森・海・川の名人を取材する「聞き書き甲子園」参加高校生募集

林野庁は、森や海・川の自然と、暮らしとのつながりを、そこに生きる人から直接学ぶ、「第13回 聞き書き甲子園」の参加高校生の募集を開始した。

教育・受験 その他
第13回 聞き書き甲子園
  • 第13回 聞き書き甲子園
  • 第13回 聞き書き甲子園(WEBサイト)
  • 森の名手・名人ものがたり -学生たちの記録-(動画キャプチャ)
  • 森の名手・名人ものがたり -学生たちの記録-(動画キャプチャ)
 林野庁は、森や海・川の自然と、暮らしとのつながりを、そこに生きる人から直接学ぶ、「第13回 聞き書き甲子園」の参加高校生の募集を開始した。

 「聞き書き甲子園」では、造林手、炭焼き職人、木地師、漁師、海女など、自然と関わるさまざまな職種の名人を訪ね、一対一で取材。話し手の言葉を録音し、一字一句すべてを書き起こしたのち、ひとつの文章にまとめる。話し手の語り口でまとめられた文章からは、名人の人柄が浮かび上がり、参加高校生は「聞き書き」を通して、名人の知恵や技、そして生きざまやものの考え方を丸ごと受けとめ、学ぶことができるという。

 具体的なスケジュールとしては、8月中旬から9月に「聞き書き」の事前研修や計画づくりを行い、9月下旬から12月にかけて、名人を訪問し、「聞き書き」取材を行う。その後、レポート作りを行い、翌年3月下旬に東京都内において、代表高校生と名人が、フォーラムで発表を行う。

 参加希望者は参加申込み書に必要事項を記入し、400字程度の参加動機を書いた作文を添えて郵送する。

◆第13回 聞き書き甲子園
参加資格:高校生
※定時制、通信制の高等学校、高等専修学校、特別支援学校高等部等に在籍する生徒も含む
参加費用:無料
※事前研修、名人への訪問、フォーラムに関わる費用(旅費交通費)は主催者が負担
応募方法:所定の申込み用紙に必要事項を記入し、参加動機を書いた作文(400字程度)とあわせて郵送
締切:7月1日(火)必着
募集人数:「森の名手・名人」への聞き書き80名、「海・川の名人」への聞き書き20名
※申込み多数の場合は、提出した作文による選考
【実施スケジュール】
参加高校生の決定:7月下旬
事前研修:8月11日(月)~14日(木)
会場:高尾の森わくわくビレッジ
聞き書き取材:9月下旬~12月
レポートづくり:12月~1月初旬
フォーラム:2015年3月下旬(都内)
《水野こずえ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top