2016年11月のデジタル生活 保護者ニュース記事一覧

パソコン2台を1台で共有、自動切替器「SW-KVM2WDPU」 画像
その他

パソコン2台を1台で共有、自動切替器「SW-KVM2WDPU」

 パソコン・周辺機器を取り扱うサンワサプライは11月30日、パソコン自動切替器「SW-KVM2WDPU」を発売した。2台のパソコンで1台のディスプレイを共有できるDisplayPort対応切替器で、標準価格は37,584円(税込)。

親子で学ぶプログラミング講座、全国のApple Storeで12/5-11 画像
小学生

親子で学ぶプログラミング講座、全国のApple Storeで12/5-11

 Appleは、12月5日~11日の期間中に実施する「Hour of Codeワークショップ」の受講登録を、世界全487店舗のApple Storeで開始した。コンピューターサイエンスの基礎をCode.orgのプログラミング教材を用いて学ぶ。推奨年齢は6歳以上。参加無料。

スマホカメラで現像写真をスキャン、Google「PhotoScan」 画像
保護者

スマホカメラで現像写真をスキャン、Google「PhotoScan」

 Googleは11月15日、スマホで思い出の紙焼き写真をスキャンできるアプリ「PhotoScan(フォトスキャン)」の提供を開始した。現像写真をスマホカメラで撮影するだけで、数秒でデジタル化が可能。利用は無料。対応はAndroid、iOS。

神奈川県の電子母子手帳、新たに平塚市など5市町が参加 画像
保護者

神奈川県の電子母子手帳、新たに平塚市など5市町が参加

 神奈川県は11月1日、マイME-BYOカルテと連携した「電子母子手帳」アプリの取組みに、平塚市、大磯町など5市町が新たに参加することを発表した。神奈川県は母子健康情報の電子化に取り組んでおり、9月より県内8市町での運用を開始している。アプリの利用料は無料。

SBイノベンチャー「hugmo」設立、連絡帳アプリほか保育サービスを提供 画像
未就学児

SBイノベンチャー「hugmo」設立、連絡帳アプリほか保育サービスを提供

 ソフトバンクグループで新規事業を手掛けるSBイノベンチャーは11月1日、保育業界へのICT導入で保育者の業務負担軽減と「ワクワクする」子育て環境の構築に取り組む新会社「hugmo(ハグモー)」を設立した。

    Page 1 of 1
    page top