マイナビIT AGENTの評判は?口コミから特徴までわかりやすく解説

マイナビITエージェントの評判は?口コミから特徴をわかりやすく解説

マイナビIT AGENTは、就活・転職支援サービスを展開しているマイナビが運営する転職エージェントです。ノウハウを活かした転職サポートが受けられるため、効率的な転職活動ができます。

しかしIT業界へ転職するために、利用を検討しているものの、評判が気になる人は多いでしょう。また、ネガティブな口コミを見て不安に感じる人もいるかもしれません。

そこで今回は、マイナビIT AGENTの評判についてまとめてみました。良い口コミ・悪い口コミどちらも調べて、メリット・デメリットを解説しています。

マイナビIT AGENTの良い評判IT・Webエンジニア転職に詳しいコンサルタントがいる
書類添削・面接対策などエンジニア向けのサポートが丁寧
スピード感のある転職活動ができる
年収アップや職場環境の改善が期待できる
応募先のIT企業に合わせたアドバイスをもらえる
マイナビIT AGENTの悪い評判コンサルタントの当たり外れがある
未経験のエンジニア向けのIT求人は少ない
地方のIT求人が見つからない可能性がある

また評判をもとに、マイナビIT AGENTがおすすめな人も紹介しています。登録方法や活用ポイントなども詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

マイナビIT AGENTがおすすめな人
  • IT業界で働きたい人
  • 手厚い転職サポートを受けたい人
  • 初めて転職活動をする人
  • スピーディに転職したい人
  • 年収アップを目指したい人
目次

マイナビIT AGENTとは?特徴を解説

マイナビIT AGENT
出典:マイナビIT AGENT
求人数
2023年現在
非公開
検索機能
職種
IT戦略・IT企画コンサルタント、ERPコンサルタント、システム監査、その他(ITコンサルタント)、プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ(オープン/WEB)、プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ(汎用)、プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ(制御/組み込み)、プログラマ・システムエンジニア(オープン・WEB)、プログラマ・システムエンジニア(汎用)、プログラマ・システムエンジニア(制御・組み込み)、モバイル・スマートフォンエンジニア、プロジェクト・マネジメント(インフラ)、サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア、データベースエンジニア、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニア、運用保守システムエンジニア・障害対応、テクニカルサポート、プリセールス、導入支援、社内システム企画、社内システムエンジニア(アプリケーション開発)、社内システムエンジニア(インフラ)、社内システムエンジニア(情報セキュリティ・資産管理)、社内システムエンジニア(ヘルプデスク・キッティング)、要素技術研究・製品研究開発、プロダクトマネージャ、製品開発システムエンジニア、品質管理/QA/QC、データサイエンティスト・アナリスト、機械学習/AI/データ基盤エンジニア、その他(システムエンジニア)
検索機能
スキル・資格
言語・フレームワーク、ソフトウェア・パッケージ、DB・ミドルウェア、OS、クラウド、システム環境、マーケティング、経験、IT全般資格、その他
対応エリア北海道、青森、秋田、岩手、福島、山形、宮城、茨城、栃木、埼玉、山梨、群馬、神奈川、千葉、東京、長野、静岡、新潟、富山、石川、愛知、岐阜、福井、三重、滋賀、和歌山、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山、広島、島根、鳥取、山口、香川、愛媛、徳島、高知、福岡、大分、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
利用料金無料
運営会社株式会社マイナビ
おすすめポイント
  • ノウハウを活かしたIT転職サポートを受けられる
  • こだわりのIT求人特集をチェックできる
  • ITエンジニア向けのコンテンツが充実している

「マイナビIT AGENT」は、就活・転職支援を行っているマイナビが運営するIT・Webエンジニア向けの転職エージェントです。長年の転職支援経験で培ったノウハウを活かした丁寧な転職サポートが魅力です。

