【2024年最新版】家庭教師の銀河の評判を徹底調査!メリット・デメリットも解説!

家庭教師を探している方の中には、「家庭教師の銀河」を気になっている方も多いでしょう。

しかし「しっかりと学べるのか?怪しくないのか?」「料金は高くないのか?」などといった不安・疑問点も多いはずです。

そこで今回は、家庭教師の銀河の評判や口コミから分かるメリットやデメリットを紹介します。

小山先生

当サイトの調査では、良い部分だけでなく「ここはちょっと…」という部分も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

【総評】家庭教師の銀河を3カ月調査した結果

まずはじめに、編集部が実際に調査した結果をまとめておきます。

家庭教師の銀河では、小学生から高校生まで学年が上がっても受講料金が一律という最大のメリットがあります。

また、兄弟がいる方は同じ授業に出席できる状態であれば二人目や三人目の受講料金は無料のため、ご家庭にとってはかなり嬉しい料金設定であることが分かります。

登録している家庭教師は少なく学生教師がメインですが、少数精鋭でこれまで合格者を輩出してきた実績や学習を自立してできるようになるまでサポートしてくれるので、生徒さんも親しみを持ちながら授業に取り組めます。

学校での定期テスト対策や宿題をしっかり取り組めるよう、分からない問題は分かるようになるまで反復学習を心がけてくれます。

無料体験を実施しているため、気になったらとりあえず試してみる価値はあります。

【家庭教師の銀河 基本情報】

サービスの特徴・回数制
・後払い式で無駄なくスケジュールに合わせて月謝を調整できる
登録講師の規模・所属大学・講師人数:数名程度
・主な所属大学:京都大学など
・社会人講師:在籍あり
オンライン授業の手段・独自システムを使ってリアルタイムに通話
サポート体制・スタッフからでの電話サポート
・LINEを使ったフォロー対応
受講コースの種類・中学生コース
・高校受験コース
・高校生コース
・大学入試コース

家庭教師の銀河がおすすめなお子さんの特徴とは…?
・兄弟と一緒に授業を受けたい人
・自立した勉強ができるまで何年も続けたい人
・スケジュールによって柔軟な授業回数にしたい人

\無料登録すると体験教材もらえる/

家庭教師の銀河の評判から分かったメリット

調査した口コミに加えて、編集部が実際に調査した内容から「これが家庭教師の銀河のメリットだ!!!」と感じるポイントをまとめました。

小山先生

一つずつ「なぜメリットと言えるのか?」しっかりと理由まで解説していきます!

