【2024年最新】整体師通信講座のおすすめランキング|人気5社を徹底比較!

「整体師資格を取得できるおすすめの通信講座やスクールはあるの?」

このような疑問をお持ちの方は多いと思います。

整体師には様々な種類の資格がありますが、それぞれの資格で専門的に学べる内容は異なります。

リフレッシュに関する資格を取得できれば様々な職場で活躍できるので、整体系の仕事を目指す方が増えています。

その影響から、おすすめの整体師通信講座について記事として取り上げているサイトも急増中です。

今回、当記事でも「おすすめの整体師の通信講座」について取り上げていきますが、

「整体師になりたい」
「キャリアアップのために整体師の資格を取りたい」

といった意見が、当サイトにもよく寄せられます。

自分がどのような分野で活躍したいのかによって取得するべき資格が変わってくるため、この記事では以下のポイントを押さえながら、わかりやすく比較した内容をまとめました。

・選び方① 受講費用で比較して選ぶ
・選び方② カリキュラムで比較して選ぶ
・選び方③ 取りたい資格で比較して選ぶ

「先に調査結果を見たい」という声も多いので、まずは「ランキング結果」から調査結果を報告していきたいと思います。

目次

整体師の通信講座おすすめランキング5選

それでは早速、数ある整体師講座の中から筆者が厳選したサービスを紹介していきます。今回、掲載しているサービスは次の通りです。

スクロールできます
サービス名料金(税込)特徴学習期間
キャリカレ「整体ボディケア総合講座」63,900円・コスパの良いお得な受講料
・初学者にも安心の教材
・学習サポートもバッチリ
・3か月の丁寧な学習カリキュラム
・様々な資格を扱う大手通信講座会社
3~6ヶ月程度
OKANSHA整体スクール198,000円・最短3ヶ月で整体師の資格が取得できる
・24時間完全サポートなので、いつでもメールで質問ができる
・ライフスタイルに合わせて好きな時からスタートできる
3~6ヶ月程度
SARAスクール59,800円・受講費用が高すぎない
・初心者に優しい教材とサポート
・女性からの信頼度の高い講座
3~6ヶ月程度
YMCメディカル79,800円・最大規模サロンのノウハウを提供
・資格取得率100%を保証
・整体のプロフェッショナルが監修&指導
3~6ヶ月程度
東京リエイチ整体アカデミー162,800円・「基本コース」と「選択コース」を選ぶことができる
・模擬面接、履歴書の書き方から添削などの就職サポートがある
・学校を卒業した後も一生涯にわたりサポートしてくれる
3~6ヶ月程度

おすすめランキング内でも、TOP5はとくに優れており、詳しく分析しているのでチェックしてみてください。

※当サイトでは、重要な情報のみを届けるため、各サービスの情報をできるだけ圧縮してご紹介しています。

実際に利用を検討する際は、最終確認として公式サイトをチェックしてみてください。

1位:キャリカレ「整体ボディケア総合講座」|初学者の方でも分かりやすい

出典:キャリカレ

【評価項目】

受講費用の安さ20点
講義の質19点
教材の充実度19点
サポートの充実度20点
信頼性18点
総合評価96点

キャリカレ「整体ボディケア総合講座」は、これから「整体師」として活躍していきたい方におすすめの通信講座です。

↓その理由は、次のような特徴があるため↓

①学習サポートが大充実

キャリカレの特徴としてサポートが充実していて初心者でも安心して受講できるということが挙げられます。

初学者でも理解できるようにテキストはイラストでまとめられています。さらに分からないところは映像授業で指導を受けることができるので、文章だけではなく授業の内容がイメージで理解しやすいです。

添削指導も行っていて、本物の実力を付けることができます。また、ひとりでどのように学習を進めていけばいいのかわからないという方に向けて学習計画を一緒に考えてもらえます。

学習を進めていくうえで分からない点があれば無料で何度でも質問することができるため、躓いてもあきらめずに頑張ることができます。

②リーズナブルな価格が魅力的

キャリカレ整体ボディケア総合講座では、「整体ボディケアセラピスト」「スポーツ整体ボディケアセラピスト」「リラクゼーション整体ボディケアセラピスト」の3資格を取得できます。

