ロボットに関するニュースまとめ一覧

高度医療人材養成事業、東大や慶應など77大学選定…文科省 画像
教育業界ニュース

高度医療人材養成事業、東大や慶應など77大学選定…文科省

 文部科学省は2024年3月18日、「高度医療人材養成事業(医師養成課程充実のための教育環境整備)」の選定結果を公表した。東京大学や京都大学、慶應義塾大学など、国公私立77大学の事業が選定された。手術支援ロボットや医療支援システムなど、最先端医療設備の整備を支援する。

プログラミングコンテスト「ドコモ未来ラボ」グランプリ決定 画像
教育ICT

プログラミングコンテスト「ドコモ未来ラボ」グランプリ決定

 NTTドコモは、全国の3歳から中学生までを対象にした「初めてだって、楽しめる!」をコンセプトにしたプログラミングコンテスト「第1回ドコモ未来ラボ」の最終審査・表彰式を2024年3月9日に実施した。

大学の研究って面白い「君とロボットの未来」3/15 画像
教育イベント

大学の研究って面白い「君とロボットの未来」3/15

 LEARN事務局は2024年3月15日、「大学の研究って面白い『君とロボットの未来』」をオンラインで開催する。参加無料、定員200名程度。申込みは、新LEARN ROOMへの登録後(無料)、応募フォームより申し込む。旧会員も再登録が必要。

【春休み2024】ジオラマ教室&地下鉄博物館見学とロボット作り4/7 画像
教育イベント

【春休み2024】ジオラマ教室&地下鉄博物館見学とロボット作り4/7

 プラスワン教育は2024年4月7日、小学生対象に「Nゲージジオラマ教室&地下鉄博物館見学」と「ロボット作り教室 選べる中級編」を開催する。「ジオラマ」は、参加費1万8,150円、定員40名。「ロボット」は、参加費1万6,500円、定員20名。いずれも募集型企画旅行(都内)で最少催行10名。申込期限は4月2日。

【中学受験】埼玉西部私立中高一貫13校フェスタ4/29 画像
教育・受験

【中学受験】埼玉西部私立中高一貫13校フェスタ4/29

 「埼玉西部私立中高一貫13校フェスタ」が、2024年4月29日にウェスタ川越で開催される。予約不要の個別相談ブースのほか、要予約の体験授業と理科実験教室を実施。入場無料。来場の申込みは4月5日から26日まで、ミライコンパスにて受け付ける。

大阪電気通信大、中高生「工学部魅力発見イベント」3/20 画像
教育イベント

大阪電気通信大、中高生「工学部魅力発見イベント」3/20

 大阪電気通信大学は2024年3月20日、中高生を対象に「工学部魅力発見イベント」を寝屋川キャンパスにて開催する。電気車いすやロボットの操作、AI生成や宇宙線ミューオン測定などの体験ができるほか、工学部の課外活動の紹介などを行う。参加無料。事前申込制。

【春休み2024】英語で学童保育「atomico」スプリングスクール 画像
教育・受験

【春休み2024】英語で学童保育「atomico」スプリングスクール

 スパトレは2024年3月18日から4月5日の期間、学童保育型英語スクールatomicoにて「スプリングスクール」を開催する。レギュラー授業のほか、東京藝大や防衛相訪問、ロボット制作など特別プログラムを実施する。回数制で午前・午後など1日から申込可能。新規定員10名。対象年齢は3歳から。

年長-小6対象「ロボット作り教室初級編」東京3/3 画像
教育イベント

年長-小6対象「ロボット作り教室初級編」東京3/3

 プラスワン教育は2024年3月3日、年長~小6を対象に募集型企画旅行「ロボット作り教室 初級編」を都内の会場にて開催する。代金はイベント体験料・旅行傷害保険料含み1万2,100円(税込)。午前と午後、各回定員30名。締切りは2月27日。

【中学受験2025】明法中学・高等学校、男女共学化へ 画像
教育・受験

【中学受験2025】明法中学・高等学校、男女共学化へ

 明法中学・高等学校は2024年2月17日、2025年度より中学校も共学化すると発表した。中1で男女共に、ロボットプログラミングなどで科学的思考力や問題解決力を育てる「GE」や、カナダへのターム留学などを行う「GSP」などのプログラムを学ぶという。

小学生対象「赤外線センサー搭載ロボット作り」2/25東京 画像
教育イベント

小学生対象「赤外線センサー搭載ロボット作り」2/25東京

 リソー教育の子会社であるプラスワン教育は2024年2月25日、「ロボット作り教室【上級編】」を東京都内で開催する。対象は小2~6年生で定員20名。参加費は食事代などを含め、1万4,520円(税込)。申込締切は2月20日。

IT×ものづくりの祭典「ワンダーメイクフェス10」2/21…LITALICOワンダー 画像
教育イベント

IT×ものづくりの祭典「ワンダーメイクフェス10」2/21…LITALICOワンダー

 LITALICOが運営する、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」は2024年2月23日と24日、年長~高校生まで楽しめる「ワンダーメイクフェス10」をdocomo R&D OPEN LAB ODAIBAにて開催する。入場無料。事前登録制。締切りは2月21日。

金沢工大、AIやIoT、VR体験「Techフェス」3/2 画像
教育イベント

金沢工大、AIやIoT、VR体験「Techフェス」3/2

 金沢工業大学は2024年3月2日、中高生と中高教員を対象に、AIやIoT、VR、3Dなど最先端テクノロジーが体験できる「Techフェス」を開催する。参加費無料。各コース先着順で、定員に達し次第、締め切る。締切りは2月22日。

イヤホンで分身ロボット「OriHime」遠隔操作…NECら研究 画像
デジタル生活

イヤホンで分身ロボット「OriHime」遠隔操作…NECら研究

NECが2023年夏にフォスター電機と共同開発し発売した、B2B向け完全ワイヤレス型ヒアラブルデバイス「RN002 TW」。このRN002 TWを使い、分身ロボットOriHime(オリヒメ)を遠隔操作する研究が進められています。

小中学生対象、プログラミング大会「ワオラボカップ」3/22まで 画像
教育イベント

小中学生対象、プログラミング大会「ワオラボカップ」3/22まで

 ワオコーポレーションが運営する、ロボットプログラミング教室ワオラボ(WAO!LAB)は2024年2月2日~3月22日、全国バーチャルロボットプログラミング大会「ワオラボ★カップ2024」を開催する。参加費無料。「小学4~6年生の部」「中学生の部」の2部門(2024年4月の学年)。

月面ロボット「SORA-Q」写真撮影に成功…家庭で擬似体験も 画像
デジタル生活

月面ロボット「SORA-Q」写真撮影に成功…家庭で擬似体験も

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、タカラトミー、ソニーグループ、同志社大学の4者が共同開発した変形型月面ロボット(Lunar Excursion Vehicle 2、LEV-2)、愛称『SORA-Q』が1月25日、小型月着陸実証機(SLIM)の撮影に成功した。

【春休み2024】TGG立川&江東、園児・小中生対象の4日間スプリングスクール 画像
教育イベント

【春休み2024】TGG立川&江東、園児・小中生対象の4日間スプリングスクール

 体験型の英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)は、2024年3月下旬から4月上旬の春休み期間に、江東区の「BLUE OCEAN校」および立川市の「GREEN SPRINGS校」にて4日間のスプリングスクールを開講する。テーマに沿った内容に英語だけで楽しくチャレンジするプログラムを各校で実施。申込みはWebサイトにて受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 60
page top