医師転職ドットコムは、医療機関との強いネットワークを活かし、詳細な求人情報を提供する医師向けの転職エージェントです。キャリアコンサルタントが職場の状況を把握し、希望に合った求人を紹介してくれる点が大きな強みとなっています。
一方で、医師転職ドットコムの評判が気になり、利用をためらっている方もいるかもしれません。また、ネガティブな口コミを目にして、不安を感じている方もいるでしょう。
そこで本記事では、医師転職ドットコムの評判を詳しく紹介します。良い口コミ・悪い口コミの両面を分析し、メリット・デメリットを解説しているので、利用を検討している方はぜひ参考にしてください。
医師転職ドットコムの良い評判 | 年収アップを目指せる 未経験の科目に挑戦できる 働きながらでも転職活動しやすい 転職するタイミングを自分で決められる | 詳しい求人情報をチェックできる
医師転職ドットコムの悪い評判 | 連絡がしつこいと感じることも 求人数がほかの転職エージェントより少ない | 担当者によって対応にムラがある
さらに、評判をもとに、医師転職ドットコムを利用するのがおすすめな人も紹介しています。ほかにも、登録方法や活用ポイントなども詳しくまとめているので、利用するか悩んでいる人はぜひチェックしてみてください。
医師転職ドットコムとは?特徴を解説
公開求人数 | 求人掲載数26,000件以上 常勤求人数15,000件以上 非公開求人数15,000件以上 |
対応エリア | 全国 |
診療科目 | 内科、総合診療科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、神経内科、内分泌・糖尿病・代謝内科、血液内科、老年内科、人工透析科、リウマチ科、腫瘍内科、外科、消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、血管外科、脳神経外科、乳腺外科、泌尿器科、整形外科、形成外科、美容外科、小児外科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科、精神科、心療内科、放射線科、放射線治療科、小児科、産婦人科、婦人科、不妊治療、麻酔科、救命救急、ペインクリニック、緩和ケア、美容皮膚科、病理科、在宅診療、健診・人間ドック、リハビリテーション科、集中治療科、AGA、検査科、産業医、製薬、社医、老健、その他 |
施設区分 | 一般急性期、療養型、リハビリテーション、精神科病院、クリニック、健診、介護老人保健施設、製薬企業、一般企業、その他 |
利用料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.dr-10.com/ |
- 常勤・非常勤求人を取り扱っている
- 転職者の満足度が高い
- 医師転職研究所でキャリアに関する情報を入手できる
「医師転職ドットコム」は、さまざまな医師向け転職サービスを展開するメディウェルが運営している転職エージェントです。常勤・非常勤の医師向けの求人に対応しており、常勤求人は約15,000件以上、非公開求人は約15,000件以上取り扱っています。
医師転職ドットコム独自の調査で、転職者の満足度が高いことも示されています。対応の丁寧さについては96.6%、紹介された情報量については93.7%の満足度を誇っており、医師の5人に1人が利用しているのが特徴です。
また、関連サイトの「医師転職研究所」でキャリア・転職に関する情報を紹介しています。医師転職に関するリアルな口コミがわかるため、情報収集としても活用できる転職エージェントです。
医療機関とのつながりで得た求人情報に強みがある
医師転職ドットコムは、医療機関とのつながりで得た詳しい求人情報に強みがあります。
医師転職ドットコムは、調剤薬局やドラッグストアを運営するアイングループが展開している転職エージェントです。そのため、薬の流通で培った医療機関とのつながりがあり、求人先の情報にも強いところに魅力があります。
キャリアコンサルタントが求人先の経営方針などを踏まえて、求人情報を提供してくれます。募集の背景や職場環境などもチェックでき、求人を選ぶ判断材料になるでしょう。
非公開求人で独自の求人を紹介してもらえる
医師転職ドットコムは非公開求人も取り扱っており、会員登録すると、通常では見つけられない独自の非公開求人を紹介してもらえます。医師転職ドットコムでは、医療機関とのつながりを活かして人気の求人や好待遇の求人を入手しているのが特徴です。
