向井千秋氏やオリンピアン登壇、順天堂大の公開講座11/24

 順天堂大学は2018年11月24日、スポーツ健康科学部「さくらキャンパス」において、第64回日本宇宙航空環境医学会大会との共催による公開講座「宇宙で行うスポーツ競技~宇宙スポーツ大会開催を目指して~」を開催する。参加無料で申込不要。小学生から大人まで参加できる。

教育イベント 小学生
順天堂大学・第64回日本宇宙航空環境医学会大会共催 公開講座
  • 順天堂大学・第64回日本宇宙航空環境医学会大会共催 公開講座
  • 公開講座「宇宙で行うスポーツ競技~宇宙スポーツ大会開催を目指して~」開催概要
  • 会場案内
 順天堂大学は2018年11月24日、スポーツ健康科学部「さくらキャンパス」において、第64回日本宇宙航空環境医学会大会との共催による公開講座「宇宙で行うスポーツ競技~宇宙スポーツ大会開催を目指して~」を開催する。参加無料で、申込不要。小学生から大人まで参加できる。

 公開講座は、国内のスポーツの一層の振興とスポーツの力による社会的課題の解決を目指して順天堂大学が立ち上げた「SAKURA未来プロジェクト」と「さくらキャンパス移転30周年記念プロジェクト」の合同企画として実施するもの。当日は2つの公開講座を実施予定。「宇宙で行うスポーツ競技~宇宙スポーツ大会開催を目指して~」の前に、公開講座「三世代で取り組むロコモ対策」を行う。

 公開講座「宇宙で行うスポーツ競技」では、日本人女性初の宇宙飛行士である向井千秋氏と、陸上、体操、パワーリフティングなどさまざまな競技のオリンピック、パラリンピック出場経験を持つトップアスリートを迎え、「宇宙」と「スポーツ」それぞれの立場から議論する。

 前半は「宇宙でやってみたいスポーツ競技について自由に考えてみよう!」をテーマに、小学4年生から6年生がそのアイデアを発表。小学生とともに夢があふれるスポーツについて語り合う。後半は「宇宙ステーション内で行う新しいスポーツを企画してみよう!」をテーマに、無重力環境を生かした、楽しく・安全で・競技性があり・体力維持にもつながる“実現可能”なスポーツ種目について、それぞれの立場から意見を出し合う。

 参加対象は、スポーツや宇宙に興味がある小学生から高齢者まで。定員は設けておらず、申込みも不要。無料で当日参加できる。

◆順天堂大学・第64回日本宇宙航空環境医学会大会共催 公開講座
日程:2018年11月24日(土)
場所:順天堂大学さくらキャンパス 第2体育館(千葉県印西市平賀学園台1-1)
対象:スポーツや宇宙に興味がある小学生から高齢者
参加:無料
申込み:不要
【公開講座1】
講座名:三世代で取り組むロコモ対策
時間:12:00~13:30
【公開講座2】
講座名:宇宙で行うスポーツ競技~宇宙スポーツ大会開催を目指して~
時間:14:00~16:00
《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top