スマイルゼミで中学受験の対策は可能?合格できるのか解説!【2024年7月最新版】

近年、首都圏の中学受験がますます盛り上がりを見せています。

2024年の入試では少子化の影響もあり受験者自体は減りましたが、受験率は過去最高となりました。

その一方で、通信教育を利用して自宅学習に取り組むお子さんが増えています。

利用目的は主に「学習習慣の定着」「学習内容の習得」「定期テスト対策」「受験対策」の4つです。

そこで今回は「中学受験の対策をスマイルゼミで可能なのか」について検証していきます。

ミカ先生

進研ゼミやZ会など他社との比較検討も行っていきますので、ぜひ最後までご覧くださいね!

目次

【結論】スマイルゼミのみで中学受験に合格は厳しいが役に立つ!

結論からお伝えすると「スマイルゼミのみで難関レベルの中学入試に合格するのは難しい」のが現状です。

ただ、偏差値にこだわらない標準レベルの中学受験であれば対応可能です。

お子さんが受験する中学校の偏差値や倍率を調べ、総合的に判断するようにしましょう。

中学受験に関わるスマイルゼミの魅力ポイントは、「無学年式の学習システム」です。

無学年式なら先取り学習が可能なので、受験シーズンまでに基礎学力を定着させることができるでしょう。

このように中学受験で評価をすると、スマイルゼミにはメリットデメリットが混在しています。

ミカ先生

次の項目で“メリットの部分”をより詳しく説明していきますので、ぜひ下記の内容も学習教材選びの参考にしてください。

低学年時に、無学年学習でどんどん先取りの学習ができる

スマイルゼミの小学生コースは、無学年式の学習方法「コアトレ(無学年学習)」が採用されています。

そのため、低学年のうちに小学6年間の学習内容を習得することも可能です。

通常の中学受験対策は、4年生までに基礎学力を固め、5〜6年生から応用問題・実践問題に取り組む流れになっています。

しかし、基礎学力を早期のうちに固めることで、応用問題・実践問題に取り組める時間を大幅に増やすことができるので、合格の可能性がより高まることでしょう。

また、無学年学習のスマイルゼミならさかのぼり学習もできるので、「この問題の解き方を忘れてしまった」「公式の使い方が思い出せない」などもう一度学びなおしたい学習分野に取り組むことも可能です。

このようにスマイルゼミは、「低学年のうちは主要学習教材として」「高学年になったら補助教材として」活用するのがおすすめです。

スマイルゼミなら学習計画もAIが自動で行ってくれるので、低学年のうちはスマイルゼミに丸投げをしても問題ないでしょう。

標準装備の漢検ドリル(2級まで対応)で、漢字問題の対策ができる

スマイルゼミはタブレットひとつで完結する学習教材ですが、対応科目が9分野「国語」「算数」「理科」「社会」「英語」「漢検ドリル」「算数ドリル」「プログラミング」「コアトレ(無学年学習)」とバリエーション豊かな学習プログラムになっているのが特徴です。

その中でも、漢字ドリルは令和3年度に「日本漢字能力検定 団体の部 奨励賞」を受賞している実績のある学習プログラムになっています。

この賞は漢字検定の合格率が高い50団体に贈られる賞なので、効果・信憑性が共に高いことを証明しています。

実際に全国の小学生の漢検合格率が88.5%なのに対して、スマイルゼミの受講生は95.9%と非常に高くなっています。(参考:『スマイルゼミ公式サイトによる』)

また、スマイルゼミの漢検ドリルは2級まで対応しているので、常用漢字すべて(合計2,136文字)を学べることになります。

そのため、漢検2級に合格すれば中学受験の際にも非常に役立つと考えられるでしょう。

発展クラスでは、学校で習う範囲以上の問題にも取り組める

スマイルゼミには“発展クラス”があるので、発展クラスを選べば基礎力固めはもちろんのこと、応用力や実践力を育てることができるでしょう。

スマイルゼミの発展クラスは、標準クラスに比べて講座数・学習時間量が多いカリキュラムになっています。

また、学習内容や学習レベルも大きく異なるため、下記の違いを参考にして、お子さんに合ったコースを選択するのがおすすめです。

標準クラス・学習習慣を定着させたい
・授業内容をしっかりと理解させたい
・学校のテストの成績アップを狙いたい
発展クラス・日々の学習量を増やしたい
・教科書を超えた難問にも挑戦させたい
・中学受験を検討している

上記をもとにすると「標準クラスは教科書の理解」、「発展クラスは教科書を超えた理解」を目標にしていることがわかります。

ミカ先生

標準クラスから学習をスタートさせて発展クラスに変更することも可能なので、お子さんの学習レベルに合わせて選択するといいでしょう。

スマイルゼミ小学生コースの基本情報!受講料金は安い?

