高校生におすすめのオンライン塾ランキング比較2024年4月版!人気12社で評判良いのは?

今回、学年別でオンライン学習をしている割合を見てみると、高校生の51.9%がオンライン学習を何らかの場所で行っていることが分かりました。

さらに、オンライン学習をしている場所は「塾の授業・指導」が最も多い55.6%という回答でした。

塾や家庭教師などを利用しているうち、半数以上が学習をオンラインで行っていることが分かります。

オンラインであれば流行しているコロナウイルスや、受験時に流行しやすいインフルエンザの感染対策にも効果があります。

それだけでなく、塾までの送り迎えの時間・手間が必要ないため部活動や家庭での時間と両立しやすいです。

現在は、オンライン塾を始める会社と取り上げるメディアも急増しています。

しかし「サービスや情報が増えれば増えるほど、どれを選んで良いのかわからなくなってしまう」という意見が当サイトに多く寄せられるのが現実…。

今、このページを見ていただいている方を含め、初めの”一歩”を踏み出せない方を一人でも減らすため!

当ページでは、次のようなポイントに絞って、わかりやすく解説していきます。

・重要な3つの選び方に沿ってポイントを徹底比較
・受験生がオンライン塾を利用するメリットはあるのか?
・おすすめは評価が高いTOP5つに絞って詳しく解説

まずは「高校生におすすめのオンライン塾ランキングTOP12」から見ていきましょう。

目次

高校生におすすめのオンライン塾ランキングTOP12【2024年4月最新】

今回のランキングでは、数あるオンライン塾に以下のような調査を実施することで厳選しました。

具体的には、合計25点で評価してランキング化しています。

実施調査した項目
受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能

それでは一つひとつオンライン塾の特徴を見ていきましょう!

【調査の説明】
高校生向けオンライン塾の調査は、リサーチ部門がある株式会社イードが運営するミツカル学び編集部により実施されています。
なお、ミツカル学びの運営会社である株式会社イードは東京証券取引所にてグロースしている上場企業(証券コード:6038)となります。
※2024年4月現在、調査項目の更新・確認済み


高校生向けオンライン塾のランキング根拠はこちら

スマイルゼミ高校生|戦略AIコーチが志望校への最短ルートを提案

出典:スマイルゼミ

【ランキング評価】

  • 受講費用
    5
  • 対応科目
    5
  • カリキュラム
    5
  • サポート体制
    5
  • 管理機能
    4

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価24/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
17,380円:12ヵ月一括払い/月あたり

ー教え方の質ー
戦略AIコーチが苦手単元や計画変更に柔軟に対応

ー教材の充実度ー
7教科32科目を網羅+季節講習や入試対策講座も追加料金不要

ーサポート体制ー
学校のテスト対策として日程・理解度に合わせた専用講座を配信

ー運営会社の信頼性ー
内申点がオール5にアップ、偏差値が70にアップしたという声も

1位のスマイルゼミは、定期テスト対策・大学入試対策を踏まえた日頃の学習がしやすい通信講座です。

7教科に対応する教材は、追加費用なしで季節講習や入試対策・毎日の復習ドリルまで欲しいコンテンツがそろっています。

2025年度から共通テストで必修化される情報分野にも対応し、学校で利用される主要プログラミング言語を中心に具体例を交えながら演習問題を提供。

そのほか漢検2級までの試験対策や、英語4技能を伸ばすオプション教材(有料)など、コアな部分もしっかり伸ばせる教材です。

【まとめると…】

メリット
PythonやJavaScriptのプログラミング言語に対応
暗記カードや5分トレーニングで効率良く復習
保護者も適度な距離感で学習進捗を把握できる

デメリット
会費のほかに専用タブレット代が必要になる
対人の質問サポートや添削指導に対応していない

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①高校2年生からの大学入試対策はフルタイムコーチング
高校2年生の9月からスタートする入試対策では、戦略AIがそれまでの理解度を定期的に判定し、その時期にやるべき合格に向けた学習を調整します。

同じ志望校でも1人ひとりの苦手単元をしっかりつぶすカリキュラムになるので、無駄のないプランで学力を伸ばせるでしょう。

②重要用語の暗記カードでスキマ時間も効率良く学習
専用タブレットには6教科約26,480語の重要語句が収録されています。

記述式で暗記カードを解いていくだけでなく、間違えた問題は覚えるまで何度も出てくるので、ちょっとした空き時間にも記憶力をアップさせることが可能です。

③Androidモードに切り替えて情報収集や息抜きもしやすい
専用タブレットは学習すると貯まるポイント制度で時間制限つきのAndroidモードに切り替え可能です。

スマホよりも大画面で動画を楽しんだり、興味を持ったテーマや大学に関する情報を調べられます。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)【高校1・2年生】
12ヶ月分一括払い:¥17,380
6ヶ月分一括払い:¥18,260
毎月払い:¥19,140

【高校3年生】
12ヶ月分一括払い:¥19,580
6ヶ月分一括払い:¥20,460
毎月払い:¥21,340
サービスの特徴・教科書準拠で基礎固め
・無学年方式学習で小学生~中3レベルまで戻り、先取り学習
・全国学力診断テストを実施
・学校の夏休みの宿題もサポート
受講コースの種類【科目】
・国/数/英/理/社
・プログラミング
【コース】
・標準クラス
・特進クラス
オンライン授業の手段・専用タブレット「スマイルタブレット3R」を使用
・インターネット環境
サポート体制・全額返金保証制度あり
キャンペーン/保証制度・不定期で開催されている
公式キャンペーンページhttps://smile-zemi.jp/koukou/lp/catalog/

