2017年8月の生活・健康 小学生ニュース記事一覧

親子でヨガやダンスに挑戦「WEBGYMキッズプログラム」動画リリース 画像
未就学児

親子でヨガやダンスに挑戦「WEBGYMキッズプログラム」動画リリース

 会員制総合フィットネスクラブの運営を行う東急スポーツオアシスは、スマートフォンアプリ「WEBGYM(ウェブジム)」上に、家族の運動をサポートする動画「WEBGYMキッズプログラム」を公開した。時間がない共働き家庭でも、親子で一緒に楽しめる運動を紹介している。

秋の学校行事・行楽に…Navy、雨に強い子ども向け「はっ水バッグ」 画像
小学生

秋の学校行事・行楽に…Navy、雨に強い子ども向け「はっ水バッグ」

 マックハウスは、プライベートブランド「Navy」から子ども用「はっ水バッグ」を発売した。遠足や運動会、屋外の学校行事や秋の行楽での利用を見込む。マックハウスの通販サイトやマックハウスを始めとする全国約426店舗で販売中。料金は1,990円(税別)。

学校へ行きたくない、子どものSOS…9月1日問題に保護者ができること 画像
保護者

学校へ行きたくない、子どものSOS…9月1日問題に保護者ができること

 1年のうち子どもの自殺数がもっとも多いという、9月1日。もし、子どもに「学校に行きたくない」と言われたら、どう応えてあげればよいだろうか。フリースクール全国ネットワーク代表理事、東京シューレ葛飾中学校校長の奥地圭子氏に話を聞いた。

大阪市、まちづくり&仕事体験「OSAKA☆みらいシティ」11/5 画像
小学生

大阪市、まちづくり&仕事体験「OSAKA☆みらいシティ」11/5

 大阪市は、まちづくり・職業観育成体験学習事業「OSAKA☆みらいシティ」を開催するにあたり、市内在住の小学生を対象に参加者を募集する。11月5日に仕事体験をするほか、まちの仕事やルールを考える事前学習やイベントを振り返る事後学習も行う。

子どもの自殺防止対策「推進した方がいい」6割 画像
その他

子どもの自殺防止対策「推進した方がいい」6割

 東京都は8月29日、「自殺対策に関する意識」についてのアンケート結果を公表した。回答者の45.3%が、これまでに自殺またはそれに近いことを考えたことがあると回答。また、60.1%が小・中・高校生を対象に自殺防止対策を推進した方がよいとしている。

習慣作りに役立つ子ども向けスマートウォッチ「OCTOPUS」 画像
小学生

習慣作りに役立つ子ども向けスマートウォッチ「OCTOPUS」

 ソフトバンク コマース&サービスは、毎日の習慣を作る子ども向けスマートウォッチ「OCTOPUS(オクトパス)」を9月15日より販売開始する。「ご飯」「歯みがき」といった習慣付けたいイベントをスケジュールに設定すると、時間になったらお知らせする。

神津島で「伊豆諸島ウオーク」小学生以上の参加者150名、9/1より募集開始 画像
小学生

神津島で「伊豆諸島ウオーク」小学生以上の参加者150名、9/1より募集開始

 東京都は「TOKYOウオーク2017」の特別編として、11月25日に「伊豆諸島ウオーク in 神津島」を開催する。体力に合わせて選べる2種類のコースを用意、小学生から参加できる。9月1日よりWebサイトや電話などで参加者の募集を開始する。

Jアラートで警報、学校での対応は?問われる危機管理 画像
小学生

Jアラートで警報、学校での対応は?問われる危機管理

 2017年8月29日午前5時58分頃、北朝鮮からの弾道ミサイルが発射されたことを受け、政府はJアラートを使用して、北海道などの対象地域に緊急情報を伝達した。メッセージが流れたら、落ち着いて直ちに行動するとあるが、学校現場ではどのように対応するのだろうか。

