【2024年最新】証券外務員通信講座のおすすめランキング|人気8社を徹底比較!

証券外務員は、金融機関などで株式や投資信託などの有価証券を売買する際に必要な資格です。証券外務員試験がなければ金融商品の勧誘や販売が行えないため、金融業で働いていく人は必ず取得しておきたい資格のひとつと言えます。

そう言った理由から、証券外務員資格の取得におすすめの通信講座について記事として取り上げているサイトも急増中です。

今回、当サイトでも「おすすめの証券外務員通信講座」について取り上げるわけですが…

「講座が多すぎてどれを選べばいいかわからない」
「どうやって自分に合った講座を選べばいいのか知りたい」

といった意見が、当サイトにもよく寄せられます。

そこで、このページでは以下のポイントを押さえながら、わかりやすく比較した内容をまとめました。

・選び方① 料金で比較して選ぶ
・選び方② 教材の質で比較して選ぶ
・選び方③ サポート体制で比較して選ぶ

「先に調査結果を見たい」という声も多いので、まずは「ランキング結果」から調査結果を報告していきたいと思います。

目次

証券外務員の通信講座おすすめランキング8選

それでは早速、数ある証券外務員の通信講座の中から筆者が厳選したサービスを紹介していきます。今回、掲載しているサービスは次の通りです。

スクロールできます
サービス名料金(税込)特徴
スタディング二種/一種外務員セットコース:16,000円
一種外務員合格コース:8,900円
二種外務員合格コース:9,900円
・スマホで完結可能な学習スタイルで通勤時間を活用できる
・CMが放映されるなど現在人気急上昇中
・合格お祝い制度あり
TAC二種・一種外務員パッククラス:40,000円
一種証券外務員クラス:15,000円
二種証券外務員クラス:30,000円
・圧倒的実績で有名な「資格の学校」
・サポート体制が充実
・試験対策のプロが集まった安心の講師陣
・実績のあるオリジナル教材
フォーサイト証券外務員 二種スピード合格講座:9,800円・豊富なイラスト・図表でわかりやすいテキスト
・独自のeラーニングシステムでスマホでの運用もバッチリ
・他資格での高い合格実績
オンスク.jpウケホーダイ-ライト:月額1,078円
ウケホーダイ-スタンダード:月額1,628円
・サブスクリプション制で他講座も受け放題の圧倒的低価格
・Webで学習を完結可能
・お試し無料体験あり
・過去問を分析した優秀な問題演習
大学生協のWeb資格講座年11,000円※別途テキスト代4,840円が必要・年11,000円+テキスト代で全27資格が受け放題
・スマホを活用オリジナルのテキスト※関西圏特定大学の大学生のみ受講可
シグマ個人投資家スクール一種外務員 最短合格コース:8,250円
二種外務員 最短合格コース:8,250円
・合格に特化したカリキュラムと教材で合格に必要な知識を集中して習得できる
・認定教育機関として認可されていて安心
・PDFテキストが便利
・苦手科目を重点的にカバーできる
ProSeeds証券外務員二種対策講座 2021年版:16,500円
証券外務員一種対策講座 2018年版:19,351円
証券外務員二種対策講座 2018年版:17,314円
・費用対効果の高さが魅力
・法人のみを対象としている
・大手企業・官公庁からの高評価
・マルチデバイスに対応
パソナ eラーニング講座《証券二種》
WEBエクササイズ全科目+テキスト本:6,000円
《証券二種》
講義ムービー全科目:11,300円
《証券一種》
WEBエクササイズ全科目+テキスト本:6,000円
《証券一種》
講義ムービー全科目:14,000円
・問題演習専用のeラーニングシステムを活用できる
・3200問の練習問題の中からランダムで出題される問題演習マルチデバイス対応
・専任講師による質問回答サポート
・パソナ登録スタッフ限定

おすすめランキング内でも、TOP5はとくに優れており、詳しく分析しているのでチェックしてみてください。

※当サイトでは、重要な情報のみを届けるため、各サービスの情報をできるだけ圧縮してご紹介しています。

実際に利用を検討する際は、最終確認として公式サイトをチェックしてみてください。

1位:スタディング|スキマ時間に効率よく学習できるオンライン講座

出典:スタディング

【評価項目】

受講費用の安さ19点
講義の質19点
教材の充実度19点
サポートの充実度18点
信頼性20点
総合評価95点

スタディング「外務員(証券外務員)講座」は、仕事で忙しくまとまった勉強時間が取れない方や、なるべく安く受講したい学生の方におすすめの通信講座です。

↓その理由は、次のような特徴があるため↓

①スマホを活用したスマート学習システムが便利

スタディングは教材をすべてオンライン化していることが特徴の講座です。スタディングの「外務員(証券外務員)講座」はインプットのための動画講義とアウトプットのための五択・計算問題演習と直前対策模試で構成されていて、そのどれもがスマホで利用可能です。