トライのオンライン個別指導塾|全国33万人の登録教師からお子さまに最適な教師を選定

出典:トライのオンライン個別指導塾

【ランキング評価】

  • 受講費用
    5
  • 対応科目
    5
  • カリキュラム
    5
  • サポート体制
    4
  • 管理機能
    4

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価23/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
受講料 月々10,000円台〜

ー教え方の質ー
条件に合う教師を33万人から提案してくれる

ー教材の充実度ー
AI学習診断や5教科対策などに対応

ーサポート体制ー
専任の教育プランナーが二人三脚で徹底サポートしてくれる

ー運営会社の信頼性ー
「家庭教師のトライ」で有名な株式会社トライグループが運営

トライのオンライン個別指導塾は、全国33万人から自分の条件に合う教師を厳選してくれるオンラインマンツーマン指導サービスです。

部活動などで忙しい高校生でも、自宅で学習を効率的に進められます。

完全マンツーマンで分かるまで指導してくれるので、学習において疑問点が残ることがなく、定期試験や高校受験で高得点を期待できるでしょう。

主要5教科に対応しており、AIを使った学習理解度診断や6,000本を超える映像授業などの学習サポートも充実しているのでおすすめです。

【まとめると…】

メリット
全国33万人から合う教師を厳選してくれる
完全マンツーマンでできるまで指導してくれる
5教科対応/AI学習診断など豊富な学習サービスがある

デメリット
教師の質にばらつきがあるという口コミあり
教師交代に時間がかかる場合も

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①全国33万人から合う教師を厳選
指導実績や経験の豊富のほか、ITリテラシーやデジタル指導スキルに長けた教師が指導してくれます。

難関大学の学生や合格実績豊富なプロ教師など、最適な教師を全国から選抜して紹介してくれます。

②完全マンツーマンでできるまでしっかり指導
同じ教師がマンツーマンで授業を担当するので、つまずいた箇所を把握してくれます。

苦手に合わせたカリキュラムとなり、効率的に成績を上げられます。

③AI教材や6,000本を超える映像授業など豊富な学習サービス
6,000本を超える映像授業が見放題のTry IT、AIを使った独自学習教材など豊富な学習サービスが追加料金なしで受けられます。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金学年、教科、授業回数により異なる
高校生の例:1コマ60分×月4回 19,360円(税込)
サービスの特徴・全国33万人から合う教師を厳選
・担任が二人三脚で徹底サポート
・完全1対1でできるまでしっかり指導
・5教科対応/AI学習診断など豊富な学習サービス
・最新の教育情報を配信
受講コースの種類・定期テスト対策コース
・大学入試対策コース
・内部進学・推薦対策コース
・総合型入試対策コース
・難関大学入試対策コース
・歯薬獣対策コース
・医学部対策コース
オンライン授業の手段Zoomを利用して、オンラインでマンツーマン指導
サポート体制・理解度に合わせて最適な学習ができる
・AI教材や6,000本を超える映像授業が見放題のTry IT
合格率/実績東大・京大を含む難関の国公立大学・私立大学への合格実績が多数あり

進研ゼミ|スマホでスキマ学習×紙テキストでしっかり定着のハイブリッド学習

出典:進研ゼミ高校講座

【ランキング評価】

  • 受講費用
    5
  • 対応科目
    5
  • カリキュラム
    4
  • サポート体制
    4
  • 管理機能
    4

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価22/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
4,980円~

ー教え方の質ー
教科書準拠で基礎力を養成しニガテを克服させる

ー教材の充実度ー
基礎力養成につながる教材から合格対策まで幅広くそろえる

ーサポート体制ー
24時間質問対応で個別の進路・学習相談もアドバイスをもらえる

ー運営会社の信頼性ー
第一志望大合格者の1.4人に1人が塾/予備校に通わず現役合格

通信教材をとおした高校生への指導実績が50年以上の進研ゼミ高校講座。

これまでの学習データを分析しているからこそ、忙しい高校生でも短時間で集中できるよう工夫した教材作りを心がけています。

毎日の予習や復習はスマホで1回5分から取り組めるものに。

高校の教科書と進度に対応しているので、日々の授業での要点やテスト対策を通学時間に学習できます。

休日やテスト前・長期休みには紙テキストで本格的な実力チェックや知識の定着を図れる教材です。

【まとめると…】

メリット
1教科受講でもスマホ教材は全教科使える
合格戦略アドバイザーに文理選択や大学選びを相談できる
もし結果を送るだけでやるべきことや勉強法を提示してくれる

デメリット
テキスト学習はモチベーションの維持が肝となる
自習習慣がついていないとほったらかしてしまうリスクも

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①個別の弱点を分析・対策してくれるAI機能を搭載
追加受講費無料のAI StLikeは、ニガテ分野を個別にAIが分析してトレーニング内容を提案します。
利用者の正答率は約20%アップしている実績もあり、活用したいサービスです。

②教科書対応のアプリは効率良く予習・復習ができる仕様
学校の教科書のバーコードを読み取るだけで、すぐにアプリ内に教科書準拠の内容が収録されます。
後はその日に学校で習った範囲のページ数をかざせば、単語の意味や訳まですぐに調べられる便利な機能です。