中学受験対策として評価したスマイルゼミの特徴・魅力を理解したところで、次に基本情報について解説していきます。

今回ご紹介する情報は、以下の3つです。

  • スマイルゼミ小学生コースの料金
  • スマイルゼミ小学生コースを継続できる理由
  • スマイルゼミの小学生コースで学力が伸びる理由
ミカ先生

これらは中学受験を考えているご家庭に限らず、スマイルゼミの利用を考えている方にとっても有益な情報になります。
ぜひ通信教育会社選びの参考にしてくださいね。

スマイルゼミ小学生コースの料金はどれくらいする?

スマイルゼミ小学生コースの利用料金は以下の通りとなっています。

標準クラス

スクロールできます
毎月払い6か月一括払い12か月一括払い
1年生4,268円3,718円/月3,278円/月
2年生4,510円3,960円/月3,520円/月
3年生5,170円4,620円/月4,180円/月
4年生5,830円5,280円/月4,840円/月
5年生6,710円6,160円/月5,720円/月
6年生7,260円6,710円/月6,270円/月
※税込み価格

発展クラス

スクロールできます
毎月払い6か月一括払い12か月一括払い
1年生5,038円4,378円/月3,828円/月
2年生5,610円4,950円/月4,400円/月
3年生6,380円5,720円/月5,170円/月
4年生7,040円6,380円/月5,830円/月
5年生7,920円7,260円/月6,710円/月
6年生8,470円7,810円/月7,260円/月
※税込み価格

スマイルゼミでは、上記講座とは別にオプション講座『スマイルゼミ 英語プレミアム HOP/STEPコース(748円/月〜869円/月)』と、『英検コース(3,278円/月~4,378円/月)』が開設されています。

また、特別価格でタブレットの修理・交換ができる『タブレットあんしんサポート(3,960円/年)』も任意加入の補償サポートとなっています。

※これら3つのオプションは全学年共通の支払い料金となっています。

これらをもとに支払い料金を考察すると、オプションをすべてプラスしても1万円前後で自宅学習に取り組めることがわかります。

学習塾に通う場合は、英語・プログラミング・英検対策・漢検対策を行うと、場合によっては10万近く支払うことがあるでしょう。

ミカ先生

つまりスマイルゼミは“広く学べるコスパのいい学習教材”と評価することができます。

スマイルゼミ小学生コースが無理なく継続できる理由は?

スマイルゼミ小学生コースは継続率が高い通信教育として定評を得ている学習教材です。

そこで次に、継続できる理由について解説していきます。

スマイルゼミ小学生コースが無理なく継続できる理由
  • 1回の学習時間が約15分に設定されている。
  • お子さんに合った学習プログラムを毎日提供してくれる。
  • 体験ワーク(学び)と定着問題(実践)で基礎を固められる。
  • 反復トレーニングやまとめ問題で苦手・疑問を解決できる。
  • 程よい程度の保護者の介入でお子さんのやる気を高める。
  • ご褒美プログラムが充実している。

小学生のつまずきポイントは、主に「一人で学習ができない(自己解決力の未熟さ)」「モチベーションが継続できない」「ほめられたり、認められたりする機会がない」の3つになっています。

しかし、スマイルゼミなら学習サポートはもちろんのこと、お子さんのモチベーションを維持するための工夫がなされているのが特徴です。

また、手軽にお子さんを見守れる機能も完備されているので、お子さんを毎日しっかりほめることができるでしょう。

スマイルゼミ小学生コースで学力が着実に伸びる理由は?

スマイルゼミ小学生コースは、振り返り学習など「反復学習スタイル」を取り入れているため、基礎学力が定着しやすい学習教材です。

また、定期的に全国学力診断テストを行っているので学習定着度の確認はもちろんのこと、苦手分野を早期にみつけ対応することができます。

そして、基礎学力が定着したら発展クラスに変更ができるので、常にお子さんにとってベストな学習に取り組めるでしょう。

スマイルゼミの発展クラスは「解き方の解説動画」を完備。

文章の読解力・倫理的思考力・問題解決力も育てられる学習プログラムになっているので、“学校での学びの一歩先まで”が実現します。

標準クラスと発展クラスの差額はわずか500円程度なので、自宅学習費の予算を大きくオーバーすることもないでしょう。

ミカ先生

また補足になりますが、公式ホームページ内の”受講者の声”によれば、クラスで上位をとれたり、偏差値が上がったりしているお子さんもスマイルゼミには大勢いるようです。

スマイルゼミ小学生コースの口コミは悪い?良い?

