フリーランスエージェントおすすめランキング2024年版!17社をエンジニア向けなど業界別に比較!

※この記事は、エンジニアやプログラマーのためのITフリーランスエージェント紹介しています。

そのため、WebデザイナーやWebライター、Webマーケティングに強いエージェントを知りたい人は、次のいずれかを検討頂けると幸いです。

  1. 当記事のジャンル別フリーランスエージェントの解説箇所を参照する
    >>>
  2. Webデザイナーなどジャンル別の記事に移動する
    ※現在準備中なため、上記1の選択肢をお選びください。

フリーランスエージェントとは、フリーランスがエンジニア案件を獲得するのをサポートしてくれるサービスのことです。

フリーランス白書2023』によれば、エージェントサービスを利用するエンジニアは増加傾向あり、2019年と比べると約2倍と発表しています。

エージェントサービスの利用者が多くなった背景には、案件を継続的に獲得することの難しさが関係しています。フリーランス人口が爆発的に伸びている今日、案件1つ獲得するにも応募が殺到する状況です。

中小企業庁の『2 フリーランスの実態』によれば、フリーランスの悩みとして収入(顧客の確保)がぶっちぎりの1位となっています。

このような状況の中、次のようなサポートができるフリーランスエージェントが大人気になったのでしょう。

【フリーランスエージェントを利用するメリット】

  • 案件紹介そして継続サポートが徹底されており、安定収入を実現できる
  • フルリモートや高単価案件など待遇の良いお仕事が多いから、生活の満足度が上がる
  • 案件獲得だけでなく、自分のキャリアプランについても相談できる
  • 退職金や有給のような福利厚生が受けられるエージェントも多い

上記に加えて・・・
求人サイト等の発注先企業の中には、料金支払いが遅れたりいきなり減額してくる企業も…。
エージェントであれば、取引先を厳選しているので安心です。
参考:フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン

このように、フリーランスエージェントを活用するメリットはあるわけですが、次のようにサービスが多いため、自分への最適をきちんとした形で選び切る必要があります。
※▼はすべてITエンジニア向けのエージェントです。

ITエンジニア向けのフリーランスエージェントのカオスマップ
※画像掲載サイズの都合上、エージェント一部抜粋
※参考:フリーランスエージェントカオスマップ完全版を株式会社イードが公開!

>>>

上記画像の分類だと『高単価 or 低単価』『在宅 or 常駐』のみとなっていますが、他にもプログラミング言語やIT職種などフリーランスエージェントの比較項目は多岐に渡ります。

本当に自分に合ったフリーランスエージェントを選びきれないと、毎回登録しては解約するという無限ループです。何回もエージェントを乗り換えしていては、時間も手間もかかります。

そこで今回、弊メディアはサービス選びで少しでも役に立てるよう、エンジニア向けフリーランスエージェントを徹底調査しました。▼

Googleスプレットシートを使って行ったエンジニア向けのフリーランスエージェントの調査書の一部
※画像掲載サイズの都合上、フリーランスエージェント調査の1部分記載

【調査の説明】

エンジニア向けフリーランスエージェントの調査は、リサーチ部門がある株式会社イードが運営するミツカル学び編集部により実施されています。

なお、ミツカル学びの運営会社である株式会社イードは東京証券取引所にてグロースしている上場企業となります。
(証券コード:6038)

※2024年3月現在、調査項目の更新・確認済み

フリーランスエージェントの調査の詳細はこちら

【比較したフリーランスエージェント全27社】

  1. レバテックフリーランス
  2. Midworks
  3. ITプロパートナーズ
  4. TECH STOCK
  5. エンジニアファクトリー
  6. テクフリ
  7. ランサーズエージェント
  8. A-STAR
  9. テックビズフリーランス
  10. クラウドテック
  11. PE-BANK
  12. フューチャリズム
  13. ギークスジョブ
  14. ポテパンフリーランス
  15. エミリーエンジニア
  16. フリエン
  17. テクニカ
  18. FreeNext
  19. career plus
  20. MDB フリーランス
  21. BTC エージェント
  22. ProSheet
  23. TechTalent
  24. tech tree
  25. Relance
  26. Tech Biz
  27. engineer room

【フリーランスエージェントの比較項目】

  1. 公式サイトの調査
  2. 受賞歴
  3. 累計登録数
  4. 利用者平均年収
  5. 常時提案可能案件数
  6. 総案件数
  7. リモート案件割合
  8. リモート案件数
  9. フルリモート案件数
  10. 週3日稼働の案件数
  11. 非公開案件数
  12. 高単価案件数
  13. 未経験浅い方OK案件数
  14. エンド直案件率
  15. 対応職種数
  16. 対応言語数
  17. Javaの公開案件の月単価
  18. Javaの公開案件の平均単価
  19. C#の公開案件の月単価
  20. C#の公開案件の平均単価
  21. PHPの公開案件の月単価
  22. PHPの公開案件の平均単価
  23. Rudyの公開案件の月単価
  24. Rudyの公開案件の平均単価
  25. AWSの公開案件の月単価
  26. AWSの公開案件の平均単価
  27. Linuxの公開案件の月単価
  28. Linuxの公開案件の月単価
  29. 案件について
  30. トレンド案件について
  31. アドバイザーの質
  32. 継続案件の獲得サポート
  33. 福利厚生
  34. 支払いサイト
  35. 案件参画の最短時間
  36. 未経験への適性
  37. 契約更新率

本調査を通して一番分かったのは、公式サイトに『〜No.1』『〜ランキング1位』など業界トップを宣伝するエージェントが複数することです。(1位は業界に1枠しか存在しません。)

そのため、本調査の際、比較した項目別(リモート案件数など)にどのフリーランスエージェントが業界1位なのかも可視化しました。▼

Googleスプレットシートを使って行ったエンジニア向けのフリーランスエージェントランキング調査の一部
※画像掲載サイズの都合上、フリーランスエージェントランキング調査の1部分記載
※調査の説明・詳細については先述した内容をご覧ください。

【調査して分かったフリーランスエージェントおすすめTOP5】

調査を踏まえ、次の5社がサポートや案件の質など総合的にベストなフリーランスエージェントとわかりました。

  • レバテックフリーランス
  • Midworks
  • テクフリ
  • ITプロパートナーズ
  • テックストック

上記5社がおすすめですが、最終的には自分の目で「いいな!」と思うサービスをお選びください!

>>>

※2024年3月現在、サービス情報更新・確認済み

フリーランスエージェント探しをしている人にとって、最高な選択肢を提供ができるよう調査等を実施しましたので、ご参考になれば幸いです。

なお、本記事では、おすすめフリーランスエージェントの他に選び方や注意点なども解説しています。

【おすすめ以外】この記事でわかること
  • そもそもフリーランスエージェントとは?謎だと思われがちな仕組みを解説
  • フリーランスエージェント未経験者でも失敗しない選び方
  • フリーランスエージェント一覧!カオスマップで条件・ジャンル別に比較しておすすめを紹介!
  • フリーランスエージェントを使う際のデメリットと注意点
  • 使わない方がいいフリーランスエージェントの見極め方
  • 【案件獲得の流れ】未経験でも安心できる!フリーランスエージェントの始め方
  • 【最後にFAQ】フリーランスエージェントについてよくある質問

※本記事は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守る景品表示法および消費者契約法などを遵守して作成しています。

参考:法律による表示規制(経済産業省)
参考2:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。(消費者庁)

目次

【2024年4月最新】フリーランスエージェントおすすめ17社を比較しながら解説!

先述したとおり、本記事では徹底調査をしてエンジニア向けのフリーランスエージェントを厳選しております。

>>> 調査概要・実施方法について再度確認する↑

まず、全27社比較した結果のTOP6をご覧ください。

スクロールできます
順位累計登録者数総案件数リモート案件数フルリモート
案件数
〜週3稼働
案件数
未経験OK
案件数
支払い速度
1位
※450,000人

※78,441件

※20,422

※8,321件

※7,923件

※1,072件

※15日
2位
※70,000人

※16,071件

5,390件

※2,683件

※6,271件

※92件

※15日
3位
※36,000人

※12,938件

※4,783件

※539件

※1,365件

※56件

※20日
4位
※33,000人

※10,103件

※1,562件

※401件

※1,200件

※49件

※20日
5位
※33,000人

※7,861件

※1,438件

※263件

※262件

※14件

※30日
6位
※23,000人

※4,714件

※712件

※237件

※25件

※7件

※30日
※2024年3月現在の情報でランキング
※midworksの案件数は、公開案件のみ(非公開は除く。)

このような形でフリーランスエージェントを徹底比較しています。また、それぞれのサービス内でも比較表を用いて解説していますので、参考になれば幸いです。

レバテックフリーランスは在宅・高単価などいろんな項目で業界トップ【調査済み】 

ミツカル学び編集部厳選したおすすめフリーランスエージェント第1位のレバテックフリーランスの評価にまつわるレーダーチャート
レバテックフリーランスの評価について
総評リモート案件数・高単価案件など、とにかく業界No.1エージェント
在宅案件の充実度フルリモートや週3稼動含め業界トップ
サポート
体制
他社と違い、IT職種ごとに専門家がいる
案件の
充実度
常駐・高単価など全てのジャンルで案件数業界トップ
マージンの適性10〜20%と業界平均程度のマージ
未経験OK案件数が多いため未経験対応している

<レバテックフリーランスの案件例>

スクロールできます

\ 案件数・働きやすさ・単価ともに業界No.1!/

簡単60秒で無料登録↑

\ 案件数・働きやすさ・単価ともに業界No.1!/

簡単60秒で無料登録↑

レバテックフリーランスは、案件数や働きやすさ、高単価などさまざまな項目で業界トップのフリーランスエージェントです。

レバテックフリーランス独自の強み

先述したように、いろんなフリーランスエージェントが『利用者年収業界トップ』『エージェント支持率No.1』など1位であることを宣伝しています。ただ、調査機関を変えれば自社を1位にすることは可能です。

案件数などはきちんと数値化すれば、No.1の会社が複数存在することはあり得ません。そこで弊メディアが調査した結果、レバテックフリーランスこそ数値的みて様々な項目で業界トップのエージェントとわかりました。▼

スクロールできます
順位累計登録者数総案件数リモート案件数フルリモート
案件数
〜週3稼働
案件数
未経験OK
案件数
支払い速度
1位
※450,000人

※78,441件

※20,422

※8,321件

※7,923件

※1,072件

※15日
2位
※70,000人

※16,071件

5,390件

※2,683件

※6,271件

※92件

※15日
3位
※36,000人

※12,938件

※4,783件

※539件

※1,365件

※56件

※20日
4位
※33,000人

※10,103件

※1,562件

※401件

※262件

※49件

※20日
5位
※33,000人

※7,861件

※1,438件

※263件

※25件

※14件

※30日
※2024年3月現在の情報でランキング
※midworksの案件数は公開案件のみの数字。

このように、数値として調査・比較すれば複数のエージェントがNo.1であることはありません。上記を踏まえ、レバテックフリーランスを利用すれば、次のようなことが実現できます。

  • 登録者数が業界トップだから、サポート含めサービスの品質に満足できる
    ※悪質なサービスであれば利用者が増えることはないはずです。
  • 総案件数や対応言語(職種)が多いから、自分に強みを最大限に活かせる=高単価につなげる案件獲得が可能
  • リモート案件が豊富だから、自由に仕事できるとった独立する一番のメリットを実感できる
  • 未経験OK案件も多いから、経験が浅いエンジニアでも仕事を引き受けられる