③24時間いつでもスマホで質問対応
スマホで質問サービスに投稿すると、ほぼ翌日にはアドバイスをお届け。
つまずいた問題を写真撮影して送るだけで、時間をかけずに解法と解き方のコツが分かります。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金4,980円~その他オプション教材あり
サービスの特徴・スマホ教材 全教科使い放題
・高校別の教科書
・進度対応
・レベル別合格カリキュラムの提供
受講コースの種類・高校講座
・英語4技能対策

【有料オプション講座】
・小論文特講
・記述添削特講
・過去問添削指導
・EVERES(オンラインライブ授業)
・オンラインスピーキング
オンライン授業の手段・紙テキスト+スマホで受講
サポート体制・お友だち
・ごきょうだい紹介制度
・大学合格逆算ナビでの進路提案
・AIニガテ分析
・個別指導
・24時間質問対応+個別アドバイス
合格率/実績・国公立大学へ8,325人、私立大学へ32,216人が現役で合格した実績あり
キャンペーン/保証制度

4位:トウコべ|東大生がオンラインでマンツーマン個別指導をしてくれる

出典:トウコべ

【ランキング評価】

  • 受講費用
    4
  • 対応科目
    5
  • カリキュラム
    4
  • サポート体制
    4
  • 管理機能
    4

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価21/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
東大生のマンツーマン指導を約2,500円/30分で受けられる

ー教え方の質ー
1500人以上の講師が在籍しているので、相性の良い人が見つかる!無料で講師変更が可能

ー教材の充実度ー
指定の教材なし(教材費0円)で、自分の学力に合った教材を選べる

ーサポート体制ー
学習計画シートの作成やカリキュラム面談あり!LINEでの質問にも対応してくれる!

ー運営会社の信頼性ー
東大生の登録講師数が業界内で最大を誇る

トウコべは、1500人以上の東大生講師が在籍しています。

授業は完全マンツーマン指導で、一人ひとりの理解度に合わせて、学校の宿題から塾・予備校のテキストまで、幅広く対応してくれます。

また、授業がない日でも、分からないことはすぐLINEで質問可能です。

さらに、短期目標として講師と一緒に勉強管理シートを作成したり、長期目標としてカリキュラム面談を行うことで、間違った方向で努力することを防げます。

【まとめると…】

メリット
1500人以上の東大生講師が在籍している
完全マンツーマン指導を行なっている
徹底した家庭学習サポート!授業がない日も支援あり

デメリット
講師の質に差があるとの口コミあり

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①1500人以上の東大生講師が在籍している
東大生の講師数が業界内で最大手なのが特徴です。

お子さまの性格・学習状況に合った東大生講師をすぐに紹介してくれます。
また、無料で講師の変更が可能です。

②完全マンツーマン指導を行なっている
完全マンツーマン指導で、一人ひとりの理解度に合った授業をしてくれます。

授業内容は学校の宿題から、塾・予備校のテキストまで幅広く対応してくれるのも大きな特徴です。

③徹底した家庭学習サポート!授業がない日も支援あり
授業がない日でも、分からないことはすぐLINEで質問できます。

また、講師と一緒に勉強管理シートを作成したり、カリキュラム面談を行うことで、間違った方向で努力することを防げます。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)【高校1〜2年生】
2,915円/30分

【高校3年生】
2,970円/30分

※入会金:19,800円
※学習サポート費(月額):3,300円
※講師指定費(月額):3,300円
※自習室利用費(月額):2,750円
サービスの特徴・1500人以上の東大生講師が在籍している
・無料で講師変更が可能
・完全マンツーマン指導を行なっている
オンライン授業の手段・インターネット環境
サポート体制・24時間LINEで質問可能
・講師と一緒に勉強管理シートを作成
・講師とのカリキュラム面談あり
キャンペーン/保証制度・友達紹介割あり

5位:Z会|東大・京大も1千人以上合格者を輩出

出典:Z会

【ランキング評価】

  • 受講費用
    4
  • 対応科目
    4
  • カリキュラム
    4
  • サポート体制
    4
  • 管理機能
    4

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価20/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
2,850円/月:Asteria/英語(高1・2年生向け)

ー教え方の質ー
志望校別に推奨されている講座を受講できる

ー教材の充実度ー
オリジナルテキストを志望校別に用意

ーサポート体制ー
専門スタッフへ勉強に関する相談ができる

ー運営会社の信頼性ー
難関国立・私立大に数千人の合格者を輩出

Z会では、東大や京大という日本の難関大に多くの合格者を輩出してきたオンライン塾です。

主にテキストがメインの通信講座ですが、映像講座や高校1~2年生向けのタブレットコースも提供しています。

タブレットは専用のためお手持ちのものでは対応できませんが、3講座以上受講すれば無料で利用できます。

講座は志望大別に分けて多岐に展開されていて、自分の希望で講座を組み合わせることも可能です。

講座のことや進路で不安なことがあれば専門スタッフに相談することもできます。

【まとめると…】

メリット
出題傾向が異なる志望校別に対策ができる
高校1年生から大学受験対策のカリキュラムを組める
講座は多岐に用意されていて、不安点はスタッフが解消

デメリット
講座が多すぎて受講費用がいくらになるか分かりづらい
大学受験生向けのタブレットコースがない

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①タブレットコースでは添削問題やAI速攻トレーニングあり
受験対策に挑む高校1年から2年生に向けて、新たにタブレットコースが開講されました。
高校範囲の全単元を選べるカリキュラムで、タブレット上でも記述問題に挑戦して添削をもらえます。
さらにZ会独自のAI技術を活用して、書く単元の学習到達度を判定し、到達が低い単元では基本問題で苦手を克服・到達が高い単元では応用問題で得意を伸ばす、と個別に問題を出題してくれます。

