューティングの基礎となる「二進数」を楽しく学ぶ学習コンテンツ「Webで学ぼう!」を公開。子供たちがデジタルに触れるきっかけとなることが期待される。

クーピーペンシルにそっくりの「タッチペン」10/29発売 画像
中学生

クーピーペンシルにそっくりの「タッチペン」10/29発売

 ミナトホールディングスは2021年10月29日、クーピーペンシルとコラボレーションしたアクティブスタイラスペン(タッチペン)を発売する。スマートフォンやタブレット対応で、カラー展開は6色。

オンラインの学び場「SOZOW」無料体験10/6-27 画像
小学生

オンラインの学び場「SOZOW」無料体験10/6-27

 Go Visionsが運営する小・中学生向けオンラインの学び場「SOZOW(ソーゾウ)」は、2021年10月6日から10月27日にかけて、全10日程の無料体験を実施する。プログラミングやマインクラフトからお金・ビジネスまでオンラインの新しい学びを全国の子供たちへ届ける。

Yomokka!4月より有料サービス開始…限定無料トライアル受付開始 画像
中学生

Yomokka!4月より有料サービス開始…限定無料トライアル受付開始

 ポプラ社が運営する学校向け電子書籍読み放題サービス「Yomokka!」は、2021年10月1日にサービスサイトをリニューアル。2022年4月から「Yomokka!」に参加予定の出版社や有識者コメント、活用事例等を新たに掲載。中学校向けのローンチ記念キャンペーンも実施する。

iPad導入前後の学校・学習の変化…iTeachers TV 画像
教育ICT

iPad導入前後の学校・学習の変化…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年10月6日、東海大学付属相模高等学校・中等部の犬塚孝一先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Before/Afterによる変化~iPadによる、一斉・個別・協働で学校がこう変わった~」を公開した。iPad導入前後の変化や具体的な活用実践を紹介する。

第6回「全国小中学生プログラミング大会」11/3締切 画像
小学生

第6回「全国小中学生プログラミング大会」11/3締切

 全国小中学生プログラミング大会実行委員会は2021年11月3日まで、「全国小中学生プログラミング大会」の作品応募を受け付けている。最終審査会および各賞発表・表彰式は、2022年2月27日にオンラインにて開催予定。

ICT導入の立役者の苦労や実践…Teacher's[Shift] 画像
教育ICT

ICT導入の立役者の苦労や実践…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年10月4日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第46回の配信を公開した。近畿大学附属小学校の森田哲先生をゲストに迎え、ICT導入の“立役者”としての苦労や実践に迫る。

第32回高専プロコンをライブ配信10/9-10 画像
中学生

第32回高専プロコンをライブ配信10/9-10

 秋田工業高等専門学校は、2021年10月9日・10日に「第32回全国高等専門学校プログラミングコンテスト」(通称:高専プロコン)をオンライン開催。本選の模様をライブ配信する。アジラAIプロジェクトマネージャーの若狭政啓氏の特別講演会もある。

コクヨ×ベネッセ、中高生の「テス勉」応援キャンペーン開始 画像
中学生

コクヨ×ベネッセ、中高生の「テス勉」応援キャンペーン開始

 コクヨとベネッセコーポレーションは2021年9月30日より、中高生のテスト勉強を応援するキャンペーン「テストのためのマナビカタ」を開始した。コクヨの「マナビスタイル診断」とベネッセの学習アプリ「StudyCast(スタディキャスト)」を組み合わせて展開する。

教育格差解消へ、中高生向け教育プログラム「IT Drive」 画像
中学生

教育格差解消へ、中高生向け教育プログラム「IT Drive」

 みんなのコードは2021年9月29日、キッズドアが、Qualcomm Wireless Reach イニシアチブの支援を受け中高生向けに無料にて実施する「IT Drive」プログラムに参画することを発表。2022年までの間にデジタル制作とドローンプログラミングのワークショップを100名に提供予定。

Surface✕AIで高まるプログラミングへの興味…探究心を刺激する青山学院中等部の取組み 画像
中学生

Surface✕AIで高まるプログラミングへの興味…探究心を刺激する青山学院中等部の取組みPR

 Society 5.0時代を生きるこれからの子供たちは、どのように新しい情報活用技術を学んでいくのか。青山学院中等部・高等部の先進的な取組みとして、micro:bit×Surface Pro 7を活用したハイレベルなプログラミング授業のようすを紹介する。

ICT教育施設「スカピア」横須賀市に4/1開設 画像
小学生

ICT教育施設「スカピア」横須賀市に4/1開設

 テルウェル東日本と東日本電信電話(NTT東日本)神奈川事業部、NTTe-Sportsは、保育・学び・ワーク・コミュニティをテーマとした次世代型のICT教育施設「スカピア(仮称)」を2022年4月1日に開設する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28
  11. 29
  12. 30
  13. 31
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 26 of 152
page top