ユーキャン医療事務講座の評判・口コミは?2024年向け!合格率や安い時期を比較!

医療事務は全国各地の医療機関で受付事務などを担当するお仕事で、正社員からパートタイムまで働き方が自由に選びやすい点と、医療機関であれば勤務地に制限がない点が魅力的です。

医療機関はコンビニエンスストアの2倍以上あるとされており、今後ますます加速する高齢化社会において人材の需要も増していくでしょう。

しかし、医療事務の仕事は誰でも担当できるわけではありません。実務を行うには「医療事務認定実務者試験」や「診療報酬請求事務能力認定試験」に合格して医療事務の取得をする必要があります。

実際に2015年に労働政策機構・研修機構が発表した調査によると、「医療・福祉」業界は採用にあたって資格・検定の所持を最も重視する業種であることが分かりました。

(出典:企業における資格・検定等の活用、大学院・大学等の受講支援に関する調査|独立行政法人 労働政策研究・研修機構)

医療事務として働くための準備をするなら、通信講座のユーキャンがおすすめです。

ユーキャンの医療事務講座は10年間で74,000名の合格者を輩出した人気の講座になります。

この記事ではユーキャンの医療事務講座について評価をまとめてみました。

【この記事で分かること】
  • 医療事務の仕事内容
  • ユーキャンの医療事務講座に関する情報
  • ユーキャンの医療事務講座の口コミ
  • ユーキャンと他社の通信講座を比較
  • 医療事務講座以外におすすめの他の通信講座

これから資格を取ろうと考えている方はぜひ最後までチェックしてみてください。

目次

医療事務の資格があればどんな仕事ができる?仕事内容を紹介

医療事務のお仕事をまとめると主に以下の通りです。

【仕事内容】(参照:jobtag)

  • 医療機関でのレセプト(診療報酬請求明細書)作成、チェック
  • 医療機関窓口での外来受付、医療費請求、入退院手続きなど
  • 初診患者の診察券、カルテ作成、整理・保管

電子カルテやレセコン・レセプトソフトなど日常生活や別職種では扱わないツールを活用するため、医療事務講座で仕事内容や各種書類の作成方法を勉強しなければいけません。

高齢化社会が進むにつれますます国民医療費が増え、保険医療機関から請求されるレセプトは膨大な数になります。(公財)日本医療保険事務協会の理事長によると、レセプト請求事務に対応しきれず外部に委託する医療機関も増えており、今後ますます請求事務を迅速・性格に行える人材の確保が臨まれているとのこと。

ニーズのあるお仕事なので安定した働き方を実現したい方におすすめしたい資格です。

医療事務資格の取得は難しい?ユーキャンなら最短4ヵ月で取得可能

医療事務の主な資格試験は「医療実務認定実務者試験」と「診療報酬請求事務能力認定試験」の2種類があります。

【試験情報】

医療実務認定実務者試験診療報酬請求事務能力認定試験
試験形式学科(30問)、実技(外来1症例)ともにマークシート医科・歯科ともに
学科(20問)マークシート
実技(医科:外科1、入院1/歯科:外科3症例)手書き方式
試験時間90分180分
受検資格なしなし
受験料(税込)一般:5,000円
団体:4,500円 ※
※認定機関の通信・通学受講生
9,000円
出題内容・学科
 接遇とマナー
 医療機関における各種制度
 医療事務業務
 診療報酬請求・実技
 診療報酬明細書作成
実施の都度異なる
(ガイドライン要参照)
合格基準学科・実技それぞれ6割以上正答試験により異なる
合格率60~80%20~40%
試験会場在宅受検/会場受験会場受験
(参照1:全国医療福祉教育協会
(参照2:公益財団法人 日本医療保険事務協会