次にスマイルゼミ小学生コースのリアルな口コミ・評判を紹介していきます!

当サイトではX(旧Twitter)などのSNSやネット掲示板を中心に、スマイルゼミの口コミを収集・分析しました!

多かった口コミ(良い):スマイルゼミだけで“全国統一小学生テスト高得点”が狙える!

スマイルゼミ小学生コースの発展クラスでしっかりと学べるお子さんは、学習レベルが比較的高い傾向にあるようです。

口コミで触れている「全国統一小学生テスト」は入試・受験の評価基準にもなるテストなので、確かな学力が育っていると評価することができるでしょう。

もちろん、発展クラスは応用力や実践力を育てられるクラスなので、学校のクラスの中でも上位を維持できているといった口コミも多くなっています。

小学生の時期は、基礎学力を固めることが非常に大切です。

そのため、基礎学力をしっかり固めてから応用問題に取り組めるスタイルの発展クラスは小学生にとってべストであり、最適な学習教材と評価することができるでしょう。

多かった口コミ(良い):スマイルゼミは“マネジメント機能が優れている”といった評価が多い!

小学生の自宅学習・一人学習をする場合に重要になるポイントは「お子さんのやる気を継続させること」です。

というのも、小学生は自ら進んで学ぶことがまだまだ難しい時期なので、「勉強に取り組ませるためのサポート」「集中力を継続させる(やる気を保つ)ためのサポート」どちらのサポートも満足なものでなければ“学力向上以前の問題”になることがあるでしょう。

その点スマイルゼミなら、ご褒美機能やAIによる学習プログラムの提案など、勉強に取り組ませるためのサポートが充実しているので安心です。

また、必要に応じてアドバイス・解説が行われるため、理解力が深まる学習に取り組むことができるでしょう。

多かった口コミ(悪い):自宅学習は学習者の“学ぶ意欲の有無”が非常に重要になる!

タブレット学習は「連続タップ」で次の学びに進むことができます。

そのため、難しい問題に取り組む際に“考えることを放棄して、勘で選択肢を選ぶお子さん”もいるようです。

防止策としては、「考える癖がつくまで保護者がお子さんの取り組みを見守る」「テキストタイプの学習教材に変更する」「学習塾など有人の学びに変更する」などがあります。

ただ、スマイルゼミは一度選択を間違えても再度学習プログラムに組み込まれる仕組みになっているため、くり返し学ぶことが可能。

比較的安心できる学習教材と評価できるでしょう。

ミカ先生

また、補足となりますが、学習習慣が定着しているお子さんは年齢が上がると連続タップが少なくなる傾向があるようです。
そのため、低学年のうちは様子をみてもいいでしょう。

スマイルゼミ小学生コースと他社の通信教育を比較!

次に、スマイルゼミと有名他社の通信教育「進研ゼミ小学講座」「Z会小学生向けコース」の2社を比較検討していきます。

スマイルゼミ・進研ゼミ・Z会は全て人気が高い通信教育ですが、特徴や特色は大きく異なるため、違いをしっかりと把握しましょう。

今回は「各社小学生コースの使用教材」「各社小学生コースのカリキュラム」「各社小学生コースの受講料金」の3項目を比較していきます。

ミカ先生

ぜひ下記を参考にして、お子さんに最適な通信講座をみつけてくださいね。

スマイルゼミ小学生コースの使用教材を他社の通信講座と比較!

スマイルゼミ小学生コースと、進研ゼミ小学講座・Z会小学生向けコースの使用教材を比較すると以下の通りになります。

スクロールできます
スマイルゼミ小学生コース進研ゼミ小学講座Z会小学生向けコース
使用教材・タブレット・タブレット
・紙テキスト
・タブレット
・紙テキスト
中学受験対策・中学受験対策講座なし・オプション教材「考える力」
・プラス 中学受験講座(4~6年生)

【オプション価格】
・7,480円/月~

【教材内容】
・良問テキスト
・映像授業
・添削サポート

【実績】
・標準~難関中学
・2023年度4,136名合格
・中学受験コース(3~6年生)

【教材内容】
・良質な問題演習
・映像授業
・添削指導
・個別学習指導

【実績】
・難関~最難関中学1,220名合格(2023年度)

