口コミ・評判 | 料金の安さ |
---|---|
4.00 | 4.31 |
カリキュラム充実度 | 講師の質 |
4.85 | 4.84 |
システムの利便性 | 教材の質 |
4.53 | 4.81 |
総合評価 | |
4.61 |
公式サイト
https://www.rarejob.com
- 好印象の講師が多く、レベル感も合わせてくれるため非常に勉強しやすい
- 細かくレベル分けされているので、自分に合った教材を選びやすかった
- レッスンは「教材中心」や「フリートーク中心」といったように要望を聞いてくれた
- 無料体験レッスンの際にカウンセリングを受けることができて、自分のレベルが把握できた
- 講師は「年代」「性別」「レッスン形態」「初心者向き」「ビジネス英会話向き」などで絞り込めた
- 学習時間や到達度が表示されるので、今の自分の状態がわかりやすくモチベーションが上がった
- 分からない単語はチャットを活用して、丁寧に教えてもらえた
- スマホ専用アプリでレッスン受講や予約・予習が完結できて楽だった
- 通信の良さは講師によってバラつきがあった
- 人気の講師は予約しにくかった
- テキスト中心のレッスンはあまりおもしろくなかった
- オンラインである分、講師との壁を感じる
- 態度の悪い講師もいたので、サポートに報告した