履歴書や職務経歴書などの書類添削や、面接対策が受けられます。キャリアコンサルタントからの的確なアドバイスを活かすことで、選考の通過率を高められるでしょう。

また、エンジニアやプログラマーなど職種別の求人特集があります。在宅勤務や年収アップができる求人もまとめてあり、より働きやすい環境を探している人にもぴったりです。

エンジニア向けのコンテンツも豊富です。新しいツールの使い方なども紹介されているため、実務にも役に立つでしょう。また、ITエンジニアの職種図鑑も公開されているため、ほかのIT系職種の仕事内容を知りたい人にもおすすめです。

特徴1、IT・Web業界の求人が豊富

マイナビIT AGENTには、ほかにもさまざまな強みがあります。

マイナビIT AGENTは、IT・Web業界の求人が豊富なことが強みです。職種は社内SEやアプリケーションエンジニア、プログラマーなどに対応しています。業界も絞り込みができ、ゲームやWebサービス、Webメディアなどが選択可能です。

大手企業からベンチャー企業までさまざまな求人を取り扱っています。非公開求人や独占求人も保有しているため、条件の良い求人を探せるでしょう。

特徴2、IT企業別やテーマ別の転職相談会も実施

マイナビIT AGENTでは、オンラインや電話、オフィスでIT企業別やテーマ別の転職相談会も実施しています。

システムやサービス開発を行っている企業など、IT・Webエンジニアに人気の企業で個別の相談会が行われています。選考に通るコツを直接相談できる機会のため、気になる企業がある場合はチェックするのがおすすめです。

また、エンジニアや社内SEに転職したい人向けの転職相談会も行われています。リモートワークや年収アップ、未経験からIT業界に挑戦したい人向けの相談会もあるため、希望に合わせて参加するとよいでしょう。

特徴3、ITエンジニアの年収アップ率は7割以上

マイナビIT AGENTは、ITエンジニアの年収アップ率が7割以上と高い水準を誇ります。転職成功して年収が上がった人の例を紹介します。

転職前の職種転職前の年収転職後の職種転職後の年収
カスタマーサポート280万円システムエンジニア350万円
ITサポート310万円ITエンジニア420万円
運用監視280万円インフラエンジニア380万円
フロントエンジニア380万円フロントエンジニア490万円
プログラマー280万円プログラマー380万円
参照:マイナビIT AGENT

業種を変えて年収アップにつながった人が多数います。マイナビIT AGENTで他業種からエンジニアに転職できたため、年収アップした人も多く見られます。

また、同じ職種に転職して年収が上がった人もいるところが特徴です。100万円以上年収が上がることもあるため、より良い職場を見つけられる可能性が高いといえるでしょう。

マイナビIT AGENTの良い評判・口コミからわかるメリット

マイナビITエージェントの良い評判・口コミからわかるメリット

マイナビIT AGENTの良い口コミや評判をもとにわかったメリットを解説します。活用のしやすさなどもわかるため、ぜひチェックしてください。

IT・Webエンジニア転職に詳しいコンサルタントがいる

マイナビIT AGENTには、ITやWebエンジニアの転職に詳しいキャリアコンサルタントがいるという口コミがありました。

各仕事の専門分野の方、仕事を経験されている方が担当いただいたのでスムーズにお話しすることができました。仕事の細かいニュアンスなど、経験のない方だとと伝わらないところもあるかと思いますが、今回は問題なく会話することができ満足しております。丁寧にご対応くださりありがとうございました。

引用元:マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

もともと、業務としてはプログラマーを想定していましたが、過去の経験を考えると、給与は満足できない条件しか得られないという現実を教えてもらいました。また、データサイエンティストという考えになかった選択肢を提示していただき、総合的にかなり満足できる企業に決定できました。

引用元:マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

IT系の経験があるキャリアコンサルタントが担当になったため、業界ならではのニュアンスが伝わりやすく満足できたとの声がありました。相談もしやすいため、転職活動もスムーズに進みやすいでしょう。

