意識調査に関するニュースまとめ一覧

【中学受験】半数の家庭、志望校の選択は「子供主体」 画像
教育・受験

【中学受験】半数の家庭、志望校の選択は「子供主体」

 栄光が運営する進学塾・栄光ゼミナールは2024年4月16日、「受験生アンケート」の結果を公表した。志望校や併願校などの選択は約半数の家庭が「子供主体」で決めており、志望校選びで重視するのは、受験生・保護者とも「学校の教育方針・校風」が約8割を占めることがわかった。

チャレンジングな経験、子供の能力に優位…9年間の追跡データ 画像
教育・受験

チャレンジングな経験、子供の能力に優位…9年間の追跡データ

 「チャレンジングな経験」は「粘りづよさ」や「社会への関心」などに優位に働き、また小学校4年生の時点で「チャレンジングな経験」が多い子供は、高校生になっても「勉強が好き」など肯定的な回答が多いことが、ベネッセ教育総合研究所の分析結果より明らかになった。

私大自宅外生の初年度費用総額、年収の3分の1超…負担感増 画像
教育・受験

私大自宅外生の初年度費用総額、年収の3分の1超…負担感増

 2023年度に京都の私立大学に入学した自宅外生の初年度費用が、総額294万5,172円と、家計年収の約3分の1を超える割合となったことが、京都私立大学教職員組合公費助成推進会議が2024年4月10日に公表した調査結果から明らかになった。学費の上昇は物価高騰を上回っているとの意見もあり、家計への負担感は切実に増していることがうかがえる。

「将来子供をもちたい」新卒女子の半数以下、独身希望も2割 画像
生活・健康

「将来子供をもちたい」新卒女子の半数以下、独身希望も2割

 キャリタスは2024年4月10日、2024年に卒業した大学生を対象とした入社後の「キャリアプラン・ライフプラン」に関する調査結果を公開した。女子が希望する世帯スタイルは、専業主婦世帯が減少傾向、独身世帯が増加傾向にあることがわかった。将来子供をもちたい男子は6割弱、女子は5割弱となった。

インターンシップ、探し始めるのは大学3年の4-6月 画像
教育・受験

インターンシップ、探し始めるのは大学3年の4-6月

 キャリタスは、2025年3月卒業予定の大学生(理系は大学院修士課程含む)を対象にインターンシップなどについて調査し、2024年4月4日に結果を公開した。参加したプログラムは「タイプ1:オープン・カンパニー」が6割を占めたが、参加学生の満足度は長期のもののほうが高くなる傾向がみられた。

浪人生、8割以上が現役時と同等か上を志望…勉強計画重視 画像
教育・受験

浪人生、8割以上が現役時と同等か上を志望…勉強計画重視

 学習塾「武田塾」を展開するA.verは2024年4月5日、大学受験時に浪人を経験後、第一志望に合格した学生を対象に実施した「浪人生の大学受験に関する実態調査」の結果を公表した。浪人経験者の半数が「毎日必ずやることを決めていた」と回答している。

中高生、家族や先生以外に進路を相談5.5%…はたらく部調査 画像
教育・受験

中高生、家族や先生以外に進路を相談5.5%…はたらく部調査

 中高生向けキャリア探索サービス「はたらく部」を運営するRePlayceは2024年4月4日、全国の中高生を対象に実施した「学校生活・キャリア教育に関わる意識調査」の結果を公表した。家族や親戚、学校関係者以外の大人に進路を相談できる中高生は、5.5%という結果となった。

「医学部」現役合格者、高校時代の勉強時間は? 画像
教育・受験

「医学部」現役合格者、高校時代の勉強時間は?

 じゅけラボ予備校は2024年4月9日、「医学部現役合格者の受験勉強の勉強時間に関するアンケート」調査の結果を発表した。高3時の勉強時間は、平日3時間以上が7割、休日5時間以上が約5割であることがわかった。

新小1の将来就きたい職業、2位「警察官」1位は? 画像
生活・健康

新小1の将来就きたい職業、2位「警察官」1位は?