メリット①映像授業を提供して授業外の学習もサポート

家庭教師の銀河は1対1のマンツーマン授業を行っていますが、自立した学習をサポートできるよう、授業がない日にも生徒が一人で学習できる映像授業を提供してくれます。

授業が終わったら内容を補完できる映像授業をチェックして、その上で分からなかった所や解いてみた問題の回答を次の授業で確認する、といったルーティンができます。

こうして1対1の授業と映像授業を組み合わせた学習カリキュラムをスタッフが組んでくれるので、安心して教師の指示通りに学習を進められます。

メリット②兄弟の同時授業であれば指導料は無料

兄弟がいるご家庭だと、全員に家庭教師をつけたり塾に通わせるのは家計への負担が大きくなり悩ましいです。

家庭教師の銀河では、ペア授業であれば二人目の指導料金は無料という大きなメリットがあります。

一人分の金額で兄弟を一緒に授業できる環境にしてあげられるのはありがたいですよね。

兄弟は大抵学年が異なるので、たとえば学校の宿題で分からなかったところや、映像授業で分からなかったところを交代で先生に質問するといった時間の活用法もあります。

1対2でより楽しく授業ができるので、家計に負担をかけず兄弟に指導してほしい方にはおすすめのオンライン家庭教師です。

メリット③小学生から高校生まで学年が上がっても料金は変わらない

塾や家庭教師の受講料金は、小学校・中学校・高校で料金設定を分けているところがほとんどです。

そのため学年が上がるにつれて授業の基本料金もアップしてしまいます。

さらに高校受験や大学受験を受ける重要な最終学年は低学年に比べて料金も大幅に上がりやすくなります。

このままではどんどん家計に負担が増えてしまうという懸念がありますが、家庭教師の銀河では心配は必要ありません。

基礎から発展した内容になる小学生から、大学受験に挑みたい高校生まで学年が変わっても授業料は一律です。

家計への負担も増えないため、長く利用し続けることができるサービスです。

メリット④回数制後払い式で、都合に合わせた料金設定ができる

家庭教師の銀河の支払いは後払い式です。

その月に実施したコマ数に応じて、基本料金×コマ数分を支払います。

週に1回の授業を前提とした月4回/8回などの回数が決まっている月謝形式の塾・家庭教師もありますが、家庭教師の銀河では回数制を取っています。

そのため、定期テストがある月は多めに回数を取ったり、部活動などが忙しい月は授業の回数を減らしたりなど、都合に応じて回数を調整することができます。

もちろん受けた回数分しか費用はかからないので、受講料金に無駄なく授業を受けられます。

担当教師のスケジュールに問題がなければ、曜日を固定する必要もないので、授業以外の予定とも両立させることが可能です。

メリット⑤無料カウンセリング・体験授業で感覚をつかめる

いきなり授業を始めるのは不安なので、一度生徒に試してもらった上で授業を受けるか決めたいというケースがほとんどです。

家庭教師の銀河は無料カウンセリングと無料体験授業を実施しています。

まずは志望校や目標、希望の先生像などをスタッフと相談し合いながら具体的なカリキュラムを提案してもらいます。

また、実際の体験授業を受けることで生徒にとってオンライン家庭教師が合っているか感覚をつかむことができます。

万が一体験授業で希望に沿わなかった場合は、そのまま入会を見送ることも可能なので、安心して申し込んでみてください。

家庭教師の銀河の評判から分かったデメリットと対策方法

調査した口コミに加えて、編集部が実際に調査した内容から、家庭教師の銀河のデメリットと感じるポイントをまとめました。

デメリット①中学受験コースがなく対策ができない

家庭教師の銀河は小学生から高校生まで一律の受講料金で授業を受けられますが、小学生向けの中学受験コースが用意されていません。

初めての中学受験に向けて塾や家庭教師を始めたいという家庭も多く、中学受験コースがないのは家庭教師の銀河にとって大きな痛手です。

料金設定も魅力的ですが、コースがなければ違う塾や家庭教師を利用する他ありません。

【対策法】

中学受験を目指したい場合、対策ができるほかの塾や家庭教師と併用して利用することもおすすめです。

家庭教師の銀河は1コマ30分からの回数制なので、受験期には授業を減らして受験対策に集中するといったやり方も柔軟にできます。

無事に中学受験が終わり、中学生になった後は再度コマ数を増やすことも可能です。

家庭教師の銀河は学年が上がっても料金が変わらない魅力がありますし、一度退会して再入会すると入会金をもう一度支払わなければいけないため、受験期間も授業を続けておきたいところです。

デメリット②学生教師の所属大学に偏りがあり、人数が少なめ

家庭教師の銀河に登録されている教師は、公式サイトで確認できます。

しかし登録教師の数は十数名程度で、学生講師が9割です。

所属大学も地方国立大を中心にしているため、首都圏中心の有名難関校を志望校とする生徒にとっては授業で対策を取れるのか不安になるかもしれません。

また、教師人数も少ないため希望の教師とマッチしない可能性もあります。

【対策法】

家庭教師の銀河では中学・高校内での定期テスト対策として授業を取ることをおすすめします。

学校での定期テストの成績がいいと内申点が上がり、内部進学や志望校への学校からの推薦を持ちかけてもらえるチャンスがあります。

一般受験を狙わずに行くなら、家庭教師の銀河で定期テスト対策をしていく方法でも十分に志望校に進学することができます。

一般受験で有名難関校を受けたい場合は、ほかの塾や家庭教師と併用する方法もあります。

デメリット③成績保証がなく利用して成果があるのか不安

保護者によっては家庭教師の銀河でオンライン家庭教師を始めてみても、本当にお子さんの成績にいい影響があるのか分からず不安ですよね。

次の定期テストで成績が上がらなければ何らかの返金や追加授業の対応ができる「成績保証」が家庭教師の銀河では利用できません。

成績が上がらなくても対応なく授業を続けることになるので、このまま続けていていつ成果が上がるのか、退会のタイミングも見極められません。

【対策法】

家庭教師の銀河では、生徒が解けなかった問題を完全に理解できるようになるまで、何度も繰り返して学習させます。

この反復作業を授業がない日でも実施できるよう、映像授業や宿題を通してフォローしていきます。

成績保証はありませんが、確実に生徒の成績が上がるような学習法を提供してくれるので、成果が上がるかという不安を持たずにまずは無料体験で相談をしてみましょう。

銀河式メソッドによる学習法があれば、これまで塾や家庭教師で成果が上がらなかった生徒も成績を上げることができるでしょう。

【結論】家庭教師の銀河を利用すべき人とは?

