advertisement

教育・受験ニュース記事一覧

ZEN大学、第1期生3,380人が入学…最高齢は79歳 画像
高校生

ZEN大学、第1期生3,380人が入学…最高齢は79歳

 大規模通信制大学として注目されるZEN大学は2025年4月9日、第1期生の入学式を都内で挙行した。初年度は3,380人が入学。新入生はオンラインで参列、事前に選ばれた約80人のみ会場に参列した。

【大学受験】医学部合格ガイダンス、全国で開催4-5月 画像
高校生

【大学受験】医学部合格ガイダンス、全国で開催4-5月

 キョーイクは医学部志望の中高生向けに2025年4月と5月に全国で講演会を開催し、入試情報や学習方法を解説する。参加は無料で、資料も配布される。

グローバル&steam教育セミナー5/15…安田教育研究所 画像
イベント・セミナー

グローバル&steam教育セミナー5/15…安田教育研究所

 安田教育研究所は2025年5月15日、広尾学園にて「グローバル&steam教育セミナー」を開催する。トランプ2.0や生成AIにより世界の秩序が変化しようとしている今、新時代に活躍できる人材育成のヒントとなる「非認知能力」や「英語によるsteam教育」について、IGS会長の福原正大氏が伝える。先着80人限定、申込締切5月11日。

【高校受験2026】愛知県公立高の入試日程、一般選抜2/25 画像
中学生

【高校受験2026】愛知県公立高の入試日程、一般選抜2/25

 愛知県教育委員会は2025年4月11日、2026年度(令和8年度)愛知県公立高等学校入学者選抜の実施日程を発表した。一般選抜の学力検査は2026年2月25日、合格発表は3月10日に行われる。

【中学受験】【高校受験】埼玉隣接の都内30校進学イベント、川口6/1・浦和7/6 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】埼玉隣接の都内30校進学イベント、川口6/1・浦和7/6

 埼玉県に隣接する都内私立中高30校が参加する進学イベント「第25回東京私立中高ふれあい進学相談会」が2025年6月1日に川口、7月6日に浦和で開催される。事前予約制。入場無料。

【中学受験2026】晃華学園、第3回入試は2/2…定員も変更 画像
小学生

【中学受験2026】晃華学園、第3回入試は2/2…定員も変更

 晃華学園中学校高等学校は、2026年度(令和8年度)中学校入試の概要を発表した。第3回入試を2月3日から2月2日に変更。募集定員は、第1回(2月1日午前)を前年度比10人減の40人、第2回(2月1日午後)を前年度比5人減の35人、第3回を前年度比15人増の35人に変更する。

京大理学部、高大連携「COCOUS-R」女子中高生の参加校募集 画像
中学生

京大理学部、高大連携「COCOUS-R」女子中高生の参加校募集

 京都大学理学部は2025年5月7日~15日、理学探究活動推進のための高大連携事業「COCOUS-R2025」の参加校を募集する。対象は同大の理学部を志望する女子中高生で、1校あたり1チーム(1名~3名)のみ。参加費無料、申込みは教員より受け付ける。

【中学受験2026】川口市立高附属中、埼玉県全域から募集 画像
小学生

【中学受験2026】川口市立高附属中、埼玉県全域から募集

 川口市教育員会は2025年4月9日、2026年度(令和8年度)川口市立高等学校附属中学校の生徒募集について、埼玉県全域からの募集に改定すると発表した。出願資格は、これまでの川口市に居住から「埼玉県内に居住」へ変更。募集人員は80人から110人へと拡大する。

埼玉県立高の共学化で意見交換会…中高生ら参加者募集 画像
中学生

埼玉県立高の共学化で意見交換会…中高生ら参加者募集

 埼玉県教育委員会は2025年4月11日、「埼玉県立高等学校の共学化に関する意見交換会」の参加者募集を開始した。県立高校の共学化を推進するにあたり、7月・8月開催の意見交換会に参加する中高生やその保護者、県内在住者を募集する。申込締切は5月9日午後5時。

【中学受験2026】洗足学園、第3回入試は実施せず…説明会4/26 画像
小学生

【中学受験2026】洗足学園、第3回入試は実施せず…説明会4/26

 洗足学園中学校は2025年4月14日、2026年度の中学入試について、一般生の入試日程を第1回2月1日と、第2回2月2日の2回に変更すると発表した。「中学入試に関する説明会」は4月26日に開催。申込みは先着順で受け付けている。

特異な才能のある児童生徒の支援事業、愛媛大ら4団体採択 画像
文部科学省

特異な才能のある児童生徒の支援事業、愛媛大ら4団体採択

 文部科学省は2025年4月11日、2025年度「特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業」について採択団体を公表した。3つの事業で計4団体を採択。そのうち、愛媛大学は2つの事業で採択された。

【中学受験】【高校受験】桜蔭など18校「文京区私立中学高等学校連合進学相談会」5/31 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】桜蔭など18校「文京区私立中学高等学校連合進学相談会」5/31

 東京私立中高協会第4支部加盟校は2025年5月31日、「文京区私立中学高等学校連合進学相談会」を御茶ノ水ソラシティ1階で開催する。桜蔭、広尾学園小石川、駒込など文京区内の中学・高校18校が参加する。入場無料、事前予約の受付は5月10日開始予定。

白馬インター、思春期の子供とのつながりテーマに講演会4/19…学校説明会も 画像
小学生

白馬インター、思春期の子供とのつながりテーマに講演会4/19…学校説明会も

 白馬インターナショナルスクールは2025年4月19日、東京都港区の国際文化会館にて、共同校長クリス・バーム氏による講演会・学校説明会を開催する。思春期の子供との会話がうまく続かない理由や、親子のつながりを深める方法について、最新の脳科学や発達心理学の知見をもとに解説する。

落雷事故の防止、留意点や危険性を周知…文科省 画像
文部科学省

落雷事故の防止、留意点や危険性を周知…文科省

 部活動中の落雷事故を受け、文部科学省は2025年4月11日、全国の教育委員会や学校設置者などに向けて、落雷事故の防止を依頼する事務連絡を出した。指導者が落雷の危険性を認識し、落雷の兆候や対応に留意するよう、あらためて求めている。

【中学受験2026】吉祥女子、募集人員を変更…2/1に10人増 画像
小学生

【中学受験2026】吉祥女子、募集人員を変更…2/1に10人増

 吉祥女子中学・高等学校は2025年4月12日、2026年度(令和8年度)中学校入試概要を発表した。前年度入試から募集人員を変更。2月1日の第1回は前年度より10人多い144人、2月2日の第2回は前年度より10人少ない90人を募集する。

洗足学園大附属幼稚園の園長登壇「教育講演会」4/26…伸芽会 画像
未就学児

洗足学園大附属幼稚園の園長登壇「教育講演会」4/26…伸芽会

 伸芽会・伸芽'Sクラブ こどもでぱーと たまプラーザにて2025年4月26日、洗足学園大学附属幼稚園の園長、佐久間惠子氏を迎えた教育講演会が開催される。幼稚園受験を考える保護者を対象に、幼児教育の重要性や幼小連携の強み、幼稚園受験・小学校受験の現状と進学状況について解説する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 2,838
page top