また、医療機関と深い信頼関係があるからこそ、希望の条件に近づけられるよう交渉してくれます。うまく活用することで、医師転職ドットコムでしか見つけられない良い環境を見つけられるでしょう。
個人情報を出さない転職活動で安心できる
医師転職ドットコムでは、個人情報を保護しながら匿名で転職活動ができることがポイントです。
医師転職ドットコムはプライバシーマークを取得しており、個人情報を徹底的に管理していることが証明されています。また、個人を特定できないように履歴書がマスキングされており、選考が進むまでは匿名で転職活動を進められます。
個人情報が流出しないようさまざまな工夫がされているため、勤務先にバレたくない人も安心して利用できるでしょう。
医師転職ドットコムの良い評判・口コミからわかるメリット
医師転職ドットコムの魅力は多数ありますが、実際の評判はどうなのか気になる人も多いでしょう。
ここでは、良い評判・口コミを調査してわかったメリットを5つ紹介します。医師転職ドットコムの良いところをチェックして、利用するかどうか検討してみてください。
詳しい求人情報をチェックできる
医師転職ドットコムは、詳しい求人情報をチェックできるところがメリットのひとつです。
コンサルタントがエリアの医療機関について知り尽くしている点に驚きました。私も長いこと山梨で働いてきたので山梨の医療機関についてはそれなりに知っていたのですが、コンサルタントもそれに負けず劣らずの情報を持っていたのです。
実は、メディウェルに登録してからもしばらくはほかの紹介会社から紹介された病院へ面接に行っていました。メディウェルのコンサルタントにその病院について尋ねたところ、特徴や雰囲気、面接の際に確認した方がよい点を伝えてくれました。実際に面接に行ってみるとコンサルタントが言っていた通りで、自分の希望とは少しずれた働き方になることがわかりました。
メディウェルのコンサルタントは紹介する病院以外についても客観的で的確な情報を持っているのだと感心しました。この件以来、ほかの紹介会社からの紹介はすべてお断りし、メディウェルとだけお付き合いするようになりました。
今後は家族との時間も確保でき公私ともに充実していくのだろうと考えると、新しい病院での勤務が大変楽しみです。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
キャリアコンサルタントが希望のエリアの医療機関の情報に詳しかったとの口コミがありました。また、他社で紹介された医療機関について相談したところ、希望に合わないかもしれないと正直なアドバイスをしてくれたようです。
医師転職ドットコムは、医療機関とのつながりで得たリアルな求人情報に強みがあります。キャリアコンサルタントからの求人に関するアドバイスを活かして、納得のいく選択をしてください。
年収アップを目指せる
医師転職ドットコムを利用して、年収アップを目指せるとの声もあります。
1年後の転職を目指して、メディウェルさんをはじめ、いくつかの紹介会社に登録しました。しかし、前職の給与が地域の相場に比べてよかったため、紹介される医療機関は年収アップどころか年収ダウンとなってしまうところばかり。ただ、転職が1年後ということもあり、条件を変えることなく、引き続き求人を探すことにしました。
その後もメディウェルのコンサルタントさんは定期的に連絡をくれました。そうして求人を探し続けて半年。今の勤務先が内科系医師を緊急募集しているとコンサルタントの方から連絡をもらいました。
前職を超える年収で、第一線の治療はできないものの、自分の専門を十分に活かせ、当直は週1回で、自宅近く。好条件であったため、コンサルタントの方に面接したい旨を伝えるとすぐに日程を調整してくれ面接に行きました。面接後、コンサルタントの方が病院側と年収交渉をさらに進めてくれ、前職より200万円アップの1,800万円で入職することができました。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
他社で紹介された求人では年収ダウンするものが多い中、医師転職ドットコムを利用して最終的に前職よりも200万円アップできたとの口コミがありました。紹介された段階で年収アップしていましたが、年収交渉してくれさらに満足のいく結果が得られたようです。