フリーランスエンジニアであれば経験あり / なし問わず、まずはに登録しておくことをおすすめします。

フリーランスエンジニアであれば経験あり / なし問わず、まずはに登録しておくことをおすすめします。

【その他】レバテックフリーランスのおすすめポイント
  • IT職種ごとに専門のアドバイザーが存在する
    • ITといっても、『アプリケーション』『インフラ』『コンサル』など職種は様々。レバテックフリーランスでは、そのIT職種ごとに専門家がいるため、あなたのスキルを最大限活かせる案件紹介が可能。
      ※一般的なエージェントでは、全職種対応の人事がアドバイザーのケースが多いです。
  • お仕事サポートが充実している
    • 案件の提案はもちろん、参画までのスケジュール調整や単価交渉、参画中のフォローも徹底しています。実際、レバテックフリーランスのサポート満足度は92.6%です。
  • 未経験(実務経験が少ない人)でも対応できる案件が多い
    • 先述したとおり、レバテックフリーランスは案件数が業界トップであるため、未経験可な案件も豊富です。また、案件参画中やその後のサポートも充実しているので、未経験でも不安なく案件に取り組めます。
  • 登録すると、案件紹介やカウンセリングの電話が頻繁に来る
  • 副業に対応する案件が少ないため隙間時間バイトのような働き方はできない

レバテックフリーランスに登録後、頻繁な電話が来ることがありますが、「鬱陶しい」と感じたらメールにて電話は週1回にしてくださいなど連絡すれば、解決します。

\ 案件数・働きやすさ・単価ともに業界No.1!/

簡単60秒で無料登録↑

\ 案件数・働きやすさ・単価ともに業界No.1!/

簡単60秒で無料登録↑

【レバテックフリーランスの基本情報】

対応エリア【関東エリア】
東京 / 埼玉 /神奈川 / 千葉 / 茨城
【関西エリア】
大阪 / 兵庫 / 愛知 / 京都
【九州エリア】
福岡 / 長崎 / 熊本 / 大分
※リモート案件は全国で対応可能
仲介手数料(マージン)10~20%(非公式)
<編集部コメント:非公式とはいえ、業界平均程度です!>
未経験OK案件の有無あり
高単価案件の有無※参照時点の最高単価175万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率93%
サポート・参画中に担当者フォロー
・フリーランススカウト制度
・市場分析ダッシュボードの提供
・参画者による企業や案件の評価制度
・友人紹介特典
・福利厚生(税務関連、ヘルスケア、スキルアップなど)
支払いサイト(期間)15日
運営会社レバテック株式会社

ミッドワークスは在宅案件が豊富+報酬60%保障などサポートが正社員並み

ミツカル学び編集部厳選したおすすめフリーランスエージェント第2位のmidworksの評価にまつわるレーダーチャート
Midworksの評価について
総評在宅など働きやすいかつ高単価な案件が多く、正社員並みの保障が強み
在宅案件の充実度高単価な在宅案件が豊富
サポート
体制
契約終了1ヶ月前に新規案件の紹介があり、もし案件獲得できなければ報酬60%保障※1
案件の
充実度
公開案件の80%は非公開で、自分の希望通りの案件が見つかりやすい
マージンの適性10〜20%と業界平均のマージン
未経験OK未経験NG
ITエンジニアとしての実務経験2年以上必須

<Midworksの案件例>

スクロールできます

\ 働きやすさと収入の両立をするならMidworks!/

簡単30秒で無料登録↑

Midworksは、在宅ワークなど働きやすい+高単価な案件が豊富なフリーランスエージェントです。案件が見つからなかったら報酬60%保障(※1)など、正社員並み(一部でも正社員越えと評判がある)の手厚いサポートがあるエージェントでもあります。

Midworks独自の強み

Midworksを利用すれば、総合的に真のフリーランスのメリットを享受できる働き方ができます。フリーランスの中で「独立したけど、結局常駐が多くて会社員の頃と変わらない…」と不満を漏らす人が多いです。▼

フリーランスエンジニアについて

<<常駐・非常駐案件の割合>>

エージェント・・・ほぼ100%常駐、在宅ワークは無いに等しい

引用元:Yahoo!知恵袋を一部抜粋 ※太文字と赤文字は弊メディア編集部が追加

なぜこのような状況になるかというと・・・

  • そもそも在宅ワーク案件が少ないフリーランスエージェントに登録している
  • 在宅ワーク案件があっても自分の希望通りの案件に参画できない

しかし、midworksなら、次のような高単価の在宅案件が多いためフリーランスとしての独立メリットを最大限享受できます。

もっとMidworksの案件を見たいからは

働きやすく高単価。こんな一石二鳥が実現できるのは、サイト上に公開されていない非公開案件が全体案件の80%以上だからです。

非公開案件にする理由は、条件が良すぎて応募が殺到することを防ぐためです。

【その他】Midworksのおすすめポイント
  • 案件が継続して見つけられなかったら報酬60%保障のサポートがある
    • Midworksでは、案件終了の1ヶ月前に新規のプロジェクト提案をしてくれます。しかし、新規案件への参画が決まらない場合、前のプロジェクトの報酬60%の保障があります。そのため、継続的な依頼がない…という状況になりづらいです。
  • フリーランスに嬉しい福利厚生が充実している
    • Midworksには、勉強代月1万円負担、生命保険月8万円支給、有料会計ソフトのプレゼント、交通費月3万円支給など福利厚生が充実しています。スポーツジムや料理店などの割引チケットもあるため、フリーランス生活をより謳歌したい人におすすめです。
  • 運営会社が上場企業だから信頼性が抜群
    • Midworks運営の株式会社TWOSTONE&Sonsは、グロース市場に上場している企業です。上場するには、管理体制含め厳しい審査通過が必要なため、Midworks=サービスの品質が良いとわかります。
      ※おすすめフリーランスエージェント運営で上場している企業はMidworksのみ。
  • 実務経験2年以上あるエンジニアじゃないと案件を見つけられない
  • いつでも応募できる公開エンジニア案件が9,893件と他のエージェント比べて少ない

Midworksの強みは、好条件な案件を取り扱っている非公開案件が多いことです。先述したように、保有案件の80%以上が非公開案件になります。

そのため、公開・非公開案件を合わせれば業界でトップレベルでしょう。

\ 働きやすさと収入の両立をするならMidworks!/

簡単30秒で無料登録↑

【Midworksの基本情報】

対応エリア【関東エリア】
東京 / 埼玉 /神奈川 / 千葉
【関西エリア】
大阪 / 京都 / 兵庫 / 奈良 / 滋賀 / 和歌山 / 三重
※リモート案件は全国対応
仲介手数料(マージン)20%(非公式)
<編集部コメント:非公式とはいえ、業界平均程度です!>
未経験OK案件の有無無し
高単価案件の有無※参照時点の最高単価240万円
案件紹介までの最短日数1日
契約更新率不明
サポート・キャリアコンサルタント
・スキルシート添削/商談対策
・報酬60%保障(審査あり)
・労災保険サービス
【以下パッケージプラン(月額30,000円)
・交通費の支給(月3万)
・書籍
・勉強会費用の支給(月1万)
・クラウド会計freeeの利用料負担
・フリーランス協会無料入会
・福利厚生(スポーツクラブ、グルメなど)
・生命保険半額負担
<編集部コメント:福利厚生 / サポートはmidworksが一番!>
支払いサイト(期間)20日
運営会社株式会社Branding Engineer
<上場企業情報>
東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)
証券コード:73520

テクフリは利用者平均年収がとにかくすごい高単価フリーランスエージェント

ミツカル学び編集部厳選したおすすめフリーランスエージェント第3位のテクフリの評価にまつわるレーダーチャート
テクフリの評価について
総評サポートが手厚く、90%の利用者が希望単価で案件参画できている
在宅案件の充実度フルリモート案件数が業界2位
サポート
体制
企業担当とキャリアカウンセラーの2名体制だから安心
案件の
充実度
50言語 / 54職種と幅広い案件を取り揃えている
マージンの適性10〜20%と業界平均のマージン
未経験OK実務経験1年以上は必ず必須

<テクフリの案件例>

スクロールできます

利用者年収980万円で業界No.1!

簡単30秒で無料登録↑

テクフリは、『エンジニアに最良の案件と待遇』をモットーに運営されているエージェントです。利用者平均年収は980万円とトップとなっています。

他のフリーランスエージェントの場合、720万円や810万などとなっており、以下に高単価であるか理解できます。

しかも、なぜ平均年収が高いのか、きちんとした仕組みがあることに大きな安心を抱けます。

テクフリ独自の強み

テクフリの独自の強みはなんといっても、収入UPを狙える仕組みがあることです。そして、年収UPに繋がる仕組みが数値として実証されている点が「自分でもいけるかも…!」と思わせてくれます。

まず、フリーランスエージェントを利用して年収UPを狙う際、次のことを確認することが必要です。

【年収UPを狙うなら確認するべきエージェントの項目】

  • 案件紹介サポートや案件継続サポートの質は高いのか
  • サービス利用者の年収が平均してどのくらいなのか
  • 高単価案件数が豊富で案件の質が高いか

テクフリの場合、上記の年収UPに不可欠なエージェントの項目が数値として実証されています。▼

【案件サポートにまつわるテクフリの実績】

  • 利用者の平均稼働期間は1年4ヶ月だから安定収入を実現できる
  • 90%以上の人が希望単価を下げずに参画している
  • 3人に1人が収入120%実現と高収入

【テクフリ利用者年収にまつわる実績】

  • 利用者平均年収は980万円と業界1位
  • 稼働者の平均単価81.2万

【高単価案件にまつわるテクフリの実績】

  • エンド直の契約が98%以上だから、全ての案件が高単価といえる

※エンド直の契約とは、企業との直接取引した案件です。

よくある〜No.1と違い、具体的な数値は嘘をつきません。そのため、安心したフリーランス生活を送りたい人はテクフリの利用を検討するのがおすすめです。

【その他】テクフリのおすすめポイント
  • 取り扱い総案件数が11,000件以上と業界で2位
    • テクフリでは、50言語 / 54職種に対応する幅広い案件を保有しています。そのため、自分のスキルを最大限活かせる案件に参画することが可能です。
  • フルリモート含めた在宅ワーク案件数が業界2位
    • テクフリは高単価かつフルリモート案件がほとんどです。そのため、自宅やコワーキングスペースなど自分の好きな場所で働きたい人にもおすすめです。
  • 本来は会社員にしかない福利厚生を享受できる
    • テクフリなら、退職金・有給休暇を取得できます。案件関連のサポートはもちろん、フリーランス自体の生活サポートも充実しているので安心です。
      ※テクフリ福利厚生の詳しい解説を知りたい人はこちら
  • 週3稼働の案件数が少ない
  • 実務経験1年未満だと紹介される案件がない or 少ない

テクフリを満足のいく形で利用するなら、実務経験1年以上あるかどうか確認してください。実務経験1年以上の案件が9割以上となっています。

逆に、実務経験1年以上であれば、収入UPを狙えるでしょう。

利用者年収980万円で業界No.1!

