小学校入学に向けて、万全の入学準備を進めたいというお子さん・親御さんにぴったりの小学生向け通信教育「進研ゼミ 小学講座」。
テレビCMで見かけることも多く、数ある通信教育サービスの中でも、トップクラスの人気を誇ります。
進研ゼミへの入会を検討するにあたって、「費用をいくらか抑えて入会できる方法はある?」「お得なキャンペーンコードを知りたい」など、お悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、進研ゼミのお得なキャンペーン・割引クーポン情報をまとめました。
11月号入会者限定 タブレット代金0円!「2学期学習応援キャンペーン」

「わからなくなる前に!秋のつまづき解消号(11月号)」から入会する方限定で、「2学期学習応援キャンペーン」を実施しています。
11・12月号の2ヶ月で退会しても、タブレットを返却すればタブレット代金が0円。
教材やサポートの効果を実感してから継続するかを検討できるので、初めて通信講座を利用する方も安心できるでしょう。
※11・12月号の2か月で退会・スタイル変更の場合は2023/12/1(金)までに電話連絡が必要です(自動的には解約されません)。入れ違いで1月号の教材や請求書をお送りすることがありますが、12/1(金)までのご連絡があれば1月号のお支払いは不要です。
※退会のお申し出がない場合は、続けて1月号以降の教材をお届けまたは配信します。入会と同時に退会のお手続きはできません。
※11・12月号の2か月で退会の場合は、「一括払い」を選択されても「毎月払い」の2か月分の受講費のお支払いとなります。
※<チャレンジタッチ>を選択いただいたかたで、以前にご受講されたことがない場合は、専用タブレットをお届けします。なお、以前キャンペーンを利用され、専用タブレットを返却済みのかたにもお届けします。
※<チャレンジタッチ>を12月号までで退会または<チャレンジ>への学習スタイル変更の場合、お届けした専用タブレットはご返却いただきます(2024/1/10(水)弊社必着、送料弊社負担)。返却がない場合は8,300円(税込)を請求させていただきます。また、専用タブレット返却後はデジタルコンテンツは利用できません。あらかじめご了承ください。
※受講費は2か月分かかります。
※10/2〜11/12までに2023年度・11月号からご入会いただくかたが対象です。
※<チャレンジ>への学習スタイル変更をされる場合も必ずお電話にてお手続きください。
※以前に<チャレンジタッチ>を受講されたことがある方はすでにお届けしている専用タブレットをご使用いただくため、ご返却の必要はありません。
※来春からご入学の新1年生(現在年長さん)の方が2024年度4月号から<チャレンジタッチ>をご受講の場合、専用タブレット代金は0円です(返却不要)。
2024年度入学者向けで開催される進研ゼミ小学講座のキャンペーンは”チャレンジ1ねんせい”39年目記念!「入学お祝いキャンペーン」

「チャレンジ1ねんせい」の39年目を記念して、小1・4月号入会者限定の「入学お祝いキャンペーン」を実施しています。
このキャンペーンの3つのメリットを見ていきましょう。
キャンペーン特典① 4月号からの入会で特別割引!

一括払い・毎月払いを問わず、小1・4月号の受講費から自動的に1,500円が割り引かれます。
例)12カ月分一括払いで継続した場合の4月号の価格
4月号通常価格:3,250円(税込) → 1,750円(税込)〜
※2024年4月に小学校に入学されるかたで、<チャレンジ1ねんせい><チャレンジタッチ1ねんせい>4月号からご入会いただいたかたが対象です。
※<チャレンジ1ねんせい><チャレンジタッチ1ねんせい>4月号の最終申込締切日は2024年4月です。期間を過ぎてご入会された場合は対象となりませんのでご了承ください。
※一括払いのかたが退会をご希望される場合には、受講月数に応じて受講費を計算し直して返金します。一括払いを選択されても、4月号のみでの退会の場合は、2,520円(税込)(毎月払いの1か月分の受講費から割引適用後の価格)のお支払いとなります。受講費詳細については、ホームページをご確認ください。
※5月号以降は通常の受講費となります。※本キャンペーンの適用は入会1名につき1回までです。
※兄弟割引サービスや他の割引キャンペーンを適用されたかたは、本キャンペーンは適用されません。
※2024年4月に小学校に入学されない方や、小1・4月号からの入会をとりやめる方は本キャンペーンの適用はできません。
キャンペーン特典② 4月号ならタブレット学習がさらにおトク!