医師転職ドットコムは医師の転職に特化しており、条件交渉にも強みがあります。公表されている利用者の平均年収アップ額は300万円以上。他社で紹介された求人の年収に不満を感じている人も、あきらめずに相談してみるのがおすすめです。
未経験の科目に挑戦できる
医師転職ドットコムは、未経験の科目に挑戦できるところも評価されています。
メディウェルに登録し、転職するに至った事情をコンサルタントにお話ししました。そして未経験でも応募可能な緩和ケアの求人をいくつか紹介してもらいました。
その中に全国的に見ても最先端のホスピス医療を行っている病院の求人があったのです。ここであれば思う存分、緩和ケアを学ぶことができると感じ、面接を設定してもらいました。
面接では緩和ケアへの転科の動機を細かく聞かれました。どうやら「救急対応がなく楽だから」という理由で緩和ケアを志す医師もいるそうで、私が緩和ケアに対して真剣な思いを持っているかどうか確かめたかったようです。事前にコンサルタントから転科の動機については答えられるようにしておいた方がよいと聞いていたので、慌てずにうまく熱意を伝えることができました。そのためか無事に内定を頂くことができました。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
医師転職ドットコムのキャリアコンサルタントから、未経験でも転科できる求人を紹介してもらえたとの口コミがありました。また、面接対策で転科したい動機の受け答えを想定できており、うまく熱意を伝えられ内定につなげられたようです。
医師転職ドットコムでは転科についての相談も可能です。キャリアプランを踏まえて具体的なアドバイスをもらえるため、悩んでいる人はまず相談してみると良いでしょう。
働きながらでも転職活動しやすい
働きながら転職活動をするのに、医師転職ドットコムが便利だったとの声もあります。
大学病院に勤めながらの転職活動なので、たっぷりと時間をとるという訳にはいきませんでした。メディウェルさんはその事情を考慮し、電話ではなくメールで連絡してくれたり、複数の医療機関の面接をなるべく同じ日に受けられるようにしてくれたりと気を遣ってくださいました。おかげで効率よく転職活動を行うことができたと思います。ありがとうございました。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
働いているため転職活動の時間が十分に取れなかったものの、メールでのやりとりや、複数の面接を同日に合わせるなど負担を減らしてくれたとの口コミがありました。キャリアコンサルタントのサポートで効率的に転職活動に取り組めたようです。
医師転職ドットコムでは、求人の紹介や書類添削、面談、条件交渉が無料で利用できます。転職に関するサポートを行ってくれるため、忙しい人も活用しやすいでしょう。
転職するタイミングを自分で決められる
医師転職ドットコムでは、転職するタイミングを自分で決められます。
もともと、一年後の転職のつもりでメディウェルに登録しました。
しかし、求人を見ていくうちにもっと早く転職したくなり、前倒しして転職活動を始めることにあしました。
いくつかクリニックの求人を紹介してもらい、その中から、当時の院長が新規開業をするため、後任募集をしていたクリニックへの転職を決めました。
外来診療をメインに、近隣の慢性疾患のかかりつけ患者様を多く診療していて、少数ですが在宅診療も行っており、ニーズとしても今後在宅患者数を増やしていきたいという意向が自分の希望する職務内容と一致していたことと、自宅からのアクセスが大変によかったことから入職を決めました。
入職が決まってからも、メディウェルさんに入職日などクリニック側との調整をつけてもらい、スムーズに初出勤日を迎えることができました。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
1年後に転職するつもりで医師転職ドットコムに登録したものの、求人情報を見て前倒しで転職活動をはじめた人の口コミがありました。予定したタイミングではなかったものの、キャリアコンサルタントがすぐに対応してくれ、スムーズに転職できたようです。
医師転職ドットコムは、1~3年後など長期的に転職活動を検討している人も利用できます。もちろん、すぐに転職したい人も活用できるため、転職活動に対する姿勢に関わらず頼りにできるでしょう。