また、特定の業界で使われる用語に詳しく、転職で有利になりそうなスキルがあると反応が良かったとの声がありました。IT業界にはさまざまな種類の仕事がありますが、希望する業界に詳しい人が担当になると心強いでしょう。

書類添削・面接対策などエンジニア向けのサポートが丁寧

マイナビIT AGENTは、書類添削や面接対策などの転職サポートが丁寧と高く評価されています。

今後のキャリアプラン含め、現職での経験を活かすことが可能な求人紹介をしていただきました。また転職活動がはじめてのため、書類記載のアドバイスや面接について随時アドバイス等のサポート頂きました。転職活動当初は現職とは別職種へ挑戦しようと考えていましたが、会計システムへの挑戦できる経歴であるとアドバイスいただき、ありがとうございました。仕事と並行しながらの転職活動は大変な時もありましたが、面接等のアドバイスをいただいたお陰で希望の職種へ内定をいただくことが出来たと思います。サポート頂き、心から感謝いたします。

引用元︰マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

他のエージェントに比べて私自身がどういった方向性に行きたいかを把握し、適切な企業のご提案をしてくださいました。日程調整や面接対策などさまざまなところで助けていただきました。LINEとメールを併せて連絡できたことが一番やりやすかった点かと思います。小さな不安も嫌な顔せずご返答頂けたので大きな不安もなく活動することができました、ありがとうございました。 とても親身になっていただいたように感じておりましたのでこちらで決めたいなという気持ちも大きくなりました。結果的に素敵な企業様に出会えたこと感謝しております。

引用元︰マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

書類作成や面接のアドバイスをもらえたとの口コミがありました。初めて転職をする人でも、プロのアドバイスをもとに効率的に転職活動を行えるところが魅力です。

また面接対策で、話し方や逆質問についての助言もあったとの口コミもみられました。求人の情報に詳しい企業担当者とも話す機会があり、より詳しく面接の内容をチェックできたことが転職成功につながったといえるでしょう。

スピード感のある転職活動ができる

マイナビIT AGENTでスピード感のある転職ができたとの声もありました。

今回自分が希望していた全ての条件に当てはまる会社を提案して頂き、とても親身にアドバイスしていただいたおかげで、無事に内定をいただけました。職務経歴書、履歴書の作成から内定までとてもスピーディーでした。9月末に始め、11月頭には決まりました。この成果は、何かあった時にすぐに対応して頂けたおかげだと思っています。

引用元︰マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

約1カ月で転職活動が終わり、想像以上にスムーズに転職ができて驚いています。働きながらの転職活動でしたが、選考日程の調整や書類提出を代わりに行っていただけたことであまり負担なく転職活動を行えて良かったと感じています。おかげさまで希望の企業へスムーズに転職することができ、前向きに働くことが出来ています。経歴書の添削など細かく行っていただき、適切なアドバイスを頂けたおかげです。 本当にありがとうございました。

引用元︰マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

転職活動を開始して1ヶ月で転職できたとの口コミがありました。キャリアコンサルタントのアドバイスが的確なことに加え、LINEを使ったやり取りができるところがポイントです。

メールでのやり取りが一般的ですが、マイナビIT AGENTでは希望に応じてLINEも活用できます。日常的に使っているツールを活用することで、気軽に連絡でき、スピーディな転職活動につながったといえるでしょう。

年収アップや職場環境の改善が期待できる

マイナビIT AGENTで転職することで、年収アップや職場環境の改善が期待できます。

年収の向上を目的にしていたのですが、150万円程上がったのは正直驚きました。想像していた以上の成果が出て、転職活動をやって良かったと本当に思いました。
今後のキャリアにつながるような転職になったと思い、とても満足しています。

引用元︰マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

転職をして給与の待遇が良くなったという口コミがあります。さらにスキルアップもできる環境だったため入社を決意できたようです。

また、スキルが磨ける環境や良い人間関係、給与アップができる企業を見つけられたとの声もありました。人間関係や業務内容に対する悩みなど、転職者の改善したい条件をヒアリングして、希望を叶えられる求人を紹介してくれるようです。