整体師としての主な役割は、患者さんの不調を改善すること。また、スキルを持った整体師としてクライアントからの信頼を勝ち取ることもできるでしょう。

それらの資格を一気に学べる講座を、63,900円で学ぶことができるので、ほかの講座に比べて比較的リーズナブルだと言えます。

③大手通信講座会社の安心感

キャリカレは整体師以外にも多数の通信講座を開設している大手の通信講座会社です。

そのため、受講者へのサポートが非常に充実しています。

無料で相談することができる「受講生専用質問フォーム」やキャリカレ専用のショッピングモールである「キャリカレハッピーモール」を利用できたりします。

また、「全額返金サービス」や「開業支援サービス」、「キャリアコーディネートサポート」など、受講生にとってうれしいサービスも多くあります。

このようなサポート・サービスは、大手通信講座会社にしかない強みだと言えます。

注目できる特徴

・コスパの良いお得な受講料
・初学者にも安心の教材
・学習サポートもバッチリ
・3か月の丁寧な学習カリキュラム
・様々な資格を扱う大手通信講座会社

料金(税込)63,900円
合格率公表なし
主な教材やテキスト・DVD
・学習テキスト
・問題集

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://www.c-c-j.com

2位:SARAスクール|女性からの信頼度の高い講座

出典:SARAスクール

【評価項目】

受講費用の安さ20点
講義の質19点
教材の充実度18点
サポートの充実度18点
信頼性18点
総合評価93点

SARAスクールは、初学者や女性の方におすすめできる通信講座です。

↓その理由は、次のような特徴があるため↓

①初学者に優しいカリキュラム

SARAスクールでは初心者でも分かりやすいような分かりやすい教材を提供しています。

また、無理のないカリキュラムでお客様満足度No.1のユーザーに寄り添った講座だといえるでしょう。

丁寧な指導も魅力で、非常に満足度が高い通信講座と言えます。

②忙しくても両立できる

ARAスクールは忙しい方にもおすすめできる講座です。

家事や育児で忙しい方でも2ヶ月で資格を取得する方もいるほどです。

そのため、家庭のある女性の方にとくにおすすめできる通信講座であるといえるでしょう。

③教材が優れている

教材が優れているところもポイントです。学習テキストのほかに、試験対策もバッチリの問題集も用意しているので、資格取得を目指している方にとって非常に信頼できる通信講座と言えるでしょう。

また、学習サポートも非常に充実している点が高く評価されています。

注目できる特徴

①受講費用が高すぎない
②初心者に優しい教材とサポート
③女性からの信頼度の高い講座

料金(税込)59,800円
合格率公表なし
主な教材やテキスト・ガイドブック
・学習テキスト
・練習問題集/解答
・模擬試験/解答、添削課題(5回分)

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://www.saraschool.net

3位:OKANSHA整体スクール|最短3ヶ月で整体師の資格が取得できる

出典:OKANSHA整体スクール

【評価項目】

受講費用の安さ16点
講義の質19点
教材の充実度19点
サポートの充実度19点
信頼性18点
総合評価91点

OKANSHA整体スクールは整体師として独立したい方におすすめです。

↓その理由は、次のような特徴があるため↓

①接客についてもしっかりと学べる

OKANSHA整体スクールでは、接客についても技術と同じくらいしっかりと教えているようです。

そのため、デビュー初日から整体師として堂々としたふるまいができるようになります。

②充実のオリジナルテキスト

1000人を超える治療家の知見や180人以上の生徒のニーズに寄り添ってカリキュラムがつくられています。

六関節調整の技能やOKANSHA流の伍行整体の技能を習得できます。また、接客技術やプレゼンテーションの技術も習得することができるでしょう。

③24時間プロに相談可能

プロの講師によるアドバイスが無料で24時間受けられるサービスがあります。

そのため、学習に行き詰まってしまっても、リアルタイムで解決できるので、受講者にとってうれしいサービスと言えます。

注目できる特徴

①最短3ヶ月で整体師の資格が取得できる
②24時間完全サポートなので、いつでもメールで質問ができる
③ライフスタイルに合わせて好きな時からスタートできる

料金(税込)198,000円
合格率公表なし
主な教材やテキスト・DVD
・CD
・テキスト
・ドリル(データダウンロード可能)