スマホで簡単にレッスンを受けられることなどから、英会話初心者に人気となっている「レアジョブ英会話」。
ただ実際に調べてみると、ネット上には難しい内容で解説されているものばかりで、よくわからないことも多いでしょう。
そこで今回は、オンライン英会話を選ぶために重要なポイント13項目を徹底調査!
その中でも、特に重要な3項目を他社サービスと比較し、レアジョブ英会話が「良いのか?悪いのか?」を、ひと目でわかるようにまとめました!
- 他社サービスとの違い、特徴
- 利用者に聞いたリアルな口コミアンケートの結果 (※随時更新中)
- 編集部が実際に試してわかったメリット・デメリット
良い部分だけでなく、ここはちょっと…という部分も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents-項目をクリックで該当箇所へ-
【口コミ・評判まとめ】レアジョブの総合満足度は?
まず初めに、ミツカル英会話が独自で集計したアンケート結果をまとめておきます。
独自で集計した口コミについては、このページの一番最後に掲載しているので、気になる方はチェックしてみてください。
:2人
:16人
:2人
:0人
:0人
今回、実施した「レアジョブの利用経験がある20歳~57歳男女20人」を対象としたアンケート調査では、かなり高い評価を受けました。
具体的に口コミからわかったレアジョブ英会話のメリット・デメリットを確認していきましょう。
また「口コミの内容が本当なのか?」を確認したい場合は、ぜひ自分の手で公式サイトをチェックしてみてください。
筆者が良い口コミ評判を分析した結果
- 好印象の講師が多く、レベル感も合わせてくれるため非常に勉強しやすい
- 細かくレベル分けされているので、自分に合った教材を選びやすかった
- レッスンは「教材中心」や「フリートーク中心」といったように要望を聞いてくれた
- 無料体験レッスンの際にカウンセリングを受けることができて、自分のレベルが把握できた
- 講師は「年代」「性別」「レッスン形態」「初心者向き」「ビジネス英会話向き」などで絞り込めた
- 学習時間や到達度が表示されるので、今の自分の状態がわかりやすくモチベーションが上がった
- 分からない単語はチャットを活用して、丁寧に教えてもらえた
- スマホ専用アプリでレッスン受講や予約・予習が完結できて楽だった
当サイトで集計した口コミの中から評判良いものを抜粋して、上記のようにまとめました。
ここでは集計した口コミを筆者が分析して、レアジョブ英会話のメリットをまとめました。
- 初心者でも気軽にレッスンを楽しみやすい
フレンドリーな講師が多く、生徒の要望を取り入れてくれる - 教材のレベル分けが細かい
自分に合った教材を選びやすく、効果的に学習できる - レッスンスタイルが柔軟
「テキスト読み上げ」や「雑談」など、要望を伝えられる - 無料体験の際にカウセリングしてもらえる
カウンセリング内容を元に、適切なレベルから始められる - スタッフサポート無しでも、自分に合った講師を選びやすい
「年代」「性別」「レッスン形態」「~向き」などで絞り込み検索できる - レッスン中はチャットでも会話可能
分からない単語などは、チャットで丁寧に教えてもらえる - 専用アプリがあるので、スマホだけで完結可能
アプリでレッスン予約~受講、予習・復習もできる
筆者が気になる口コミ評判を分析した結果
- 通信の良さは講師によってバラつきがあった
- 人気の講師は予約しにくかった
- テキスト中心のレッスンはあまりおもしろくなかった
- オンラインレッスンだと、講師との壁を感じる
- 態度の悪い講師もいたので、サポートに報告した
当サイトで集計した口コミの中から気になる内容を抜粋して、上記のようにまとめました。
ここでは、デメリットになる可能性がある上記のポイントをそれぞれ筆者が分析して対策を解説していきます。
気になる口コミ1)通信の良さは講師によってバラつきがあった
オンラインでレッスンを受ける場合、通信状況が悪いとレッスンが全然進まない…なんてこともあります。
また、途切れ途切れだと学習に集中できず、ストレスも溜まってしまいがちです。
そのため、通信状況が悪い講師はある意味”最悪の講師”だと言えるでしょう。
「通信環境が悪い事もあった」という口コミが少し見かけられた点は、残念です。
とは言え、どのオンライン英会話にも1人2人はそのような講師がいるものなので、一概にレアジョブ英会話が悪いとは言い切れません。
【対策法】
もし、明らかに講師側の通信状況が悪い場合は、すぐにサポートスタッフに連絡しましょう。何らかの形で補填を行ってもらえます。
また、自分の通信環境が悪い場合もあるので「Wi-Fi速度測定」などで検索して、通信速度を測ってみても良いでしょう。ちなみに、カフェなどのWi-Fiはあまりおすすめしません。
気になる口コミ2)人気の講師は予約しにくかった
レアジョブでは、先に予約した生徒からレッスンが優先されるため、人気の講師はなかなか予約が取れないことも…。
特に、土日はどうしても予約が埋まってしまいがちではあります。しかし、平日であれば予約が完全に埋まってしまうことはほとんどありません。
また、人気の講師以外にも優秀な方はたくさん在籍していますので、探してみると良いでしょう。
【対策法】
どうしても人気講師のレッスンが受けたい場合は、予約が開始されてすぐに手続きをしましょう。
レアジョブでは最大1週間先まで予約できます。例えば「1/20」のレッスン予約をしたい場合「1/13」に予約できるとGoodです。
気になる口コミ3)テキスト中心のレッスンはあまりおもしろくなかった
どのようなレッスン形態が合うのかは人それぞれです。テキスト中心のレッスンを好む人もいれば、逆に好まない人もいるでしょう。
そのため、レッスンを進めていく上で「苦手だ…」「嫌だ…」と感じることは誰にでもあるものです。英会話力を伸ばすために、頑張りましょう。
とは言え「レッスンはできるだけ楽しくしたい」という方は、以下の方法を試してみてください。
【対策法】
レアジョブでは、講師に対して「テキスト中心で進めたい」「もっとフリートークをしたい」といった要望を伝えることで、柔軟にレッスン内容を変更してくれます。
完全にテキストのレッスンを無くすことは難しいですが、自分の希望は積極的に伝えてみてください。
気になる口コミ4)オンラインレッスンだと、講師との壁を感じる
対面とオンラインでは、どうしてもオンラインの方が壁を感じてしまいがちです。
これはレアジョブに限ったことではなく、ネイティブキャンプなどの他社サービスでも同じ口コミが見られました。
しかし、講師と生徒の間に壁ができてしまいがちだという事は、もちろん講師もわかってくれています。だからこそ、講師はフレンドリーにやさしく接してくれるのです。
また、対面ほどは早くないかもしれませんが「同じ講師とのレッスンを重ねていくうちに段々と仲良くなれた」という声もよく聞くので、参考にしてみてください。
【対策法】
「講師との壁を感じてしまいやすい」という方は、お気に入りの講師を決めたら、一定期間はその講師だけを予約し続けることをおすすめします。
仲良くなれるペースは人によって異なりますが、毎週のように顔を合わせていれば自然と仲良くなれるでしょう。
気になる口コミ5)態度の悪い講師もいたので、サポートに報告した
すごく少数ですが、態度の悪い講師もいたという口コミも一件ありました。
サポートに報告することで、何らかの補填が行われることもあるようなので、何か不満がある場合は、とにかくサポートへ報告することをおすすめします。
また、編集部が調査していて「態度が悪い…」と感じた講師は一人もいなかったので、あまり深く考える必要はないと感じています。
【対策法】
いくら仕事とは言えど、夜遅くだと講師が疲れてしまっていることも…。
フィリピンは日本より時刻が1時間遅いです。つまり日本が21時だと、フィリピンは20時。
そのため、日本時間24時に予約すると、フィリピンでは23時と夜遅い時間なので、講師も疲れが出てしまっている可能性もあります。
仕事ではあるものの、一人の人間です。もし、少し「不機嫌かな?」と感じた場合は、次回からその講師は予約しないでおきましょう。
レアジョブの特徴とは?ネイティブキャンプなど他社との違いを比較