会社の経営状況なども加味して提案してくれるキャリアコンサルタントもいるため、より納得の行く転職活動ができるでしょう。

応募先のIT企業に合わせたアドバイスをもらえる

応募する企業に合わせた、転職のアドバイスを受けられるところもマイナビIT AGENTのメリットのひとつです。

マイナビエージェントを初めて利用したのですが、自分に合った会社を探してくださり、会社ごとの違いなども分かりやすく教えて頂けたのがとても嬉しかったです。中々面接がうまくいかない時でも、前向きな言葉をくださったり、現職が忙しく中々連絡ができず困らせるようなことばかりしてしまいましたが、面接の添削や面談など最後までお付き合い頂きありがとうございました。おかげで思った以上に早く次の転職先を決めることができました。 本当にありがとうございました。

引用元︰マイナビAGENT  ITエンジニアの転職成功事例

またキャリアコンサルタントがポートフォリオを確認してくれることもあり、企業に合わせて効果的な対策がとれるとの口コミもありました。

転職支援の実績があり、ノウハウが蓄積されているマイナビIT AGENTだからこそできるサポートといえるでしょう。

マイナビIT AGENTの悪い評判・口コミからわかるデメリット

マイナビITエージェントの悪い評判・口コミからわかるデメリット

マイナビIT AGENTの悪い評判・口コミからわかるデメリットを紹介します。対策方法も解説するため、不安がある人は参考にしてください。

コンサルタントの当たり外れがある

マイナビIT AGENTは、キャリアコンサルタントによって当たり外れがあります。

業界の理解が乏しいキャリアコンサルタントが担当者になると、転職を進めにくいと感じることもあります。希望の条件を理解してもらえない場合、納得のいく求人を紹介してもらえない可能性もあるでしょう。

また、サポートの手厚さやコミュニケーションのとり方などは、キャリアコンサルタントによって大きく異なります。中には対応が良くないキャリアコンサルタントもいるため、やりとりにストレスを感じてしまうケースも考えられます。

転職活動を進めづらいと感じた場合、キャリアコンサルタントの変更も可能です。理由を明確にして転職エージェントに相談してみると良いでしょう。

未経験のエンジニア向けのIT求人は少ない

マイナビIT AGENTは未経験の人向けの求人が少ないことがデメリットのひとつです。

マイナビIT AGENTは未経験の人でも登録可能ですが、応募できる求人に限りがあります。そのため、キャリアコンサルタントから紹介できる求人もほとんどなく、転職活動を行えないケースも想定されます。

IT業界に挑戦したい気持ちが強い人は、ほかの転職エージェントも検討するのがおすすめです。未経験の人向けのサポートが充実しているIT系の転職エージェントもあるため、マイナビIT AGENTが活用できない場合はチェックしてみてください。

地方のIT求人が見つからない可能性がある

マイナビIT AGENTを利用しても、地方の求人が見つからない可能性があります。マイナビIT AGENTは全国の求人に対応していますが、仕事を探す地域によっては紹介できる求人が少ないケースもあります。

IT系の会社は東京に多いため、地方でのIT求人の数は限定的です。ただ、中にはリモートワークが利用できる求人もあるため、一度キャリアコンサルタントに相談してみると良いでしょう。

マイナビIT AGENTがおすすめなのはこんな人!

マイナビITエージェントがおすすめなのはこんな人

マイナビIT AGENTを活用するのがおすすめなのは以下のような人です。

  • IT業界で働きたい人
  • 手厚い転職サポートを受けたい人
  • 初めて転職活動をする人
  • スピーディに転職したい人
  • 年収アップを目指したい人
  • 職場環境を見直したい人

マイナビIT AGENTは名前の通り、IT業界の求人に特化している転職エージェントです。また、マイナビの運営で培った転職支援のノウハウを活かした手厚い転職サポートが受けられるため、初めて転職活動をする人にもおすすめです。