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
http://seitaischool.jp/

4位:YMCメディカル|最大規模サロンのノウハウを提供</h3>

出典:YMCメディカル

【評価項目】

受講費用の安さ18点
講義の質17点
教材の充実度20点
サポートの充実度18点
信頼性17点
総合評価90点

YMCメディカルは、YM整体のプロフェッショナルとして活躍したい方におすすめの通信講座です。

↓その理由は、次のような特徴があるため↓

①専門性の高い技術を学べる

身体の仕組みに沿った筋肉や骨格の調整技術などの専門的なスキルを学べます。

また、一流の技術だけではなく、コミュニケーションスキルやセラピースキルも学べます。

②コミュニケーション力とセラピースキルも高められる

整体師は技術だけではなくコミュニケーション能力も大事ですが、YMCメディカルであれば、業界大手の整体サロンの接客に関するノウハウです。

③卒業後のサポートも手厚い

コース修了後すぐに仕事として役立てることができます。また、開業や就職のサポートも手厚いこともポイントとして挙げられるでしょう。

卒業後でもサポートを受けられることも、信頼できるポイントです。

注目できる特徴

①最大規模サロンのノウハウを提供
②資格取得率100%を保証
③整体のプロフェッショナルが監修&指導

料金(税込)79,800円
合格率公表なし
主な教材やテキスト・DVD
・学習テキスト
・問題集

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://ymcschool.jp

5位:東京リエイチ整体アカデミー(旧ウィルワン整体アカデミー)|スクール歴15年を誇る整体の専門校

出典:東京リエイチ整体アカデミー

【評価項目】

受講費用の安さ15点
講義の質19点
教材の充実度17点
サポートの充実度17点
信頼性18点
総合評価87点

東京リエイチ整体アカデミー(旧ウィルワン整体アカデミー)は、整体師を一生の仕事にしたい方におすすめの通信講座です。

↓その理由は、次のような特徴があるため↓

①伝統ある整体スクール

15年の歴史を誇る伝統のある整体スクールです。

業界の大手の技術やノウハウ、知見をカリキュラムに反映していて、現場でも即戦力となれるようなスキルを身に付けることができます。

②プロも学びにくるレベルの高い講義

プロも学びに来るような質の高い講義を提供しています。東京リエイチ整体アカデミーであればプロ顔負けのスキルを会得することができるでしょう。

本格的に整体師としてスキルを身につけたい方におすすめの通信講座です。

③就職サポートもある

東京リエイチ整体アカデミー(旧ウィルワン整体アカデミー)は、整体師業界やセラピスト業界に広く精通しているため、現場を知り尽くした整体スクールだからこそ現場で役に立つ技術や知識を身に付けることができます。

そしてそのスキルは、開業や就職するさいにも自分の武器になるでしょう。

注目できる特徴

・「基本コース」と「選択コース」を選ぶことができる
・模擬面接、履歴書の書き方から添削などの就職サポートがある
・学校を卒業した後も一生涯にわたりサポートしてくれる

料金(税込)162,800円
合格率公表なし
主な教材やテキスト・ガイドブック・学習テキスト・練習問題集/解答

\もう少し知りたい方は公式サイトをチェック☑/

⬇公式サイト⬇
https://reh-academy.jp

【選び方】整体師の通信講座の比較ポイント

整体師通信講座のおすすめランキングの紹介を終えたところで「この中からどうやって自分に合ったサービスを選ぶの?」と感じた方もいるでしょう。

そこで、ここではランキング評価を別として、3つのポイントにおいて比較を行い、自分に合った選び方を紹介していきます。

選び方① 受講費用で比較して選ぶ

キャリカレ「整体ボディケア総合講座」63,900円
OKANSHA整体スクール198,000円
SARAスクール59,800円
YMCメディカル79,800円
東京リエイチ整体アカデミー162,800円

費用で各講座を比較したときに、SARAスクールがもっともリーズナブルで、次点でキャリカレ「整体ボディケア総合講座」が安く見えます。

ですが、キャリカレ「整体ボディケア総合講座」では、「整体ボディケアセラピスト®講座」、「スポーツ整体ボディケアセラピスト®講座」、「リラクゼーション整体ボディケア講座」の3講座をセット講座ということもあり、学習ボリュームがかなりあります。