使用教材で比較検討をすると、「進研ゼミ小学講座」と「Z会小学生向けコース」が中学受験対策に最適な通信教育であることがわかります。

また、難関中学受験ならば「Z会 小学生向けコース」が断然おすすめと評価できるでしょう。

また、学習の理解を深める効果が高いと評価されている映像授業は、Z会小学生向けコースが頻度・レベル共に◎。

進研ゼミ小学講座のオンラインライブ授業はわかりやすい楽しい授業と定評を得ていますが、実施回数は月に1科目1回程度とやや少ない頻度になっているのが特徴です。

そしてスマイルゼミの映像解説はあくまでも解説動画なので授業といった感覚とはやや異なる場合があるでしょう。

このように、同じ「タブレット学習」で比較しても、特徴は大きく異なります。

ミカ先生

学習環境・学習教材の選定はもちろんのこと、各社のメリットデメリットも含めて総合的に判断するようにしましょう。

スマイルゼミ小学生コースのカリキュラムを他社の通信講座と比較!

スマイルゼミ小学生コースと、進研ゼミ小学講座・Z会小学生向けコースのカリキュラムを比較すると以下の通りになります。

スマイルゼミ小学生コース・国語
・算数
・理科
・社会
・英語
・漢検ドリル
・計算ドリル
・プログラミング
・コアトレ(無学年学習)
・全国学力診断テスト
進研ゼミ小学講座・国語
・算数
・理科
・社会
・英語
・プログラミング
・漢検、英検対策
・全国規模の学力診断テスト
・オンラインライブ授業
・赤ペン先生(添削サポート)
・Switch学習
Z会小学生向けコース・国語
・算数
・理科
・社会
・英語(中学受験コースは×)
・プログラミング(中学受験コースは×)
・添削指導

カリキュラムで比較検討をすると、「スマイルゼミ小学生コース」と「進研ゼミ小学講座」のカリキュラムが充実していることがわかります。

そしてさらに詳しい特徴を述べるならば、スマイルゼミ小学生コースは「無学年学習」が大きな魅力となっており、進研ゼミ小学講座は「赤ペン先生」や「Switch学習」「オンラインライブ授業」が魅力ポイントになっています。

また、中学受験対策として高い人気と多くの実績を持つZ会小学生向けコースのタブレット学習なら、カリキュラム内容に大きな差異はありません。

しかし、小学生向けコースのテキスト学習・中学受験コースを選択した場合は、英語やプログラミングの科目が学べなくなるため、注意が必要です。

中学受験の試験科目は、一般的に「国語・算数・理科・社会」ですが、近年「英語」の試験を実施する中学校も増えてきています。

そのため、受験予定の中学校で英語の試験があるならば、別途対策が必要になるでしょう。

スマイルゼミ小学生コースの受講料金を他社の通信講座と比較!

スマイルゼミ小学生コースと、進研ゼミ小学講座・Z会小学生向けコースの受講料金(税込)を比較すると以下の通りになります。

受講料金表(税込)

スクロールできます
スマイルゼミ小学生コース進研ゼミ小学講座
(タブレット・テキスト共通)
Z会小学生向けコース
(タブレット)
Z会小学生向けコース
(テキスト)
Z会中学受験コース
1年生3,278円/月~3,250円/月~3,570円/月~4,505円/月~開設講座なし
2年生3,520円/月~3,490円/月~4,165円/月~4,845円/月~開設講座なし
3年生4,180円/月~4,460円/月~5教科 5,100円/月~【1教科の場合】
・1,700円/月~
【要点集中プランの場合】
・1教科 1,870円/月~
・4教科 7,480円/月~
4年生4,840円/月~4,980円/月~5教科 5,695円/月~【1教科の場合】
1,870円/月~
【要点集中プランの場合】
・1教科 1,870円/月~
・4教科 7,480円/月~
5年生5,720円/月~5,980円/月~5教科 6,715円/月~【1教科の場合】
2,295円/月~
【要点集中プランの場合】
・1教科 2,295円/月~
・4教科 9,180円/月~
6年生6,270円/月~6,370円/月~5教科 7,310円/月~【1教科の場合】
2,465円/月~
【要点集中プランの場合】
・1教科 2,295円/月~
・4教科 9,180円/月~

※スマイルゼミのコース別・支払い別受講料金表は上部に記載済なので省略

受講料金で比較検討をすると、「スマイルゼミ小学生コース」と「進研ゼミ小学講座」が比較的リーズナブルな価格になっていることがわかります。

また、進研ゼミ小学講座は「紙テキスト」「タブレット」どちらの学習スタイルを選択しても支払い価格が同じ点が大きな特徴といえるでしょう。

一方「Z会小学生向けコース」は、タブレット学習ならばスマイルゼミや進研ゼミと価格がかわりませんが、テキスト学習や中学受験コースを選択した場合は受講料金が高くなるので注意が必要です。

とくにZ会中学受験コースのトータル指導プランは比較的高価格な料金設定となっています。

例えば6年生のお子さんが4教科セット+志望校別予想演習を受講した場合30,000円近い支払い価格になる計算です。

ミカ先生

お子さんはどの科目を勉強する必要があるのか事前に調べ、受講の申し込みを行う必要があります。

【FAQ】スマイルゼミ小学生コースについてよく寄せられる質問

最後にスマイルゼミ小学生コースについてよく寄せられる質問についてお答えします。

今回回答としてお答えする内容は、下記の3つです。

上記の回答は、中学受験を検討していないお子さんにとっても有益な情報になります。

ぜひ本記事の振り返りとして、最後までご覧ください!