キャリアコンサルタントのアドバイスを反映させることで選考の通過率を高められるため、スピーディな転職活動も実現できます。また、希望にあった求人を紹介してくれることから、年収アップや職場環境の改善も期待できます。

マイナビIT AGENTの利用方法

マイナビITエージェントの利用方法

マイナビIT AGENTの評判を知って、活用してみたいと思った人もいるでしょう。ここではマイナビIT AGENTの利用方法を解説します。何から初めていいかわからない人はぜひ参考にしてください。

マイナビIT AGENTに登録する

まずはマイナビIT AGENTの会員登録を行いましょう。必要な入力項目は以下のとおりです。

  • 現在の勤務条件
  • 希望の転職時期
  • 希望の勤務条件
  • 名前
  • 生年月日
  • 電話番号やメールアドレスなど

これらの内容を踏まえて、紹介できる求人があるかキャリアコンサルタントが確認します。自分に合う求人を探すために、正しい情報を登録するようにしましょう。

IT業界に詳しいコンサルタントと面談する

会員登録が完了すると、キャリアコンサルタントから面談について連絡がきます。日程を調整して、面談に臨みましょう。マイナビのオフィスで直接会って面談する方法と、電話やwebを使って遠隔で面談する方法が選択可能です。

面談では今までの経験やスキルなどをヒアリングします。キャリアの棚卸しもできるため、新たな可能性を知る機会になるでしょう。業界や職種、希望の条件があれば面談の際に伝えておくようにしてください。

エンジニア向けの求人を探して応募する

面談後、エンジニアなどの希望の職種の求人を探していきます。自分で求人検索しつつ、キャリアコンサルタントからの求人紹介を待つとよいでしょう。気になる求人があり詳しい情報を聞きたい場合は、キャリアコンサルタントに確認してください。

マイページから求人への応募が可能です。面談後に届いたマイページにログインして、応募しましょう。自分のタイミングで転職活動を進められるところがポイントです。

マイナビIT AGENTでは、履歴書や職務経歴書などの書類の添削サービスも利用できます。転職サポートのノウハウを活かしたアドバイスを受けられるため、書類選考の通過率を高めるのに役に立つでしょう。

応募したIT企業の面接を受ける

書類選考に通過したあとは、面接に進みます。キャリアコンサルタントが面接の日程調整をサポートしてくれます。

マイナビIT AGENTでは、キャリアコンサルタントに面接対策を依頼可能です。企業の選考の特徴を理解した企業担当者と、転職活動のノウハウをもったキャリアコンサルタントがいて、協力して転職成功へ導きます。

求人の質問内容や選考の進め方などをチェックできるため、あらかじめ効果的な受け答えを準備できるでしょう。企業ごとに面接での質問の傾向が異なることもあるため、事前準備が大切です。

内定受諾・退職準備を進める

内定が出た後は、勤務条件の最終確認をします。自分から伝えづらい給与の交渉などもキャリアコンサルタントが代行してくれるため、希望があれば依頼しましょう。

並行して選考が進んでいる場合、内定が出た求人を比較してより納得のいく選択をしてください。内定辞退する場合は早めにキャリアコンサルタントに伝えましょう。

無事内定を受諾したあとは、退職準備を進めます。キャリアコンサルタントから円滑に退職するためのアドバイスも受けられるため、チェックしてみるとよいでしょう。

マイナビIT AGENTを活用するときのポイント

マイナビITエージェントを活用するポイント

マイナビIT AGENTを活用するときのポイントを紹介します。満足のいく転職活動を行えるように、大切なポイントを押さえておきましょう。

担当のコンサルタントには嘘を言わない

キャリアコンサルタントには嘘を言わないことが大切です。キャリアコンサルタントは業界に詳しいため、年収やスキルなどの水準を理解しています。最初の面談の際に、いい求人を知りたいからといって嘘をつくことはおすすめできません。

転職活動を進める中でキャリアコンサルタントに嘘がばれると、信頼を失うため求人の紹介が減る可能性があります。また、仮に転職活動が成功したとしても、入社後に苦労することも多く最終的に続けられないこともあるでしょう。