表面的な値段だけで比較せず、カリキュラムや取得できる資格の数なども比較する必要があるので注意が必要です。

選び方② サポート体制で比較して選ぶ

キャリカレ「整体ボディケア総合講座」・添削指導
・開業、就職支援
・ホームページ製作
など
OKANSHA整体スクール・マンツーマンレッスン
・24時間無料相談
など
SARAスクール・無料相談
・開業サポート
など
YMCメディカル・無料相談
・開業サポート
など
東京リエイチ整体アカデミー・無料相談
・開業サポート
など

質問や相談サポートなどの学習サポート体制の充実具合も、学習を効率よく進められるか否かを決めるポイントです。

独学をしていると自分ひとりで学習を進めていくことになります。そのため、添削指導を受けることができず、自分で添削をしなければなりません。

また、分からないことがあっても質問をすることができないので、自分で解決しなければなりません。

そういった意味でも充実したサポート体制をとっている講座を選びましょう。サポート体制が充実していれば分からない部分はすぐに解決することができるので、より学習の質が上がるといえます。

サポート体制がどのようになっているのかを必ずチェックすることが重要になってきます。

選び方③ 教材で比較して選ぶ

キャリカレ「整体ボディケア総合講座」・DVD
・学習テキスト
・問題集
OKANSHA整体スクール・DVD
・CD
・テキスト
・ドリル(データダウンロード可能)
SARAスクール・ガイドブック
・学習テキスト
・練習問題集/解答
・模擬試験/解答、添削課題(5回分)
YMCメディカル・DVD
・学習テキスト
・問題集
東京リエイチ整体アカデミー・ガイドブック
・学習テキスト
・練習問題集/解答

教材を比較してみると、各社オリジナル教材や独自の学習法を盛り込んだ効率のいい学習を実現できる素晴らしい教材内容ばかりです。

自分が学びたいものやライフスタイルに合わせて、各講座の特徴を比べながら選ぶ必要があるでしょう。

また、上記した通り、キャリカレ「整体ボディケア総合講座」では、「整体ボディケアセラピスト®講座」、「スポーツ整体ボディケアセラピスト®講座」、「リラクゼーション整体ボディケア講座」の3講座をセット講座ということもあり、学習ボリュームがかなりあります。

現場で即戦力としてすぐに働きたい場合でも通用する知識とスキルを習得できるため、とてもおすすめです。

そもそも整体師とは?整体師資格にはどのようなものがある?

同じ「整」という字から「整骨院」となにかしらの関係があると考えている方もいるかもしれませんが、実は整体師と整骨院には何の関係もありません。

また、日本でカイロプラクターをやっている方がカイロプラクターと名乗っていることから、カイロプラティックのようなイメージをしてしまっている方もいるようです。

実際の整体師とは民間資格を保有している施術者という意味を持つこともありますが、民間資格でも知識やスキルは一流です。民間資格でありながら、技術を向上させるために整体スクールに通っている方も増えているのが実態となっています。

以下では、次の4つの違いについて解説しています。

  • 整体
  • カイロプラクティック
  • オステオパシー
  • リフレクソロジー

整体について

街の整体院をイメージすると良いでしょう。

整体という言葉の定義は非常に広く、リフレクソロジーやカイロプラクティックなどのいわゆるセラピストも「整体師」と名乗ることができます。ただ、整体師の主な役割は、指圧などで関節や骨格のゆがみを直すことで、医療行為を行うことが許されていないため、ねんざの治療などの医療行為は行うことができません。

カイロプラクティックについて

カイロプラクティックは、身体の中でも脊髄に注目した施術を行う整体技術です。脊髄は身体を支えるうえで非常に重要な役割をになっています。そのため、脊髄の歪みを矯正することで痛みを軽減したり身体機能の改善が見込めます。

また、身体の自然治癒力を高める効果も期待できるため、カイロプラクティックは非常に注目されています。

しかし、厚生労働省は「カイロプラクティック療法の医学的効果についての科学的評価は未だ定まっておらず、今後とも検討が必要である」との見解を示していて、効果が出るものの、その評価は今後も要検討の議題になっています。

