CSR(企業の社会的責任)に関するニュースまとめ一覧

  • JTB


    地域を元気に、人を笑顔に。


    社会への貢献、地球上の資源への配慮について社会環境活動を実施。旅の感動体験などを募集・表彰するJTB交流文化賞では小中学生対象ジュニア体験部門を設置。


    企業の紹介ページはこちら

  • オリエンタルランド


    子どもたちを育み、支える活動

    キャストの話を聞いて夢について考える「ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス」や、従業員からの募金による「OLCグループ こどもスマイル基金」を実施している。


    企業の紹介ページはこちら

  • NTT


    NTTドリームキッズ

    インターネットやスマートフォンなどの情報通信サービスについて、実際に体験しながらその楽しさや便利さ、ルール等を学べるイベント「NTTドリームキッズ」を開催。


    企業の紹介ページはこちら

  • ヤフー


    情報技術社会の発展

    子どもの安心・安全なインターネット利用に向け、子ども向けサイト「Yahoo!きっず」を運営している。2020年を見据えたプログラミング教室「Hack Kids Caravan」もスタートした。


    企業の紹介ページはこちら

  • 本田技研工業


    子どもたちの育成

    「子どもアイディアコンテスト」や「高専ロボコン」への特別協賛、環境教育プログラム「環境わごん」の提供など、次世代を育成する活動に注力して取り組んでいる。


    企業の紹介ページはこちら

  • JAL


    JAL「空育」スタート

    航空会社らしい体験型プログラムが充実。「空」の魅力を通じた発見や学びを得て、「未来」を考える機会を提供する。2017年からは「JAL STEAM SCHOOL」も開始した。


    企業の紹介ページはこちら

関連特集
SDGs(持続可能な開発目標)
孫正義育英財団、第8期支援人材募集…1/17より受付 画像
教育・受験

孫正義育英財団、第8期支援人材募集…1/17より受付

 孫正義育英財団は2024年1月17日から3月1日まで、25歳以下を対象に第8期支援人材を募集する。選考通過者は同財団生と認定され、希望者には支援金が給付される。志望者を対象としたオンライン説明会は1月29日に開催する。参加には事前登録が必要。

対話と体験から知る・聞く・語り合う3日間「エコ×エネ体験ツアー学生火力編@磯子」 画像
教育・受験

対話と体験から知る・聞く・語り合う3日間「エコ×エネ体験ツアー学生火力編@磯子」PR

 電気代の高騰やカーボンニュートラルなど、エコロジーとエネルギーへの関心が高まる今、学生たちは何を思い、語り、どのようにこれから行動に移していくのか。対面のツアーを再開したJ-POWER「エコ×エネ体験ツアー火力学生編@磯子」の2泊3日に密着した。

孫正義育英財団、第7期支援人材募集…オンライン説明会1/23 画像
教育・受験

孫正義育英財団、第7期支援人材募集…オンライン説明会1/23

 孫正義育英財団は2023年1月17日から3月1日まで、25歳以下を対象に第7期支援人材を募集する。選考通過者は同財団生と認定され、希望者には支援金が給付される。志望者を対象としたオンライン説明会を1月23日に開催する。参加には事前登録が必要。

社内に「こどもチーム」設立…NTTデータ経営研究所 画像
生活・健康

社内に「こどもチーム」設立…NTTデータ経営研究所

 NTTデータ経営研究所は、子供が希望を持って活躍できる社会を実現するため、社内に「こどもチーム」を立ち上げた。メンバーは14人。誰1人取り残さない社会を目指す。

コンセントの向こう側を親子で実感…森・水・電気のつながりがわかった「J-POWERエコ×エネ体験ツアー2022」 画像
教育イベント

コンセントの向こう側を親子で実感…森・水・電気のつながりがわかった「J-POWERエコ×エネ体験ツアー2022」PR

 2022年8月9日と10日にJ-POWER「エコ×エネ体験ツアー2022@オンライン水力小学生親子編」が開催され、ダムや発電所のバーチャル見学や森の体験プログラム、楽しい科学実験を通じて親子が自然と電気のつながりを学んだ。ツアーのようすをレポートする。

キユーピーの食育活動、対面・オンラインが選択可能に 画像
教育・受験

キユーピーの食育活動、対面・オンラインが選択可能に

 キユーピーは、新型コロナウイルスの影響により対面での開催が難しかった食育活動をオンラインでも提供できるハイブリッドな体制を整えた。「マヨネーズ教室」「食をテーマにした講演会」を、ニーズにあわせて対面・オンラインから選択できる。