診療報酬請求事務能力認定試験は手書き方式の実務試験があるほか、試験の難易度や合格基準も毎試験異なるため、合格率が20〜40%と難易度がやや高い試験です。

一方で医療実務認定実務者試験は在宅受験もできて手軽に受けやすいのが特徴の試験で、合格率も60~80%と高めになります。

ユーキャンで医療事務講座を受講後に合格を狙えるのは「医療実務認定実務者試験」です。ユーキャンなら4ヵ月程度の勉強で資格を取得できるカリキュラムなので、1年以内に仕事を決めたい人にもおすすめ。受講修了後に個別に試験対策を行えば「診療報酬請求事務能力認定試験」も合格を狙えますよ。

ユーキャンの医療事務講座に関する情報まとめ【ユーキャンの人気講座】

出典:ユーキャン

ユーキャンの医療事務講座は初学者向けに制作されたイラスト中心のテキストが魅力的。

とてもスリムなのでテキストが持ち運びやすいだけでなく、WEBテキストでも見やすいフルカラーです。

スマホ学習はデジタルテキストのチェックだけではありません。学習の進み具合をシステムが管理し、次に学習するべき今週の課題を表示してくれます。進捗状況が一目で分かりやすくモチベーション高く勉強を続けられるでしょう。

WEBテストを受けた後は苦手な問題を分析して優先的に対策するべき分野が分かりやすくなっています。働きながら資格取得を目指す人にとっても、スキマ時間に取り組みやすい教材です。

わずか4ヵ月で合格を目指せるカリキュラムですが、忙しくてスケジュール通りに学習できなかった場合も安心してください。指導サポート期間は8ヵ月間対応しており、そのうちに試験に再受験することも可能です。

指導サポート期間中は添削課題や質問で講師からアドバイスや解説をもらうことができ、弱点克服を狙う方も最後まで満足しながら取り組めます。

【講座情報】

受講料(税込)一括:44,000円
分割:2,960円×15ヵ月/総額44,400円
カリキュラム①医療事務の基礎知識を習得
②レセプト書類作成法など応用編
③問題集や添削課題で実力を上げる
④試験本番にチャレンジ

標準学習期間:4ヵ月
指導サポート期間:8ヵ月
教材メインテキスト3冊
副教材
・学習サポート集
・試験対策問題集
・添削課題集
・ガイドブック
サポート・添削課題3回(うち1回は修了課題)
・質問制度(1日3問まで)
・WEB学習対応(デジタルテキスト、WEBテスト、スケジュール管理機能など)
・教育訓練給付制度対象
・8日以内の返品OK
学んだらできること医療事務試験の合格&資格取得
講座情報医療事務講座

ユーキャンの医療事務講座の評判は?いい口コミ・悪い口コミまとめ

ユーキャンの医療実務講座は受講生満足度88.4%と高い評価を受けている人気の講座です。

実際にどんな評判の声があるのか、いい口コミ・悪い口コミをまとめました。

【ユーキャンの医療実務講座】

-いい口コミ-

  • スマホ学習で進捗度やスケジュールが分かりやすくモチベーションが高まる
  • 医学の知識ゼロでも豊富なイラストがあるテキストで分かりやすい
  • 課題の添削は丁寧に返ってくるので弱点克服につながる

-悪い口コミ-

  • 質問サービスは返信が遅れ気味で対応にも差がある
  • テキストの内容のリニューアル・改訂が遅い

口コミで多かったのはスマホ学習の手軽さと初学者向けに分かりやすく作られたテキストへの評価でした。

課題添削についても丁寧な回答が返ってくるため、自分の弱点克服に向けたポイントを知ることもできるでしょう。

一方で質問サービスはテキストに関すること、と内容が限られていたり返信が遅めといった声がありました。

ユーキャンと他社の通信講座で医療事務講座を比較して分かったこと

ここからは、ユーキャンの「ITパスポート講座」と他社の通信講座をそれぞれ比較していきます。

【比較する他社の通信講座】

・キャリカレ

・たのまな

・フォーサイト

・ニチイ

本当にユーキャンをおすすめできるのか比較しながらチェックしていきましょう。

受講料で比較してみた結果、ユーキャンは平均的な費用でキャンペーンも利用できることが分かった

ユーキャン医療事務講座一括:44,000円
分割:2,960円×15ヵ月/総額44,400円
キャリカレ医療事務講座一括:41,900円
分割:2,020円×24ヵ月/総額48,480円
たのまな医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座一括:78,000円~
分割:4,590円+3,500円×23ヵ月/総額85,090円~
フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験(医科)通信講座一括:42,800円~
ニチイ医療事務講座(医科)
※通信コース
一括:47,850円
分割:4,556円+3,400円×14回/総額52,156円~