②英語CAN-DOテストで4技能対策をサポート
自宅で英語4技能(読む・書く・聞く・話す)の理解度をそれぞれ測定できるWebテストが展開されています。
現在の実力を知れるだけでなく、学習アドバイスが付いた成績表をゲットできるので、これから受験までに向けて対策しておくべき単元が分かります。

③東大など難関大の実戦問題はプロが添削
大学受験生向けコースでは、まずは実戦トレーニングとして基本や演習のコツを学んで、実戦演習時期に入ると添削指導が始まります。
これまで東大志望者の答案添削を担当したプロの指導者が、1枚ずつ指導してくれるのが特徴です。
たとえ正解している問題でもより良い解き方を伝授し、東大・京大など難関大学に合格するために必要な対策を分かりやすくまとめてくれます。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)<高1~2生対応>
【[本科]高校生タブレットコース】
・2,850円/月:Asteria/英語
・3,295円/月:歴史総合/物理/化学/生物/日本史/世界史/地理
・4,295円/月:英語/数学/国語/理科基礎

【[本科]高校生テキストコース】
・5,295円/月:英語/数学/国語/理科基礎
・4,000円/月:歴史総合/物理/化学/生物/日本史/世界史/地理

【[専科]高校生テキストコース 小論文】
・5,295円/月:小論文
・1,650円/月:Z会専用タブレット
・200円/月:Z会専用タブレット補償サービス


<大学受験生対応>
【本科(東大/京大/医学科/難関国公立/早慶/難関私立)】

・5,980円/月:1科目

【本科(標準国公私大コース)】
・5,330円/月:1科目

【専科】
・3,500円/月:共通テスト攻略演習
・5,980円/月:受験小論文コース
・5,980円/月:東大即応演習/京大即応演習
・2,980円/月:分野別攻略コース(通年)
・2,980円/月:分野別攻略コース(半年)
・2,980円/月:高卒生対象 ハイグレード実戦演習
サービスの特徴・志望大学別に推奨講座を設定してくれる
・定期的にオリジナル全国模試を実施
・英語4技能(読む・書く・聞く・話す)をWebテストで測定
受講コースの種類・本科(志望大別コースあり)
・専科(特定の課題に絞った問題演習コースあり)
・特講(過去問添削 東大・京大)
オンライン授業の手段・タブレットコースの場合、専用タブレットでの映像授業を視聴
サポート体制・専門スタッフが勉強に関する質問や相談に対応
・プロの指導者による添削サポートあり
合格率/実績・東京大学 1,316人/京都大学 979人など難関国立大合格実績あり
・早稲田大学 2,495人/慶應義塾大学 1,916人など難関私立大合格実績あり
キャンペーン/保証制度・受講料金6ヶ月一括払いは5%OFF
・受講料金12ヶ月一括払いは15%OFF
・3講座以上を12ヵ月以上受講でZ会専用タブレットが実質無料
・本科3講座以上受講で-500円のセット割引

6位:スタディサプリ|現役難関大生によるコーチングサポートあり

出典:スタディサプリ

【ランキング評価】

  • 受講費用
    4
  • 対応科目
    5
  • カリキュラム
    4
  • サポート体制
    4
  • 管理機能
    3

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価20/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
10,780円:合格特訓コース

ー教え方の質ー
人気講師の神授業を4万本視聴できる

ー教材の充実度ー
講師監修のオリジナルテキストを無料でダウンロード

ーサポート体制ー
難関大生コーチが質問対応や学習プランの提案サポート

ー運営会社の信頼性ー
人気オンライン塾で合格実績も多数あり

スタディサプリでは、18科目で4万本の解説動画を展開しています。

ワード検索で「関係代名詞」などと検索すると、検索ワードに対応する解説動画が4万本の中から選定されます。

人気講師による解説・監修の講座を全科目受けられるにも関わらず、入会金や初期費用もなく年間1~3万程度で利用できるのは、他塾に比べてかなり低価格です。

無料体験中はすべての機能を使えるので、実際に学習体験をしてみて自分に合う勉強法かじっくりと検討できます。

【まとめると…】

メリット
単元ごとに分かれた授業をチェックできる
全科目受講で年間1~3万は圧倒的に低価格
14日間の無料体験でじっくり検討できる

デメリット
基礎学習に留まり、応用演習問題は少なめ
生徒自身の集中力・やる気に依存しがち

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①コーチは厳しい選考を通過し独自のスキルを学んだ難関大生
志望校に合わせた学習プランの提案や進捗サポートを専任コーチが担当します。
コーチは全員難関大の現役大学・大学院生で、動画選考→チャット選考→面接という厳しい選考を通過した人のみです。
コーチング前には勉強会を実施し、スタディサプリ独自のコーチングスキルを養っています。