そのため、通勤時間や休憩時間を活用して学習を行えます。

②8,900円~とリーズナブルな価格

「一種外務員合格コース」が8,900円とリーズナブルな価格で受講できるのも特徴です。

より安いサービスも存在しますが、スタディングの教材の質やサポートの充実度などを含めて考えると、かなり安い部類に入ると言えるでしょう。

③10万人以上が受講する人気資格講座

スタディングはCM放映もされるなど、人気が急上昇中の資格講座です。

証券外務員以外の講座もとても人気で、全体の累計受講者数は10万人を突破しています。

利用者の多さは、講座の質や満足度が高いという証拠にもなるので安心して受講できます。

注目できる特徴

・講座動画は1.5倍速、2倍速視聴が可能
・講義動画の内容がわかりやすいと高い評価を受けている
・何度も反復できる直前対策演習
・学習時間や進捗を管理してくれる「学習レポート機能」搭載
・合格お祝い制度あり

\無料お試しサービスも実施中/

料金(税込)二種/一種外務員セットコース:16,000円
一種外務員合格コース:8,900円
二種外務員合格コース:9,900円
主な教材やテキスト・動画講義Webテキスト問題集
・模試

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://studying.jp

2位:フォーサイト|高い実績を持つ通信講座

出典:フォーサイト

【評価項目】

受講費用の安さ18点
講義の質18点
教材の充実度18点
サポートの充実度18点
信頼性20点
総合評価92点
注目できる特徴

・リーズナブルな講座費用
・見やすくわかりやすいテキスト
・独自のeラーニングシステムが便利

【調査コメント】

フォーサイトの「証券外務員 二種スピード合格講座」は9,800円とリーズナブルです。

また、テキストは豊富なイラストや図表、チャートなどが活用されていてとてもわかりやすいと評判ですので、内容を理解できるか不安な方にもおすすめです。

加えて、独自のeラーニングシステム「ManaBun」も特徴の一つです。「ManaBun」は、スマホなどで講義やWebテキスト、問題演習などが利用できるシステム。まとまった勉強時間が取れなくてもスキマ時間を活用しやすい便利なシステムだと言えるでしょう。

二種向けの講座しか開講されていない点に注意が必要ですが、フォーサイトは各種資格で高い実績を持っていますので、今後一種向けの講座が開講される可能性も否定できません。

料金(税込)証券外務員 二種スピード合格講座:9,800円
主な教材やテキスト映像講義フルカラーテキストeラーニングシステムテキストとリンクした問題集

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://www.foresight.jp

3位:TAC|安心と実績の予備校クオリティを通信講座でも

出典:資格の学校TAC

【評価項目】

受講費用の安さ16点
講義の質18点
教材の充実度19点
サポートの充実度18点
信頼性20点
総合評価91点
注目できる特徴

・一流教師の授業が映像で体験できる
・質問への回答や自・習室利用などサポートが充実
・圧倒的実績と信頼の資格予備校

【調査コメント】

TACは法律系資格から情報系資格まで幅広い資格を扱う通学制の予備校として知られている、「資格の学校」です。

そんなTACの証券外務員講座には通学制のコース以外にも通信制コースが存在します。

TACの通信制コースの一番の魅力は、一流講師の授業を映像を通して受講できる点にあります。講義やテキストにはTACの持つノウハウが結集されているので、合格のためのポイントを抑えた効率の良い対策が可能です。

料金が比較的高額な点が欠点ですが、高い費用に見合った質の高さが魅力の通信講座だと言えるでしょう。

料金(税込)二種・一種外務員パッククラス:40,000円
一種証券外務員クラス:15,000円
二種証券外務員クラス:30,000円
主な教材やテキスト映像講義オリジナルテキストオリジナル模試