料金 | ¥4,620~¥17,600 |
---|---|
カリキュラム | 全5カテゴリー21コース |
授業時間 | 25分 |
最小レッスン単価 | ¥142 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | フィリピンのみ |
講師の人数 | 6,000人以上 |
講師の勤務環境 | 在宅orオフィス |
予約 | 無料 |
利用ツール | 独自ツール(レッスンルーム) |
対応時間 | 6:00~25:00 |
無料体験 | 2回 |
適性 | ◯初心者 ◎日常英会話 ✕カランメソッド ◎ビジネス ◎中高生 ✕キッズ ✕TOEIC ✕TOEFL △英検 |
オンライン英会話ランキング | スマホ(部門):1位 中学生(部門):1位 初心者(部門):2位 ビジネス(部門):6位 無料体験(部門):8位 |
運営会社 | 株式会社レアジョブ |
公式サイト
https://www.rarejob.com
上の表は、レアジョブの基本情報をまとめたものです。
また、レアジョブの主な特徴は、次のようなポイントとなっています。
- 2007年サービス開始とオンライン英会話の中では運営歴が長い
- 在籍するフィリピン講師がおよそ6,000名と業界最大級
- スマホで簡単にレッスンが受けられる
- 講師採用率わずか1%の厳しい試験を行っている
- 99.4%が「始めてよかった」と回答※1
※1:MMD研究所「オンライン英会話の利用」に関する調査(2015.6.19)より
ここからはさらに詳しく「料金・カリキュラム・講師」の3項目について、他のオンライン英会話と比較した違いをご紹介します。
①料金を比較

サービス名 | レアジョブ | Bizmates | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|---|
料金(税込) | ¥4,620~¥17,600 | ¥13,200~¥39,600 | ¥6,480 | ¥6,480~¥45,100 |
受講回数 | 月8回・1~4回/日 | 1日1レッスン~ | 受け放題 | 1~3回/日 |
無料体験 | 2回 | 1回 | 7日間 | 2回 |
レアジョブでは、「日常英会話コース」「ビジネス英会話コース」「中学・高校生コース」と、大きく3つのコースが用意されています。
日常英会話に限らず「とりあえず英会話を始めたい」方など、多くの方には日常英会話コースへの加入がおすすめです。
特徴としては、ネイティブキャンプなど他の大手サービスより、低料金でレッスンを始められます。
詳しくは、当ページの後半で全ての料金プランをまとめているので確認してみてください。
②コース内容を比較

サービス名 | レアジョブ | Bizmates | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|---|
初心者 | ||||
日常英会話 | ||||
カランメソッド | ||||
ビジネス | ||||
中高生 | ||||
キッズ | ||||
TOEIC | ||||
TOEFL | ||||
英検 |
レアジョブでは、「日常英会話」「ビジネス英会話」「中高生向け」を中心とした、全5カテゴリー21コースが展開されています。
以下に、レアジョブで用意されているカリキュラムをまとめておきましたので、目を通してみましょう。
日常英会話 | スターター 実用英会話レベル3,4,5,6,7,8 |
---|---|
ビジネス英会話 | 実践ビジネス レベル3,4,5,6,7,8,9,10 |
ディスカッション | ウィークリーニュースアーティクル デイリーニュースアーティクル |
スモールトーク | カンバセーションクエスチョン 初級/初中級/中級 |
発音 | 発音ベーシックサウンド |
初心者~中級者のユーザーにとって、非常にわかりやすいコンテンツが充実していることが特徴です。
他のオンライン英会話と比べると、TOEICや英検などへの対策においては、少し劣るでしょう。
とは言え、TOEICや英検などに対応した教材は用意されているので問題ないでしょう。
また、レアジョブ内では小学生以下に向けたコース及び教材が用意されていません。しかし、別サービスとして「リップルキッズパーク」がキッズ向けに運営されています。
子供向けの教材を探している場合は、ぜひそちらをチェックしてみてください。
③講師を比較