簡単30秒で無料登録↑

【基本情報】

対応エリア【関東エリア】
東京 / 埼玉 / 神奈川 / 千葉 / 茨城 / 静岡
【関西エリア】
大阪 / 愛知 / 福井 / 山梨 / 兵庫
【中国エリア】
広島 / 岡山 /
【九州エリア】
福岡 / 沖縄
【東北エリア】
宮城 / 北海道
※リモート案件は全国で対応可能
未経験OK案件の有無なし
高単価案件の有無※参照時点の最高単価220万円
案件紹介までの最短日数2日
契約更新率90%~
サポート・個別相談会
・案件参画後のサポート
・福利厚生(退職金、有給休暇、優待など)
・友人紹介制度
支払いサイト(期間)30日
運営会社株式会社アイデンティティー

ランサーズエージェントはリモートに強いフリーランスエージェント

ランサーズエージェントの評価について
総評在宅案件に強く丁寧なサポートに定評あり
在宅案件の充実度在宅の案件数が業界3位を誇る
サポート
体制
運営元があの有名サービスなため、高水準なサポートあり
案件の
充実度
働きやすい案件のほか、日給案件などいろんな人タイプの案件がある
マージンの適性10〜20%と業界平均
未経験OK約400件ほど経験浅いOKの案件がある

<ランサーズエージェントの案件例>

スクロールできます

ランサーズエージェントはとにかく在宅案件に強いフリーランスエージェントです。在宅案件数は、4,783件と業界3位。

リモート割合は総案件の85%となっているので、ゆっくり気ままに働きたい人におすすめです。

ランサーズエージェントは、ランサーズとは異なります。

ランサーズエージェントは、専業フリーランスエンジニア向けの支援付きサービスです。

ランサーズの場合、サポート支援等は付かず、自分で案件に応募するのみです。

ランサーズエージェント独自の強み

先述したように、ランサーズエージェントなら自分のペースで仕事ができる案件を獲得できます。

ただ、ランサーズエージェントの独自の強みは在宅案件数の豊富さのほか、充実したサポートも注目ポイント。

出典:公式サイトより

〜どうして?ランサーズエージェントがサポートに強い理由!〜

  1. 運営会社が大手クラウドソーシング『Lancers』だからサービスの信頼性が抜群
  2. しかも、上場しており、厳しい審査に通っている証拠がある=質が高い
  3. エージェントが取り扱う会社は、審査基準をクリアした企業のみ

取引企業は誰でもOK という体制ではないのも、質の高い案件を獲得できる理由かもしれません。

単価交渉が上手ければ、納得のいく条件で案件参画ができます。継続お仕事サポートが充実していれば、他のエージェントへの乗り換えやちょっと不安になる時間とはおさらば。

ランサーズエージェントの場合、きちんとサポートに強い根拠があるので信用できるといえます。

【その他】ランサーズエージェントのおすすめポイント
  • 高単価案件が多く、年収140万円UPなどキャリアアップができる
    • 上場企業という信頼性から、取り扱う案件の多数が無駄なマージン発生のない直請案件です。そのため、収入が増えやすくなります。※年収140万UP事例あり
  • 経験浅い人OKの案件が業界で2位
    • 経験半年以上であれば、約400件ほどの案件があります。ほとんどのエージェントは実務経験1年以上or 2年以上を対象としています。

\安心サポート×在宅高単価案件に定評!/

↑簡単60秒で無料登録

【基本情報】

対応エリア【関東エリア】
東京 / 埼玉 /神奈川 / 千葉 / 茨城
【関西エリア】
大阪 / 京都 / 三重 / 滋賀 / 奈良 / 和歌山
※リモート案件は全国対応
求人数(公開/非公開)※参照時点の件数11,031件/非公開(全体の80%)
仲介手数料(マージン)非公式
<編集部コメント:ただ、案件ごとに利用者に公開してくれます!>
未経験OK案件の有無
高単価案件の有無※参照時点の最高単価184万円
案件紹介までの最短日数5日
サポート・案件参画後の定期フォロー
・契約満了45日前の要望確認
支払いサイト(期間)当月/10日/20日/30日※早期払いは要手数料
運営会社ランサーズ株式会社

ITプロパートナーズは週3日稼働で高単価案件を探している人におすすめ

ミツカル学び編集部厳選したおすすめフリーランスエージェント第4位のITプロパートナーズの評価にまつわるレーダーチャート
ITプロパートナーズの評価について
総評週3稼働で高単価な案件なら業界トップ
在宅案件の充実度週3稼動の案件数が業界3位を誇る
サポート
体制
案件紹介はもちろん条件交渉なども専属担当者が代行してくれる
案件の
充実度
働きやすい案件のほか、トレンド案件も多くAI時代でも生き残れる人材に
マージンの適性10〜20%と業界平均
未経験OK実務経験3年以上は欲しいところ

<ITプロパートナーズの案件例>

スクロールできます

ITプロパートナーズは、週3日稼働など働きやすく高単価案件が多いフリーランスエージェントです。

ITプロパートナーズ独自の強み

ITプロパートナーズは、週3日稼働で高単価案件が多いことに強みがあります。実際、ITプロパートナーズの案件検索画面には稼働日数別の項目があるくらいです。▼

そして、週3稼働で高単価というのは、他のフリーランスエージェントと比較しても一目瞭然です。

<以下のランキングについて>
※エンド直案件数とは、企業と直接取引をしている案件数です。高単価案件が多いといえる1つの基準になります。

スクロールできます
順位週3稼働案件数エンド直案件割合
1位
※7,923

98%
2位
6,271件

90%
3位
※1,365件

※70%
4位
※262件

※68%(非公式)
5位
※25件

※65%(非公式)
※2024年3月現在の情報でランキング

週3稼働の案件数のみであれば、レバテックフリーランスです。そして、エンド直案件割合のみならテクフリが1位です。

しかし、週3稼働案件数+エンド直案件割合の2項目で見れば、ITプロパートナーズが1位となります。
※エンド直案件はあくまで高単価の1つの指標と考えてください。

【その他】ITプロパートナーズのおすすめポイント
  • 累計登録者ユーザーが業界で2位である
    • ITプロパートナーズの合計登録ユーザー数は、業界2位の70,000名です。登録者が多い=高品質で多くの人に信頼されているとなります。サービスの品質が悪ければ、マイナスな口コミが広がり登録者は伸びることありません。
      ※合計登録ユーザー数1位はレバテックフリーランスで450,000名。
  • スタートアップ系の案件が多くAI時代でも生き残れる経験を積める
    • トレンド技術を使った開発が多いスタートアップ・ベンチャー企業案件が多いため、AI時代でも必要とされやすい経験を積めます。スタートアップ系案件のすべてが高単価ではないものの、今後に生きる経験を積みたい人におすすめです。
  • 支払いスピードが20日と業界2位である
    • ITプロパートナーズの支払サイトは20日であるため、仕事をした月の翌月20日に報酬振込があります。一般的には、30日であるため、クレジットカードの引き落とし期日前に報酬が欲しい人におすすめです。
      ※支払いスピード1位は、レバテックフリーランスとテックストックが同率で15日。
  • 週3稼働で高単価な案件が多いため、実務経験3年以上は欲しいところ
  • レストランやジム割引など、ライフサポートの福利厚生は手薄な印象

ITプロパートナーズでは、スポーツジム等のライフサポートの福利厚生が手薄な印象ですが、エージェント選びで重要なのは『自分に合っているか』です。

そのため、よっぽどジム割引などがないといけない人以外は、注意すべき問題ではありません。

\ 週3日稼働で高単価案件ならITプロパートナーズ!/

簡単30秒で無料登録↑

【ITプロパートナーズの基本情報】

対応エリア【関東エリア】
東京 / 埼玉 /神奈川 / 千葉 / 茨城
【関西エリア】
大阪 / 兵庫
【九州エリア】
福岡
※リモート案件は全国対応
仲介手数料(マージン)非公式
<編集部コメント:非公式とはいえ、業界平均程度です!>
未経験OK案件の有無
高単価案件の有無※参照時点の最高単価110万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率不明
サポート・案件参画後の定期フォロー
支払いサイト(期間)35日
運営会社株式会社Hajimari

TECH STOCKはコンサル案件に挑戦したいエンジニア必見の運営歴20年以上あるエージェント 

TECH STOCKの評価について
総評ITコンサル案件も豊富で高収入を目指せる
在宅案件の充実度フルリモート案件数が業界2位
サポート
体制
報酬・キャリアアップカウセリングが手厚く、利用者平均年収は935万円
案件の
充実度
JavaなどエンジニアからPMなどのITコンサルまで幅広い案件を保有
マージンの適性非公開だが、業界平均程度と予想
未経験OK実務経験3年以上は欲しいところ

<TECH STOCKの案件例>

\ コンサル案件で高収入を狙うならTECH STOCK!

簡単入力で無料登録↑

TECH STOCK(テックストック)はエンジニア / プログラマーから高単価ITコンサルまで幅広い案件を取り扱うフリーランスエージェントです。
※総案件の60%が、月単価80万円以上の案件です。

運営元が大規模コンサル会社であるため、そのコネクションから高単価コンサル案件を獲得できます。

なお、エンジニア案件の質も高く、PythonやJavaなどの人気言語の案件からAIといったトレンド案件まで幅広いです。

TECH STOCK独自の強み

TECH STOCK(テックストック)の独自の強みは、以下2つの高単価案件が存在することです。

  • エンジニア /プログラマー案件:平均単価70〜95万円
  • ITコンサル案件:平均単価80〜120万円

※平均単価について2024年3月の調査の数値

正直、エンジニア / プログラマー案件の平均単価は、この記事で紹介しているエージェントと大きな差はありません。

他のフリーランスエージェントと差別化できるのは、“高単価コンサル案件の量と質”です。

【なぜ高単価コンサル案件が差別化なの?】

TECH STOCKがコンサル案件に強いのは、運営元がコンサル企業だからです。つまり、コンサル案件にコネクションがあるから、強いと思ってください。

非常にシンプルでこれ以上の説明がありませんので、↓の説明をお読みください。

上記での解説通り、運営元がコンサル会社ですので、高単価かつ高待遇なコンサル案件を豊富に取り揃えています。週1稼働で月100万円以上のPMの案件があるくらいです。▼

週1や週2稼働のコンサル案件であれば、次のように副業・兼業として活用するのも良いかもしれません。

【TECH STOCKで効率的に高収入を目指す方法】

  • 週1のコンサル案件をしながら、TECH STOCK内で別のエンジニア案件を受注する
  • 会社員なら、副業として週1,2稼働のコンサル案件を受注する

いわゆる案件や仕事の掛け持ちをすれば、効率的に高収入を目指せます。

【その他】TECH STOCKのおすすめポイント
  • これからコンサル案件に挑戦したい人にもおすすめ
    • TECH STOCKでは、コンサル未経験でも将来的に挑戦したい人へ、案件参画中の支援など充実したサポートがあります。
  • 利用者平均年収が935万円と業界2位
    • 案件獲得サポートやキャリアアップカウセリングなど手厚いキャリア支援があるため、高収入を狙いやすいです。
  • フルリモート案件数が業界3位
    • コンサル案件の他、エンジニア / プログラマー案件もフルリモート案件が豊富にあります。そのため、働きやすさと収入の両立を目指す人におすすめです。
  • 実務経験2年未満だと満足のいく案件がない
  • 所得保障など福利厚生が充実していない

TECH STOCKは、ハイキャリアのフリーランスエージェントです。実務経験が2年未満の場合、サービスに登録しても良い案件が見つからない可能性があるのでご注意ください。

怪我した時にお金がもらえる所得保障などの福利厚生がありませんので、健康管理をきちんとしておきましょう。

>>> の登録画面はこちら

【基本情報】

対応エリア【関東エリア】
東京 / 埼玉 /神奈川 / 千葉
【関西エリア】
大阪 / 兵庫 / 愛知 / 京都
【中国エリア】
広島
【九州エリア】
福岡 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 沖縄
※リモート案件は全国で対応可能
仲介手数料(マージン)非公式
<編集部コメント:非公式とはいえ、業界平均程度です!>
未経験OK案件の有無なし
高単価案件の有無※参照時点の最高単価180万円
案件紹介までの最短日数最短1日
サポート・コーディネーター相談対応
・福利厚生(税務関連、ライフスタイル、ヘルスケアなど)
支払いサイト(期間)15日
<編集部コメント:支払いの速さは業界でレバテックと同率1位!>
運営会社INTLOOP株式会社

エンジニアファクトリーは非公開求人も豊富!サポートに定評ありのエージェント

エンジニアファクトリーの評価について
総評リモート併用の常駐案件なら徹底サポートで満足のいく利用ができる
在宅案件の充実度リモート併用の常駐案件に強いため、フルリモートは少ない
サポート
体制
案件紹介はもちろん条件交渉なども専属担当者が代行してくれる
案件の
充実度
リモート併用の常駐案件にかなり強く、単価も申し分ない
マージンの適性10〜20%と業界平均
未経験OK実務経験1年以上は欲しいところ

<エンジニアファクトリーの案件例>

スクロールできます

エンジニアファクトリーの強みは、案件紹介やその後の継続サポートになります。

「お仕事が途切れるのに不安がある…」という人なら、エンジニアファクトリーの手厚いサポート受けながら仕事をするのが良いかもしれません。

エンジニアファクトリー独自の強み

エンジニアファクトリーなら、満足のいくフリーランスエンジニア人生を送れるかもしれません。

次の細かい数値が公式より発表されており、まさにサポートが手厚いとわかります。

  • 1人あたりの案件紹介実績が8.4社と登録損をしづらい
  • 契約の更新率が93.6%と継続した案件参画ができる

エージェントを使う理由は、案件を獲得することです。せっかく登録したのに、全然良い案件がない…やあまり紹介がない…など登録損をしてしまうのは一番あってはなりません。