ユーキャンは他社と比較しても4万円台と平均的な費用で講座を受けることができます。

また定期的に割引キャンペーンを実施しており、受講料が5,000円オフになるチャンスも。

教育訓練給付制度の対象講座なので、受講後には国からの給付金で受講料の実質負担額を抑えることも可能です。

教材で比較してみた結果、ユーキャンは副教材の問題集が豊富にあった

出典:ユーキャン
ユーキャン医療事務講座メインテキスト3冊
副教材
・学習サポート集
・試験対策問題集
・添削課題集
・ガイドブック
キャリカレ医療事務講座メインテキスト4冊
副教材
・ホスピタリティマインド1冊
・添削問題1冊
・面接合格ガイド1冊
たのまな医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座メインテキスト2冊
副教材
・診療報酬・完全攻略マニュアル
・カルテ例題集
・オリジナルレジュメ集
・診療点数早見表
・受験対策と予想問題集など
フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験(医科)通信講座メインテキスト5冊
副教材
・問題集3冊
・医学通信社 診療点数早見表 2023年4月増補版
・模擬試験
・学科試験用演習ノート
・実技試験用演習ノート
ニチイ医療事務講座(医科)メインテキスト4冊
副教材
・点数表
・他2冊

ユーキャンはメインテキスト3冊に加えて豊富な副教材が用意されています。

点数表を抜粋した「医科点数便覧」などの便利な資料集が収録された「学習サポート集」をはじめ、試験対策問題集や添削課題集を活用できます。

学習スケジュールで比較してみた結果、ユーキャンは応用や実践力をつけられるカリキュラムだった

出典:ユーキャン
ユーキャン医療事務講座①医療事務の基礎知識を習得
②レセプト書類作成法など応用編
③問題集や添削課題で実力を上げる
④試験本番にチャレンジ

標準学習期間:4ヵ月
指導サポート期間:8ヵ月
キャリカレ医療事務講座1ヵ月目:医療保険制度・法規
2ヵ月目:点数の取り方基礎
3ヵ月目:点数の取り方実践
標準学習期間:3ヵ月
サポート期間:最長700日間(約23ヵ月間)
たのまな医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座①基礎知識(医療事務)
②カルテ例題
③添削問題
④医療事務認定実務者Ⓡ試験
⑤基礎知識(診療報酬請求事務能力検定試験対策)
⑥基本法令
⑦過去問題集
⑧添削問題

標準学習期間:6ヵ月
在籍期間:12ヵ月
フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験(医科)通信講座①基礎知識
②過去も年収
③模擬試験

受講期間:対象本試験の前日まで
利用期限:対象本試験の2~3ヵ月後
ニチイ医療事務講座(医科)・医療保険制度のしくみ
・医療費の算定、レセプト点検
・患者接遇マナー
・資格試験対策

