子ども英語教室
調査は、幼児(3~6歳)、小学生、および中学生の保護者を対象に実施。子ども英語教室について「子どもの気に入り度合い」「効果」「料金」「教材」「講師」および「総合満足度」を5段階で評価いただきました。その結果から、幼児(3~6歳)、小学生、中学生の各最優秀賞、また評価項目から部門賞として「子どもが好きな英語教室」「効果がある英語教室」「コスパのよい英語教室」「教材がよい英語教室」「先生がよい英語教室」を発表します。
■調査期間:2013年3月12日~2013年3月25日
■有効回答数:3,669
![]() Benesseこども英語教室 山本新氏
「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」へ |
保護者の顧客満足度で決定する「イード・アワード2013 子ども英語教室」において、「Benesseこども英語教室」が小学生の部で2年連続となる最優秀賞を獲得した。Benesseこども英語教室のカリキュラムや教材の特徴、先生方の取り組みなどについて、ベネッセコーポレーション こども英語教室事業部 部長の山本新氏と、商品開発セクションリーダーの小池晴子氏に聞いた。 >>インタビュー記事はこちら |
![]() 小学館アカデミー 芳井由美先生
英語力と「表現したい!」心を育む |
顧客満足度で評価する「イード・アワード2013 子ども英語教室」で「先生がよい英語教室」部門賞を受賞した小学館アカデミーの教室を訪ね、小学館集英社プロダクション エデュケーション事業局 アカデミー事業部 マーケティング部 商品企画室の木村美也子 課長、首都圏エリア 第三ブロック 教室経営課の高橋千晶 教育マネージャー、そして子どもたちに人気の芳井由美先生に、小学館アカデミーの指導方針や講師の採用、授業の様子などを聞いた。 >>インタビュー記事はこちら |
![]() |
セイハ英語学院 |
---|
![]() |
Benesseこども英語教室 |
---|
![]() |
ECCジュニア 子ども英会話教室 |
---|
子どもが好きな英語教室アミティー | 効果がある英語教室学研教室 |
コスパのよい英語教室Benesseこども英語教室 | 教材がよい英語教室ペッピーキッズクラブ |
先生がよい英語教室小学館アカデミー英語教室 |