しかし、エンジニアファクトリーなら、上記のように案件紹介の量と契約の更新率が数値として立証されています。

そのため、安心してエージェントサービスを利用できます。

【その他】エンジニアファクトリーのおすすめポイント
  • 案件の紹介から受注まで最短24時間とハイスピード
    • エンジニアファクトリーなら、案件の質が担保されているかつスピード感を持って案件に取り組めます。
  • 利用者平均年商が810万円と単価も申し分ない
    • 利用者年商が810万円と単価・年収も申し分ありません。キャリアアップ事例もありますので、今よりも生活水準を上げたい人にもおすすめです。
  • 所得保障など安心して生活を送れる福利厚生がある
    • 怪我などで働けなくなった際の所得保障や即日払いサポートなど、福利厚生も手厚くなっています。
  • 併用ありの常駐案件以外だと、あまり強くない
  • 全くのエンジニア未経験だと案件紹介ができない

エンジニアファクトリーが強いのは、リモート併用の常駐案件です。フルリモートを希望する場合、あまり満足のいく案件がない可能性があるので注意してください。

【基本情報】

対応エリア【関東エリア】
東京 / 埼玉 /神奈川 / 千葉 / 茨城
【関西エリア】
大阪 / 兵庫 / 愛知 / 京都 / 滋賀
【九州エリア】
福岡
※リモート案件は全国で対応可能
仲介手数料(マージン)非公式
<編集部コメント:非公式とはいえ、業界平均程度です!>
未経験OK案件の有無あり
高単価案件の有無※参照時点の最高単価190万円
案件紹介までの最短日数24時間
契約更新率93.6%
運営会社アイムファクトリー株式会社

A-STARは業界トップクラスの案件継続率を強みとする

出典:A-STAR
  1. 口コミ・評判(4.8/5点)
    • 高単価案件なら月150万円〜と業界トップクラスなためエンジニア経験者ならキャリアアップに最適
    • 案件ごとに担当者が違うため、それぞれの担当コンサルタントが強い分野を対応
  2. マージンの妥当性(4.3/5点)
    • 非公開のため妥当性の判断は難しいが、非公開情報で10〜20%程度と業界平均程度のマージンが発生する
    • ただ高単価案件が多いため、高収入を十分に狙える
  3. 未経験者への適性(4.1/5点)
    • 高単価案件ばかりなので、未経験向けの案件は少ない
    • 企業などでエンジニア経験を積んでから利用するのがおすすめ
  4. 求人案件の充実度(4.5/5点)
    • 案件保有数は10,000件以上で、ソフトバンクや博報堂など大企業の案件も多い
    • 案件のジャンルはWEB系・業務系・ゲーム系など、幅広いことにも定評がある
  5. 福利厚生・働きやすさ(4.7/5点)
    • リモート案件90%保有しており自由な時間で仕事ができる
    • 迅速な案件紹介にも定評があり最短3日で仕事獲得に辿り着ける

A-STAR(エースター)は、10年以上フリーランス支援をしているフリーランスエンジニア専門エージェントです。

10年以上の運営歴で培ったノウハウのおかげで、業界トップクラスの『同案件の継続率』を誇っているのが強みです。平均で同案件継続日数は17ヶ月となっています。

ここまで継続して仕事を請け負える理由は、下記と弊メディアは判断しました。

【A-STARなら仕事を継続して依頼してもらえる理由】

・案件ごとに担当者が異なり、それぞれの担当者が得意な分野を対応しているため
→スキルや相性など自分のレベルに合った案件紹介をしてもらえる

・案件進行中のサポートまで充実しているため
→単価交渉やスキル情報など、案件獲得後のフォローまで一貫してやってもらえる

つまり!!A-STARは利用者第一ですべて行動してくれるのです!

業界トップクラスの同案件継続率に加え、下記のような数字も目を見張ります。

【A-STRAを数字で知るのが一番!】

  • 高単価案件月150万円〜
  • リモート案件90%以上
  • 最短3日の迅速な案件紹介
  • 公開/非公開案件数は10,000件以上
  • 登録フリーランス数は7,000名

【基本情報】

求人数(公開 / 非公開)10,000件以上
仲介手数料(マージン)非公開
未経験OK案件の有無少数(実務経験1年以上)
高単価案件の有無150万円〜
案件紹介までの最短日数3日
契約更新率【業界トップ】平均継続月数17ヶ月
※5年以上同案件に参画している人も存在
サポート早期支払いサービス / インボイズ制度対応支援 / 全国提携コワーキングスペース / 賠償責任補償 / 所得保障 など
支払いサイト(期間)15〜30日(案件による)
※早期支払いも可能
対応ジャンルエンジニア / PM / PO / PMO / 企画・コンサルなど
対応エリア関東圏に集中(大阪など関西もある)
運営会社株式会社A-STAR

テックビズフリーランスは面倒な税務処理を専属税理士が代行してくれる 

出典:テックビズフリーランス

①口コミ・評判:★4.7
➡専属コンサルタントや税理士への税務関連の相談・代行をお願いできる。独立に向けた手続きなどの不安要素を解消しやすい。
②マージンの妥当性:★4.3
➡非公開のため妥当性の判断は難しいものの、非公開情報によると10〜20%程度と業界平均程度のマージンが発生。利用者は平均年収720万円を実現している。
③未経験者への適性:★4.2
➡実務経験1年以上が求められるので経験が比較的浅い人でも取り組みやすい案件が多いが、未経験向けの案件は対応していない。
④求人案件の充実度:★4.6
➡案件保有数は5,000件越えで希望に沿った案件を平均30件紹介してくれる。ただし、登録前からどのような案件があるか、高単価案件があるか確認しづらい。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.8
➡実質無料の税務処理代行や税理士・コンサルタント相談の機会を提供。独自の福利厚生サービスでコワーキングスペースや書籍購入の優待を実施。 

テックビズフリーランスは手厚い税務サポートを特徴とするIT専門職向けのエージェントサービスです。

マイナビ独立が2022年に調査した「独立・開業に対する意識調査」によると、独立・開業に対し不安に思うことのTOP3に「経営に必要な知識や事務処理について(48.2%)」、「開業までの準備・進め方について(46.1%)」と、税務関連に関する要素がランクインしています。

会社員からフリーランスとして独立した際に気になるのが確定申告などの処理や、開業時に必要な準備に関することですよね。

テックビズフリーランスでは、毎月の記帳代行や確定申告チェックまで、専属の税理士が実質無料でサポート。

さらに独立を検討する段階から、キャリアプランや税務面に関する相談を業務時間後や土日にも真摯に対応してくれます。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・税務代行サービスがあるから不安な人も安心できる 
・担当者のレスポンスの速さや紹介案件数がいい 
・コンサルタントに働き方やスキルアップの相談がしやすい

デメリット】 
・企業面談に付いてきてくれないため不慣れな人にはやりづらさを感じる 
・案件数が少なく単価も相場より10万円ほど低い印象

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数5,000件~/非公開
仲介手数料(マージン)10~20%(非公式)
未経験OK案件の有無✕(実務経験1年以上)
高単価案件の有無※参照時点の最高単価
案件紹介までの最短日数3日
契約更新率97%
サポート・無料キャリア相談
・専属コンサルタントの相談サポート
・税務サポート(記帳・確定申告代行)
・テックビズライフサポート(コワーキングスペース、書籍購入など)
支払いサイト(期間)20日
対応ジャンルエンジニア
対応エリアとくになし
運営会社株式会社テックビズ

【テックビズフリーランスのおすすめポイント】

①コンサルタントは全員独立を経験済みで相談しやすい
➡キャリア面や税務関連に関するアドバイスをもらえる。フリーランスとしての構えが分かるほか、希望の条件に寄り添った提案を可能にする。
②税務代行のおかげで時間を有効活用できる
➡開業届から確定申告まで実質無料でフルサポートしてくれる。毎月の記帳代行は領収書PDFを送付するだけという手軽さが好評。浮いた時間に勉強や好きなことができる。
③経験のついてきたミドル層エンジニアに好条件を提案
➡エンジニア案件を中心に約30,000件から希望に合った案件を紹介してもらえる。ミドル層のスキル・経験を活かして高単価案件も参画可能。

フォスターフリーランスはWebデザイナーなどクリエイティブ関連も取り扱いあり

出典:フォスターフリーランス

①口コミ・評判:★4.7
➡登録者の就業中のサポートも心掛け、利用者満足度90%以上を記録。商流が浅いため業界トップレベルの高単価案件を実現可能。
②マージンの妥当性:★4.4
➡非公開のため妥当性の判断は難しいものの、非公開情報によると10〜20%程度と業界平均程度のマージンが発生。
③未経験者への適性:★4.0
➡実務経験3年以上の経歴を求められるため、未経験者に紹介できる案件なし。
④求人案件の充実度:★4.8
➡エンジニア案件が全体の8割程度を占めるものの、ほかにコンサルやマーケター関係の職種でも案件を紹介している。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.6
➡就業中も就業先でのトラブル対策や税務関連、メンタルヘルスなど幅広い悩みに対応したサポートを実施。 

フォスターフリーランスはエンジニア案件を中心に取り扱うフリーランスエージェントですが、Webデザイナーやマーケター向けの案件も紹介しています。

最高単価290万円の案件もあり、マージンは非公開ながら経験者向けの高単価案件を多数取り揃えているようです。

エンジニア向けの技術解説・税務関連セミナーを月1~2回開催したり、キャリアコンサルタントによるアドバイスがもらえたりなど、将来のキャリア形成に役立つ情報を開示してくれます。

とくに公式サイトではお役立ち情報として、エンジニアが知りたい知識の解説動画やスキルに関するコラムのほか、ライフスタイルやマネーに関する知識までまとめて知れますよ。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・自分の希望とマッチした案件を多数紹介してくれる 
・実務ベテランのキャリアコンサルタントに技術面も相談しやすい 
・丁寧なヒアリングと適切なスキル評価をしてくれる

デメリット】 
・案件参画後はほとんど連絡のフォローが来ない 
・シニアのフリーランスへの案件紹介が少ない 

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数2,670件/非公開
仲介手数料(マージン)10~20%(非公式)
未経験OK案件の有無
高単価案件の有無※参照時点の最高単価290万円
案件紹介までの最短日数3日
契約更新率不明
サポート・就業中サポート
・ご友人紹介制度
・福利厚生サービスの入会費負担
支払いサイト(期間)30日※最短6日の早期受取あり(要手数料)
対応ジャンルエンジニア/クリエイティブ/ライター/営業職/コンサル
対応エリア東京/神奈川/千葉/埼玉/その他
運営会社株式会社フォスターネット

【フォスターフリーランスのおすすめポイント】

①報酬の早期受取サービスでライフスタイルに合わせやすい
➡通常月末締め・翌月末日で支払っている業務委託料を、月末締め・報酬確定後最短即日の支払いに変更できるサービス。手数料がかかる点は注意。
②リロクラブの福利厚生サービス入会費を負担
➡育児・介護サービスや宿泊施設の優待など魅力ある福利厚生サービスを展開する「福利厚生倶楽部(リロクラブ)」の入会費をフォスターフリーランスが負担。
③ご友人紹介制度は特典が手厚いため利用したいところ
➡ITフリーランスの友人を紹介した後電話面談に対応してもらうと紹介者に1万円、紹介された友人が1ヵ月の契約を完了させると紹介者に10万円、友人に5万円の手厚い特典あり。

クラウドテックはクラウドワークスの登録72万社から審査した企業とやり取り 

出典:クラウドテック

①口コミ・評判:★4.7
➡エンジニアのほかライターやWebデザイナーなど幅広い職種に対応した案件を他社より多く取り扱っている。
②マージンの妥当性:★4.2
➡非公開のため妥当性の判断は難しいものの、非公開情報によると10〜20%程度と業界平均程度のマージンが発生。
③未経験者への適性:★4.4
➡目安は実務経験2年以上ではあるが、2年未満の利用者も案件に参画している実績あり。
④求人案件の充実度:★4.7
➡登録者数72万社の圧倒的な登録者数で大企業やスタートアップ企業のプロジェクトにも参画できる。ただし高単価案件は少なめの印象。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.7
➡88%の案件がリモートワークに対応。週3日から働ける案件がそろっている。