医師転職ドットコムの悪い評判・口コミからわかるデメリット
医師転職ドットコムは評判が良くメリットが多いものの、悪い評判が心配な人もいるでしょう。
ここでは、医師転職ドットコムの悪い評判をもとにデメリットを3つ紹介します。対処法についても解説しているので、不安に感じている人はぜひチェックしてください。
担当者によって対応にムラがある
医師転職ドットコムのデメリットのひとつに、担当者によって対応のムラがあることがあげられます。
キャリアコンサルタントの医師転職に関する知識が不十分だと感じたという口コミがありました。また、希望に合わない求人を紹介されたとの声もあります。今後の生活に直結する転職活動で、信頼できない人が担当になると不安に感じても仕方ありません。
キャリアコンサルタントの対応が良くないと感じる場合、担当者の変更も依頼できます。必要に応じて検討してみてください。
連絡がしつこいと感じることも
医師転職ドットコムを利用する際、キャリアコンサルタントからの連絡がしつこいと感じることもあります。
登録後や選考開始したときなどに何度も連絡があったとの口コミがありました。仕事中で電話が取れない場合など、繰り返し連絡が入っているとうんざりすることもあるでしょう。
ただ、キャリアコンサルタントからの連絡は、転職活動を進めるために必要なものです。対応できるタイミングで折り返しすることが大切です。
また、電話で連絡しづらい場合メールに変更してもらう、都合のいい時間を伝えるなど、希望を伝えるようにしてください。スムーズにやりとりして、ストレスの少ない転職活動を行いましょう。
募集終了している医師求人も含まれている
検索で出てくる公開求人には、募集終了しているものが含まれているため、求人数だけで選ぶのは注意する必要があります。
そのため医師転職ドットコムは、ほかの医師転職エージェントと比較して、求人数が少ないと感じることもあります。とくに非常勤の医師求人を探している人には、あまり向いていないでしょう。
解決策として、複数の医師向け転職エージェントを活用するのがおすすめです。独自の求人を持っている医師転職エージェントもあるため、多くの候補をチェックして自分に合う求人を見つけてください。
医師転職ドットコムで転職した人の評判・口コミ
医師転職ドットコムのメリット・デメリットを解説しましたが、実際にどのような人が転職できたのか気になる人もいるでしょう。
次は、医師転職ドットコムを利用して転職成功した人の口コミを紹介します。リアルな体験談をチェックして、転職活動をイメージするのに役立ててください。
丁寧な対応で仕事へのモチベーションが回復した
医師転職ドットコムの対応で、仕事へのモチベーションを回復させて、意欲的に働けるようになったとの体験談がありました。
以前は大学病院で勤務していたのですが、拘束時間が長く、朝6時に出勤し夜は0時前にようやく帰宅できるという状態でした。さらに土日も緊急手術の手術補助のため出勤することが多く、なかなか自分の時間を持つことができませんでした。もともと緊張しやすい気質で勤務中は常に気を張っているため、心の休まる時間がなく、身も心も疲弊してしまったのです。
また、お恥ずかしい話ですが、確固たる意志があって医師になったわけではないので、患者の体を預かるという重責に耐えられなくなってしまいました。そもそも眼科を選んだのも「患者の死に直接関わらなくて済む」という理由からです。しかし、眼科の診療も一歩間違えれば失明につながり患者の人生を大きく狂わせることになるのだと気づき、怖くてたまらなくなりました。
実は、あまりの業務の辛さに医師を辞めようとさえ考えていました。このままの状態で勤め続けるのは不可能だと判断し、転職を決意しました。
医師を辞めようとさえ考えていた私ですが、メディウェルのコンサルタントが親身になって相談に乗ってくれたおかげで、仕事へのやる気を取り戻すことができました。仕事のことをこんなに明るい気持ちで考えられたのは本当に久しぶりです。私にぴったりの病院を紹介し、仕事へのやる気を引き出してくれたコンサルタントには本当に感謝しています。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
働き方がハードで身体的につらく、医師を続けることさえ悩んでいた人の口コミがありました。医師転職ドットコムを活用して転職をした結果、親身な対応で仕事へのやる気を取り戻せ、自分に合う職場を見つけられたようです。