結論として、ここから紹介するような人が~~を利用したほうが良いと言えることが分かりました。また、逆に「◯◯な人は利用しない方が良い…」というパターンもあります。

ちなみに、先ほども紹介しましたが、それぞれの根拠に関しては、家庭教師の銀河に以下のようなメリット・デメリットがあるためです。

メリット
①映像授業を提供して授業外の学習もサポート
②兄弟の同時授業であれば指導料は無料
③小学生から高校生まで学年が上がっても料金は変わらない
④回数制後払い式で、都合に合わせた料金設定ができる
⑤無料カウンセリング・体験授業で感覚をつかめる

デメリット
①中学受験コースがなく対策ができない
②学生教師の所属大学に偏りがあり、人数が少なめ
③成績保証がなく利用して成果があるのか不安

ここからは、上記のようなメリットとデメリットを踏まえて「どのような人におすすめできるのか?」「どのような人におすすめできないのか?」について深堀りしていきたいと思います。

おすすめできる人の特徴

ここでは、家庭教師の銀河のカリキュラムを分析した上でおすすめできる人の特徴を以下のようにまとめました。

①兄弟と一緒に授業を受けたい人におすすめ

兄弟がいる方にとって同じ授業を受けていれば二人目の受講料金が無料という点は大きなメリットになります。

兄弟の宿題の面倒を見て欲しい、分からないと言っているところを分かるまで指導して欲しいというご家庭におすすめです。

3人兄弟がいるご家庭でも、同じ授業で3人指導ができる状態であれば、二人目と三人目の受講料金は無料になります。

まずは無料体験授業で兄弟一緒に授業を受けてみて、教師との相性も良く問題なく授業ができていればオンライン家庭教師を始めてみる価値は十分にあります。

②自立した勉強ができるまで何年も続けたい人におすすめ

家庭教師の銀河は「生徒が自立して勉強できるよう指導する」ことを心がけています。

自立した勉強ができるようになったと分かれば、その時点で退会しても問題ありません。

生徒が小学生から中学生、中学生から高校生になるタイミングで自立した勉強をできるようになるまで、何年かけても続けてほしいという方には家庭教師の銀河はおすすめです。

どんな苦手科目でも生徒が勉強法を理解できるようになるまでサポートしてくれますし、小学生から高校生まで受講料金は変わりません。

受験前だけでなく学習を始めたての低学年から続けたい方には、家計の負担も少なくサポートが手厚い家庭教師の銀河がおすすめです。

③スケジュールによって柔軟な授業回数にしたい人におすすめ

家庭教師の銀河は月謝制ではなく希望の回数分だけ後払いで支払うシステムなので、ご家庭のスケジュールによって柔軟な授業日程を組み込むことができます。

テスト前には授業を増やして、逆に受験や部活動に集中したい時は回数を減らすことで受講料も無駄なく活用することができます。

月謝制ではなく後払い回数制で授業回数に応じた支払いをしたい、毎週決まった曜日ではなく毎月受けたい曜日だけ授業を受けたいというご家庭におすすめです。

おすすめできない人の特徴とは?