クラウドテックは国内最大級のクラウドソーシングサイト「クラウドワークス」を手がける株式会社クラウドワークスが運営しています。

クラウドワークスに登録している72万社のうち、審査を通過した信頼性の高い企業からの案件を提案。

多彩な条件に当てはまる企業が多いからこそ、1人ひとりの希望の技術や働き方・単価に見合った案件を紹介してくれるのが強みです。

また、契約締結や勤怠管理などに関する事務作業もすべてオンラインで完結するため、参画中もスムーズなやり取りができます。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・フルリモート案件が多く希望の条件が見つかりやすい 
・技術的理解のある担当者でスムーズに面談が進む 
・希望の技術や働き方を満たす案件を紹介してもらえる 

デメリット】 
・案件参画後は利用者から連絡しないと質問の回答も来ない 
・電話やメールの連絡頻度が非常に多いと感じることも 

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数495件/非公開
仲介手数料(マージン)10~20%(非公式)
未経験OK案件の有無△(目安は実務経験2年以上)
高単価案件の有無※参照時点の最高単価175万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率90%
サポート・案件参画後の定期フォロー
支払いサイト(期間)15日
対応ジャンルエンジニア/クリエイティブ/ライター/経営/営業
対応エリアとくになし(リモート案件88%)
運営会社株式会社クラウドワークス

PE-BANKは共同受注契約で契約内容からマージンまですべてオープンしてくれる 

出典:PE-BANK

①口コミ・評判:★4.8
➡PE-BANKを利用するユーザー全体の45%は5年以上継続して利用しているため、満足度の高いサービスと分かる。とくに教育支援全般の満足度は95%を記録。
②マージンの妥当性:★4.8
➡目安として実務経験2年以上という指標があるものの、2年未満のフリーランスエンジニアも多数活躍。最年少22歳の利用者も在籍している。
③未経験者への適性:★4.6
➡案件の詳細検索で「実務経験浅い方OK」の項目から該当の案件を絞れる。実務経験1〜3年程度が求められる案件が多いが、中には経験半年から参画できる案件も。
④求人案件の充実度:★4.7
➡案件終了の1ヵ月前に次の案件を紹介することで安定した収入を実現。全国12拠点を中心に首都圏以外の案件も多数取り扱う。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.7
➡多方面のサービス利用を金額一部補助でサポート。案件検索は「時短勤務」や「リモート可」など働きやすい条件に絞って検索できる。 

30年以上の営業実績を誇る株式会社PE-BANKは、日本フリーランス支援機構団体に加入しフリーランスを仕事以外の面でもトータルサポートします。

2021年に実施された「フリーランス実態調査(フリーランス白書2023)」によると、フリーランスとして活動する回答者838名のうち、主な家計の担い手となる人は47.0%、世帯収入の約半分を担う人が28.8%もいました。

ほとんどの人が家計の担い手としてフリーランスでの収入を頼りにしているため、万が一ケガや病気があると収入が途絶えないか心配ですよね。

PE-BANKでは、プロエンジニアとしてPE-BANKと契約したフリーランスエンジニア向けの共済会を開設。

月額共済会費を払っていれば、所得補償手当・生命共済・がん共済・入院お見舞金・慶弔金制度を給付しています。

プロエンジニアとして認可されれば、家計の担い手として活躍していても万が一の時は安心ですね。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・資格補助100%など手厚い福利厚生が魅力的 
・低いマージンや契約内容がオープンされていて安心できる 
・地方在住でも対応できる案件の取り扱いが多い  

デメリット】 
・1週間~担当からメールが返信されないリスクも 
・案件参画後のフォローが少ないためやりづらさを感じる 

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数4,147件/非公開(全体の90%)
仲介手数料(マージン)8~12%
未経験OK案件の有無〇(目安は実務経験2年以上)
高単価案件の有無※参照時点の最高単価800万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率不明
サポート・個別相談会
・案件参画後のフォロー
・確定申告会、税務相談サポート
・IT資格、英語能力検定の取得受験料補助
・ITセミナー受講費用補助(年5万円)
・福利厚生(税務関連、ヘルスケア、教育など)
支払いサイト(期間)40日※最短5日の早期受取あり(要手数料)
対応ジャンルエンジニア
対応エリア北海道・東北/関東/中部/関西/中国・四国/九州
運営会社株式会社PE-BANK

【PE-BANKのおすすめポイント】

①全国12拠点の営業活動で地方在住向けの案件を多数確保
➡東京以外にも福岡や大阪など12都市を拠点に、地方在住も獲得しやすい案件を毎月1,000件以上紹介。地元で働きたい人や地域創生に携わりたい人向け。
②30年以上の営業実績があるフリーランスエージェント業界の老舗的企業
➡これまで培った実績から1,000社を超える取引先企業と常時50,000件越えの案件を取り扱い。経験があるからこそキャリア面やスキル面でのアドバイスも対応可能。
③スキルアップに向けたIT/英語関連の教育支援サポートが充実
➡福利厚生や確定申告サポートが充実しているなか、特筆したいのは教育サポート。資格取得時は試験受験料を補助。合格の場合は100%負担してくれるのでモチベーションアップしやすい。

フューチャリズムは業務系の案件メインで言語からの絞り込み検索もしやすい 

出典:フューチャリズム

①口コミ・評判:★4.5
➡他社と比較すると案件数は少ないが、業務系の案件を中心に取り扱っている。支払いサイトが短い点も良心的。
②マージンの妥当性:★4.4
➡非公開のため妥当性の判断は難しいものの、非公開情報によると10〜15%程度と業界平均よりやや低めのマージンが発生。
③未経験者への適性:★4.2
➡案件紹介の機会は少ないものの、ITエンジニア向けのキャリア相談Q&Aをサイト上で公開。未経験からスタートする際の勉強に活用できる。
④求人案件の充実度:★4.2
➡案件検索では多数の言語から絞り込み検索ができるため、自分の対応言語の案件が見つかりやすい。スタートアップ企業の案件も確認しやすい。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.0
➡他社が加入しているような福利厚生パッケージは利用できない。キャリアに関する相談は公式サイトから確認ができるが、未解決Q&Aが多い。

フューチャリズムは新卒就活生向けの求人情報提供サービス「就活会議」などをメインに取り扱うポート株式会社が運営しています。

フリーランスエンジニアとして新たに転職や副業を始めたいという悩みを抱える人向けに、キャリア相談Q&A掲示板をサイトで展開。

悩みに答えるのはITエンジニアとして経験もあるアドバイザーばかりです。

また、新着コラムは言語別の最新トレンドや単価相場を勉強できる貴重なコンテンツです。このように、登録前から公式サイトでの情報収集を実現します。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・支払いサイトが15日と業界の中では短め 
・Web系より業務系の案件の取り扱いが多い印象 
・希望の条件とマッチした案件を紹介してもらえる 

デメリット】 
・初回面談以降の担当者のやり取りは返信が遅くなる 
・リモートや地方在住に対応した案件が少ない

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数2,823件/非公開
仲介手数料(マージン)10~15%(非公開)
未経験OK案件の有無△(実務経験1年以上)
高単価案件の有無※参照時点の最高単価120万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率不明
サポート・キャリア相談掲示板
・経費計上のアドバイス、税理士紹介
・案件参画後の定期ヒアリング、現場調整
支払いサイト(期間)15日
対応ジャンルエンジニア
対応エリア東京
運営会社ポート株式会社

ギークスジョブは契約締結までのスムーズなやり取りで年間契約数14,398件を記録 

出典:ギークスジョブ

①口コミ・評判:★4.6
➡取り扱う案件の80%以上がリモート案件で自由な働き方を確立しやすい。取引実績も3,400社と多くの企業とマッチングできる。
②マージンの妥当性:★4.3
➡非公開のため妥当性の判断は難しいものの、非公開情報によると10〜20%程度と業界平均程度のマージンが発生。参画している利用者の平均年収は867万円と期待がもてる。
③未経験者への適性:★4.8
➡未経験OKの案件に絞って検索することが可能。企業との商談時の回答ポイントも的確にアドバイス。キャリアアップを見越した案件にも対応。
④求人案件の充実度:★4.6
➡地方向きではないが、20代〜の若手や未経験でも参画できる案件を検索から絞り込みができる。最新技術に携われる案件も検索可能。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.7
➡独立相談会やフリーランスエンジニア向けのイベントを開催。幅広いジャンルの福利厚生パッケージを提供。 

ギークスジョブはIT専門職に特化したフリーランスエージェントで、フリーランスになるための支援を幅広く行っています。

専門エージェントによる独立相談会やオンラインセミナーイベントを開催するほか、エンジニア向けの技術イベントなど魅力的な学習機会をいくつも提供。

さらに無料登録後には市場価値診断やキャリアアップ事例集の情報も開示されるので、キャリアアップの参考にチェックしてみてください。

また、友人紹介キャンペーンも実施中です。説明会で友人が登録完了すると2人に10,000円、さらに案件制約で2人に30,000円がプレゼントされるお得なチャンスですよ。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・フリーランスになるにあたっての不安点を丁寧に解説 
・担当者からの連絡は定期的でやり取りがスムーズ 
・エンジニア懇親会で同志とコミュニケーションが取れる  

デメリット】 
・登録後しばらく連絡が来ないこともあり使いづらい 
・取り扱い案件は首都圏に集中していて地方向きではない

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数3,996件/非公開
仲介手数料(マージン)10~20%(非公式)
未経験OK案件の有無
高単価案件の有無※参照時点の最高単価150万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率不明
サポート・独立相談会
・ITフリーランスセミナー
・案件参画後の定期フォロー
・福利厚生(税務関連、ヘルスケア、教育など)
支払いサイト(期間)25日
対応ジャンルエンジニア/クリエイティブ
対応エリア東京/神奈川/大阪/福岡/愛知
運営会社ギークス株式会社

ポテパンフリーランスは参画中のフォローや税務・保険関連のサポートが手厚い 

出典:ポテパンフリーランス

①口コミ・評判:★4.7
➡案件参画後も担当者がランチやカフェでリラックスしながら定期ヒアリングを実施。将来に向けたキャリア相談がしやすい。
②マージンの妥当性:★4.4
➡非公開のため妥当性の判断は難しいものの、非公開情報によると10〜20%程度と業界平均程度のマージンが発生。
③未経験者への適性:★4.7
➡経験1〜2年でもOKの案件を検索できる。同系列グループ内で未経験向けのプログラミングスクールを運営。
④求人案件の充実度:★4.6
➡リモート勤務/週2〜3日勤務可の条件に絞って検索ができるほか、英語やコンサルティングなど特定のスキルも検索条件に入っている。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.7
➡専属税理士やFPがはじめての独立を税務・保健関連から手厚く支援。言語別の市場分析をコラムとして公開中。

ポテパンフリーランスはITエンジニア向けのプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」も展開する株式会社ポテパンが運営しています。

エンジニア専門のフリーランスエージェントで、公式サイトでは主要言語8種のトレンド分析についてお役立ちコラムで丁寧に解説。

エンジニアとして経験がある人でもフリーランスとしての独立は戸惑うことや手間取るものが多いです。

ポテパンフリーランスではそんな独立初心者をサポートできるよう、専属の税理士やファイナンシャルプランナーによる相談サポートを展開しています。

また、独立後も安定した収入が得られるよう、参画中から次の案件探しに向けて小まめなコミュニケーションを心がけているのが特徴です。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・参画中も担当者と定期的にコミュニケーションを取れる 
・専属税理士・FPに税務・保健関連の相談ができる環境 
・未経験向けのRubyに特化したプログラミングスクールを展開 