小1・4月号からの入学で、受講月数にかかわらず、専用タブレット(定価39,800円)を無料で利用可能。
返却は不要なので、退会した後も使い続けることができます。
※<チャレンジタッチ>の受講費は別途必要です。
※2024/4/10までのお申し込みで、4月号から<チャレンジタッチ1ねんせい>を受講されるかたは、新1年生入学お祝いキャンペーンの適用で、専用タブレットの代金はいただきません。
※専用タブレットのお届けは、お一人1回限りです。
※専用タブレットは、自己破損などの場合は定価39,800円(税込)で再購入可能です(「チャレンジパッドサポートサービス」非加入の場合)。
※<チャレンジタッチ1ねんせい>を4月号から受講されるかたへは、専用タブレットを4月号教材に先行してお届けします。専用タブレットお届け後に4月号からの<チャレンジタッチ>の受講を取りやめる場合もしくはスタイル変更される場合は、お客さまの送料ご負担で専用タブレット、専用ペンを返却ください(4月号からの退会・変更締切日は2024年3/1です)。タブレットをご返却いただければ、タブレット代金のお支払いは不要です。ご返却がない場合、8,300円(税込)をご請求いたします。
キャンペーン特典③ 入会後すぐに取り組める教材をお届け!

入会後から3月まで追加受講費0円で、4月号教材の一部や特典といった入学準備プログラムに取り組める教材をプレゼントしてもらえます!
さらに2023年10月29日(日)までに入学した方は、「1年生準備ワーク(こくご・さんすう)」をゲットできるので、入学前の先取り学習が可能です。
▼2023年10月29日(日)までに入会するともらえる特典
<専用タブレット中心|チャレンジタッチ>
・おしゃべりおうえん!めざましコラショ
・お名前練習帳
・1年生準備ワーク(こくご・さんすう)
・コラショが応援!光る鉛筆削り
<紙テキスト中心|チャレンジ>
・おしゃべりおうえん!めざましコラショ
・お名前練習帳
・1年生準備ワーク(こくご・さんすう)
・コラショが応援!光る鉛筆削り
・チャレンジ スタートナビ
進研ゼミ小学講座は自分に合った方法で試せる!「チャレンジタッチ WEB体験」

進研ゼミ 小学講座では「チャレンジタッチ 体験コーナー」も設けており、デジタル学習を中心にテキスト教材も組み合わせたチャレンジタッチを無料で体験できます。
体験方法は2通りで、「WEB上でタッチの画面を体験」もしくは「資料請求をしてパンフレットを見る」のいずれかを自由に選択可能。
「WEB上でタッチの画面を体験」ではスマートフォンの画面を横向きにして、実際のコンテンツの一部をお試しできます。
また、資料請求をしてパンフレットを見る」では、講座の詳細がよくわかるパンフレットと無料体験教材を届けてもらえます。
お子さんとの相性を無料で確かめられるので、ぜひ一度利用してみてください。
進研ゼミ小学講座は2分で申し込み完了!「資料請求キャンペーン」

無料体験・資料のお申し込みで、学年に合わせた体験見本と公式パンフレットを自宅に届けてもらえます。
また、申し込んだ方限定の特典として、LINEの友だち追加で30LINEポイントをプレゼント。アンケートに回答すると、さらに20LINEポイントがもらえます。
申し込みはたった2分で完了するので、気軽に申し込んでみてくださいね。
今だけ進研ゼミ小学講座で豪華プレゼントがもらえる「お友達・ごきょうだい紹介制度」!

「進研ゼミ」もしくは「こどもちゃれんじ」会員の友人や兄弟の紹介で、新たに「進研ゼミ 小学講座」に入会すると、紹介者・入会者それぞれが豪華プレゼントをゲットできます。
プレゼントは「アルティメットウォッチDX」や「すみっコぐらし文房具セット」などの中から自由に選択可能。
また、小1・4月号の入会者は、モデル・タレントの近藤千尋さん監修の数量限定「きらきら1年生 ランドセルカバー」もプレゼントしてもらえます。
まとめ
進研ゼミ 小学講座ではたくさんの入会特典を用意しており、小1・4月号の入会でより多くの特典をプレゼントしてもらえます。
ただし、キャンペーンの併用ができないことがあるので注意してください。
進研ゼミでは他に、新2〜6年生対象の「カラーを選ぼうキャンペーン」を実施中で、過去には再入会者を対象とした「おかえりなさいキャンペーン」も実施していました。
定期的にお得なキャンペーンを実施しているので、こまめに情報をチェックしてお得に利用してみてくださいね。