サービス名 | レアジョブ | Bizmates | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|---|
ネイティブ | ー | 並 | 並 | 並 |
フィリピン国籍 | 多 | 多 | 少 | 多 |
その他 | ー | 日本 | アジア・中東・アフリカ圏 | 日本 |
フィリピン講師在籍数:6,000名以上
レアジョブでは、フィリピン国籍の講師のみが在籍しています。
レアジョブ以外でもフィリピン講師のみが在籍するオンライン英会話はありますが(hanasoなど)、その中でもトップレベルで講師数が多いのがレアジョブです。
また、レアジョブに在籍する先生は、大学在籍中の若くて優秀な方が多いことも特徴となっています。
【体験画像付き】レアジョブの体験結果まとめ

口コミ・評判 | 料金の安さ |
---|---|
4.00 | 3.85 |
カリキュラム充実度 | 講師の質 |
3.98 | 4.12 |
システムの利便性 | 教材の質 |
3.71 | 3.87 |
総合評価 | |
3.92 |
上記は、編集部が実際に体験した結果からまとめた評価表です。
ここからは、体験レッスンがどのような内容・流れなのか、1つずつ見ていきたいと思います。
①無料体験で新規登録をする

当ページの「新規登録をする」ボタンをタップすることで、登録ページに移動できます。
名前・メールアドレス・パスワードを入力するだけで、無料体験レッスンの登録は完了です。
無料体験のみを希望する場合も、退会申請などは特に必要ありません。自動的に有料プランへ移行することもなく費用はかからないので、安心してください。
②6,000名の中から講師を選んでいく

講師検索においては、
- 日時
- 年齢
- 性別
- 日本語レベル
- 趣味,職業
などを自分好みに設定して、先生を検索することができます。
オンライン英会話が未経験の方には、次のような検索方法がおすすめです。
- 希望の日時を指定する
- 日本語レベル「簡単な英会話は可能」を選択
たったこれだけでOKです。
他のオンライン英会話だと、もっと細かくフィルターをかけることができますが、レアジョブではあまり細かく設定できません。レアジョブのデメリットの1つと言えます。
また、講師のレビュー機能も実装されていないため、良い先生を選ぶのが少々難しいように感じるかもしれません。
③フィリピン講師の予約をしてみる

講師を選択するとプロフィール画面に移動します。
プロフィール画面では、
- 講師歴
- 所属大学
- 自己紹介音声
を確認することが可能です。
初心者向けの先生には、顔写真の横に初心者マークが付いているので参考にしてみてください。
④自分に合った教材を選ぶ

レアジョブでは、全5カテゴリー21コースが用意されています。
未経験の方は、日常英会話コース「スターター」から始めてみるのが効果的です。
各教材は「チャプター<レッスン」に細かく分けられており、レッスンを1つず進めていくことで効率的に上達できるでしょう。
⑤実際にマンツーマンレッスンを受ける

実際のレッスンでは「講師の顔」「チャット」「教材」が画面上に表示されます。
あえてデメリットを一つ挙げるとすれば、他のスクールでは「翻訳チャット機能」が付いている場合がありますが、レアジョブには付いていません。
英語があまり話せない立場からすると、講師との意思疎通においては翻訳チャットは欠かせないため、少し不便と感じるかもしれません。
しかし、講師は丁寧に接してくれるため、コミュニケーションに苦労することはほとんど無いでしょう。もし困ったことがあった場合は、サポートスタッフに相談してみるといち早く解決できるので、利用してみてください。
具体的な料金プランまとめ