②科目サポーターが分からない問題を解説
合格特訓コースでは月10問まで分からない問題を科目サポーターに質問できる制度があります。
対応科目は英語、数学、物理、化学です。
学校の宿題などでつまずいたところをそのまま放っておくのではなく、各教科に精通した科目サポーターが疑問解消まで手助けしてくれるので、苦手科目を克服できるきっかけにもなります。

③スタディサプリには精鋭のプロ講師が勢ぞろい
スタディサプリのCMでも惹きつけられる解説をしているプロ講師が多く在籍しています。
有名予備校などで講座が全席埋まる、合格者を多数輩出など、プロ講師は実績のある人ばかりです。
ただ暗記するだけの勉強法ではなく、生徒が理解できる解説に力を入れているので、15分の授業でも自主学習より分かりやすく・理解しやすくなっています。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)<高校生・大学受験講座>
・1,815円〜/月:ベーシックコース
・10,780円:合格特訓コース
サービスの特徴・1回15分の授業が5教科18科目4万本見放題
・志望校に応じた講師監修の学習プランがある
受講コースの種類・大学受験・高校講座(ベーシックコース)
・合格特訓コース
オンライン授業の手段・お手持ちのスマホなどで専用アプリを使用して映像講義を視聴
・リスニング、読解力を高める英語トレーニング機能あり
サポート体制・現役難関大コーチとメッセージのやりとりで学習継続をサポート
・月10問まで科目質問対応(合格特訓コースのみ)
・講師監修のオリジナルテキストはpdfダウンロード無料
合格率/実績・東大や京大など難関国立大学、早慶など難関私立大学の合格実績あり
キャンペーン/保証制度・とくになし

7位:HIRO ACADEMIA|早慶合格を目指したい方におすすめ

出典:HIRO ACADEMIA

【ランキング評価】

  • 受講費用
    4
  • 対応科目
    4
  • カリキュラム
    4
  • サポート体制
    4
  • 管理機能
    3

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価19/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
料金表記載なし※要問い合わせ(月1~2万程度)

ー教え方の質ー
早慶の学部別にコースを分けて徹底的に受験対策

ー教材の充実度ー
市販の教材から厳選されたテキストを使用

ーサポート体制ー
保護者面談やLINEでの勉強相談に対応

ー運営会社の信頼性ー
早慶・MARCHを中心とした難関私立大に合格者多数輩出

HIRO ACADEMIAは早稲田大学・慶応大学の合格を目指す方に人気で圧倒的な指導力を誇る個別指導塾です。

コースは早慶の学部別に設定されていて、学部毎で出題される受験範囲を徹底して対策できます。

個別指導は家庭教師のように好きな時間に授業を設定できます。

また、定期的に集団講習やテストも実施されているので、一人で取り組むよりモチベーションをアップさせやすいです。

生徒にはアプリを使って勉強時間をレポートしてもらい、塾で進捗を分析・週間スケジュールを管理してくれます。

【まとめると…】

メリット
個別指導は好きな曜日・時間に設定できる
定期的な集団講習やテスト、合宿を開催
生徒の学習状況やスケジュールはオンラインで徹底管理

デメリット
問い合わせ前に具体的な料金を確認できない
難関私立対策に特化しているため国立志望には不向き

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①浪人生やAO/推薦狙いの子も対応可能
早慶を目指すのは現役生だけでなく浪人生もいます。
HIRO ACADEMIAでは浪人生にも個別指導に対応していて、徹底したスケジュール管理と受験対策をサポートしてくれます。
また、AO/推薦コースもあるので小論文や面接対策もばっちりです。

②映像授業ではなく個別指導でリアルタイムに対話
HIRO ACADEMIAは映像授業を展開しているのではなく、個別指導をオンラインでも実施しています。
そのため講師とリアルタイムにコミュニケーションを取りながら授業を進められます。
講師の解説の途中で分からないことはすぐに質問できるので、効率良く勉強したい方におすすめです。

③定期的なオンライン模試の開催や英検対策の添削も可能
オンライン上でも受験を想定した模試や、英語外部試験対策として英検に臨む方に向けて英検対策の添削も行っています。
模試で力試しをしてみるだけでなく、選択形式に比べ個人の力で合否に分かれやすい記述対策も添削をしてくれるので、万全の状態で受験に挑めます。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)・料金表記載なし
※要問い合わせ(月1~2万程度)
サービスの特徴・ゴールを早慶合格に絞って学習指導
・個別指導と月一の集団講習とテストを実施
・年3回季節合宿を実施
・週間スケジュールをLINEで徹底管理・フィードバック
受講コースの種類・文系早稲田大学逆転合格徹底指導マネジメントコース
・文系慶應義塾大学逆転合格徹底指導マネジメントコース
・文系早慶逆転W合格徹底指導マネジメントコース
・理系早慶逆転W合格徹底指導マネジメントコース
・慶應医学部逆転合格徹底指導マネジメントコース
・慶應SFCコース
・早大国際教養学部コース
・慶應看護医療コース

※現役生、浪人生コースあり
※AO/推薦入試対策あり
オンライン授業の手段・お手持ちのパソコンやスマートフォンを使用
・教師と双方向のコミュニケーションをリアルタイムに実施
・専用アプリで学習内容を生徒に報告してもらい、学習状況を管理
サポート体制・定期的に保護者会・保護者面談を実施
・指導法や勉強で気になることをLINEで質問可能
合格率/実績・早慶・MARCHを始めとした難関私立大学
キャンペーン/保証制度・とくになし

