2014年12月の生活・健康 健康ニュース記事一覧

【年末年始】連休中の急な子どもの病気、症状に応じた対処方法を紹介 画像
健康

【年末年始】連休中の急な子どもの病気、症状に応じた対処方法を紹介

 大型連休となると、急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかなど判断に迷うことも多い。厚生労働省の小児救急電話相談や情報サイト「こどもの救急」など、緊急時の対応に関する情報をまとめた。

【中学受験2015】書類準備や持ち物チェック…入試直前アドバイス 画像
受験

【中学受験2015】書類準備や持ち物チェック…入試直前アドバイス

 受験本番が近づく中、首都圏模試センターは12月25日、「いざ、2015年入試。入試直前アドバイス」と題した特集をホームページに公開した。提出書類の準備、持ち物の確認、生活リズムの調整など、入試直前までの手順や心得を保護者向けに助言している。

文科省、中学保健教育用の指導参考資料を作成…生きる力を育む 画像
学校・塾・予備校

文科省、中学保健教育用の指導参考資料を作成…生きる力を育む

 文部科学省 スポーツ・青少年局学校健康教育課は、中学校保健教育の参考資料「『生きる力』を育む中学校保健教育の手引き」を作成。ホームページ上で公開した。

【インフルエンザ14-15】埼玉県、千葉県でインフルエンザ注意報 画像
健康

【インフルエンザ14-15】埼玉県、千葉県でインフルエンザ注意報

 埼玉県、千葉県の2県は12月17日、第50週(12月8日~14日)の定点あたり患者報告数が10.00人を超えたため、インフルエンザ注意報を発令した。埼玉県ではRSウイルス感染症の患者報告数も増加しており、注意を呼びかけている。

東京都、国内発生に備えエボラ出血熱対応マニュアルを作成 画像
健康

東京都、国内発生に備えエボラ出血熱対応マニュアルを作成

 東京都は12月16日、従来の「東京都感染症対策の手引」をベースに、新たにエボラ出血熱対策に特化した「東京都エボラ出血熱対応マニュアル」を作成したと発表した。

冬のスポーツで子どもの成長促進「雪育(ゆきいく)プロジェクト2015」 画像
スポーツ

冬のスポーツで子どもの成長促進「雪育(ゆきいく)プロジェクト2015」

 東急リゾートサービスとファミリースキーの楽しさを伝えるファミスキ応援委員会は、スキーやスノーボード体験を通じて子どもの心と体の成長を促す「雪育(ゆきいく)プロジェクト2015」をスタートさせた。雪に触れる各種イベントを開催し、スノーリゾートを満喫できる。

【インフルエンザ14-15】44都道府県で増加、597施設で学級閉鎖 画像
健康

【インフルエンザ14-15】44都道府県で増加、597施設で学級閉鎖

 厚生労働省は12月12日、第49週(12月1日-7日)のインフルエンザの発生状況を発表した。患者報告数は17,192件、定点あたり報告数は3.49となり、44都道府県で前週よりも増加がみられた。

年末年始に海外で注意すべき感染症…厚労省 画像
健康

年末年始に海外で注意すべき感染症…厚労省

 年末年始は海外への渡航者が多くなることから、厚生労働省は12月12日、海外の感染症に関する情報をホームページに掲載した。検疫所や外務省の海外安全ホームページで渡航先の感染症の発生状況を渡航の前に確認するよう呼びかけている。

いじめや体罰…12/13全国一斉に無料の電話相談会 画像
その他

いじめや体罰…12/13全国一斉に無料の電話相談会

 学校事件・事故被害者全国弁護団は12月13日、全国一斉に無料の電話相談を行う。全国各地の法律事務所などが窓口となり、いじめ、体罰、不登校、子どもの自殺などの相談に対応する。

受験生の体調管理、8割が「手洗い・うがい実施」 画像
受験

受験生の体調管理、8割が「手洗い・うがい実施」

 大学受験生の83%が「手洗い・うがい」、65%が「マスク着用」を体調管理のために実施していたことが、ユニ・チャームが12月11日に発表した「受験生の体調管理」に関する意識調査結果より明らかになった。

【インフルエンザ14-15】ヤフーがビックデータ分析による流行を予測 画像
健康

【インフルエンザ14-15】ヤフーがビックデータ分析による流行を予測

 Yahoo! JAPANは12月9日、ビッグデータ分析によるインフルエンザ感染状況を発表した。某治療薬の検索数から推定される定点あたりのインフルエンザ患者報告数は3.2人となり、急激な流行感染拡大の段階に入ったことが予測値に表れているという。

ノロウイルスによる脱水症状に注意、経口補水液でこまめな水分補給を 画像
健康

ノロウイルスによる脱水症状に注意、経口補水液でこまめな水分補給を

 12月から1月に発生のピークを迎えるノロウイルス食中毒、感染した時のための対処方法などについて、教えて!「かくれ脱水」委員会が対処方法などをWebサイトで公開した。

【インフルエンザ14-15】1週間で237施設が学級閉鎖、前年より3週早い流行入り 画像
健康

【インフルエンザ14-15】1週間で237施設が学級閉鎖、前年より3週早い流行入り

 厚生労働省は12月5日、第48週(11月24日から11月30日まで)のインフルエンザ発生状況を発表した。患者報告数は9,393件、定点あたり報告数は1.90となり、流行開始の目安としている1.00を上回ったことから、インフルエンザが流行シーズンに入ったという。

スギ花粉の飛散開始は例年より早め、九州・四国・東海は2月上旬から 画像
健康

スギ花粉の飛散開始は例年より早め、九州・四国・東海は2月上旬から

 日本気象協会は12月3日、全国・都道府県別の2015年春の花粉飛散予測(第2報)を発表。それによるとスギ花粉の飛散開始は、例年より早い地域が多く、2月上旬に九州・四国・東海地方から花粉シーズンが始まる見込みだという。

サンスター、公衆歯みがき専用ブースを期間限定で設置 画像
健康

サンスター、公衆歯みがき専用ブースを期間限定で設置

 12月2日、都内にて『G・U・M CUBE 展開開始イベント』が開催された。会場となった都内・東京サンケイビル前には、歯の形をかたどった公衆の歯みがき専用ブースが設置され、外出先での歯みがき習慣を促した。

ノロウイルスによる食中毒、消費者庁が注意喚起 画像
健康

ノロウイルスによる食中毒、消費者庁が注意喚起

 ノロウイルスによる食中毒が毎年冬の時期に多発していることから、消費者庁は12月3日、予防と感染拡大防止のポイントをホームページで公表した。1年間の発生件数のうち、約76%が12月~3月の間に集中しているため、注意を促している。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top