デメリット】 
・案件が首都圏や大阪などの都市部に集中している 
・経験が浅い方や若手向けの案件が多くベテラン層には不向き

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数877件/非公開(全体の80%)
仲介手数料(マージン)10~20%(非公式)
未経験OK案件の有無△(経験1,2年でもOK)
高単価案件の有無※参照時点の最高単価150万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率不明
サポート・案件参画後のランチミーティング
・専属会計士への税務相談
支払いサイト(期間)30日
対応ジャンルエンジニア
対応エリア東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪
運営会社株式会社ポテパン

エミリーエンジニアは4人に1人がはじめてのフリーランスでも安心 

出典:エミリーエンジニア

①口コミ・評判:★4.6
➡無料の専門家紹介サービスで税務関連から法律に関するトラブルまで相談がしやすい環境。
②マージンの妥当性:★4.2
➡非公開のため妥当性の判断は難しいものの、非公開情報によると10〜15%程度と業界平均よりやや低めマージンが発生。利用者の5人に1人が年収1,000万円越えを実現。
③未経験者への適性:★4.0
➡未経験向けの案件はそろっていない印象。1~3年程度の実務経験が求められる案件が多く、未経験向けのフォロー制度もない。
④求人案件の充実度:★4.3
➡取り扱い言語が多く絞り込みがしやすいが、高単価案件を絞り込んで探す機能がないため希望の案件獲得には手間がかかる印象。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.2
➡年会費式の福利厚生パッケージに加入でき、年会費は経費として計上可能。働きやすさを確認する指標が案件詳細には少ない。 

エミリーエンジニアは週5日の常駐型案件をメインで取り扱うエンジニア向けフリーランスエージェントサービスです。

担当者は企業側の営業、フリーランス側のキャリアコンサルタント、案件参画後のフォローと3役を1人でこなします。

そのためレスポンスもスムーズで誤解なくサポートを行うことが可能です。

また、業務系案件の取り扱いが多いのも特徴。独自のネットワークを活用して、上場企業からベンチャー企業、AI関連の案件まで多彩に取り扱っています。

仕事以外の面でも税務や法律に関する専門家紹介サービスを無償で実施しています。とくに法律関連は、参画中の企業とのトラブルでも相談がしやすいでしょう。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・スムーズなやり取りで契約締結まで1週間もかからない 
・大企業の直請け案件が多く高単価を実現できている 
・案件参画の初日には担当者が同行してくれて安心できる 

デメリット】 
・22年夏の大幅な体制変更で経験の浅い担当者が増えた 
・週5日からの常駐型案件がメインで副業や働きやすさには不向き 

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数192件/非公開
仲介手数料(マージン)10~15%(非公式)
未経験OK案件の有無
高単価案件の有無※参照時点の最高単価250万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率不明
サポート・無料専門家紹介サービス
・シェアハウス優先紹介
【傷害補償付きベネフィットプラン(要年会費)】
・案件参画後の定期フォロー
・福利厚生(税務関連、ヘルスケア、レジャーなど)
・賠償責任補償を自動付帯
・所得補償制度の優待
支払いサイト(期間)30日
対応ジャンルエンジニア
対応エリア東京/その他
運営会社株式会社ビスタクルーズ

Furien(フリエン)は複数の支払いサイトに対応し柔軟に対応 

出典:Furien(フリエン)

①口コミ・評判:★4.8
➡さまざまな経歴をもつ利用者に対し丁寧かつ技術的知見も踏まえたヒアリングを行う。現場状況も確認してくれるので相談がしやすい環境。
②マージンの妥当性:★4.1
➡マージンは非公開で非公式の情報も少ないため妥当性の判断がつかない。ただし全体の45%がエンド直請けの高単価案件で、利用者の約80%が収入アップを実現している。
③未経験者への適性:★4.7
➡紹介できる案件が少なくても、未経験の利用者に対し丁寧なキャリアアドバイスやできる限り条件を合わせた案件を紹介してくれる。
④求人案件の充実度:★4.7
➡公開・非公開含め30,000件を超える案件があり、好条件の高単価案件もマッチしやすい。
⑤福利厚生・働きやすさ:★4.8
➡福利厚生は保険や優待など幅広く提供。リモートワークや週2日勤務・地方勤務などの細かな条件にマッチする案件を提示しやすい。

フリエンは公開・非公開で30,000件以上の案件を保有する規模の大きいフリーランスエージェントです。

とくに魅力的なのが豊富な支払いサイト対応。通常は60日とかなり期間の長い支払いサイトですが、フリエンペイを活用することで先払いと即日払いを利用できます。

先払いは手数料5%で前月稼働分報酬の残高を支払い、即日払いは手数料3%で報酬確定のタイミングからいつでも申し込みが可能。

さらに、フリエンペイを登録したエンジニアのみ、フリーランス協会が提供するベネフィットプランLightに無料で加入できます。

賠償責任保険や所得補償制度、弁護士保険制度などフリーランスで活用したい福利厚生サービスが充実していますよ。

【口コミ・評価を分析した結果…】

【メリット】
・実務経験1年未満でも丁寧なキャリア面談や案件紹介あり 
・首都圏以外でも継続的な案件紹介があり安定した収入を得やすい 
・ヒアリングは初回から参画後まで丁寧かつスムーズに進めてくれる  

デメリット】 
・希望単価に達していない条件を提示されるケースも
・条件や担当によっては案件の紹介数が少ない、紹介されないことも 

【基本情報】

求人数(公開/非公開)※参照時点の件数15,650件/15,000件~
仲介手数料(マージン)非公開
未経験OK案件の有無△(若手活躍OK)
高単価案件の有無※参照時点の最高単価200万円
案件紹介までの最短日数不明
契約更新率不明
サポート・案件参画後の定期フォロー
・福利厚生(税務関連、ヘルスケア、教育など)
支払いサイト(期間)通常60日先払い/即日払い(要手数料)
対応ジャンルエンジニア
対応エリア関東/関西/東海/九州
運営会社アン・コンサルティング株式会社

【去年から振り返る】2024年こそ未経験にフリーランスエージェントをおすすめする理由

フリーランスが仕事を獲得する経路には、人脈や広告などいろいろな手段があります。

その中でなぜフリーランスエージェントをおすすめするかについて、フリーランスエージェントの主なメリット4つを理由として紹介します。

  1. 自分で探すよりも安定した受注でき年収が伸びやすい
  2. 交渉や事務手続きの代行があるから本業に集中できる
  3. 高単価の案件が見つかりやすい
  4. 確定申告などの相談サポートや充実した福利厚生を受けられる

ただフリーランスとして仕事がもらえるだけじゃないのが、フリーランスエージェントの魅力です。

これまで利用したことがない人や、実は使っているけどそんなメリットがあったの?という人も、詳細を確認してみてください。

またエンジニア,動画編集者,デザイナーとしてのスキルが不十分な未経験者であれば、プログラミングスクール動画編集スクールWebデザインスクールを活用した案件獲得がおすすめです。

スクールでスキルを習得した後に、スクール経由で案件や就職・転職先を紹介してもらえます。

①自分で探すよりも安定して受注でき年収が伸びやすい

人脈があればあるほど仕事は獲得しやすいですが、営業活動にも時間がかかってしまうもの。

また、時期によっては依頼も減ってしまい安定した収入が得られるか不安になりますよね。フリーランスで働いているとどうしても案件受注の不安定な状況に直面してしまいます。

フリーランスエージェントを利用すれば「自分が対応できる業界の案件」が豊富に紹介されているので、継続して受注することが可能です。(フリーランスにとって安定は命です…)

フリーランスの仕事別の平均年収

仕事内容平均年収
ITエンジニア255.7万円
WEBデザイナー・グラフィックデザイナー209.0万円
クリエイティブ職(写真・動画・ライターなど)198.6万円
営業職230.2万円
士業316.4万円
参考:ランサーズ「新・フリーランス実態調査 2021-2022年版

フリーランスの職種別平均年収を確認してみると、専門性の高い職種ほど年収が高い傾向にあることが分かります。

ただしこのデータのフリーランスには、いわゆる”すき間ワーカー”や”副業”で収入を得ている人も含まれるので、一概に全員が300万円未満という訳ではありません。(データのバイアスに引っ掛からないよう注意です!)

それでもフリーランスとして働く時の収入面には不安を感じるでしょう。

レバテックエンジニアが2022年8月に実施した調査によると、首都圏案件に参画したITエンジニア(週5日稼働)の平均年収は876万円であることが分かりました。

先ほど紹介した平均年収を例に独自で計算すると、ITエンジニアはフリーランスエージェントの利用で620.3万円も年収がアップしています。なんと約3倍です。

フリーランスとして安定した収入が得られないのでは?と不安な人こそ、フリーランスエージェントの利用がおすすめです。

②高単価の案件が見つかりやすい

案件数が多いフリーランスエージェントだからこそ、高単価案件を受けやすいというのもメリットです。

始めたての頃は経験と思って単価が低い案件に取り組んでいる人も、高単価案件のチャンスはつかみたいですよね。

フリーランスエージェントではスキルを考慮した担当者が高単価案件を見つけて紹介してくれるほか、企業との単価交渉も対応してくれます。

1人で案件を獲得するよりも高単価で仕事を獲得しやすいのがフリーランスエージェントの特徴です。

③交渉や事務手続きの代行があるから本業に集中できる

案件を獲得した後もフリーランスがやることは沢山あります。

企業との単価交渉や営業活動のほか、請求書発行なども手間がかかる作業です。

少しでも事務作業の手間を減らしたい人や、そもそも会社員時代に経験がなく分からないという人はフリーランスエージェントを利用してみてください。

フリーランスエージェントサービスはこのような事務作業も代行してくれるので、本業に集中できるというメリットがあります。

④確定申告などの相談サポートや充実した福利厚生を受けられる

フリーランスになると向き合わなければいけないのが確定申告です。

独立したばかりの人は何から始めればいいのか分からないですし、既にフリーランスの経験がある人にとっても、確定申告は作業の多い厄介な存在です。

フリーランスエージェントの中には確定申告の作業を代行してくれるサービスもありますよ。

また、会社員時代に活用していた福利厚生がなくなるのは惜しいという人も安心してください。

フリーランスエージェントによっては、独自の提携サービスで福利厚生を提供してくれるところもあります。

財務関連のサポートだけでなく、ヘルスケア関連やエンタメ関連の割引など、企業の福利厚生に近いサービスを受けられますよ。

【Question】逆におすすめできない・使わない方がいい人の特徴は?

ここまでフリーランスエージェントの魅力いっぱいのメリットを伝えてきましたが、中にはサービスの利用が向かない人もいます。

【おすすめできない人の特徴】

  • 案件数の少ない職種のフリーランス
  • 自分で直接交渉や営業活動をしたい人
  • すでに仕事獲得経路が確立している人

フリーランスエージェントサービスはほとんどがITエンジニアやクリエイティブ職向けの案件を紹介しています。

オンラインでやり取りができるリモートワーク向きの職種での募集が多いため、オンサイト勤務が求められる美容師や現場監督などの職種は案件が少ないのが現状です。

また、フリーランスエージェントを利用して案件を獲得した際はマージンという「仲介手数料」をエージェント側が徴収します。

その分収入は減ってしまうので、自分で営業活動ができる人や、すでに人脈などで仕事を獲得しやすい状況の人にとってはかえって無駄な費用が発生してしまうでしょう。

そもそもフリーランスエージェントとは?謎だと思われがちな仕組みを解説

フリーランスエージェントとは、IT関連の職種を中心に展開された案件紹介サービスです。

発注側企業と受注側フリーランスの間に立ち、営業活動や契約交渉といった相互のやり取りを代行します。

直接企業とやり取りをする必要がないため、トラブルが発生しづらいという特徴もあります。

フリーランス白書 2023によると、実際にフリーランスがエージェントサービスに求めることとして、49.9%の人が「発注元企業とのトラブル仲介」を求めていることが分かりました。

企業とのクッション材になるほか、フリーランスの面倒な税務関連処理から福利厚生でのサポートまで行います。

ただし、求人を紹介する転職エージェントサービスとは異なり、マージン(仲介手数料)が発生する点は注意してください。

利用したことがない人にとっては全貌が見えず、「怪しい案件や企業の商談をされるのでは?」という心配もありますよね。

どんな案件かは担当者に相談して確認もできるほか、サービスの中には、すでに案件に参画した経験のあるほかのフリーランスの方による評価や口コミといったサービスもあります。