正直にキャリアコンサルタントに相談して、より自分に合う求人を探してください。

気になるIT求人があれば早めに応募する

気になる求人があれば、早めに応募するようにしましょう。応募の人数が定員に達したり、良い人材が見つかったりすると、募集が締め切られます。そのため、応募するタイミングが遅れると選考に進めないパターンもあります。

書類の準備は早めに済ませておきましょう。応募する段階で、履歴書や職務経歴書を提出するケースもあるため、すぐに応募できるように準備しておくことが大切です。

マイナビIT AGENTでは書類の添削も可能です。ノウハウを活かしたアドバイスが受けられるため、選考通過率を高めるのに役立ててください。

IT企業に転職するための軸を決めておく

マイナビIT AGENTを利用する際に、IT業界へ転職するための軸を決めておくことが大切です。年収や勤務形態、業務内容など譲れない条件を見極めて、キャリアコンサルタントとの面談の際に伝えるようにしてください。

転職の軸を決めておくことで、求人を選びやすくなります。紹介された求人の中から、求人を選ぶときに基準をもとにスムーズに選択できるでしょう。また、複数内定が出た際にも、希望の条件を満たすより良い求人を判断しやすくなります。

担当者との相性が合わない場合は変更をお願いする

マイナビIT AGENTを活用する際に、担当のキャリアコンサルタントと合わない場合は、変更を依頼できます。

連絡の頻度やコミュニケーションの取り方、サポートの方法などはキャリアコンサルタントによって異なります。また、希望の業界に詳しくないキャリアコンサルタントが担当になると、転職活動を進めづらいと感じることがあるでしょう。

合わないと感じた際に、どう対応してほしいか伝えてください。そのうえで改善されない場合は、転職エージェントに担当者の交代をお願いできます。理由を伝えて依頼してみましょう。

ほかのIT転職エージェントと併用する

マイナビIT AGENTと合わせて、ほかのIT系の転職エージェントを活用するとよいでしょう。

マイナビIT AGENTは、IT・Webエンジニアの求人が多いものの、ほかのIT系の転職エージェントのほうが得意とする分野もあります。そのため、マイナビIT AGENTだけでは不十分と感じる場合は、ほかの転職エージェントも活用するのがおすすめです。

また、複数の転職エージェントを使うことで、担当者が合わないと感じた場合もすぐに切り替えられます。転職エージェントに新たに登録する時間を減らせるため、スムーズに転職活動が進められるでしょう。

マイナビIT AGENTの口コミ評判でよくある質問

マイナビITエージェントの口コミ評判でよくある質問

マイナビIT AGENTでよくある質問を紹介します。利用にあたっての質問や、ほかサービスとの違いについても紹介するため、気になる人はチェックしてください。

マイナビIT AGENTは無料で使える?

マイナビIT AGENTは無料で使えます。マイナビIT AGENTは、転職者が転職できた場合に企業から報酬をもらう成功報酬型のサービスを取り入れています。そのため、転職者が求人紹介料などの費用を支払う必要はありません。

マイナビIT AGENT以外の転職エージェントでも、成功報酬を取り入れていることが一般的です。成功報酬型のサービスは転職エージェントでよくある仕組みのため、過剰に心配する必要はないでしょう。

マイナビAGENTとマイナビIT AGENTとの違いは?

マイナビIT AGENTは、マイナビAGENTに含まれるIT業界向けの転職サービスです。マイナビAGENTと、マイナビIT AGENTの大きな違いは、キャリアコンサルタントの専門性です。

マイナビIT AGENTには、IT・Webエンジニアの転職に詳しいIT業界専任のキャリアコンサルタントがいます。一方、マイナビAGENTでは特定の業界に絞らないキャリアコンサルタントが担当することが違いです。

マイナビIT AGENTは、社内SEや、アプリケーションエンジニア、プログラマーなどの転職をサポートしています。そのためマイナビIT AGENTは、IT業界へ転職したい人にぴったりの転職エージェントといえるでしょう。

マイナビIT AGENTは未経験だと登録できない?