次に、スマイルゼミのカリキュラムを分析した上で、おすすめできない人の特徴を以下のようにまとめました。

①小学生で中学受験に挑戦したい人

小学生を持つご家庭で中学受験に挑戦したい場合は、家庭教師の銀河では対策コースがないためおすすめできません。

中学受験には適性検査や傾向のある問題が出題され、中には小論文が課される場合もあります。

このような特殊な受験科目は普段の定期テストでは出題されないため、やはり特別な対策が必要です。

中学受験を受けた後で学習習慣をつけてもらうために家庭教師の銀河を始めてみるのはおすすめできますが、中学受験前に入会するのはやめておきましょう。

②有名難関校の受験を志望している人

中学生や高校生で有名難関校を志したい方は家庭教師の銀河ではなく、より受験対策専門に絞っていて合格指導実績を持つ塾や家庭教師を利用することをおすすめします。

家庭教師の銀河は登録されている教師の数が少なく、とくに首都圏などの有名難関校に所属した学生教師も少ないため、志望校について教師が詳しくない可能性が高いです。

その状態で授業を受けていても、適切な対策を取れないため、有名難関校を受験したいという方は違う指導塾を利用することを検討してみてください。

ただ、教師の数は少ないながらも地方の有名国立大の教師はいるので、第一志望として目指す方にとってはぴったりの指導をしてもらえるチャンスです。

③社会人などの経験豊富なプロ教師に指導して欲しい人

家庭教師の銀河は登録されている教師の数が数名~十数名と少なく、学生教師が9割です。

プロ教師であれば柔軟なスケジュールにも対応できる人が多いですし、予備校や塾での合格者を指導してきた経験がある人が多いです。

指導経験も豊富で社会人として活躍しているプロ教師が少ないため、学生の指導だけでは心配というご家庭にはおすすめできません。

ほかのオンライン家庭教師でも登録者が多いところはあるので、相性が合うか心配な方は家庭教師の銀河ではなくほかのサービスを利用してみましょう。

【体験レポート】家庭教師の銀河ならではのコースごとのをカリキュラムを深く分析

家庭教師の銀河では大きく「中学生向け」「高校向け」「高校受験向け」「大学入試向け」のカリキュラムが用意されています。

念のため、それぞれのカリキュラムの特徴を簡単に把握しておきましょう。

【分析結果】小学生カリキュラムの魅力

・兄弟で一緒に授業を受けられる
・自立した学習ができるようになるサポート
・分からない問題が分かるようになるまで徹底して指導

小学生に限ったカリキュラムではないのですが、特徴として上記の3つが挙げられます。

とくに兄弟で一緒に授業を受けられるのは、時間や料金を無駄なく活用できるだけでなく、一緒に楽しく授業を受けることができて集中力も持続しやすいでしょう。

家庭教師の銀河では小学生のうちから自立して勉強できる姿勢を持てるようサポートしてくれるので、分からない問題があってもそのままにせず分かるようになるまで徹底して指導してくれます。

【分析結果】中学生カリキュラムの魅力

・自立した学習ができるようになるサポート
・定期テストの成績を上げて内申点対策
・繰り返しの反復学習で定着できるまで指導

中学生になると定期テストの成績が内申点に影響し、結果的に高校受験の際に重要な要素となるため、定期テスト対策は実施しておきたいです。

家庭教師の銀河は定期テストで成績が上がるよう全力でサポートをしてくれる指導方針で、繰り返しの反復学習を行うことによって自然と学習したことが定着できるよう導いてくれます。

中学生のうちも自立した学習ができるような指導法で勉強を教えてくれるので、早いうちから高校受験に向けて勉強する姿勢をもつことができます。

【分析結果】高校生カリキュラムの魅力

・定期テストの成績を上げて推薦対策
・合格までのオリジナルカリキュラムを作成
・24時間フィードバックできる映像学習

高校生も定期テストの成績次第で大学の推薦に影響していくので、定期テスト対策はしっかりしておきましょう。

家庭教師の銀河では合格までの指導プランをオリジナルで作成してくれるので、定期テストでしっかり点数を伸ばしながら大学入試に臨めます。

また、授業外でも学習できる環境を整えるため、24時間フィードバック体制ができる映像学習を提供してくれます。

分からなかったところは次の授業でしっかり潰す、といったサポート体制が確立されています。

料金とキャンペーン情報

コースごとの料金(税込)

入会金:11,000円
授業料(小中学生):1,375円
授業料(高校生):1,815円

受講に必要な費用は入会金と授業料(1コマ30分)の金額です。

シンプルな料金体系なので、申し込みをする前から具体的な負担費用を判断できます。

たとえば60分の授業を週1回実施すると月に8コマ受講することになるので、1,375円×8コマ=11,000円が支払う金額ということになります。

比較的安価な料金設定となっています。

キャンペーン情報

・講師紹介料・講師交代費・年会費
・点数アップで銀河賞10,000円ゲット
・兄弟同時指導は無料
・ご紹介割引
・母子・父子家庭割引

家庭教師の銀河では家計をサポートするためのキャンペーンが行われています。

期間限定のキャンペーンに限らず、常時開催のご紹介割引や母子・父子家庭割引も人気の秘訣です。

受講料金の負担を少しでも減らして、コスパ良くお子さんの成績を伸ばせるようサポートできたら良いですね!

ミツカル教育通信の運営者

当メディアは株式会社イードのメディア事業部「リセマム(ReseMom)編集部」が運営しております。
これまでの教育メディア運営で培った独自の知見から、「本当に良い通信教育や学習塾はどれか?」を忖度なしで徹底検証していきます。
なお、子供教育に関する最新ニュースやトレンド情報はリセマム(ReseMom)で発信しておりますので、併せてご参照ください。

目次