ノエビア、鹿児島与路島「海の子留学」第7期4月スタート 画像
教育・受験

ノエビア、鹿児島与路島「海の子留学」第7期4月スタート

 ノエビアは2021年4月より、新たな留学生を迎え入れ「海の子留学」第7期をスタートする。第7期留学生は、兵庫県・熊本県・京都府から来る小学4年生の男女3名。4月6日には始業式と入学式が行われ、新たな仲間と共に新学期が始まる。

未来を拓く中高生のキャリア学習を止めない、日立システムズのオンライン企業訪問 画像
教育・受験

未来を拓く中高生のキャリア学習を止めない、日立システムズのオンライン企業訪問PR

 日立システムズは、これまで対面で実施してきた中学校・高等学校からの企業訪問を、Web会議システムの活用によりオンライン化。フレキシブルなキャリア学習の機会を、より多くの生徒に提供している。対象は全国の中学校・高等学校。Webサイトにて申込みを受け付けている。

孫正義育英財団、第5期支援人材を募集2/28まで 画像
教育・受験

孫正義育英財団、第5期支援人材を募集2/28まで

 孫正義育英財団は2021年1月18日から2月28日まで、25歳以下を対象に第5期支援人材を募集している。選考を通過した支援人材は最長5年間、財団生と認定され、希望者には支援金が給付される。志望者を対象としたオンライン説明会を2月7日に開催する。

オンライン社会科見学「キリン午後の紅茶」小学校向け開始 画像
教育・受験

オンライン社会科見学「キリン午後の紅茶」小学校向け開始

 キリンビバレッジ滋賀工場は、全国の小学校を対象とした「オンライン社会科見学」を2020年11月24日より開始した。「キリン 午後の紅茶」ができるまでのようすを映像を交えて紹介する。試飲試食あり。申込み予約は希望日の3週間前まで、先着順で受け付ける。

LINEみらい財団が無償提供する「プログラミング出前授業」八王子市立松が谷小で公開実施 画像
教育ICT

LINEみらい財団が無償提供する「プログラミング出前授業」八王子市立松が谷小で公開実施

 2020年9月17日、LINEがCSR活動の一環として設立したLINEみらい財団による、プログラミング教育のオンライン出前授業が東京都八王子市立松が谷小学校にて行われた。そのようすを編集部がレポートする。

大和証券グループ「こども支援団体サステナブル基金」創設 画像
教育業界ニュース

大和証券グループ「こども支援団体サステナブル基金」創設

 大和証券グループ本社は2020年9月3日、「大和証券グループ未来応援ボンド こども支援団体サステナブル基金」を新たに創設すると発表した。2020年6月に発行した社債の手取金の一部を基金への寄付金にあて、3年間の予定で実施する。

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」 画像
教育・受験

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」

 サイバーエージェントは2020年8月より、全国の中学生・高校生を対象にオンラインによる企業訪問プログラムを開始した。対面形式での職場体験や企業訪問の開催が困難な状況にある中高生に向けて、オンラインを活用した職業学習やキャリア教育の機会を提供する。

ドコモ、SNS誹謗中傷の電話相談を無料開放8/31まで 画像
生活・健康

ドコモ、SNS誹謗中傷の電話相談を無料開放8/31まで

 NTTドコモは2020年7月1日から8月31日まで、SNSの誹謗(ひぼう)中傷関連の相談に限りサポートサービス「ネットトラブルあんしんサポート」の「ネットトラブル電話相談」を無料で開放している。対象はドコモ回線契約者。1人1案件のみ相談できる。

横浜市監修「防災TikTok」第2弾、地震・熱中症啓発動画リリース 画像
デジタル生活

横浜市監修「防災TikTok」第2弾、地震・熱中症啓発動画リリース

 TikTokは2020年6月5日、横浜市消防局と防災分野における連携協定を締結。「防災TikTok」第2弾として、横浜市消防局が監修した地震・熱中症に関する楽曲や動画を配信している。防災分野における地方自治体とTikTokの連携協定締結は日本初の取組み。

サントリー文化財団、2020年度研究助成募集4/10まで 画像
生活・健康

サントリー文化財団、2020年度研究助成募集4/10まで

 サントリー文化財団は2020年2月20日、2020年度研究助成「学問の未来を拓く」と「地域文化活動の継承と発展を考える」の募集をすることを発表した。申込みは4月10日まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 8
page top