英語学習に関するニュースまとめ一覧

世界の高校生と比較できる「TOEFL Junior」を活用 ~世界基準の英語力を伸ばす筑波大学附属坂戸高等学校の英語教育とは~ 画像
教育・受験

世界の高校生と比較できる「TOEFL Junior」を活用 ~世界基準の英語力を伸ばす筑波大学附属坂戸高等学校の英語教育とは~PR

 埼玉県で初めて、国際バカロレア・ディプロマプログラム(IBDP)認定校となった筑波大学附属坂戸高等学校。2022年度より英語外部検定として「TOEFL Junior」を導入した意図や、その活用方法について聞いた。

オンライン英会話、TOEIC対策講座修了後の定期コース開始 画像
教育・受験

オンライン英会話、TOEIC対策講座修了後の定期コース開始

 ライトアップは、桐原書店と共同運営しているオンライン英会話サービス「KIRIHARA Online Academy」にて、2023年9月15日より「サブスク」で使える定期コースを開始した。月2回プランは月額8,800円(税込)、月4回プランは月額1万7,600円(税込)。

英語で学ぶ「フランス大学進学プログラム」NIC大阪 画像
教育・受験

英語で学ぶ「フランス大学進学プログラム」NIC大阪

 NIC International College in Japan大阪校は2024年4月、関西日仏学館と共同で、英語で学べるフランスの高等教育機関「グランゼコール・高等職業専門学校」への特別進学プログラムを開講する。また、10月9日と29日は、説明会を開催する。

中学生英語NEW HORIZON「読み書きアプリ」3万人突破 画像
教育ICT

中学生英語NEW HORIZON「読み書きアプリ」3万人突破

 東京書籍は2023年9月までに、中学英語教科書において「NEW HORIZON魔法の読み書きアプリ」の利用者数が3万人を超えたと発表した。アプリはゲームを通してフォニックスが学べる。「NEW HORIZON」内の単語を多く含むが、教科書を使用していない生徒も利用できる。

北大「まちなかロゲイニング」道内在住の高校生を募集 画像
教育イベント

北大「まちなかロゲイニング」道内在住の高校生を募集

 北海道大学は2023年10月15日、北海道在住の高校生を対象に「まちなかロゲイニング in 北海道大学」を開催する。ミッションクリア型リアル国際交流。参加無料。

子供から大人まで「オンライン英語スピーキングコンテスト」11/21開幕 画像
教育イベント

子供から大人まで「オンライン英語スピーキングコンテスト」11/21開幕

 エドベックは2023年11月21日~12月21日、子供から大人を対象に「MyET Speaking Contest 2023」をオンライン開催する。「Basic」「Advanced」「World Championship(無料)」の3つのレベルで構成。参加費330円(税込)。

小学生以下「ハロウィンレッスン」シェーン英会話10/1 画像
教育イベント

小学生以下「ハロウィンレッスン」シェーン英会話10/1

 シェーン英会話は2023年10月1日、年少~小学6年生を対象に「ハロウィンレッスン」を開催する。ネイティブ講師とハロウィンをテーマに英語を学ぶ。レッスンは4名または6名の少人数定員制。参加無料。申込期限は、9月29日。

「TOEICの日」インスタ投稿キャンペーン開始10/19まで 画像
教育イベント

「TOEICの日」インスタ投稿キャンペーン開始10/19まで

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2023年10月19日の「TOEICの日」に英語に楽しむ企画を実施する。オリジナルソングのYouTube配信、公式教材が抽選で当たるInstagram投稿キャンペーンのほか、バンダイから「豆ガシャ本『TOEIC公式教材』」を発売する。

ワオ高留学フェス「英検対策×オーストラリア留学」9/16 画像
教育・受験

ワオ高留学フェス「英検対策×オーストラリア留学」9/16

 ワオ高等学校は2023年9月16日、中学生と高校1年生を対象に、ワオ高留学フェス第1弾として「英検対策ワークショップ」「オーストラリア留学セミナー」をオンラインで開催する。申込期限は9月15日。

旺文社「直前対策 英検3回過去問集」6点刊行、CBT体験付 画像
教育・受験

旺文社「直前対策 英検3回過去問集」6点刊行、CBT体験付

 旺文社は、「2023-2024年対応 直前対策 英検3回過去問集」シリーズ6点(準1級・2級・準2級・3級・4級・5級)を2023年9月6日に刊行した。「CBT体験サービス」が付いており、書籍に掲載された過去問1回分をPC上で解くことができる(準1~3級対応)。

港区、全区立中で海外修学旅行…24年度はシンガポールへ 画像
教育・受験

港区、全区立中で海外修学旅行…24年度はシンガポールへ

 港区は2023年9月1日、全区立中学校の修学旅行を海外で実施すると発表した。全区立中学校一律で海外修学旅行を行うのは都内でも初の試み。2024年度の行先はシンガポール。国際人育成に向けた取組みの集大成として、区立中学校の魅力向上にもつなげたいねらい。

中国・アメリカ・オーストラリア留学の奨学生募集…埼玉 画像
教育・受験

中国・アメリカ・オーストラリア留学の奨学生募集…埼玉

 埼玉県は2023年8月31日、姉妹友好州省の中国・山西省、アメリカ・オハイオ州、オーストラリア・クイーンズランド州へ派遣する奨学生の募集を開始した。対象は、県内在住または在学の高校生や高卒生。応募締切はオーストラリアが10月16日まで。

子供英会話「明確な効果を感じなかった」保護者の約4割 画像
教育・受験

子供英会話「明確な効果を感じなかった」保護者の約4割

 じゅけラボOnlineインターナショナルスクールJOIは2023年8月31日、英会話スクールや英語塾の効果に関するアンケート調査結果を公開した。学校や塾の英語の授業に対して4~6割の人が明確な効果を感じていないことが明らかになった。

英語学習プリントの無料ダウンロード開始…こども英語LABO 画像
教育・受験

英語学習プリントの無料ダウンロード開始…こども英語LABO

 英語教育メディアの「こども英語LABO」は2023年8月28日、オリジナルの英語プリントやポスターの無料ダウンロードを開始した。アルファベット表、フォニックス表、幼児でも取り組めるワーク、アルファベットの点つなぎなど。英語教室、英会話スクールでの利用も可。

サンリオピューロランド、英語で遊ぶアトラクション10/2開設 画像
教育イベント

サンリオピューロランド、英語で遊ぶアトラクション10/2開設

 サンリオピューロランドは2023年10月2日より、遊びながら英語を学ぶアトラクション「BUDDYEDDY WONDERFUL CLUB」をオープンする。対象は3歳以上。料金は500円(税込で、別途パスポートチケットと来場予約が必要)。所要時間20分。

TOEIC L&R、平均スコア608点…78万4,310人受験 画像
教育・受験

TOEIC L&R、平均スコア608点…78万4,310人受験

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2023年8月28日、2022年度の受験者数や平均スコアをまとめた「TOEIC Program DATA & ANALYSIS 2023」を発表した。L&R公開テストの平均スコアは608点で、前年度より3点下がった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 227
page top