「いってらっしゃい!」毎日笑顔で送り出したい…親の想いをクルマにしたダイハツ「みんなの安全安心プロジェクト」 画像
保護者

「いってらっしゃい!」毎日笑顔で送り出したい…親の想いをクルマにしたダイハツ「みんなの安全安心プロジェクト」PR

 親の安心は子どもの安全が守られる社会があってこそ。クルマを運転するかしないか、乗車頻度に関わらず、「だれもが安心してクルマとくらしてゆける社会」を実現するためのダイハツの取り組みは、親たちの切実な想いに応えようとしている。

10代女子、テレビは「ながら見」…動画はほぼ全員がYouTube利用 画像
中学生

10代女子、テレビは「ながら見」…動画はほぼ全員がYouTube利用

 GMOメディアが運営する10代の女の子に関する研究機関「プリキャンティーンズラボ」が行った「10代女子の動画・テレビの視聴に関する調査」によると、オンライン動画を視聴するほぼ全員が「スマホ」で「YouTube」を利用していることなどが明らかとなった。

夏休み明け、子どものようすに注意…相談先や居場所を紹介 画像
中学生

夏休み明け、子どものようすに注意…相談先や居場所を紹介

 平成29年度版自殺対策白書によると、15歳~19歳の死因の第1位は「自殺」で、36.6%を占める。18歳以下の自殺は夏休み明けの9月1日にもっとも多いことから、フリースクール全国ネットワークでは、メッセージや夏休み明けの居場所、相談先を紹介している。

考えよう、いじめ・SNSトラブル…東京都がアプリとWebで予防呼びかけ 画像
小学生

考えよう、いじめ・SNSトラブル…東京都がアプリとWebで予防呼びかけ

 東京都教育委員会は、いじめやSNSトラブルを防止するスマートフォン用アプリ3種と情報サイト「考えよう!いじめ・SNS@Tokyo」を公開している。アプリはいずれもGoogle PlayやApp Storeから無料でダウンロード可能。

うちの子はどのタイプ?夏休みの宿題1位は「計画的に少しずつ片付ける」 画像
小学生

うちの子はどのタイプ?夏休みの宿題1位は「計画的に少しずつ片付ける」

 子どもの夏休みの宿題の取り組み方は、「計画的に毎日少しずつ片付ける」タイプがもっとも多く、半数近くを占めることが8月25日、イオレの調査結果からわかった。最後まで残りがちで、親が手伝うはめになる宿題は、1位「自由研究」、2位「読書感想文」であった。

【夏休み2017】小児がん支援、公開講座やレモネードスタンド8/27府中 画像
小学生

【夏休み2017】小児がん支援、公開講座やレモネードスタンド8/27府中

 キャンサーネットジャパンと東京都立小児総合医療センターは8月27日、東京都立小児総合医療センターで夏休みの公開講座「小児がん支援のレモネードスタンド」を開催する。対象は小学生から高校生まで。参加費は無料。

骨の成長&学習をサポート、ぶどう&りんご「妖怪ウォッチゼリー」 画像
未就学児

骨の成長&学習をサポート、ぶどう&りんご「妖怪ウォッチゼリー」

 赤穂化成は、骨の成長・学習の両面から子どもの発育をサポートする「妖怪ウォッチゼリー」シリーズを発売。「ぶどう味」「りんご味」の2種類のゼリー飲料で、9月4日より全国のスーパーやドラッグストアなどで順次販売開始する。

漁業・林業体験など家族で学べる秋の厳選5コース発売…JR東日本「フレテミーナ」 画像
小学生

漁業・林業体験など家族で学べる秋の厳選5コース発売…JR東日本「フレテミーナ」

 JR東日本グループの旅の新ブランド「フレテミーナ」から、漁業・林業体験など家族で楽しく学べる厳選5コースが発売される。販売開始日時は8月22日午後1時から。フレテミーナWebサイト、またはびゅうプラザ(旅行カウンター)、大人の休日予約センターより申込みが可能。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top