8位:1対1ネッツ|オンラインコーチングで志望校合格

出典:1対1ネッツ

【ランキング評価】

  • 受講費用
    4
  • 対応科目
    4
  • カリキュラム
    4
  • サポート体制
    3
  • 管理機能
    4

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価19/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
10,780円:ライトコース

ー教え方の質ー
個別指導にこだわり、宿題やスケジュールを徹底管理

ー教材の充実度ー
学校で使用中の教材を活用可能

ーサポート体制ー
定期的な三者面談を実施

ー運営会社の信頼性ー
国立大学でコーチング講座を開講するコーチングのプロ

1対1ネッツではオンラインコーチングに特化した授業スタイルを取っています。

学習アドバイザーと1対1で対話して学習するだけでなく、自宅学習を徹底的にコーチングしてくれます。

国際基準のコーチング研修を受講した学習アドバイザーが担当しているので、大学受験に不安を抱えた生徒も安心・信頼をもって対話できます。

【まとめると…】

メリット
学習アドバイザーは国際基準のコーチング研修を受講
通常の授業だけでなく進路までコーチングしてくれる
学習状況はコーチが分析して振り返り・改善

デメリット
月払いの金額が少々高め
オンラインコーチングNALU以外のオンライン授業は資料請求して見積もりが必要

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①AIコースでは独自AIが勉強状況を分析
オンラインAI教室では数学・英語・物理・化学を受講できます。
AIが生徒の設定した目標や学習状況から、これまでにつまずいていた生徒が苦手に感じている単元を導き出し、分からないところを根本的に解決してくれます。

②オンライン学習室で緊張感をもって学習
オンラインコーチングNALUではアップラボを利用できます。
アップラボとはコーチや他受講者が一緒の時間に利用するオンライン学習室です。
45分区切りで学習することで、時間の質を高めつつ緊張感をもって学習に取り組めます。

③自宅で勉強できない生徒を生活習慣から改善
オンラインコーチングNALUのトリセツでは、学習アドバイザーが自宅で学習するために必要な改善を提案してくれます。
生活習慣から自宅学習ができる素養を導きだし、習慣づけができたら、次のステップとなる学習の進め方など、なりたい自分になるためのコーチングを行ってくれます。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)【オンラインコーチングNALU】
・10,780円/月:ライトコース
・19,250円/月:ベーシックコース
・29,150円/月:atama+コース
サービスの特徴・日割りの宿題を課して学習管理を徹底
・オンラインでも定期的に模試やイベントを開催
受講コースの種類・オンラインで「対話式」1対1指導
・オンラインAI教室(数英物化)
オンライン授業の手段・お手持ちのスマホ、タブレット、パソコンを使用
・専用アプリでリアルタイムに対話
サポート体制・年3回以上3者面談を実施
合格率/実績・記載なし
キャンペーン/保証制度・とくになし

9位:徹底管理型予備校【鬼管理専門塾】|分単位の学習計画をオーダーメイド

出典:徹底管理型予備校【鬼管理専門塾】

【ランキング評価】

  • 受講費用
    4
  • 対応科目
    4
  • カリキュラム
    4
  • サポート体制
    3
  • 管理機能
    3

受講費用
対応科目
カリキュラム
サポート体制
管理機能
総合評価18/25点

★教材の分析★

ー受講費用の安さー
1教科の月謝39,800円から受講可能
授業スケジュールに限らず毎日の勉強を徹底管理するからコスパはいい

ー教え方の質ー
志望大学の過去問15年分以上を徹底研究し、傾向と対策を1日単位でカリキュラム化
340本以上の勉強法動画が見放題

ー教材の充実度ー
毎日宿題提出システムに対応
1万5,000問の豊富なテストでアウトプットをしっかり行う

ーサポート体制ー
最大4人の講師がスケジュールを徹底管理
問題発見ミーティングで毎週の受験対策を指導

ー運営会社の信頼性ー
偏差値44から東京大学に合格した生徒も
難関大学への合格率は約83%と高い実績を誇る

鬼管理専門塾は生徒ひとりひとりの学習スケジュールをまさに「鬼」の徹底管理を行う個別指導塾です。

志望校の試験傾向を分析し、1日単位の勉強量までしっかりスケジュールとして管理してくれます。

1教科あたり39,800円から月額で利用できるので、途中で教科数を増やす・減らすといった調整もしやすいです。

講師によるオンラインまたはオフラインでの指導は週1回50分行われ、その中で「問題発見ミーティング」を行います。

成績が上がらないといった悩みを解決する問題や原因を講師が見つけ、解決策を提案してくれます。

宿題は毎日提出が必要なので、指導がない日も勉強を管理されることでサボらずに受験勉強に取り組めるのが鬼管理専門塾ならではの特徴です。

難関大学への合格率も83%と確かな実績をもっています。

無料説明会では直接講師に相談ができる他、2週間の無料体験サービスもあるので、まだ入会を検討しているという人はぜひ無料説明会と体験を利用してみてください。

【まとめると…】

メリット
1~6教科の志望大学に合わせた学習スケジュールを提案
オンライン・オフライン(東京のみ)ともに直接指導を受けることが可能
ほぼ毎日受験勉強の指導を受ける「鬼ヶ島コース」も提供