参考文献:厚生労働省|医業類似行為に対する取り扱いについて

オステオパシーについて

オステオパシーは19世紀のアメリカで登場した身体調整法の1つです。日本ではあまり馴染みがないですが、欧米などでは法整備もされた馴染み深い施術と言えます。

具体的には、解剖学に基づいて人体の動きを細かく把握し、自己治癒能力を引き出すような施術です。基礎的な回復力を高める効果が評価され、近年日本でも注目を集めています。

リフレクソロジーについて

リフレクソロジーとは、Reflex(反射)とlogy(学問)を組み合わせた造語で、日本では「反射療法」「反射区療法」と呼ばれる施術になります。足ツボマッサージをイメージすると近いのですが、指で足裏にある反射区を刺激することで体の様々な部位を改善する効果があります。

リフレッシュ効果が高いため、体の健康だけでなく心の健康ももたらす施術として近年人気です。

独学で整体師の資格は取れるの?

整体師の民間資格の種類は様々で、豊富にそろっています。安い資格であれば10万円で取得できますが、高い資格だと100万円を超えることもあります。料金が100万円だと、さすがに悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか。とは言え、安いものだと損してしまう可能性もあります。

また、本業がほかにある方や、育児と並行して資格を取得しようと考えている方はそもそもスクールに通う時間がないのではないでしょうか。そこでDVDや参考書を使って独学をすることで、比較的安価に自分のスケジュールに合わせて資格取得を目指せます。

整体師は資格なしで目指すこともできますが、当然資格なしの整体師を目指す際にはデメリットも伴います。ここからは、独学で整体師を目指すデメリットについて解説していきます。

難しい理由① 知識が偏る

いまやインターネットや参考書など必要な情報は探せばいつでも見つけることのできる時代になりました。

もちろん、独学で整体師を目指す場合はネットや参考書の情報で目指すこともできます。ただ、独学をする際は知識が偏ってしまいがちなので注意しましょう。

整体師スクールであれば整体師を何人も輩出している実績もあり、講師が自分に足りない部分を指摘してくれます。また、自分に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので、知識の偏りも起こりにくいです。スクールであれば、まんべんなく整体師の知識や技術を学ぶことができるでしょう。

難しい理由② 信頼を得にくい

独学で整体師になってしまうと信頼を得にくいです。整体員や就職サロンも場所によっては整体師の資格がない場合は門前払いというケースもあります。

また、整体スクールは整体師としての知識や技術だけではなく、接客能力も学べますが、独学であれば自分で学ぶしかありません。コミュニケーション能力はお客さんからの信頼を得るのに直結するので、よほどコミュニケーション能力に自信がある場合以外は、スクールで接客技術を含めたスキルを学ぶようにしましょう。

難しい理由③ 安全性が担保できない

整体師は直接お客様の身体をさわり施術するので、非常に責任重大な職業になります。そのため、知識不足や技術不足の場合、逆にお客様の症状を悪化させてしまうこともあるでしょう。

独学で整体師をする場合、本当に安全を担保できるほどの技術や知識を取得できるかは本人次第になってしまいます。また、スクールに通う場合と比べて実践する機会も少なくなってしまうので、現場で役に立つ技術も得にくいです。

お客様の安全を担保するためにもスクールに通うのが無難だといえるでしょう。

整体師資格の合格率や試験内容

整体に関する資格は種類も多く、国家資格と民間資格があります。整体に関する資格は数多く存在しており、施術の種類や整体の分野によって希望するものを選ぶ必要があるので注意が必要です。

大まかな分類としては国家資格と民間資格に分けられます。

医療行為をおこなえるのは国家資格取得者のみですので、注意が必要です。

整体師試験の合格率・難易度

受講するスクールにより異なりますが、合格率は90%以上と言われています。そのため、キチンと受講していれば難なく合格することができるでしょう。ですが、客観的な指導もなしに、ひとりで学ぶのは知識が偏ってしまうものです。

やはり、何人も整体師を輩出しているスクールでは、講師が自分に足りないものを客観的に指導してくれる上に、バランスの良いカリキュラムで学べますので、うまく利用しながら学習していくことが重要になってきます。