医師転職ドットコムでは、キャリアコンサルタントが丁寧にサポートしてくれます。また、さまざまな医療機関の情報を活かして、求人の雰囲気なども紹介してくれます。うまく活用して前向きに転職活動を進めてください。
開業を目指すための転職ができた
医師転職ドットコムで、開業を目指す第一歩としての転職ができたとの声もありました。
当初はクリニックでの診療のやり方や経営、スタッフ管理の方法などを学ぶことができればそれでよいと思っていました。しかし、開業についてよく調べてみるとかなりの資金が必要だと分かり、今の年収では十分ではないのではないかと不安になりました。そこで、クリニック経営や診療のノウハウが学べる環境と、開業資金を貯めるのに十分な年収の両方を得られる職場を希望しました。
メディウェルに登録し、クリニック求人をいくつか紹介してもらいました。その内の1つに分院長の募集があり、ここであれば本院の院長先生に指導を受けながら院長としての経験を積めると思い、面接に伺いました。面接の結果、私もクリニックに対しよい印象を抱きましたし、先方からも無事内定を頂くことができました。
しかし、内定を頂いたにもかかわらず転職をためらう気持ちが生じてしまったのです。いざ医局を辞めて転職した後のことを考えると、このまま独立を目指して上手くいくのかと不安を感じました。養うべき家族がいる身なので失敗はできないという気持ちがとても強かったのです。
このことをメディウェルのコンサルタントに相談すると、もう一度クリニック本院の院長先生を交えて3人で話し合う場を設定してくれました。そこで家族を養いながらクリニックを経営することに不安を感じていると正直に伝えました。すると、自身も分院長から本院長になったという院長先生からいろいろとアドバイスをもらえたのです。そして、もし開業が自分に合ってないと判断した場合にはクリニック本院の勤務医として働いてくれてもよいし、個人開業が不安なら分院を譲渡してもよいと仰ってくれました。
この院長先生の言葉により、それまで感じていた不安を解消することができました。なにより私の将来をここまで考えて保証してくれる職場はほかにないだろうと思い、このクリニックへ入職することを決意しました。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
開業をするために、クリニック経営や診療ノウハウを身に着けられる職場を探していた人の口コミがありました。内定後に不安を感じて担当者に相談したところ、転職先の院長先生と改めて話ができ、開業に関する懸念を解消できたことから入職を決意したようです。
医師転職ドットコムでは、開業支援に対応している医療機関の紹介も可能です。また、入職までのフォローも充実しており、納得したうえで転職できるでしょう。
ブランクがあってもスピーディに転職できた
医師転職ドットコムを活用して、ブランクがあってもスピーディに転職できた人もいます。
夫が一足先にメディウェルを利用して転職先を見つけたので、夫をサポートしてくれたコンサルタントに連絡し、自分の転職先も探してほしいと頼みました。
週3~4日しか働けない上にブランクが7年もあったので、そもそも応募できる医療機関がないのではないかと不安に感じていました。しかし、ありがたいことにこの不安は杞憂に終わりました。なんと1週間後にはコンサルタントが応募できる医療機関を探してきてくれたのです。
そちらは週3日勤務、当直なしでの勤務が可能な病院でした。夜間当直はすべて非常勤医で回しているため、常勤医は当直に入る必要がないそうです。自分だけ特別扱いで当直なしにしていただくのは申し訳ないと感じていたので、この体制であれば肩身が狭い思いをすることもないと思いました。週3日勤務でも社会保険に加入できることもあり、これ以上の職場はないだろうと入職を決めました。
コンサルタントに問い合わせてから入職を決めるまで約10日間というスピーディーな転職活動となりました。
引用元:医師転職ドットコム 医師の転職成功事例
週3~4日勤務希望でブランク7年のため応募できないのではと不安に感じていたものの、すぐにキャリアコンサルタントが求人を見つけてくれたとの口コミがありました。希望にぴったり合う求人だと感じて応募したところ、約10日と短期間で転職できたようです。