デメリット
合格保証の対象は3教科以上受講している生徒のみ
50,000円の入会金が必要で、受験年度11月以降入会者は指導料の指定がある

【オンライン塾|3つの評価ポイント】

①メリットがたくさんの無料説明会は毎月100名限定!
LINEから30秒で申し込みができる無料説明会では、参加するともらえる期間限定の2大特典があります。
1つは難関大学入試攻略法ブック、もう1つは最短距離で合格する勉強法動画です。
また、説明会では入試に関する悩みも気軽に相談できます。
説明会は毎月100名限定なので、気になる人はまず申し込んでみましょう。

②2週間無料体験で入会前に鬼管理を確かめられる
無料説明会に参加すると、鬼管理専門塾のサービスを2週間無料で受けられます。
入会を検討している人は、実際に毎日スケジュールを管理される雰囲気や指導の様子を確かめてみましょう。
無料説明会は、公式LINEから簡単に申し込めます。

③合格保証/全額返金制度があるから安心して始められる
3教科以上受講する生徒には、合格保証/全額返金制度が提供されます。
第一志望の大学に合格しなかった場合は、参考書代や指導料を全額返金してもらう制度です。
3教科も受講するとなると月額89,400円となり、経済的負担ももちろん増えてしまいます。
しかし保証制度を利用できるので、高額な受講料でも安心して始められます。

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)・一般入試対策:35,000円~119,200円
・特別コース:29,800円~49,800円
・総合型選抜対策:39,800円~79,600円
サービスの特徴・毎月100名限定で無料相談を実施している
・学習内容だけでなく、一人ひとりのスケジュールも鬼管理
受講コースの種類・一般入試対策
・特別コース
・総合型選抜対策
オンライン授業の手段・ZOOM
サポート体制・LINEで学習相談に対応
合格率/実績・合格者のインタビュー掲載が多数あり
キャンペーン/保証制度・合格保証/全額返金制度

10位:Axisオンライン

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)・2,640円/月:システム関連費

【学生講師】
・13,460円~/月:基本コース 40分×月4回
・15,400円~:難関大学指名コース 40分×月4回
・16,500円~:京大生指名コース 40分×月4回
・18,260円~:東大生・医学部生指名コース 40分×月4回

【プロ講師】
・23,100円:プロ講師B 40分×月4回
・27,720円:プロ講師A 40分×月4回
・36,960円:プロ講師S 40分×月4回
サービスの特徴・講師による授業の品質を教育アドバイザーがチェック
・22時以降の受講もOK
受講コースの種類・定期テスト・成績アップ対策
・入試対策
・小論文対策
・医学部受験対策
オンライン授業の手段・お手持ちのタブレットやパソコンを使用
・専用システムとZoomを活用してリアルタイムに対話
サポート体制・学習アドバイザーによる学習方法の提案
・保護者との教育相談
合格率/実績・国公立大学 1,896名、私立大学6,386名、医学部医学科136名合格
(22年度実績)
キャンペーン/保証制度

【おすすめTOP5に入らなかった理由】

10位のAxisオンラインは個別指導塾として有名なAxisが新たに始めたオンラインサービスです。オンラインでも個別指導形式で講師とリアルタイムに対話して学習できます。
キャンペーンも打ち出されていますが、週1回40分の授業に対し受講料金が少々高めなためTOP5から惜しくも漏れてしまいました。

❒Axisオンラインの公式サイトを確認

11位:東京個別指導学院のオンライン個別指導【1online】

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)<例:週2コマの場合>
・29,480円:中3~高2 40分×月8回
・31,130円:高3 40分×月8回
サービスの特徴・ベネッセグループの東京個別指導学院が運営
・35年以上の指導ノウハウを以てオンライン授業を展開
・学習状況と志望校を踏まえたオーダーメイドカリキュラムを作成
受講コースの種類・とくになし
オンライン授業の手段・お手持ちのパソコン、タブレット、スマホを使用
・リアルタイムに対話
サポート体制・授業がない日の家庭学習まで進捗管理
・フォローを実施
合格率/実績・オンライン個別指導実績 約9,000名
(20年度)
・難関大合格率は2014年に比べ295%上昇
キャンペーン/保証制度・返金保証あり

【おすすめTOP5に入らなかった理由】

11位の東京個別指導学院のオンライン個別指導【1online】は、ベネッセグループが運営するオンライン塾です。
35年以上の指導実績を踏まえて培われた学習カリキュラムを、一人ひとりの状況や志望校に合わせて提案します。
ただ、受講コースが選べない点や料金が少々高めなところからTOP5を外れてしまいました。

❒東京個別指導学院の公式サイトを確認

12位:個別指導の明光義塾

【基本情報まとめ】

コースごとの料金(税込)要見積もり
(学年やコースに合わせて提案する形式)
サービスの特徴・90分の対話形式でオリジナル教材をもとに授業
・学習プランをオーダーメイドで提供
受講コースの種類・大学受験対策
・定期テスト対策
・英検対策
オンライン授業の手段・お手持ちのスマホ、タブレット、パソコンを使用
・リアルタイムに対話
・映像授業「MEIKO MUSE」も利用可能
サポート体制・生徒、保護者との定期的なカウンセリングを実施
合格率/実績・東北大、立命館など有名大学の合格者実績あり
キャンペーン/保証制度・夏の入会キャンペーン実施中

【おすすめTOP5に入らなかった理由】

12位の個別指導の明光義塾ではオンラインでも個別指導塾と同内容の授業を受けられます。
学習プランを一人ひとりに合わせて作成し、90分の授業で学習状況を管理・フォローしています。
受講料金が見積もり前に分からないところや、難関私立・国立大の合格実績が少なく見受けられるところからTOP5を漏れてしまいました。