スマイルゼミ小学生コースで、中学受験の対策をすべき子どもはどんなタイプですか?

スマイルゼミ小学生コースで中学受験対策を行うべきお子さんは、以下の通りになっています。

  • 学習習慣が定着していないお子さん
  • 基礎学習が不十分なお子さん
  • やる気がわかないお子さん
  • 集中力が継続しにくいお子さん
  • 早い段階(低学年)の中学受験対策教材を探しているお子さん
  • 標準レベルの中学受験を検討しているお子さん

スマイルゼミ小学生コースは難関中学校の受験対策としては不安がありますが、標準レベルの中学受験なら対策が可能でしょう。

また、「中学受験を考えているけれど何からはじめればいいのかわからない」と考えているご家庭にも最適な通信教育と評価することができます。

そして、より具体的に説明するのならば、スマイルゼミ小学生コースを中学受験対策として利用する理想的な流れは「低学年→スマイルゼミをスタートさせる、中学年→発展クラスに切り替える、高学年→難関中学受験対策ができるZ会小学生向けコースなどに切り替える」です。

ぜひ参考にしてくださいね!

スマイルゼミ小学生コースで、開催中のキャンペーンを教えてください!

現在開催中のスマイルゼミ小学生コースのキャンペーン情報は、以下の通りです。

  • 資料請求で「スマイルゼミ学習内容まるわかりBOOK」プレゼント
  • 資料請求で「中学受験その前に」プレゼント
  • 資料請求で「読めない漢字 書けない漢字 攻略BOOK」プレゼント
  • オンラインセミナー受講or体験会への参加で「タブレットあんしんサポート初回1年間分」が無料
  • 「約2週間お試し入会(無料体験)」制度あり
  • 入会で「初月受講費」無料
  • 入会で「タブレットカバー(組曲とのコラボ商品)」プレゼント
  • きょうだい同時申し込みでデジタルギフト(デジコ)プレゼント
  • 友人との申し込みでデジタルギフト(デジコ)プレゼント
  • 入会で合計50名様に「ラベルプリンター テプラ(PRO MARK)」が当たる

「ごきょうだい受講応援キャンペーン」は通年行われているキャンペーン企画ですが、2024年3月28日(木)までに入会申し込みをした場合は通常時の2倍以上のデジコがプレゼントされます。

受講を検討中の方は、この機会を逃さないようにしましょう。

※現在のデジコ付与額は2人で5,000円、3人で10,000円、4人で15,000円になっています。

スマイルゼミ小学生コースを解約したいときは、どうすればいいですか?

スマイルゼミ小学生コースを解約・退会するならば、電話連絡をする必要があります。

電話連絡ときくと不安に感じる方も多いかもしれませんが、スマイルゼミはオペレーターから勧誘されたり、引きとめられたりすることがほとんどないので、必要以上に不安がる必要はありません。

ただ、スマイルゼミで利用しているタブレットは1年以上の利用を見通しての設定金額となっているため、1年未満の利用で解約をすると「追加請求」が発生するので注意が必要です。追加請求金額の詳細は以下の通りです。

12か月一括払いの場合
  • 6カ月未満での解約→税込32,802円
  • 12か月未満での解約→税込7,678円
毎月払いの場合
  • 6カ月未満での解約→税込43,780円-支払い済タブレット代金
  • 12か月未満での解約→税込7,678円+(税込12,936円-支払い済タブレット代金)

上記のように比較的高額な請求金額なので、解約・退会はタイミングを考えて行うようにしましょう。

ミツカル教育通信の運営者

当メディアは株式会社イードのメディア事業部「リセマム(ReseMom)編集部」が運営しております。
これまでの教育メディア運営で培った独自の知見から、「本当に良い通信教育や学習塾はどれか?」を忖度なしで徹底検証していきます。
なお、子供教育に関する最新ニュースやトレンド情報はリセマム(ReseMom)で発信しておりますので、併せてご参照ください。

目次