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://www.tac-school.co.jp

4位:オンスク.jp|圧倒的低価格が魅力の通信講座

出典:オンスク.jp

【評価項目】

受講費用の安さ20点
講義の質17点
教材の充実度16点
サポートの充実度16点
信頼性19点
総合評価88点
注目できる特徴

・月額1,078円で他講座も受け放題でとにかく安い
・講義、教材はすべてオンラインで完結
・受講者同士での質問機能あり

【調査コメント】

オンスク.jpはすべての動画講義が月額1,078円~で受け放題の安さが最大の特徴です。

また、スマホなどで学習を完結できるのでスキマ時間の学習にも最適。10時間の授業と700題の問題を利用できます。

二種向けの講座のみ開講されている点、他サービスと比べると教材の量で劣る点から、より詳しく学びたい方や一種の取得も視野にいれている方にはおすすめできません。

圧倒的な低価格が魅力ですので、証券外務員資格の概要をつかみたい初学者や様々なジャンルの知識をリーズナブルに得たいという方にピッタリなサービスです。

スクロールできます
料金(税込)ウケホーダイ-ライト:月額1,078円
ウケホーダイ-スタンダード:月額1,628円
主な教材やテキスト動画講義問題集

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://onsuku.jp

5位:大学生協のWeb資格講座|就活の強い武器を手に入れよう

出典:大学生協のWeb資格講座

【評価項目】

受講費用の安さ19点
講義の質16点
教材の充実度16点
サポートの充実度16点
信頼性18点
総合評価85点
注目できる特徴

・年11,000円で全27資格が受け放題
・低価格な上に一種、二種の両方に対応
・関西圏の特定大学の大学生のみが受講可能

【調査コメント】

大学生協のWeb資格講座は、年11,000円という低価格で全27資格の講座が受け放題である点が大きな魅力です。年に複数資格の取得を目指す方にはとてもおすすめです。

また、リーズナブルな価格ながら一種と二種の両方に対応している点も長所のひとつ。

ただし、関西圏の特定大学に通う大学生のみをサービスの対象としている点に注意が必要です。サービスを利用できるかどうかの確認が必要ですが、利用可能な方には強くおすすめできるサービスです。

料金(税込)年11,000円+テキスト代4,840円
主な教材やテキストオリジナルテキストマルチデバイス対応教材動画講義

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://coop-shikaku.jp

6位:シグマ個人投資家スクール|低価格かつ信頼性の高い通信講座

出典:シグマ個人投資家スクール
注目できる特徴

・一種二種それぞれ8,250円とリーズナブルな価格
・最低限の学習での合格を目指す最短合格設計
・認定教育機関としての認可も受ける高い信頼度

【調査コメント】

シグマ個人投資家スクールの証券外務員講座は低価格ですが信頼性も十分に高い点が魅力です。苦手とする人が多い計算問題などを重点的に教えるなど、合格に特化した最短合格設計なので、短期間に集中して合格を目指したい方におすすめです。

料金(税込)一種外務員 最短合格コース:8,250円
二種外務員 最短合格コース:8,250円
主な教材やテキスト動画講義オリジナルテキスト/資料確認問題模擬試験

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://www.sigmabase.co.jp

7位:ProSeeds|法人向けの優良通信講座

出典:ProSeeds
注目できる特徴

・法人向けのeラーニングシステムを提供
・マルチデバイスに対応
・コストパフォーマンスの高さが魅力

【調査コメント】

法人向けとしてeラーニングや研修サービスを展開しているProSeedsの魅力はコストパフォーマンスの高さです。

また、マルチデバイスに対応しておりスマホやタブレットで学習を行えます。

リーズナブルな価格に対して様々な機能が充実したeラーニングシステムで効率よく学習が行えるため、満足度が高いサービスとなっています。

ただし、法人のみを対象としたサービスなので個人での使用ができない点に注意が必要です。

料金(税込)証券外務員二種対策講座 2021年版:16,500円
証券外務員一種・二種対策講座 2018年版:17,314円
主な教材やテキスト動画講義章末テスト計算練習問題模擬試験

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://www.pro-seeds.com

8位:パソナ|登録スタッフ限定の通信講座

出典:パソナ
注目できる特徴

・問題演習専用のeラーニングシステム
・マルチデバイスに対応
・登録スタッフ限定サービス

【調査コメント】

人材派遣業を行っているパソナが提供するeラーニング講座です。問題演習専用のeラーニングシステムで繰り返し問題を解くことができるので、実際の試験にも対応できる実力が身につきそうです。

注意点はパソナ登録スタッフ限定のサービスだということと、動画講義も合わせて利用すると一種・二種どちらかの受講でも2万円近く料金がかかってしまうという点。

eラーニングシステムだけに絞ったコースなどもあるので、とくに問題演習に力を入れたいという方にはおすすめです。

料金(税込)《証券二種》
WEBエクササイズ全科目+テキスト本:6,000円
講義ムービー全科目:11,300円
《証券一種》
WEBエクササイズ全科目+テキスト本:6,000円
講義ムービー全科目:14,000円
主な教材やテキスト問題演習専用eラーニングシステムテキスト本総合問題講義ムービー