❒明光義塾の公式サイトを確認

高校生向けのオンライン塾を選ぶポイント徹底比較

ここまでで、高校生におすすめのオンライン塾を12社紹介してきましたが「この中から選ぶとなるとイマイチ難しい…」と感じた方がいるでしょう。

スクロールできます
順位オンライン塾受講料金大きな特徴
17,380円〜/月PythonやJavaScriptのプログラミング言語に対応
暗記カードや5分トレーニングで効率良く復習
保護者も適度な距離感で学習進捗を把握できる
10,000円台〜/月全国33万人から合う教師を厳選してくれる
完全マンツーマンでできるまで指導してくれる
5教科対応/AI学習診断など豊富な学習サービスがある
4,980円~/月1教科受講でもスマホ教材は全教科使える
合格戦略アドバイザーに文理選択や大学選びを相談できる
もし結果を送るだけでやるべきことや勉強法を提示してくれる
2,915円〜/30分1500人以上の東大生講師が在籍している
完全マンツーマン指導を行なっている
徹底した家庭学習サポート!授業がない日も支援あり
2,850円〜/月出題傾向が異なる志望校別に対策ができる
高校1年生から大学受験対策のカリキュラムを組める
講座は多岐に用意されていて、不安点はスタッフが解消
1,815円〜/月単元ごとに分かれた授業をチェックできる
全科目受講で年間1~3万は圧倒的に低価格
14日間の無料体験でじっくり検討できる
月1~2万程度
※要問い合わせ
個別指導は好きな曜日・時間に設定できる
定期的な集団講習やテスト、合宿を開催
生徒の学習状況やスケジュールはオンラインで徹底管理
10,780円〜/月学習アドバイザーは国際基準のコーチング研修を受講
通常の授業だけでなく進路までコーチングしてくれる
学習状況はコーチが分析して振り返り・改善
39,800円〜/月1~6教科の志望大学に合わせた学習スケジュールを提案
オンライン・オフライン(東京のみ)ともに直接指導を受けることが可能
ほぼ毎日受験勉強の指導を受ける「鬼ヶ島コース」も提供
13,460円~/月講師による授業の品質を教育アドバイザーがチェック
22時以降の受講もOK
29,480円〜/月ベネッセグループの東京個別指導学院がオンライン授業を展開
学習状況と志望校を踏まえたオーダーメイドカリキュラムを作成
要見積もり90分の対話形式でオリジナル教材をもとに授業
学習プランをオーダーメイドで提供

そこで、ここからは基本情報を基に、高校生向けのオンライン塾を選ぶ上で重要なポイントを比較していきます。

「料金」「口コミ」「授業形式(個別/映像)」この3つのポイントごとに比較した結果を載せているので、参考にしてみてください。

選び方①料金を比較する

オンライン塾を利用する際は、受講料金をチェックしておきましょう。

通塾タイプと比較したり、オンライン家庭教師や通信講座と比較して値段が高くないか判断する必要があります。

オンラインになる分使用機器を自分で揃える必要もあるので、受講料金はなるべく安い方が家計への負担も少ないです。

今回紹介した中だと、スタディサプリは入会費や毎月の維持管理費用も必要なく、年間で最大約2万円と破格の低価格で提供されているおすすめのオンライン塾です。

選び方②口コミを比較する

高校生の場合、人生に大きな影響を与える大学受験に向けてオンライン塾を利用したいと言う方も多いです。

そのため、志望大学への合格実績があるかを確認したり、オンライン塾を利用した先人たちによる口コミを確認してみるのも比較材料としておすすめです。

合格者による声は公式HPで掲載されることが多いので、ぜひチェックしてみてください。

HIRO ACADEMIAでは合格者の声をYoutubeにインタビュー形式で載せていて、講師との距離感もつかみやすく、生の口コミとしておすすめです。

選び方③授業形式(個別/映像)を比較する

オンライン塾では個別指導塾のように教師とマンツーマンで対話する授業か、集団塾のように講師の解説や演習を一人で進めていく映像講義の授業か、いずれかのパターンが多いです。

個別形式ではリアルタイムに分からないところを質問できますし、大学生であれば実際の学校生活についても知れます。

映像形式でも自分のペースで進められる・有名予備校講師の授業を体感できるといったメリットがあります。

どの形式が望ましいかは生徒の相性もあるので、よく比較してみてください。

今回の中だと、スタディサプリでは映像講義はもちろんのこと、個別コーチングを受けられるので2つのいいとこ取りができるおすすめのオンライン塾です。

【分析結果まとめ】高校生にオンライン塾は利用すべきか?

オンライン塾は、塾や通常の家庭教師などと比べると、オンラインで完結するため手軽で料金も安いことが大きな特徴です。

また、調査結果から「オンライン塾はこんな選び方をすると良いのでは?」と感じたポイントで比較した結果は次の通りでした。

選ぶポイントに沿って比較した結果

①料金で比較した結果
→「スタディサプリ」が最適
②口コミで比較した結果
→「HIRO ACADEMIA」が最適
③授業形式で比較した結果
→「スタディサプリ」が最適

とは言え、どの講座にするのか決めるのは自分自身です。

まずは各公式サイトをチェックしてみてください!

目次