医師転職ドットコムでは対応の早さに関しても満足度が高いところが特徴です。紹介される求人も的確なため、スピーディな転職を実現できたといえるでしょう。
医師転職ドットコムがおすすめの人
医師転職ドットコムは以下のような人におすすめです。
- 詳しい求人情報を知りたい人
- 年収アップを目指したい人
- 好待遇の求人を紹介してほしい人
- 転職活動にかけられる時間が少ない人
医師転職ドットコムは、医療機関とのつながりが強いため詳しい求人情報を知りたい人にぴったりです。また、条件交渉を活用して年収アップも目指せます。医師転職ドットコムにしかない非公開求人も取り扱っており、好待遇の求人も紹介してくれるでしょう。
医師転職ドットコムでは求人の紹介をはじめ、書類添削、面接対策、入職までのフォローなど転職サポートが充実しています。医療機関とのやりとりを担当者が代わりに行ってくれるため、仕事が忙しくて転職活動に時間をかけられない人にもおすすめです。
医師転職ドットコムの使い方・利用するときの流れ
メリット・デメリットを知って、医師転職ドットコムを利用したいと思った人もいるでしょう。
ここでは、利用するときの流れに従って、医師転職ドットコムの使い方を解説します。使い方に不安がある人はぜひ参考にしてください。
医師転職ドットコムに無料登録する
まず、医師転職ドットコムの会員登録をしましょう。入力が必要な項目には以下のようなものがあります。
- 希望の雇用形態・科目
- 希望転職時期・勤務地
- 生年月日
- 名前
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
入力が必要なものは、主に基本的な情報だけです。案内に従って入力すれば、簡単に登録できるところがポイントです。登録完了すると、マイページへログインできるようになります。
キャリアコンサルタントと個別面談する
次に、キャリアコンサルタントとの面談を受けます。
会員登録すると、キャリアコンサルタントから面談の日程相談について連絡が入ります。仕事やプライベートの都合を確認して、希望の日程や時間を伝えてください。
キャリアコンサルタントとの面談では、今までの経験をはじめ、希望の勤務時間や給与、勤務地など条件のヒアリングを行います。転職の理解度にも合わせたサポートが受けられ、転職活動の不安も相談できるため、必要に応じて活用すると良いでしょう。
自分の希望に合う求人を見つける
面談後は、ヒアリング結果をもとにキャリアコンサルタントが求人を紹介してくれます。医師転職ドットコムでは、公開されている医師求人だけでなく非公開求人も取り扱っているため、良い求人が見つかる可能性が高いでしょう。
また、キャリアコンサルタントが今までの経験が活かせる求人を紹介してくれることもあります。客観的な視点から求人を見つけてくれるため、自分では探せなかった求人に出会える可能性があります。
履歴書や職務経歴書を作成する
次は、選考で必要な履歴書や職務経歴書などを作成しましょう。自分で作成した書類をブラッシュアップするために、キャリアコンサルタントの添削サポートが活躍します。
医師転職ドットコムを利用すると、数々の医師の転職支援を通して培った転職ノウハウを活かしたアドバイスが期待できます。添削サポートを活用して、選考の通過率を高めましょう。
書類選考・面接を受ける
履歴書や職務経歴書が作成できたら書類選考へ進みます。書類を提出するタイミングは求人次第のため、キャリアコンサルタントに確認しつつ進めましょう。
書類選考に通過した後には面接があります。キャリアコンサルタントに相談すると、求人に合わせた面接対策を受けられます。過去の面接での質問や雰囲気を把握している求人もあるため、それぞれの方針に合わせて面接の準備を行ってください。
内定が出たら入職準備をする
無事に内定が出た後も、必要に応じてキャリアコンサルタントが条件交渉を行ってくれます。給与や休日など、譲れない条件がある場合は必ず伝えておきましょう。
内定が出た後に辞退することも可能ですが、早めに伝えておくことが大切です。伝えづらい内定辞退の連絡も、キャリアコンサルタントが代行してくれます。
さらに、円満に退職するためのアドバイスも受けられます。医局からの退職などでトラブルに合わないためにも、ぜひ活用してみてください。
医師転職ドットコムを利用するときのポイント
医師転職ドットコムを利用するときの流れを紹介しましたが、より効果的に転職活動を行うために押さえておくべきコツがあります。