受講期間:3ヵ月
延長保証期間:6ヵ月

ユーキャンの医療事務講座は豊富なアウトプット教材を活用した試験対策が可能です。

基礎知識がない初学者でも4ヵ月でインプットから応用対策まで行うことができます。

質問対応や添削課題のサポート期間は8ヵ月あるので、時間にゆとりをもって学習するのもOK。

他講座に比べても平均的な期間で講座を受講できます。

サポート体制で比較してみた結果、ユーキャンは3回の丁寧な添削指導があることが分かった

ユーキャン医療事務講座・添削課題3回(うち1回は修了課題)
・質問制度(1日3問まで)
・WEB学習対応(デジタルテキスト、WEBテスト、スケジュール管理機能など)
・教育訓練給付制度対象
・8日以内の返品OK
キャリカレ医療事務講座・添削指導1回
・質問制度(制限なし)
・応援メール
・就転職サポート
・独立開業サポート(HP制作支援)
・学習応援制度
たのまな医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座・添削課題6回
・質問制度(制限なし)
・WEB学習対応(学習進捗管理、デジタルテキストなど)
・教育訓練給付制度対象
フォーサイト診療報酬請求事務能力認定試験(医科)通信講座・質問制度(10回まで/追加有料)
・個別カウンセリング
・WEB学習対応(学習スケジュール、確認テスト、デジタルテキストなど)
・教育訓練給付制度対象
・合格お祝いギフトコード進呈
ニチイ医療事務講座(医科)・質問制度(制限なし)
・通学スクーリング(5回まで)
・WEB学習対応(学習進捗管理、オンライン確認問題、デジタルテキスト)
・無料復習制度
・無料延長制度
・無料聴講制度
・職場見学
・受験対策セミナー
・各種割引(学生/ペア/受講経験)
・お得なキャッシュバック制度
・教育訓練給付制度対象

ユーキャンのサポート体制を他社と比較してみると、学習面のサポートから費用面のサポートまでバランス良く対応していることが分かりました。

添削課題は修了課題を含む3回分用意されており、返却されると細かな添削指導で理解度を更に深めることができます。

また、他社にはない制度として返品対応も受け付けており、講座を申し込んだ後も迷いがあるうちは受講をやめることも可能です。

医療事務講座以外におすすめのユーキャンの通信資格講座を紹介

ユーキャンには医療事務講座以外にもおすすめの通信講座があります。

【ユーキャンでおすすめの通信講座】

  • 調剤薬局事務講座
  • 登録販売者講座
  • MOS講座
  • 実用ボールペン字講座

いずれも医療機関で働く時に活用できる資格の講座ばかりです。

医療事務講座を受講するか迷っている方も、医療事務講座を受講し終わって新たに講座を受講しようとしている方も参考にしてみてください。

医療事務講座以外におすすめのユーキャン講座①│調剤薬局事務

出典:ユーキャン

調剤薬局事務は薬局の受付・会計業務をメインに行う職種で、医療事務と並んで人気のある働きやすい職業です。

レセプト(調剤報酬明細書)の作成業務も調剤薬局事務の仕事で、薬剤師のサポートをする傍ら正確な作成・管理作業を行う必要があります。

全国各地の調剤薬局で求人を募集しているので勤務地を見つけやすいのも医療事務に似た特徴のひとつです。

ユーキャンの調剤薬局事務講座は複雑な薬の分類も色分けされているフルカラーテキストなので、初学者でも視覚的にイメージを残すことができます。

【講座情報】

受講料(税込)一括:34,000円
分割:3,140円×11ヵ月/総額34,540円
カリキュラム1~2ヵ月:全体像の基礎知識
3ヵ月:修了課題に向けた総仕上げ

標準学習期間:3ヵ月
指導サポート期間:6ヵ月
教材メインテキスト3冊
副教材
・薬価基準と点数早見表
・接遇マナーハンドブック
・添削課題関係書類など
サポート・添削課題3回(うち1回は修了課題)
・WEB学習対応(デジタルテキスト、WEBテスト、スケジュール管理機能など)
・教育訓練給付制度対象
・8日以内の返品対応
学んだらできること調剤薬局事務試験の合格&資格取得
講座情報調剤薬局事務講座

医療事務講座以外におすすめのユーキャン講座②│登録販売者

出典:ユーキャン

登録販売者はドラッグストアや薬局で一般用医薬品を販売できる専門職種です。

店頭で適切な薬の成分や効能をお客さまに説明する重要な役割でもあるため、ドラッグストアや薬局によっては資格手当や時給アップの報酬があるところも。

ユーキャンの登録販売者講座は10年間で12,000名以上が合格した実績があり、初学者でも安心して学べる分かりやすいテキストです。

添削指導と模擬試験があるので、時間配分を意識したしっかりとした試験対策ができますよ。

【講座情報】

受講料(税込)一括:44,000円
分割:3,700円×12ヵ月/総額44,400円
カリキュラム①専門用語や医薬の基礎知識を学習
②問題演習で知識を定着
③試験直前の総まとめ
④模擬試験で最終チェック
⑤試験本番にチャレンジ