マイナビIT AGENTは未経験でも登録できます。異業種出身の人を受け入れている求人もあるため、まずは検索してみるのがよいでしょう。

またマイナビIT AGENTでは、ITエンジニア以外のIT系職種も取り扱っています。そのため、未経験からIT業界に挑戦する第一歩として、仕事に就くことも可能です。

しかし未経験者の場合、自分の希望条件にあった求人を紹介してもらえるとは限りません。また求人数も多くはないので、スキルを身に着けてからの方がスムーズに転職できます。

マイナビIT AGENTの退会方法は?

マイナビIT AGENTから退会したい場合、キャリアコンサルタントに電話やメールで退会したい旨を伝えてください。応募状況や選考状況を確認したうえでキャリアコンサルタントから改めて連絡があります。

また、ほかの転職エージェントで内定が出た場合も、忘れずにマイナビIT AGENTの退会処理を行ってください。キャリアコンサルタントに転職活動が終了した旨を伝えましょう。

マイナビIT AGENTの問い合わせ先は?

マイナビIT AGENT個別の問い合わせ先はないため、不明点があればキャリアコンサルタントに問い合わせてください。マイナビエージェント内によくある質問をまとめたページがあるため、確認してから問い合わせするとよいでしょう。

マイナビエージェントの問い合わせ窓口からメッセージを送ることもできます。マイナビIT AGENT以外のサービスと共通している問い合わせ窓口のため、はじめにマイナビIT AGENTを活用していることを伝えるとスムーズに進むでしょう。

マイナビIT AGENTの評判がわかる口コミまとめ

マイナビIT AGENTは、IT業界への転職にぴったりの転職エージェントです。良い評判と悪い評判は以下のとおりです。

マイナビIT AGENTの良い評判IT・Webエンジニア転職に詳しいコンサルタントがいる
書類添削・面接対策などエンジニア向けのサポートが丁寧
スピード感のある転職活動ができる
年収アップや職場環境の改善が期待できる
応募先のIT企業に合わせたアドバイスをもらえる
マイナビIT AGENTの悪い評判コンサルタントの当たり外れがある
未経験のエンジニア向けのIT求人は少ない
地方のIT求人が見つからない可能性がある

IT転職に詳しいキャリアコンサルタントから書類添削・面接対策などの転職サポートを受けられます。また、マイナビの運営で培った転職ノウハウを活かして転職をサポートするため、年収アップや職場環境の改善が見込め、スピード感のある転職活動もできるでしょう。

ただし、キャリアコンサルタントによって当たり外れがあります。また、未経験や地方のIT求人が少ないため、人によっては転職活動を行えない可能性もあります。

必要に応じて、ほかの転職エージェントも併用することが大切です。マイナビIT AGENTを利用しつつ、複数の転職エージェントの強みも活かすことで、より納得のいく転職活動が行えるでしょう。

会社概要

運営会社株式会社マイナビ
本社所在地本社 竹橋オフィス
〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
電話番号TEL:03-6267-4000
許可番号有料職業紹介事業 13-ユ-080554

拠点一覧

銀座オフィス〒104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号
歌舞伎座タワー 26F/27F/28F
神奈川支社〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号
JR横浜タワー 18F
北海道支社〒060-0002
北海道札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号
札幌フコク生命越山ビル 9F
宮城支社〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央一丁目6番35号
東京建物仙台ビル7F
名古屋支社〒450-6209
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1
ミッドランドスクエア9階
京都支社〒600-8008
京都府京都市下京区四条通り烏丸東入長刀鉾町10
京都ダイヤビル 7F
大阪支社〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4番20号
グランフロント大阪タワーA 30F
兵庫支社〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通七丁目1番15号
三宮ビル南館 9F
福岡支社〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号
JRJP博多ビル7階
目次