プログラミング教育に関するニュースまとめ一覧(50 ページ目)

関連特集
STEM教育/STEAM教育 アプリ ロボット ひとことで言うと?教育ICT用語 お稽古・習い事 EdTech
【BETT2020】優れたテクノロジーやアイデアをアピール、世界における日本の教育企業 画像
教育業界ニュース

【BETT2020】優れたテクノロジーやアイデアをアピール、世界における日本の教育企業

 2020年で36回目を迎え、世界最大級の教育展示会といわれる「BETT」には世界各国から最新の教育ツールやソリューションが並ぶ。今後の展開に注目したい日本企業のブースを紹介する。

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」 画像
教育ICT

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」

 子どもがパソコンを使うことについて、小学生の保護者の68.4%が必要性を感じていることが2020年1月21日、NECパーソナルコンピュータの調査結果から明らかになった。子どもにパソコンを持たせ始めた時期は、「小学1年」が最多だった。

レゴ、STEAM教育向けプログラミング教材「SPIKEプライム」発売 画像
教育ICT

レゴ、STEAM教育向けプログラミング教材「SPIKEプライム」発売

 レゴ エデュケーションは「STEAM教育」に焦点を当てた実体験型新プログラミング教材「SPIKEプライム」の販売を開始した。対象は小学校高学年以上。プログラミング教育必修化を受け、学校・教育現場へのサポートにも引き続き注力する。

公立中高一貫82校の難関大合格実績…AERA 画像
教育・受験

公立中高一貫82校の難関大合格実績…AERA

 2020年1月20日発売のAERAは、公立中高一貫校を巻頭で特集。2019年入試で東大や京大など旧七帝大に4人以上の合格者を出した全国82校について、難関大学の合格実績一覧を掲載している。

【中学受験2020】追手門学院、2校でロボットプログラミング特色入試実施 画像
教育・受験

【中学受験2020】追手門学院、2校でロボットプログラミング特色入試実施

 追手門学院中学校と追手門学院大手前中学校は、2020年度入試に「ロボットプログラミング特色入試」を導入。2020年1月19日に初めての試験を実施した。選考は学力試験を課さず、ロボットプログラミンググループワークと面接により行われた。

J:COMこども大学、テーマはプログラミング…2/9神戸 画像
教育イベント

J:COMこども大学、テーマはプログラミング…2/9神戸

 J:COMは2020年2月9日、兵庫県のデュオドーム神戸にて、「J:COMこども大学 supported by アニマックス&キッズステーション」を開校する。テーマは「プログラミング」。対象は小学生とその保護者、参加費は無料。

新年から子どもにさせたい2大習い事は「英会話」と… 画像
教育ICT

新年から子どもにさせたい2大習い事は「英会話」と…

 イー・ラーニング研究所は2020年1月16日、「年末年始の子どもの習い事アンケート」結果を公表した。2020年から新しい習い事としてさせたいのは「英会話スクール」と「プログラミング教室」が群を抜いて多い結果になった。

「サウンドクリエイティブワークショップ」参加無料1/26 画像
教育イベント

「サウンドクリエイティブワークショップ」参加無料1/26

 セガエンタテインメントは2020年1月26日、「誰でも楽しめるサウンドクリエイティブワークショップ」をイオンモールむさし村山1Fセンターコートで開催する。1日3回実施。参加無料。当日午前10時より先着順にて受付。

小学生の8割が「プログラミング教育は必要」と認識 画像
教育ICT

小学生の8割が「プログラミング教育は必要」と認識

 小学生の80.5%と中学生の72.8%が「プログラミング教育は必要」と認識していることが、MMD研究所が2020年1月15日に発表した調査結果より明らかになった。

さがみロボット産業特区内の11小学校、リテラシー授業を実施 画像
教育ICT

さがみロボット産業特区内の11小学校、リテラシー授業を実施

 神奈川県は2020年1月16日から2月21日にかけて、さがみロボット産業特区内の小学校で「ロボットリテラシー授業」を実施する。児童がさまざまなロボットを体験し、ロボットが動く仕組みや正しい使い方について学ぶ。

WRO Japan、全国のCoderDojoへロボットキットを提供 画像
教育ICT

WRO Japan、全国のCoderDojoへロボットキットを提供

 WRO JapanはCoderDojo Japanと提携し、日本各地の道場に約20セットの教育版レゴ マインドストームを無償提供した。提供したのは「教育版レゴ マインドストーム NXT」。現行のマインドストーム用プログラミング環境(EV3 Software)や、Scratchでも利用できる。

小学校プログラミング教育、指導体制の整備100%は埼玉など7県 画像
教育ICT

小学校プログラミング教育、指導体制の整備100%は埼玉など7県

 文部科学省は2020年1月9日、市町村教育委員会における小学校プログラミング教育に関する取組状況の調査結果を公表した。93.5%の教育委員会が2019年度末までに指導体制を整えていることがわかった。

初めてのプログラミング学習に最適、ロボット組立てキット発売 画像
教育ICT

初めてのプログラミング学習に最適、ロボット組立てキット発売

 サンワサプライは、初めてのプログラミング学習に最適な教育用ロボット組立てキット「MB-MBOT1」を発売した。対象年齢は8歳以上。1台でロボット工学の学習ができるため、子どものSTEM教育の教材としてお勧めだという。

【2019年重大ニュース-教育ICT・プログラミング】GIGAスクール構想、プログラミング教育の捉え方 画像
教育ICT

【2019年重大ニュース-教育ICT・プログラミング】GIGAスクール構想、プログラミング教育の捉え方

 GIGAスクール構想、プログラミング教育、オンライン学習、eラーニングシステム、またそれらを巡るビジネス関連の話題の中から、リセマムが選ぶ2019年の「教育ICT・プログラミング」」重大ニュースを発表する。

コードモンキー、幼児向け無料プログラミング教材リリース 画像
教育ICT

コードモンキー、幼児向け無料プログラミング教材リリース

 ジャパン・トゥエンティワンは、Webサイト「コードモンキーJP」にて、未就学児を対象としたプログラミング教材「コードモンキーJr.」 日本語版の無償提供を開始した。リリース済みのコースを組み合わせると、4才から中学生以上までの幅広い年齢層に対応する教材となる。

教育ベンチャー夢見る、エディオンへ全株式譲渡 画像
教育・受験

教育ベンチャー夢見る、エディオンへ全株式譲渡

 ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する「夢見る」は2019年12月23日、発行済全株式をエディオンへ譲渡する契約を締結したと発表した。エディオンのリソースと夢見るの教室運営の経験を生かして、さらなる事業発展を目指すとしている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 55
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 50 of 157
page top