標準学習期間:6ヵ月
指導サポート期間:12ヵ月
教材メインテキスト4冊
副教材
・重要ポイント&チェック2冊
・赤シート
・分野別問題集
・210分チャレンジ模試
・添削課題関係書類
・ガイドブック
など
サポート・添削指導7回(うち1回は模擬試験)
・質問制度(1日3問まで)
・WEB学習対応(デジタルテキスト、WEBテストなど)
・教育訓練給付制度対象
・8日以内の返品対応
学んだらできること登録販売者試験の合格&資格取得
講座情報登録販売者合格指導講座

医療事務講座以外におすすめのユーキャン講座③│MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)

出典:ユーキャン

MOSとはPCで使うWordやExcel、Power Pointなどのソフトを一般レベル・上級レベルで扱えることを証明する資格です。

医療事務の資格を取り医療機関で働いている時にも、これらのソフトを使う機会があるでしょう。

そんなときに使い方のノウハウを熟知していれば職場でも活躍できるだけでなく、資格として提示することで採用時にも重宝される人材になれます。

ユーキャンのMOS講座は目標とするレベルや使用PCに合わせて選べる21種類のコースがあります。

一般レベルのスペシャリストはWordやExcelをはじめて触る人におすすめのレベルで、上級レベルのエキスパートは業務の効率化につながる応用スキルが身につくレベルです。

【講座情報】

受講料(税込)一括:44,000円
分割:3,190円×14ヵ月/総額44,660円
カリキュラム1~3週目:テキストの図を見て基本操作を学ぶ
4週目:模擬試験で本番想定のシミュレーション

標準学習期間:4ヵ月
指導サポート期間:8ヵ月
教材メインテキスト4冊
CD-ROM4枚
ガイドブック
など
サポート・質問制度(1日3問まで)
・WEB学習対応(解説動画の視聴など)
・8日以内の返品対応
学んだらできること各MOS試験の合格&資格取得
・MOS 365
・MOS 2019
・MOS 2016
講座情報MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)合格対策講座

医療事務講座以外におすすめのユーキャン講座④│実用ボールペン字講座

出典:ユーキャン

ユーキャンの実用ボールペン字講座は220万人が受講したことがある代表的な講座で人気もあります。

医療事務の仕事をしていくなかで書類に手書きで書き込みする作業もあるでしょう。

そんなときに読みやすい字で書かれていると読み手側も好印象に感じ、医師や看護師、患者との円滑なやり取りが可能に。

1日10分のなぞり書きレッスンで綺麗な字を書けるようなカリキュラムになっているので、すでに医療事務の仕事をしている方も書き方をマスターしてみてください。

【講座情報】

受講料(税込)一括:24,000円
分割:1,900円×13ヵ月/総額24,700円
カリキュラム①ひらがな
②カタカナ、数字
③のし袋や年賀状の書き方、行書など

標準学習期間:4ヵ月
指導サポート期間:8ヵ月
教材メインテキスト4冊
副教材
・美文字ポイントDVD
・トレーニングブック2冊
・楷書行書字典
・ひらがな・カタカナ美文字シート
・硬筆書写技能検定3級合格ガイドブック
・添削課題提出用紙集
・ガイドブック
など
サポート・添削課題6回
・質問制度(1日3問まで)
・WEB学習対応(デジタルテキスト、DVD教材の視聴、スケジュール管理機能など)
・8日以内の返品対応
学んだらできること字の印象を変えられる
講座情報実用ボールペン字講座

【FAQ】ユーキャンの医療事務講座に関するよくある質問まとめ

最後に、ユーキャンの医療事務講座に関する質問と回答をまとめました。

ユーキャンで取得した医療事務資格は履歴書に書ける?

