ワークショップに関するニュースまとめ一覧(30 ページ目)

テーマは「新学習指導要領とICT」教育の情報化推進フォーラム3/9・10 画像
教育イベント

テーマは「新学習指導要領とICT」教育の情報化推進フォーラム3/9・10

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は平成30年3月9日・10日、「教育の情報化推進フォーラム」を開催する。今回は「新学習指導要領とICT」をテーマに、大学教授らによる講演やパネル討論、活用事例発表などを行う。参加無料。3月6日までWebサイトから申し込む。

学研×GMO、マイクラ無料プログラミングワークショップ…渋谷2/17 画像
教育イベント

学研×GMO、マイクラ無料プログラミングワークショップ…渋谷2/17

 学研のプログラミングスクール「Gakken Tech Program」は2018年2月17日、「コエテコ byGMO(コエテコ)」と共同で、プログラミングの基礎を学習する無料ワークショップを開催する。定員は30人。

「未来の教室」とEdTech研究会、経産省が設置 画像
教育業界ニュース

「未来の教室」とEdTech研究会、経産省が設置

 経済産業省は2018年1月16日、就学前教育・学校教育・リカレント教育の現場が目指すべき「未来の教室」の姿とEdTech開発の方向性や導入に向けた課題を検討するため、「『未来の教室』とEdTech研究会」を設置すると発表した。1月19日には第1回研究会を開催する。

全天候型大型施設「京王あそびの森」多摩動物公園駅前に3/13オープン 画像
趣味・娯楽

全天候型大型施設「京王あそびの森」多摩動物公園駅前に3/13オープン

 京王電鉄は、2018年3月13日に京王線 多摩動物公園駅前に新たにオープンする子ども向け全天候型遊戯施設「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」の施設詳細を発表した。あわせて発表された施設公式キャラクター「ハグーと仲間たち」は施設随所に登場する。

アドビ、創造的問題解決能力の育成を支援…授業レシピ開発 画像
教育・受験

アドビ、創造的問題解決能力の育成を支援…授業レシピ開発

 アドビシステムズは2018年1月16日、慶應義塾大学SFC研究所ファブ地球社会コンソーシアム内の高大連携教育ワーキンググループの企業メンバーとして、創造的人材育成を促進する高校・大学向けの授業レシピ開発に参画したと発表した。

「HELLO,VISITS東京大学」オープン、コミュニティスペース提供 画像
教育・受験

「HELLO,VISITS東京大学」オープン、コミュニティスペース提供

 VISITS Technologiesは2018年1月11日、東京大学の赤門近くにコミュニティスペース「HELLO,VISITS東京大学」をオープンした。「co-creation(共創)」をコンセプトに学生とOBOGや企業、学生同士のネットワークを広げるスペースを提供する。

センター試験当日、塾がおやすみ…空き時間にスペース無償シェア 画像
教育・受験

センター試験当日、塾がおやすみ…空き時間にスペース無償シェア

 不動産や教育事業などを手がけるウィルは、2018年1月13日に地域住民が企画運営するイベントに、自社が運営する大阪大学・神戸大学合格専門塾「志信館」のスペースを会場として無償提供する。

スポーツの価値を重視、授業づくりワークショップ2/3 画像
教育イベント

スポーツの価値を重視、授業づくりワークショップ2/3

 日本アンチ・ドーピング機構は2018年2月3日、スポーツ庁委託事業「スポーツの価値を基盤とした授業づくりワークショップ」を国立スポーツ科学センターで開催する。講演や実践発表を聴講するほか、グループワークを通して具体的な授業の展開について検討する。参加無料。

教育関係者対象「Microsoft Education Day」2/24品川 画像
教育イベント

教育関係者対象「Microsoft Education Day」2/24品川

 教育関係者向けの体験型カンファレンス「Microsoft Education Day 2018」が、2018年2月24日に日本マイクロソフト品川本社にて開催される。参加費は、一部の講座を除き無料。参加申込みはWebサイトより受け付けている。

紙の電車が走る「かみてつワークショップ」1/20銀座線上野車両基地 画像
趣味・娯楽

紙の電車が走る「かみてつワークショップ」1/20銀座線上野車両基地

 東京メトロと東京藝術大学は2018年1月20日、ペーパークラフト型鉄道模型「かみてつ」を制作する「かみてつワークショップ」を開催する。対象は小学生・中学生とその保護者。20組40名を募集しており、応募は郵便はがきにて受け付けている。

東京・谷中「こども創作教室」H30年度参加者を募集 画像
教育・受験

東京・谷中「こども創作教室」H30年度参加者を募集

 アートイベントの企画・運営・サポートなどをてがける谷中のおかっては、平成30年度こども創作教室「ぐるぐるミックス」の参加者を募集している。対象は、平成30年度の4歳児(年中)、5歳児(年長)。申込みは、Webサイトより受け付けている。

1・2月は「革のくるくるペンケース」作り、土屋鞄10店舗無料開催 画像
教育イベント

1・2月は「革のくるくるペンケース」作り、土屋鞄10店舗無料開催

 土屋鞄製造所は2018年1月・2月に、全国のランドセル専門店「童具店」10店舗にて、まいにちワークショップ「革のくるくるペンケースをつくろう!」を開催する。対象は小学生以下で、参加無料。開催期間中、インスタグラムへのハッシュタグキャンペーンも実施する。

京都できもの着付け&和文化体験、散策も…市内中高生200名募集 画像
教育イベント

京都できもの着付け&和文化体験、散策も…市内中高生200名募集

 京都市は平成30年3月10日に「中高生限定!きもの着付け&和文化体験」を開催する。対象は京都市内に在住または通学している中高生で、先着順で200名を募集。「京都いつでもコール」の電話、FAX、Webサイトにて申込みを受け付ける。参加費は地下鉄1日乗車券付きで1,000円。

音楽×プログラミング、ライフイズテックの女子向けワークショップ1/28 画像
教育ICT

音楽×プログラミング、ライフイズテックの女子向けワークショップ1/28

 ライフイズテックとレコチョクは、女子中高生を対象とした無料のITワークショップ「レコチョク× Code Girls(コードガールズ)」を2018年1月28日に開催する。募集定員は40名。1月12日までCode GirlsのWebサイトにて応募を受け付ける。

N高と長崎五島市が連携、中高大学生向け「離島教育プログラム」開発 画像
教育・受験

N高と長崎五島市が連携、中高大学生向け「離島教育プログラム」開発

 角川ドワンゴ学園「N高等学校」(N高)と長崎県五島市は2017年12月6日、「全国の学生との交流を目的とした離島教育プログラム策定業務」を提携し、全国の学生が参加できる「離島教育プログラム」を外部有識者とともに共同で企画開発すると発表した。

原田康徳氏ら開発陣が執筆、4歳から学ぶプログラミング入門書 画像
教育ICT

原田康徳氏ら開発陣が執筆、4歳から学ぶプログラミング入門書

 IT関連メディア事業を展開するインプレスは、子ども向けプログラミング言語「ビスケット」でゲームを作りながらプログラミングが学べる書籍「できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門」を2017年12月8日に発売する。価格は1,800円(税別)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 35
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 30 of 72
page top