整体師資格を取るのに必要な勉強時間

通信講座のカリキュラムを比較してみると、3~6ヶ月程度で実践レベルまで学習することが可能なようです。

しかし、仕事や育児などが忙しい方は、なかなかスクールに通う時間を作るのが難しかったり、学習時間の確保が難しかったりすると、勉強時間が長くなってしまうようです。

そのため、勉強をする人によって勉強時間は異なりますが、比較的短期間で取得できる資格だと言えそうです。

また、整体師資格は種類も多いので、取得する数によっても、勉強時間は変わってきます。

【2024年最新】整体師資格の試験概要

ここでは、2024年(令和6年度)現在の整体師資格の試験概要を説明していきます。

通信講座で取得できる整体師資格のうち、「整体ボディケアセラピスト」を例に解説していきます。

「整体ボディケアセラピスト」は通信講座から受験ができます。そのため、ここからはキャリカレで受験する際の説明になります。

通信講座によって、試験概要が違う場合がありますので、注意が必要です。

2024年(令和6年度)現在の整体ボディケアセラピスト®資格の試験概要は以下の通りです。

スクロールできます
受験資格協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者。
技能審査の対象人間の体の仕組みに関する基礎知識、整体技術に関する職業能力を審査の対象とします。
実施団体一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)
資格名称整体ボディケアセラピスト®資格※合格者には、認定証及び認定カードが付与されます。
試験日程・会場カリキュラムを修了後、随時、在宅にて受験いただけます。
受験料5,600円(税込)
合格基準得点率70%以上

キャリカレは、資格認定をしている権威性ある機関(※1)が定めた認定基準を満たしている信頼性高い通信講座です。キャリカレでは、在宅で本番の試験を受講できる事からも、その信頼性が伺えます。

※1一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)

新型ウイルスの影響などもあり、在宅試験を多くの人が利用しているため受験の際は検討してみましょう。

また、整体師試験の大きな特徴として「実践的な技能が伴っているかを問われる」という点が挙げられます。そのため、試験中もテキストを確認することができるため、丸暗記は必要ありません。

そして認定講座のカリキュラムさえ修了しておけば、いつ・何度でも受験できるので、気軽に受験してみることをおすすめします。(実際に受験してみて、得られるものもありますので)

まとめ

このページでは、数ある整体師通信講座の中から厳選したサービスと、その選び方などを紹介しました。

そのほかにも、基礎的な知識などを伝えたので、話が混ざってしまった方もいるでしょう。なので、最後にもう一度ランキングをまとめておきます。

スクロールできます
総合評価特徴
キャリカレ「整体ボディケア総合講座」3つの資格を高コスパで最短取得が可能。
初学者にも手厚い安心の学習サポート。
3か月の丁寧なカリキュラム。大手の通信講座会社のため、信頼できる。
・コスパの良いお得な受講料
・初学者にも安心の教材
・学習サポートもバッチリ
・3か月の丁寧な学習カリキュラム
・様々な資格を扱う大手通信講座会社
OKANSHA整体スクール最短3ヶ月で整体師の資格が取得が可能。24時間完全サポートなので初学者にやさしい。自分のライフスタイルに合わせて学習可能。・最短3ヶ月で整体師の資格が取得できる
・24時間完全サポートなので、いつでもメールで質問ができる
・ライフスタイルに合わせて好きな時からスタートできる
SARAスクール比較的お得な学習費用。初心者や、育児などをしている女性におすすめ。・受講費用が高すぎない
・初心者に優しい教材とサポート
・女性からの信頼度の高い講座
YMCメディカルサロンの規模は最大級。整体のプロフェッショナルが在中。・最大規模サロンのノウハウを提供
・資格取得率100%を保証
・整体のプロフェッショナルが監修&指導
東京リエイチ整体アカデミー就職サポートや開業後のサポートが手厚い。
コースが充実している。
・「基本コース」と「選択コース」を選ぶことができる
・模擬面接、履歴書の書き方から添削などの就職サポートがある
・学校を卒業した後も一生涯にわたりサポートしてくれる

ランキング部分に戻る

また、とにかく安く学びたい初心者の方におすすめなのはキャリカレ「整体ボディケア総合講座」です。比較的安価で多くの資格取得が目指せるため、おすすめです。

まずは各公式サイトをチェックして、資料請求もしてみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

※資料請求は「BrushUP学び(https://www.brush-up.jp)」というサイトであれば、一括請求できます。

目次