フリーランスエージェント未経験者でも失敗しない選び方

フリーランスエージェント選びに失敗しないためには、次のようなポイントを意識しましょう。

【選ぶ前の前提知識】案件・求人数を重視するならエージェントだけでなく、フリーランス求人サイトとも比較してみる

この記事で紹介したフリーランスエージェント以外にもフリーランス案件を獲得する方法として、マッチングタイプのフリーランス求人サイトがあります。

担当者が案件の獲得から交渉まで代行してくれるフリーランスエージェントとは異なり、フリーランス求人サイトは自らクライアントに応募をして直接案件を請け負います。

仲介する人件費が発生しない分フリーランス求人サイトに案件を登録する企業も多くあるため、案件数を重視するならフリーランス求人サイトの登録もおすすめです。

ただし、フリーランスエージェントほどの手数料はかかりませんが、フリーランス求人サイトで案件を請け負った時はサイト運営側に手数料を支払わなければいけません。

同じく手数料が発生するなら営業活動や事務までお任せできるフリーランスエージェントがいい、という人もいます。

より自分にとって質のいい案件を獲得するためにチャンスを広げて、どちらも使い分けてみてください。

中には案件数30万件を超える求人サイトもあるので、実績ベースで比較することが重要そう

出典:エンジニアスタイル

実際に30万件以上の案件を取り扱うフリーランスエンジニア向けの求人サイト「エンジニアスタイル」について紹介します。

業界最大級の案件数をほこり、登録情報からAIが分析してぴったりなフリーランス案件を紹介してくれますよ。

多数の案件の中から、エリアや言語、職種などを絞って自分が気になる案件をまとめてチェックできるのもポイントです。

フリーランス案件に応募した後は、担当するフリーランスエージェントにつないでもらい、後はエージェントサービスと同様に打ち合わせやエンド企業との面談に進むだけ。

はじめての案件獲得に挑戦するという人でも失敗するリスクなく優良企業とマッチングできるでしょう。

また、エンジニアスタイルではフリーランスエージェントとの初回面談に対し、1社につき3,000円分、最大10万円分のAmazonギフト券をプレゼントしています。気軽に面談をしてみるきっかけ作りにもなりますね。

登録者はフリーランス向けのイベントやオフ会に無料で参加できるので、フリーランスエンジニアの交流を広げたい・新しい仕事を獲得したいという積極的な人には、登録しておくだけでもメリットがあります。

①希望するジャンルや働き方にマッチする豊富な求人数があるか

自分の希望するジャンルや働き方に合う求人を扱うフリーランスエージェントに登録することが大切です。

フリーランスエージェントは以下のように幅広いジャンルや条件を扱っており、「なんか聞いたことがあるから」や「なんとなく?」でサービスに登録してしまえば、自分の希望する仕事は見つかりません。

フリーランスエージェントが取り扱う幅広い仕事のジャンルと仕事の条件
※ミツカル学び編集部作成(株式会社イード)

ITエンジニアを目指すのであれば、ライターの求人を得意とするフリーランスエージェントを選んでも意味がありませんよね。上記と同様に、高単価という働き方を希望するのに未経験OKの求人を豊富に取り扱うサービスを選ぶのは無意味なはず。

自分が希望する求人や働き方を見つけられるように、『このフリーランスエージェントなら〇〇が得意』ということを事前に知っておくことが大切です。

この記事ではおすすめのフリーランスエージェントを職種別・条件別に紹介していますので、興味のある人は以下をクリックしてください。

>>> 仕事別・条件別のおすすめフリーランスエージェントの解説までスキップする

なお、仕事の条件については、絞り込みで検索できる機能を活用することで、自分に合った案件が見つかりやすくなります。

在宅勤務が可能か、報酬は成果型か、勤務は何日必要かなど自分の希望と「これだけは譲れない」というものを書き出しておき、それをもとに案件を絞ってみてください。

仕事条件について絞り込む検索を活用するほか、担当者に直接相談するとスムーズかもしれませんよ。

②支払いまでの期間をシミュレーションする

フリーランスエージェントから、いつ報酬が支払われるのか確認しましょう。そもそもフリーランスエージェントを利用すると、企業からではなくエージェントから報酬が支払われます。

そのため、各フリーランスエージェントの支払い体制によっては、その月に働いても実際に報酬が支払われるのは翌月や翌々月になる場合があります。

「早めに報酬を受け取りたい!」というのに、働いた月の2か月後に給料が支払われるフリーランスエージェントを利用することは絶対に嫌なはず。

振込が遅いなどお金に関することは、生活に支障が出てしまうので事前によく確認しておくことが大切です。

支払い期間のシュミレーションをする場合、締め日と支払日の概念をきちんと理解しておきましょう。

つまり、いつまでに請求して(締め日)、いつまでに振り込みがあるのか(支払日)です。
※下記では支払いのシュミレーションをしているので参考にしてください。

フリーランスエージェントの支払い期間

フリーランスエージェント締め日 / 支払日【シュミレーション】
12月に働いたら…
ミッドワークス月末締め / 翌月20日 or 翌々月5日払い
※案件によって支払日が異なる
12/31までに請求
1/20 or 2/5に振込
※案件によって支払日が異なる
ITプロパートナーズ月末締め / 翌々月5日払い12/31までに請求
2/5に振込
レバテックフリーランス月末締め / 翌月15日支払い12/31までに請求
1/15に振込
TECH STOCK月末締め / 翌月15日支払い12/31までに請求
1/15に振込
PE-BANK月末締め / 翌々月10日払い12/31までに請求
2/10に振込
エンジニアファクトリー月末締め / 翌月末払い12/31までに請求
1/31に振込

③使いやすいサポートや福利厚生サービスをチェックする

フリーランスエージェントの中には、競合他社との差別化を図るため、福利厚生や利便性の高いサポートを提供しているところもあります。

福利厚生とは?

福利厚生制度とは、従業員やその家族の健康や幸せ向上のために会社が与える支援です。簡単にいえば、家賃の一部負担や賠償責任の回避などになります。

フリーランスには、通常福利厚生はありません。

フリーランスが福利厚生を受けるメリットは、フリーランスとして活動するうえでのリスクを解消するためです。

フリーランスは法律上の”労働者”として見なされないため、クライアントの報酬の未払い等のトラブルが起きても、自分で対処しなければいけません。しかし、福利厚生の対象になれば、トラブルで収入が減っても所得保障などの適用で解決可能です。

こう考えると、福利厚生を受けながら仕事ができれば安心してフリーランス人生を進められます。なお、フリーランスエージェントが用意している福利厚生は、以下のとおりです。

  • 賠償責任補償:情報漏洩などによる賠償リスクが起きても安心
  • 所得補償制度:報酬未払いなどのトラブルが起きても安心
  • 弁護士保険制度:弁護士の依頼費用を負担可能
  • 仲介手数料割引:エージェントのマージンを減額できるため所得が増える など

福利厚生サポートのほかに、スキルアップやフリーランス特有の悩み解決などのサポートをしてくれるフリーランスエージェントもあります。具体的には、以下のとおりです。

  • ソフトウェアライセンス割引:Illustratorなどのツールを安く買える
  • 書籍購入:スキルアップの書籍を安く買える
  • イベント参加料負担:スキルアップのセミナーを安く受講可能
  • IT資格受験及び英語能力検定支援:案件獲得に有利になる
  • 確定申告サポート:難しいお金管理も安心
  • 定期健康診断サポート:体にことに気を遣える など

フリーランスとして安定した生活を送るためにも、上記で挙げたようなサービスの充実度は大切です。

④複数のフリーランスエージェントを登録して比較してみる

これまで紹介してきたように、フリーランスエージェントサービスは多くあります。1つのサービスだけにこだわらず、複数のエージェントを登録して比較することが大切です。

実際、フリーランスとして活動している人の多くは3つのサービスに登録しています。▼

(出典:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会「フリーランス白書 2023」)

また、ITエンジニア向けのサービスですが、複数登録する手間が面倒という人や、どのサービスにするべきか迷うという人には「エンジニアスタイル東京」がおすすめです。

フリーランス向けITエンジニア案件を各フリーランスエージェントサービスを横断して一括検索ができます。

エージェント登録も一括で完了し、エンジニアスタイル東京から応募するだけ。エージェントのレビューも確認できるので、未経験の方にもおすすめのサービスです。

フリーランスエージェント一覧!カオスマップで条件・ジャンル別に比較しておすすめを紹介!

下記からも分かるように、フリーランスエージェントは数多く存在します。

スクロールできます
サービス公開案件数マージン未経験OK高単価案件案件紹介の最短日数契約更新率ジャンル支払いサイト
レバテックフリーランス2,000件~10~20%(非公式)175万円不明93%・エンジニア・クリエイティブ15日
ミッドワークス9,000件~20%(非公式)240万円1日不明・エンジニア20日
テックビズフリーランス5,000件~10~20%(非公式)3日97%・エンジニア20日
フォスターフリーランス2,000件~10~20%(非公式)290万円3日不明・エンジニア
・クリエイティブ
・ライター
・営業職
・コンサル
30日
PE-BANK4,000件~8~12%(公式)800万円不明不明・エンジニア40日
フューチャリズム2,000件~10~15%(非公式)120万円不明不明・エンジニア15日
TECHSTOCK7,000件~非公開180万円不明不明・エンジニア
・クリエイティブ
15日
ギークスジョブ3,000件~10~20%(非公式)150万円不明不明・エンジニア
・クリエイティブ
25日
ポテパンフリーランス800件~10~20%(非公式)150万円不明不明・エンジニア30日
テクフリ12,000件~10%~(公開)220万円2日90%・エンジニア
・クリエイティブ
・ライター
・営業
30日
ランサーズエージェント11,000件~個別に公開184万円5日不明・エンジニア当月/10日/20日/30日
ITプロパートナーズ5,000件~非公開100万円不明不明・エンジニア
・クリエイティブ
・人事
・採用
35日
エミリーエンジニア100件~10~15%(非公式)250万円不明不明・エンジニア30日
Furien(フリエン)15,000件~非公開200万円不明不明・エンジニア60日
クラウドテック495件10~20%(非公式)175万円不明不明・エンジニア
・クリエイティブ
・ライター
・経営
・営業
15日

フリーランスエージェントによって公開案件数や未経験の受け入れ可否が異なっていたり、そもそもマージンや契約継続率を公開する企業が少なかったりしますね。

フリーランスエージェントの利用を考えている人は、

「未経験だけど、フリーランスエージェントを使いたい!」
「高単価な案件を獲得したい!」
「ITエンジニアの案件を獲得したい!」

と活用する目的が個別であるはずです。フリーランスエージェントは数多く存在するため、サービスの特徴や強みを事前に把握していないと、サービスに登録しても「自分にあった案件が紹介されない…」と後悔しかねません。

そこで、役に立つのがフリーランスエージェントカオスマップです。カオスマップとは、業界をわかりやすく分類したもの。

カオスマップを見れば、このエージェントは〇〇に強いと一目でわかります。(カオスマップがどのようなものかを判断できるように、下記に載せますね。↓)

フリーランスエージェントのカオスマップ
※※ミツカル学び編集部作成(株式会社イード)

ここでは、『条件別』『ジャンル別』の2項目でフリーランスエージェントのカオスマップを作成し、特定の条件やジャンルに合ったおすすめフリーランスエージェントを厳選して紹介します。

条件別のフリーランスエージェントカオスマップ

条件別のフリーランスエージェントのカオスマップ
※※ミツカル学び編集部作成(株式会社イード)
上記のカオスマップを考察してみると・・・
  • pe-BANKとMidworksなら、幅広い働き方や仕事条件の案件を取り扱っている
  • 未経験OKのフリーランスエージェントは数少ない
  • 未経験からITエンジニアを目指すなら、スキル習得+キャリア支援をしてくれる『ネットビジョンアカデミー』がおすすめ

フリーランスエージェントを使おうとしている場合、希望する働き方は人それぞれであるため、自分に合ったサービスを使うのが大切です。

下記では、カオスマップに掲載されている条件を満たすフリーランスエージェントの中で、とくにおすすめのサービスを紹介します。

気になるものをクリックすれば、解説箇所に飛びます!