 クラレは2024年4月3日、この春小学校に入学する子供とその親を対象にした「将来就きたい職業」「就かせたい職業」についての調査結果を公表した。子供の将来就きたい職業男女総合1位は「ケーキ屋・パン屋」、2位は「警察官」、3位は「スポーツ選手」で昨年と同じ結果となった。

子供がエンジニアになるのは賛成、保護者の7割…意識調査 画像
教育・受験

子供がエンジニアになるのは賛成、保護者の7割…意識調査

 レバテックは2024年4月3日、就活前の子供をもつ保護者290名と2025・2026年度に卒業予定の学生301名を対象に、就職活動に関する意識調査を実施した。約7割の保護者が、子供が将来エンジニアになることに賛成することがわかった。

どうする?子供の習い事…リセマム編集長が勧める選び方のコツ 画像
教育・受験

どうする?子供の習い事…リセマム編集長が勧める選び方のコツ

 リセマム編集長で教育ジャーナリストの加藤紀子が「子供の習い事の上手な選び方」について語ったインタビュー記事が、新聞科学研究所のWebサイトに公開された。どんな習い事をする?いつから始める?といった、多くの保護者に共通するであろう習い事の悩みに、教育のプロである加藤がアドバイスを送る。

7割超「初任給引き上げで志望度高まる」エントリーは雰囲気重視 画像
教育・受験

7割超「初任給引き上げで志望度高まる」エントリーは雰囲気重視

 文化放送キャリアパートナーズは2024年3月26日、「2025年卒ブンナビ学生調査(2023年3月上旬実施)」の調査結果を発表した。学生の考える社風とは「雰囲気」で、初任給引き上げにほとんどの学生が良い印象をもち、引き上げない同業他社より志望度が高まることなどがわかった。

1年目で会社を辞めたい人約6割、初年度年収は低い 画像
教育・受験

1年目で会社を辞めたい人約6割、初年度年収は低い

 「ABEMA」にて新卒採用番組「キャリアドラフト」を放送している絆ホールディングスは2024年3月25日、「就活事情調査」の結果を公開した。企業選びで重視したものの、入社後は給料が少ないことを後悔し、3人に1人は高収入が見込めるチャンスがあれば挑戦したいと考えていることがわかった。

保護者の約9割「子供がいることで幸福度が高まった」BIGLOBE調べ 画像
生活・健康

保護者の約9割「子供がいることで幸福度が高まった」BIGLOBE調べ

 BIGLOBEは2024年3月27日、「子育てに関する意識調査」の結果を公開した。保護者の約9割が、子育ては大変と感じるも気持ちに折り合いがつけられていることがわかった。また、子供を授かってから「子供への思いが良い方へ変化」した人も8割強と多かった。

生成AI使用15%未満、ゲーム課金は増加…東京都ネット調査 画像
デジタル生活

生成AI使用15%未満、ゲーム課金は増加…東京都ネット調査

 東京都教育委員会は2024年3月27日、2023年度(令和5年度)「児童・生徒のインターネット利用状況調査」の報告書を公表した。生成AIを使ったことがある児童生徒は14.7%、もっとも多い高校生でも21.7%にとどまった。ゲーム課金は27.4%が経験ありと回答し、中高生と特別支援学校生で増加傾向にある。

気候変動、若年層13%「関心なし」10か国中で最多…3M調べ 画像
生活・健康

気候変動、若年層13%「関心なし」10か国中で最多…3M調べ

 スリーエム ジャパンは2024年3月19日、3M社のグローバル調査「3M State of Science Insights」の結果を公開した。日本人の約9割が気候変動対応の重要性を認識する一方で、関心の低い若年層が調査対象10か国中でもっとも多いことが明らかになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 133
page top