防災に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

津波の震災遺構「仙台市立荒浜小学校」VRツアー9/16 画像
教育・受験

津波の震災遺構「仙台市立荒浜小学校」VRツアー9/16

 チダラボは2023年9月16日、「震災遺構仙台市立荒浜小学校VRツアー~今は静かな海、静かな浜辺」を実施する。バーチャルキャンパスで津波震災遺構となった小学校内部をVRで探検し、被災者の体験談などを聞き、命を学ぶ授業となっている。参加は無料。

クックパッド「在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」公開 画像
生活・健康

クックパッド「在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」公開

 クックパッドは2023年8月16日、関東大震災から100年となる9月1日の「防災の日」に向け、災害による水不足、ガス・電気が使えない在宅避難時に役立つ料理レシピをまとめた「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」をWebサイトにて公開した。

「知って備える大震災」を特集…ジュニアエラ9月号 画像
教育・受験

「知って備える大震災」を特集…ジュニアエラ9月号

 朝日新聞出版は2023年8月12日、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ9月号」を発売する。特集は「関東大震災から100年 知って備える大震災」。そのほか「スポーツの世界大会を楽しもう」「LGBT理解増進法とは」などのニュースも解説する。

公立小中学校、耐震化未実施の建物は195棟…耐震化率99.8% 画像
リサーチ

公立小中学校、耐震化未実施の建物は195棟…耐震化率99.8%

 文部科学省は2023年8月8日、公立学校施設の耐震改修状況フォローアップ調査結果を公表。公立小中学校における耐震化未実施の建物は2022年度から93棟少ない195棟。耐震化率は99.8%であった。文部科学省は耐震対策が未完了の設置者に対して、早期の対策完了を要請している。

ジュニア向け、危険を乗り越える「サバイバル防災事典」 画像
生活・健康

ジュニア向け、危険を乗り越える「サバイバル防災事典」

 マイクロマガジン社のジュニア向けサバイバル本「大人も知らない? サバイバル防災事典」は、子供が1人のときに災害が起こった際のサバイバル・テクニックをわかりやすく解説している。2023年7月31日には、デーリー東北に掲載された。

都立高校、工業系学科をリニューアル…創造理数科など新設 画像
教育・受験

都立高校、工業系学科をリニューアル…創造理数科など新設

 東京都教育委員会は、2024年度から都立高校4校において、既存の工業系学科をリニューアルすると発表した。科学技術高校は科学技術科の一部を改編して創造理数科とする。中野工科に食品サイエンス科、杉並工科にIT・環境科、北豊島工科に都市防災技術科を新設する。

【夏休み2023】すごすぎる天気の図鑑展「虹のはなし」7/21-8/6 画像
教育イベント

【夏休み2023】すごすぎる天気の図鑑展「虹のはなし」7/21-8/6

 玉川高島屋ショッピングセンター(玉川高島屋S・C)は2023年7月21日から8月6日まで、ファミリー向けイベント「すごすぎる天気の図鑑展~虹のはなし」を西館1Fアレーナホールにて開催する。入場料(税込)は、一般(高校生以上)800円、小・中学生400円、未就学児無料。

【夏休み2023】小学生親子「土のふしぎ発見!光るどろだんご教室」8/3・30 画像
教育イベント

【夏休み2023】小学生親子「土のふしぎ発見!光るどろだんご教室」8/3・30

 ジャパンホームシールドは2023年8月3日、30日に、小学生の親子で夏休みの自由研究ができるイベント「土のふしぎ発見!光るどろだんご教室」を開催する。定員は各回12組24名。参加費無料。8月3日開催分は7月5日~18日、8月30日開催分は7月5日~8月5日まで応募を受け付ける。

展示・体験・学び「東京国際消防防災展」6/15-18 画像
趣味・娯楽

展示・体験・学び「東京国際消防防災展」6/15-18

トヨタ『ミライ』ベースの東京消防庁査察広報車、全地形対応車 POLARIS『レンジャー』、米軍消防隊 Pierceはしご車……あらゆる赤い“働くクルマたち”が大集合するフェス「東京国際消防防災展2023」が、東京ビッグサイトで6月15~18日に開催される。

2023年の台風予想、発生数は29個前後…接近・上陸に警戒 画像
生活・健康

2023年の台風予想、発生数は29個前後…接近・上陸に警戒

 ウェザーニューズは2023年6月6日、2023年の台風傾向を発表した。台風の発生数は平年よりやや多い29個前後、日本の南から東日本太平洋側を中心に台風の接近・上陸のリスクが高まる見込み。

ヤマハ発動機「遊んで備える防災」消防防災展6/15-18 画像
生活・健康

ヤマハ発動機「遊んで備える防災」消防防災展6/15-18

ヤマハ発動機と、国内グループ会社のヤマハモーターエンジニアリングは、6月15日から18日まで東京ビッグサイトで開催される日本最大級の消防防災見本市「東京国際消防防災展2023」に共同で初出展する。

3.11震災学習…コロナ5類移行で回復傾向も活動継続に不安 画像
生活・健康

3.11震災学習…コロナ5類移行で回復傾向も活動継続に不安

 コロナ5類への移行により東北における震災学習の活発化が期待される中、伝承団体の96%、伝承施設の71%が活動継続に「不安がある」と回答したことが、3.11メモリアルネットワークが実施したアンケート結果から明らかになった。

水難への備え…水に浮くランドセル「ウクラン」発売中 画像
生活・健康

水難への備え…水に浮くランドセル「ウクラン」発売中

 静岡県浜松市の栄商会は2023年3月1日、水に浮くランドセル「ウクラン」の販売を開始した。万一の水難時にはランドセル自体が水に浮き、救命具として利用できるとして、防災関係者が注目しているという。

車載防災グッズ、人気の3点セットは「水、食料、トイレ」 画像
生活・健康

車載防災グッズ、人気の3点セットは「水、食料、トイレ」

防災グッズに関心が集まっている。車ユーザーは愛車にどのような防災グッズを搭載しているのか。自動車情報メディア『レスポンス』は読者対象にアンケート調査を行なった。その結果、もっとも準備されているものは水、食料、トイレとなった。

防災食の備蓄率59.9%で過去最高、お金と置き場所が課題に 画像
生活・健康

防災食の備蓄率59.9%で過去最高、お金と置き場所が課題に

 安全靴や作業着等を販売する通販サイト、ミドリ安全.comが行った、家庭の防災対策状況の調査によると、防災食(非常食)の備蓄率は59.9%で3年連続増加したことが明らかになった。

科学技術館「学ぼう!気象⇔防災~北の丸気象講座~」12/17-25 画像
教育・受験

科学技術館「学ぼう!気象⇔防災~北の丸気象講座~」12/17-25

 東京都千代田区にある科学技術館は2022年12月17日~25日、「学ぼう!気象⇔防災~北の丸防災講座~」を開催する。日々の防災についてパネルや展示で学ぶことができる。入館料のみで観覧できる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 24
page top