ユーキャンで取得した医療事務資格は履歴書に書けます。ただし、書く際は正式名称で書きましょう。

ユーキャンで取得できる資格の正式名称は、全国医療福祉教育協会が主催する「医療事務認定実務者®」です。

実務経験がない方でも履歴書に残しておくことで、医療機関での求人応募時に大きなアピールができますよ。

ユーキャンは医療事務資格の対策本を出版している?おすすめのテキストは?

ユーキャンでは医療事務のマニュアル本を出版しています。

  • ユーキャンの医療事務 リアルにわかるお仕事マニュアル<クリニック編>第2版
  • ユーキャンの医療事務 リアルにわかるお仕事マニュアル ゼロからわかる公費ガイド第2版

いずれのテキストもAmazonで4.0以上の評価を受けており、特にクリニック編のテキストは医療事務関連書籍のカテゴリ内でベストセラー1位を記録しました。

独学で費用を抑えながら試験対策がしたい方にもおすすめの2冊です。

ユーキャンの医療事務講座受講後に試験に落ちたら再受験はできる?

8ヵ月の受講期間内であれば再受験が可能です。

ただし、再受験の申し込みは前回の合否結果が出た後から受付可能となるため、連続する受験月で試験を受けることはできません。

初回の試験までに時間を掛けすぎると受講期間内の再受験が間に合わない可能性もあるので注意してください。

ユーキャンの医療事務講座のメリット・デメリットは?

ユーキャンの医療事務講座には次のようなメリット・デメリットがあります。

-メリット-

  • 3回の添削指導でじっくりとニガテ克服を目指せる
  • スマホ学習機能が充実していてスキマ時間にも学びやすい
  • サポート期間が最大8ヵ月あるので安心して学習できる

-デメリット-

  • 独学に比べると講座費用が高め
  • 対応している試験は1種類のみ

メリット・デメリットを加味したうえで自分にとってユーキャンの医療事務講座が適しているか検討してみてください。

ユーキャンの医療事務講座をおすすめする人・おすすめしない人は?

ユーキャンの医療事務講座をおすすめする人の特徴、おすすめしない人の特徴は以下のとおりです。

-おすすめする人の特徴-

  • 初学者で医療機関での勤務実績がない人
  • 働いていてまとまった勉強時間を確保できない人

-おすすめしない人の特徴-

  • あまり費用をかけずに医療事務の資格を取りたい人
  • よりニーズのある難易度の高い試験に合格したい人

タイパ(タイムパフォーマンス)・コスパ(コストパフォーマンス)のどちらを重視するか考えてみると、自分にとってユーキャンの医療事務講座が適しているか判断しやすくなるでしょう。

医療事務資格の取得後に医療DXやICT対策で取得しておきたい通信講座は?

近年は医療DXやICTの流れが加速したことにより医療施設内での電子化やクラウドシステム連携が進み、よりシステムに適用できる力が求められます。

厚生労働省でも2030年を目標とした医療DX政策を進めており、今後ますます医療事務の仕事でも新たなシステムを導入するシーンが出てくるでしょう。

医療DXやICTに関連する資格をユーキャンで取得することはできませんが、ITの知識を広く知っておける「ITパスポート」の資格講座はおすすめです。

ユーキャンのITパスポート講座には本番形式の模擬試験が全3回分収録されており、初学者でもITの基礎知識を身につけてから実践の対策を踏んで試験に臨むことができます。

出典:ユーキャン

【講座情報】

受講料(税込)一括:21,000円
分割:2,420円×9ヵ月/総額21,780円
カリキュラム①IT知識の全体像
②演習問題
③模擬試験&修了課題

標準学習期間:4ヵ月
指導サポート期間:8ヵ月
教材メインテキスト1冊
デジタル学習サイト
サポート・添削課題3回(模擬試験2回、修了課題1回)
・質問制度(1日3問まで)
・WEB学習対応(WEBテスト、解説動画の視聴など)
・8日以内の返品対応
講座情報ITパスポート講座
目次