ここからは、入会を少しでも考える方に向けて、具体的な料金をプランを分かりやすく説明していきたいと思います。
レアジョブ英会話の料金体系における、主な特徴は以下の3つと言えるでしょう。
- 日常英会話コースは4種類のプランがあるが、他の「ビジネス英会話コース」と「中学・高校生コース」に関してはプランが1つずつとシンプル
- 日常英会話コースにおいては「最小レッスン単価142円」とかなりコスパが良い
- 有料ではあるものの「専任カウンセラーへの相談」「自動予約機能」などの便利なサポートを受けられる
詳しくは、以下の料金表をご確認ください。
プラン | 月額料金(税込) |
---|---|
月8回 | ¥4,620 |
1日1回 | ¥6,380 |
1日2回 | ¥10,670 |
1日4回 | ¥17,600 |
プラン | 月額料金(税込) |
---|---|
1日1回 | ¥10,780 |
プラン | 料金(税込) |
---|---|
1日1回 | ¥10,780 |
※1レッスン25分
¥1,078/月 | 専任の日本人カウンセラーによる学習相談の他、レッスンの自動予約を利用可能。 |
---|
【結論】レアジョブで一番お得なプランは?

料金の安さは別として一番は、自分の目的に最も合ったコースに加入することをおすすめします。
また、料金面で見ると「日常英会話コース」は、他の人気オンライン英会話と比べてもコスパが良いと言えるでしょう。
加えて、中学・高校生にフォーカスしたプランが用意されているオンライン英会話は少ないので、学生さんにもぴったりです。(中学・高校生コースは1プランのみ)
ここでは、複数プランが用意されている「日常英会話コース」に絞って、最適なプランをまとめておきました。
- 月8回→初心者・未経験者はまずここから
- 1日1回→英会話に慣れてきて、時間を毎日確保できる方
- 1日2回以上→海外留学など明確な目的に向けて本気で頑張りたい方
【期間限定キャンペーン】今なら入会で初月50%OFFのチャンス!
レアジョブでは現在、無料登録日より7日間以内に入会することで初月の月額料金が50%OFF割引になるキャンペーンを実施中です。
例えば「日常英会話コース(月8回プラン)」に加入した場合だと、2,310円(割引前4,620円)で利用可能です。
無料体験が終わった後、もう少し気になる場合は一ヶ月だけでも入会してみると、大変お得です。
詳しくは、以下のキャンペーン内容を確認してみてください。
【特典内容】
初月料金半額
【申し込み方法】
無料登録後、有効期間内に料金支払ページでキャンペーンコード「7dayscpn」を入力→適用し、支払い手続きを進める
【有効期間】
無料登録日より7日間
【注意事項】
指定の10プランのみ対象
日常英会話コース
・毎日25分プラン
・毎日25分プラン + あんしんパッケージ付
・毎日50分プラン
・毎日50分プラン + あんしんパッケージ付
・毎日100分プラン
・毎日100分プラン + あんしんパッケージ付
ビジネス英会話コース
・毎日25分プラン
・毎日25分プラン + あんしんパッケージ付
中学・高校生コース
・毎日25分プラン
・毎日25分プラン + あんしんパッケージ付
【最後に】レアジョブの評判・口コミを大公開

ステマなしのリアルな口コミと評判を集めるため、実際にレアジョブを体験したユーザー20名に聞き取りアンケートを実施しました。
今回は、次の内容で調査を実施しました。
- コース内容
- 講師
- 使いやすさ
- 満足度
- 調査数:20人
- 内容:レアジョブを体験して感じた正直な感想
- 対象:レアジョブの利用経験がある20歳~57歳男女20人
- 詳細URL:https://crowdworks.jp/public/jobs/5421457
良い部分だけでなく、悪い部分についても触れているので、ぜひ参考にしてみてください。
コース内容に関する口コミを一部抜粋
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
講師に関する口コミを一部抜粋
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
使いやすさに関する口コミを一部抜粋
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
【口コミ・評判まとめ】レアジョブの総合満足度は?
:2人
:16人
:2人
:0人
:0人
今回、実施した「レアジョブの利用経験がある20歳~57歳男女20人」を対象としたアンケート調査では、かなり高い評価を受けています。