4/18は「発明の日」、日本科学未来館で科学イベント4/23・24

 4月18日の「発明の日」を含む1週間は「科学技術週間」は、全国各地でさまざまな催しが行われる。東京都では4月23日・24日に、おもに小・中学生を対象として「Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2016」を開催する。会場は日本科学未来館とシンボルプロムナード公園、入場無料。

教育イベント 小学生
 4月18日の「発明の日」を含む1週間は「科学技術週間」。全国各地でさまざまな催しが行われ、東京都では4月23日・24日におもに小・中学生を対象とした「Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2016」が開催される。会場は日本科学未来館とシンボルプロムナード公園、入場無料。

 科学技術週間は、科学技術について理解と関心を深めてもらい、日本の科学技術の振興を図ることを目的に昭和35年2月に制定された。平成28年度の科学技術週間は4月18日から24日で、全国各地の科学館、博物館、大学、試験研究所などでさまざまな催しが行われる。

 東京都では、首都大学東京、日本科学未来館、東京臨海副都心グループと共催で、「Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2016」を開催。首都大学東京によるmotion VR技術を用いた「バーチャル遊園地」やモーターでおもりを震わせて進む「ぷるぷるロボットで何する?」、スーパーサイエンススクールである都立戸山高校による「SSHの生徒と一緒に化学実験をしてみよう」、東京都医学総合研究所による「脳のはたらきと遺伝子DNA―見てみよう 調べてみよう 作ってみよう―」、東京都水の科学館による「ペットボトルロケット工作教室」など20プログラムを実施する。

 プログラムの一覧は、「Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2016」Webサイトに掲載。プログラムによって対象年齢が異なり、事前に整理券などが配布されるものもある。詳細は、Webサイトにて確認できる。

 また、東京都では「Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2016」のほか、試験研究所機関等で施設公開などを実施。全国の公開施設・イベントなどの情報は、文部科学省の科学技術週間のホームページで確認できる。

◆Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2016
日時:4月23日(土)~24日(日)10:00~17:00
会場:日本科学未来館、シンボルプロムナード公園(江東区青海)
入場料:無料
※各プログラムの対象年齢、参加方法、注意事項などはWebサイトで確認できる
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top