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://www.pasona.co.jp

【選び方】証券外務員講座の比較ポイント

証券外務員講座のおすすめランキングの紹介を終えたところで「この中からどうやって自分に合ったサービスを選ぶの?」と感じた方もいるでしょう。

そこで、ここではランキング評価を別として、3つのポイントにおいて比較を行い、自分に合った選び方を紹介していきます。

選び方① 料金で比較して選ぶ

スクロールできます
サービス名料金(税込)
オンスク.jpウケホーダイ-ライト:月額1,078円
ウケホーダイ-スタンダード:月額1,628円
大学生協のWeb資格講座年11,000円※別途テキスト代4,840円が必要
フォーサイト証券外務員 二種スピード合格講座:9,800円
スタディング二種/一種外務員セットコース:16,000円
一種外務員合格コース:8,900円
二種外務員合格コース:9,900円
TAC二種・一種外務員パッククラス:40,000円
一種証券外務員クラス:15,000円
二種証券外務員クラス:30,000円

通信講座を選ぶ際に重要な一つ目のポイントはズバリ、料金です。どんなに質の良い講座だとしても自分の経済状況と合っていないと受講するのは難しいですよね。

とくにおすすめしたい上位5サービスの料金を比較すると、証券外務員以外の講座も追加料金なしで受講できるオンスク.jp、大学生協のWeb資格講座の料金が安いことがわかります。

オンスク.jpは一種に対応していない点、大学生協のWeb資格講座は対象者が限られている点を考慮する必要がありますが、経済的に資格勉強を行いたい方は一度検討してみると良いかもしれません。

選び方② 教材の質で比較して選ぶ

サービス名教材の質
スタディング20点
TAC20点
フォーサイト19点
オンスク.jp18点
大学生協のWeb資格講座18点

通信講座を選ぶ際に必ず考慮したいポイントが、教材の質です。教材の質が高く保たれていなければ合格は難しく、はっきり言って受講する意味がなくなってしまいます。

おすすめしたい上位サービスを比較した結果、全サービスで教材の質が高く保たれていることがわかります。

しかし、その中でも高い質を持つ教材を使用しているのが、スタディングとTACの2つです。スタディングはオンラインでの学習に特化しており、TACは予備校のノウハウを活かしたクオリティが特徴です。

教材の質を重視して選びたい方は、この2サービスを検討してみるのがおすすめです。

選び方③ サポート体制で比較して選ぶ

サービス名サポートの充実度
TAC20点
フォーサイト20点
スタディング19点
大学生協のWeb資格講座18点
オンスク.jp17点

動画講義や教材を見るだけで理解ができるかどうか不安な場合には、サポートの充実度も重視したいポイントのひとつです。

TACは質問への回答サービスや自習室使用可能などのサポートが充実していて安心です。また、フォーサイトは質問への回答サービスに加え、個別カウンセリングも可能。受講中に悩みが不安に直面してもスタッフのフォローを受けられます。

資格勉強の経験がなかったり少ない方は、自分の状況と照らし合わせつつ、サポートの充実した通信講座を選ぶと安心して勉強を行えるはずですよ。

独学で証券外務員資格は取れる?

独学での証券外務員資格の取得は可能ではありますが、あまりおすすめしません。

証券外務員資格試験はそこまで難易度が高い試験ではないと言われていますが、独学での取得が難しいいくつかの特徴を持っています。

ここでは、独学での証券外務員試験が難しい理由について簡単に紹介します。

難しい理由① 試験範囲が広い

証券外務員試験の範囲は広く、80時間ほどの勉強時間が必要だと言われています。

独学であれば質の高い教材を選ぶことも難しいうえに、効率の良い勉強方法を知ることも難しいので、広い試験範囲をカバーするのはかなりハードルが高いと考えられます。

難しい理由② 専門用語が多い

証券外務員試験は一種も二種も金融機関に勤務する人を対象とした試験です。そのため、基礎的な部分から金融に関係した専門用語が頻出します。

金融に関する背景知識がない場合は、テキストの専門用語を読み解くだけでもかなりの時間がかかることが想定されます。

難しい理由③ 計算問題の出題がある

証券外務員試験で多くの人がつまずいてしまうポイントが計算問題の存在です。

難しい計算問題への対策もしっかりとされていて、計算の練習問題も豊富に用意されている通信講座に比べ、独学での対策には限界があります。

元から計算が得意だという方以外はかなり苦戦してしまうのではないでしょうか。

証券外務員試験の合格率や試験内容

では、証券外務員試験の実際の合格率や試験内容はどうなっているのでしょうか。

証券外務員試験は一種試験、二種試験に分かれています。一種のほうがより難易度が高く、一種取得後には金融商品取引に関するすべての金融商品を取り扱えるようになります。

証券外務員試験の合格率・難易度

【一種の合格率】

実施年合格率
2022年70.5%
2021年71.7%
2020年57.5%
2019年48.3%
2018年46.7%
2017年45.6%
2016年45.2%
参考:日本証券業協会

