科学に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

【冬休み2023】栄光サイエンスラボ「冬の特別実験」12-1月 画像
教育イベント

【冬休み2023】栄光サイエンスラボ「冬の特別実験」12-1月

 進学塾「栄光ゼミナール」を運営する栄光は2023年12月~2024年1月、科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」において「冬の特別実験」を開講する。年中~小6を対象に教室での対面授業6講座と、小3~小6年を対象に映像授業5講座を開催する。参加費7,700円(税込)より。

会いに行ける科学者フェス10/7-13…秋葉原UDX&オンライン 画像
教育イベント

会いに行ける科学者フェス10/7-13…秋葉原UDX&オンライン

 日本科学振興協会(JAAS)は2023年10月7日から13日にかけて、JAAS年次総会2023「会いに行ける科学者フェス」を開催。7日から9日は秋葉原UDXを会場にハイブリッド開催、10日から13日はオンライン開催とし、科学者によるステージ企画やポスター展示・発表などを展開する。

小学校を科学体験施設へ「IMAGINUS」高円寺10/7オープン 画像
教育・受験

小学校を科学体験施設へ「IMAGINUS」高円寺10/7オープン

 コングレは2023年10月7日、東京都杉並区高円寺の小学校跡地に科学体験施設「IMAGINUS」がオープンすると公表した。サイエンスショーや科学実験、工作などの体験ができる。入館無料。

実験やサイエンスショー「三菱みなとみらい技術館」10月 画像
教育イベント

実験やサイエンスショー「三菱みなとみらい技術館」10月

 三菱みなとみらい技術館では2023年10月、未就学児から大人まで楽しめる無料イベントを館内やオンラインにて多数開催している。おりがみワークショップやサイエンスショー、三菱重工グループのアテンドツアーなどを行う。

宇宙と実験室でちがう「小惑星リュウグウ」の不思議 画像
教育業界ニュース

宇宙と実験室でちがう「小惑星リュウグウ」の不思議

 産業技術総合研究所(産総研)は2023年9月27日、小惑星リュウグウのデータについて公表した。採取した測定データと探査機「はやぶさ2」の観測データでは、違いがあることがわかった。その原因は宇宙風化したことで、水の痕跡が隠されたことだという。

モノづくりの祭典「Maker Faire Tokyo」東京ビッグサイト10/14-15 画像
教育イベント

モノづくりの祭典「Maker Faire Tokyo」東京ビッグサイト10/14-15

 オライリー・ジャパンは2023年10月14日・15日に「Maker Faire Tokyo 2023」を東京ビッグサイト西4ホールにて開催する。

ノーベル賞に値する研究、国内2人認定…クラリベイト引用栄誉賞 画像
教育・受験

ノーベル賞に値する研究、国内2人認定…クラリベイト引用栄誉賞

 英情報調査企業クラリベイトは2023年9月19日、ノーベル賞級の研究成果を表彰する「クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞」の受賞者23人を発表した。日本からは化学分野と生理学・医学分野でそれぞれ1名の研究者が選ばれた。

国立科学博物館「われわれはどこから来て、どこへ行くのか」10/9 画像
教育イベント

国立科学博物館「われわれはどこから来て、どこへ行くのか」10/9

 国立科学博物館は2023年10月9日、国際シンポジウム「われわれはどこから来て、どこへ行くのか」を開催する。参加費は無料で誰でも参加できる。定員40名で申込は9月22日までWebサイトで受け付ける。応募多数の場合は抽選。インターネットでの同時配信予定あり。

ジュニア空想科学読本、読者限定の小中学生科学イベント9/30 画像
教育イベント

ジュニア空想科学読本、読者限定の小中学生科学イベント9/30

 Mined(マインド)は2023年9月30日、教育プラットフォーム「スコラボ」にて、書籍「ジュニア空想科学読本」の小中学生読者限定で科学イベント「空想科学まつり」をオンライン開催する。参加無料。申込みはWebサイトで受け付けている。

東北大、工作教室や公開実験など「通研公開」10/7 画像
教育イベント

東北大、工作教室や公開実験など「通研公開」10/7

 東北大学 電気通信研究所は2023年10月7日、研究所の一般公開「科学のワークショップ 通研公開2023」を開催する。工作教室や公開実験など、体験型の企画を多数実施。入場無料、事前予約制(抽選)。定員は840名で、9月20日まで1次募集を受け付けている。

科学工作や実験ブースなど「千葉市科学フェスタ」10/7-8 画像
教育イベント

科学工作や実験ブースなど「千葉市科学フェスタ」10/7-8

 科学の祭典「千葉市科学フェスタ」が2023年10月7日と8日の2日間、千葉市の複合施設「きぼーる」で開催される。事前申込が必要なイベントと当日参加可能なイベントがある。入場無料。

桝太一氏が司会の「未来の博士フェス」9/13 画像
教育イベント

桝太一氏が司会の「未来の博士フェス」9/13

 文部科学省は2023年9月13日、「未来の博士フェス2023~博士が輝き、博士が主役のイノベーティブな未来の実現に向けて~」を丸の内MY PLAZA 4Fホール・ホワイエで開催する。一部オンライン配信も行う。参加費無料。申込締切は会場が8月30日、オンラインが9月8日まで。

2023年最大の満月「スーパーブルームーン」8/30深夜から 画像
生活・健康

2023年最大の満月「スーパーブルームーン」8/30深夜から

 2023年最大の満月「スーパームーン」が、8月30日深夜から31日明け方にかけて見られる。今回は、「ブルームーン」と呼ばれる8月2回目の満月でもあり、珍しい「スーパーブルームーン」が観測できそうだ。

川崎市内在住・在学の中学生向け「キングスカイフロント見学会」10/10 画像
教育イベント

川崎市内在住・在学の中学生向け「キングスカイフロント見学会」10/10

 川崎市は2023年10月10日、中学生を対象にライフサイエンス分野における世界最先端の研究開発エリアを2か所ずつ見学する「キングスカイフロント OPEN DAY」を開催する。雨天決行、荒天の場合は中止。定員240名。参加費無料。応募期間は8月28日~9月18日。

SSH生徒研究発表会、文科大臣表彰は横浜サイフロ 画像
教育・受験

SSH生徒研究発表会、文科大臣表彰は横浜サイフロ

 文部科学省は2023年8月15日、文部科学省と科学技術振興機構が開催した「令和5年度(2023年度)スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会」の表彰校決定を発表した。文部科学大臣表彰は、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校が授与した。

論文数TOPは中国、日本は過去最低ランク…科学技術指標2023 画像
教育業界ニュース

論文数TOPは中国、日本は過去最低ランク…科学技術指標2023

 文部科学省 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)は2023年8月8日、「科学技術指標2023」および「科学研究のベンチマーキング2023」を公表した。日本の論文数は過去最低ランクとなることが明らかとなった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 161
page top