次は、医師転職ドットコムを利用するときのポイントを紹介します。納得のいく転職活動ができるように、まずは大切なポイントを確認しましょう。
転職で譲れない条件を伝える
医師転職ドットコムのキャリアコンサルタントに、転職で譲れない条件を伝えるようにしましょう。
転職活動では、必ずしも理想通りの求人が見つかるわけではありません。そのため、譲れない条件と許せる条件を決めておき、より納得できる求人を選ぶことが大切です。キャリアプランやワークライフバランスを考慮して、転職の軸となる条件を見極めてください。
キャリアコンサルタントに譲れない条件を伝えておくことで優先順位が把握でき、希望に合う求人が見つかりやすくなります。また、自分で求人を検索するときも、譲れない条件を決めておくことで求人を厳選しやすくなるでしょう。
キャリアコンサルタントとの相性を見極める
医師転職ドットコムを利用する中で、キャリアコンサルタントとの相性を見極めることも重要です。
キャリアコンサルタントによって、転職サポートの手厚さやコミュニケーションの取り方が違います。担当者によって相性が合わないと、やりとりが上手くいかずにストレスを感じることもあるでしょう。
面談や選考のサポートを受ける中で、キャリアコンサルタントとの相性をチェックしてください。担当者との相性が良くないと感じる場合は、担当変更も可能です。
求人票の情報を参考に条件交渉を検討する
医師転職ドットコムの求人票の情報は、参考程度に認識しておくのが良いでしょう。なぜなら、以前の転職者の給与が反映されているケースが多いためです。
医師転職ドットコムのキャリアコンサルタントは医師の給与水準などの知識を持っています。そのため、交渉次第ではさらに良い待遇になる可能性があります。
希望の条件におおむね合うものの、年収や勤務条件で候補から外そうとしている場合、諦めずにキャリアコンサルタントに相談してみるのがおすすめです。
ほかの医師転職サイトと併用する
医師転職ドットコムと同時にほかの転職サイトも活用することで、効率的に転職活動を進められます。
医師転職ドットコムは医師の求人に強いものの、自分に合う求人があるとは限りません。ほかの転職エージェントも活用することで、希望に合う求人が見つかりやすくなります。
また、いくつか転職エージェンㇳを活用するとリスクヘッジも可能です。自分に合わないと感じたときは、併用しているほかの転職エージェントにすぐ切り替えられます。そのため、登録し直しのための時間のロスが減り、スムーズに転職活動を進められるでしょう。
医師転職ドットコムの口コミ・評判でよくある質問
最後に、医師転職ドットコムを利用する際によくある質問を紹介します。快適に利用するためにも、気になることがあれば事前に解消しておきましょう。
医師転職ドットコムの評判がわかる口コミまとめ
医師転職ドットコムは、医師転職にぴったりの転職エージェントです。口コミからわかる良い評判と悪い評判は以下の通りです。
医師転職ドットコムの良い評判 | 詳しい求人情報をチェックできる 年収アップを目指せる 未経験の科目に挑戦できる 働きながらでも転職活動しやすい 転職するタイミングを自分で決められる |
医師転職ドットコムの悪い評判 | 担当者によって対応にムラがある 連絡がしつこいと感じることも 求人数がほかの転職エージェントより少ない |
医師転職ドットコムは、医療機関とのつながりを活かして詳しい求人情報を入手しています。また、年収アップや未経験の科目に挑戦しやすいことも特徴です。転職サポートも充実しているため、働きながら転職活動をしたい人も活用しやすいでしょう。
一方、医師転職ドットコムは、キャリアコンサルタントによって対応にムラがあったり、連絡がしつこかったりするネガティブな評判もあります。また、求人数はほかの医師向け転職エージェントより少ないこともあるため注意が必要です。
必要に応じて、ほかの転職エージェントも併用することが大切です。医師転職ドットコムを利用しつつ、複数の転職エージェントの強みも活かして、より納得のいく転職活動を行ってください。
会社概要
運営会社 | 株式会社 メディウェル |
本社所在地 | 〒060-0001 札幌市中央区北1条西5丁目2番地 興銀ビル9F |
電話番号 | 011-242-8611 |
許可番号 | 01-ユ-010052 |
公式サイト | https://www.dr-10.com/ |