【二種の合格率】

実施年合格率
2022年70.5%
2021年70.5%
2020年59.1%
2019年53.2%
2018年52.4%
2017年51.6%
2016年51.8%
参考:日本証券業協会

証券外務員試験の合格率は5~6割で、金融業の経験者や金融に関する背景知識を持っている人にとってはそこまで難易度は高くありません。

また、試験範囲の広さや計算問題などを対策できれば合格する可能性も高いので、効率の良い勉強法でしっかりと準備を行えば十分に合格できる試験だと言えます。

証券外務員資格を取るための勉強時間

一種外務員資格と二種外務員資格では難易度が異なるので、必要とされている勉強時間も異なります。

資格の種類勉強時間(目安)
一種外務員80~100時間
二種外務員50~80時間

また、一種外務員試験には二種外務員試験の範囲も含まれているので、二種合格の直後に一種の勉強を継続して行うなど、効率のよい方法で勉強を行えばより短い勉強時間で合格を目指せる可能性もあります。

証券外務員と似ている資格や相性のいい資格

証券外務員の取得後などに効率的に勉強が行える相性のいい資格として、日商簿記や証券アナリスト、DCプランナー、FPなどの資格が存在します。

どれも金融関係だったり同時取得で仕事の幅を広げる資格ばかりなので、証券外務員資格と同時に勉強を行ったり、追加での取得を検討するのもおすすめですよ。

【2024年最新】証券外務員試験の試験日程と申込日

2024年(令和6年度)の証券外務員試験の日程と申込日は以下の通りです。

資格の種類申込日試験日
一種外務員随時受付月~金曜日の毎日
二種外務員随時受付月~金曜日の毎日

また、証券外務員は一種二種どちらも受験資格は必要ないため、申込みの流れだけ確認しておきましょう。

【受験までの流れ】

①申し込みを行う
②申し込み翌日を1日目として5日目以降から1ヶ月の間で試験日を予約する
③受験する

まとめ

このページでは、数ある証券外務員通信講座の中から厳選したサービスと、その選び方などを紹介しました。

そのほかにも、基礎的な知識などを伝えたので、話が混ざってしまった方もいるでしょう。なので、最後にもう一度ランキングをまとめておきます。

スクロールできます
総合評価特徴
スタディング二種/一種外務員セットコース:16,000円
一種外務員合格コース:8,900円
二種外務員合格コース:9,900円
・スマホで完結可能な学習スタイルで通勤時間を活用できる
・CMが放映されるなど現在人気急上昇中
・合格お祝い制度あり
TAC二種・一種外務員パッククラス:40,000円
一種証券外務員クラス:15,000円
二種証券外務員クラス:30,000円
・圧倒的実績で有名な「資格の学校」サポート体制が充実
・試験対策のプロが集まった安心の講師陣
・実績のあるオリジナル教材
フォーサイト証券外務員 二種スピード合格講座:9,800円・豊富なイラスト・図表でわかりやすいテキスト
・独自のeラーニングシステムでスマホでの運用もバッチリ
・他資格での高い合格実績
オンスク.jpウケホーダイ-ライト:月額1,078円
ウケホーダイ-スタンダード:月額1,628円
・サブスクリプション制で他講座も受け放題の圧倒的低価格
・Webで学習を完結可能
・お試し無料体験あり
・過去問を分析した優秀な問題演習
大学生協のWeb資格講座年11,000円
※別途テキスト代4,840円が必要
・年11,000円+テキスト代で全27資格が受け放題
・スマホを活用オリジナルのテキスト※関西圏特定大学の大学生のみ受講可

【6位以下】
・シグマ個人投資家スクール
最短合格を目指した最低限の内容なので、自信がある方にはおすすめ
・ProSeeds
個人利用はできないため、法人にのみおすすめ
・パソナ eラーニング講座
登録スタッフ限定のサービスで、問題演習に力を入れたい方にはおすすめ

ランキング部分に戻る

また、とにかく安く学びたい初心者の方におすすめなのは「オンスク.jp」。初期費用なしで月額1,078円から学べるため、おすすめです。まずは各公式サイトをチェックして、資料請求もしてみてください。

※資料請求は「BrushUP学び(https://www.brush-up.jp)」というサイトであれば、一括請求できます。

目次