条件別│マージンが低いフリーランスエージェント

マージンが低いフリーランスエージェントは、PE-BANKです。

出典元:PE-BANK

>>>

PE-BANKは手続きにおけるマージンを8〜12%と開示しており、他社に比べて信頼性も高いです。

利用者とPE-BANKが共同受注という形で契約をするため、企業側と利用者側双方に契約内容をすべて開示・納得してもらった場合のみ契約としています。

条件別│未経験におすすめのフリーランスエージェント

未経験におすすめのフリーランスエージェントは、ギークスジョブです。

出典元:geechs job

>>>

案件検索で「未経験OK」を絞り込めるほか、フリーランスとしての気を付けたいポイントや不安解消についてアドバイスしてくれます。

そのほかエンジニア懇親会も定期開催しているので、未経験の人も同志とのつながりや情報収集ができるきっかけになります。

条件別│高単価案件獲得におすすめのフリーランスエージェント

高単価獲得におすすめのフリーランスエージェントは、PE-BANKです。

出典元:PE-BANK

>>>

最高単価は800万円のPE-BANK。複数プロジェクトのインフラ管理案件で提示されています。

PE-BANKはマージンも開示されるので、高単価案件でもガラス張りの契約内容をしっかり理解できるところがいいですね。

また、70万円以上の高単価案件の割合が高いのはポテパンフリーランスとTECH STOCKです。

直請け案件が多いため高単価報酬を実現しやすいという特徴があります。

ジャンル別のフリーランスエージェントカオスマップ 

フリーランスエージェントをエンジニアやライターなどジャンルごとに分けたカオスマップを作成
※ミツカル学び編集部作成(株式会社イード)
上記のカオスマップを考察してみると・・・
  • 多くのフリーランスエージェントがITエンジニア案件取り扱っているため、案件に困らない
  • クリエイティブ系を取り扱うフリーランスエージェントも一定数存在するため安心
  • Webライターを取り扱うフリーランスエージェントは少ないため、『クラウドソーシングの利用』も検討するべき

続いて確認するのは、業界のジャンル別に分類したカオスマップです。

下記では、カオスマップに掲載されているジャンルを扱うフリーランスエージェントの中で、とくにおすすめのサービスを紹介します。

気になるものをクリックすれば、解説箇所に飛びます!

ジャンル別│ITエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント

ITエンジニアにおすすめしたいフリーランスエージェントは、レバテックフリーランスです。

出典元:レバテックフリーランス

>>>

IT専門職に特化したサービスのレバテックフリーランスでは、利用者向けに市場分析ダッシュボードを展開しています。

このダッシュボードでは言語別の平均単価や案件追加数などを数値化して把握することが可能です。

これからフリーランスエンジニアとして高単価を獲得したい未経験やミドル層の方もスキルアップの分析指標として活用してみてください。

ジャンル別│Webデザイナーにおすすめのフリーランスエージェント

Webデザイナーにおすすめしたいフリーランスエージェントは、フォスターフリーランスです。

出典元:Foster Freelance

>>>

高単価のWebデザイナー案件が多いだけでなく、案件紹介まで最短3日とスムーズに仕事獲得につながりやすい特徴があります。

リモート対応の案件も多いので、働きやすさと高単価案件を実現したいWebデザイナーは要チェックです。

ジャンル別│Webライターにおすすめのフリーランスエージェント

Webライターにおすすめしたいフリーランスエージェントは、クラウドテックです。

出典元:Crowdtech

>>>

クラウドテックはエンジニア中心のエージェントサービスですが、ライター向けの案件もいくつか紹介しています。

他社のライターを取り扱うエージェントと比較しても、安定して案件紹介が掲載されているところがポイントです。

クラウドソーシングサービスより高単価のWebライター案件が見つかるチャンスなので、気になる方はサービスを登録してみてください。

ジャンル別 | Webマーケターにおすすめのフリーランスエージェント

Webマーケターにおすすめのフリーランスエージェントは、ランサーズエージェントです。

出典元:Lancers Agent

>>>

ランサーズエージェントには、さまざな領域のマーケティング案件が取り揃えられています。

マーケティングに関する案件の種類

  • SEOやWeb制作に関する案件(224件)
  • DX推進に関する案件(1〜3件)
  • アナリティクスなどWeb解析・分析に関する案件(1128件)
  • 広告の運用や検証などに関する案件(5353件)
  • 市場調査や競合調査などに関する案件など(53件)

※案件数は2024年3月現在のもの

上記の公開案件だけでなく、約80%ほど(数万件以上)の非公開案件も抱えており、初心者〜上級者まで幅広いレベルにあった案件を獲得できます。

フリーランスエージェントを使う際のデメリットと注意点

ここでは、フリーランスエージェントを使う際のデメリットと注意点を紹介します。

  1. 仲介手数料(マージン)により手取り額が減る
  2. 働き方の自由度が下がってしまう
  3. 直接交渉ができないためエージェントとの相性が肝
  4. 未経験だと獲得できる案件が少ない

それぞれ詳しく解説していきます。

①仲介手数料(マージン)により手取り額が減る

これまで紹介したフリーランスエージェントのサービスには、それぞれマージンが発生しましたね。

企業との間に立ち事務作業を代行する、福利厚生を提供してくれるなど、フリーランスエージェントはさまざまなサービスをフリーランス側に提供しています。

その分マージンが取られてしまうのは納得がいきますが、どうしても収入が下がってしまうことはデメリットです。

なかにはマージンの数値が分からないため、自分の報酬の妥当性が分かりにくいという一面もあります。

ホントはもっと高単価で仕事ができるスキルなのに、マージンにより報酬額が減ってしまうので、自信につながりにくいという側面もあります。

対策方法

【これをやれば解決します!】

対策としては2つあります。1つはフリーランスエージェントで高単価案件を中心に仕事を獲得すること、もう1つはエージェントサービスの口コミや評価を調べることです。

フリーランスエージェントには高単価案件も多くあるため、これらの仕事に参画していけば、収入面の心配も減らせます。

また、マージンが非公開のエージェントサービスは口コミや評価を確認し、妥当性があるのか確かめてみましょう。

マージンが公開されていたりユーザーの信頼性も高いサービスであれば、報酬面も自分のスキルアップのモチベーションになります。

②働き方の自由度が下がってしまう

フリーランスエージェントで紹介される案件は、出社や週5日勤務などの働き方が固定されるものが多いです。

在宅勤務や週5日未満の勤務などの自由な働き方を希望してフリーランスを目指した人にとっては、案件次第で働き方の自由度が下がってしまうというのはデメリットになります。

ただ高単価だからと言ってすぐに案件を請け負うのではなく、きちんと担当者に労働条件まで確認する必要があります。

とは言え魅力的な案件や参画したいプロジェクトを受ける代わりに、提示された労働条件をやむなく呑んでしまうという可能性もゼロではありません。

対策方法

【これをやれば解決します!】

自由な働き方を維持したいという人は、担当者にその旨を伝えておきましょう。

案件数の多いフリーランスエージェントなので、中には在宅OKや週2日勤務など好条件の案件もあります。

希望の労働条件と自分のスキルに合った案件を見つけるのは時間もかかるので、エージェントサービスはありがたい存在です。

うまくサービスを活用できるよう、事前に案件獲得における優先順位やその理由を決めておき、担当者と話しましょう。

③直接交渉ができないためエージェントとの相性が肝

企業との間に立つエージェント担当者とは相性が重要になります。

担当者も1人ひとりのフリーランスとやり取りを進めるため、どうしても作業感が出てしまうことも。

中には相違の認識違いで案件参画まで進んでしまい、参画後に思っていた話と違う!と感じてしまう人もいるでしょう。

こういったリスクを回避するには、フリーランス側とエージェント側担当者との相性やコミュニケーションの充実度が肝となってきます。

対策方法

【これをやれば解決します!】

担当者と認識を正しくすり合わせるためにはコミュニケーションが必要です。

自分の希望に合った案件を見つけるためには、その分担当者とやり取りを密に行わなければいけません。

代行をしてくれるサービスとは言え、エージェント担当者とは小まめな連絡を心がけておきましょう。

案件に関する不安などもカウンセリングとして相談に乗ってくれることもあります。

一緒に案件獲得をするという意識で、エージェントに丸投げするのではなく、しっかりやり取りすることを意識してください。

④未経験だと獲得できる案件が少ない

フリーランスとして独立したばかりの頃は経験がありません。

ほかのフリーランスと競争するとなると、どうしても経験のあるフリーランスの方が仕事を獲得しやすいのは事実です。

未経験から仕事を安定して獲得していくまでには時間もかかるでしょう。

また、無理にレベルの高い案件を請け負っても、企業が納得のいく仕事をこなせなければ継続した発注は期待できません。

対策方法

【これをやれば解決します!】

未経験だからこそ、これまでの経歴やスキルは正直に伝えることが大切です。

エージェントにも発注先にも正直に伝えることで、その力をしっかりと評価してくれます。

また、エージェントサービスには未経験OKの案件も多くあります。

担当者とやり取りをしながら、まずは未経験OKの案件からいくつか取り組んでみることをおすすめします。

使わない方がいいフリーランスエージェントの見極め方

また次のようなチェック項目に引っ掛かるフリーランスエージェントは、絶対に使わない方が良いでしょう。

①公開案件のうち募集中案件はいくつなのか?数をチェック

フリーランスエージェントの魅力は案件数の多さ。自分で獲得するよりも簡単にマッチする求人を提案してもらえます。

各社のサイトを確認しても、数万件の大規模な案件を取り扱うエージェントも多くあります。

しかしここで注意しておきたいのが、「現在募集している案件の多さ」です。

「〇〇件取り扱い中」とありながらも、実際には既に募集が終了している案件を数えているケースもあります。

実際に募集中の案件を絞り込みできるフリーランスエージェントの掲載案件数との比率は以下の通りです。

TECH STOCK:8%
テクフリ:5%
クラウドテック:3%

10,000件以上の案件数が掲載されていても、募集中案件が数百件となるとマッチする案件が紹介されるまでに日数が必要でしょう。

筆者独自の目線ですが、募集中案件が掲載されている案件の10%以下だと、想定よりも案件参画までに時間を要する・もしくは案件を紹介してもらえない可能性があると踏まえてください。

②対応エリアやリモート対応の規模感を確認

自由な働き方を重視する場合は、対応エリアやリモート可否についても案件が多いか確認してみましょう。

フリーランスとは言っても、実際は客先常駐で出社が必要なケースや、週5日勤務が決まっているケースも多いです。

とくに首都圏を中心に客先・週5日勤務の案件が多いため、地方在住でフリーランスを目指す人や、好きな場所で仕事をしたい人にとっては思わぬ落とし穴となってしまいます。

登録をする前に、公開案件から「対応エリア」もしくは「フルリモート/一部リモート可」のような働き方に対応する案件を調べてみてください。

③エージェント側の企業規模をチェック

フリーランスデビューをしてからすぐに案件を獲得できるとは限りません。

フリーランスエージェントを利用していても、担当者によっては面談の日程がなかなか決まらない・面談後に案件が紹介されない・参画中の案件が切れるタイミングで連絡が来ないといった利用者からの不満の声も多くあります。

フリーランスの人が増える分、担当者も仕事量が増えてしまうため、ある程度対応に差が出てしまうのは仕方ないことかもしれません。

しかしながらスムーズに仕事を開始したい人にとっては、せっかくエージェントに登録したのに何も進まないというのは避けたい状況です。

そこでチェックしておきたいのは次の3点です。

・担当者は1人体制か、営業やサポートなどフェーズに分けた2~3人体制か
・エージェント利用者の面談に関する口コミ(担当者に技術的知識があるか)
・取り扱い案件数とエージェント側の企業規模のバランス

1人体制の場合は技術的知識・キャリア経験のある人でないと、自分の条件を理解してマッチする案件を提示することが難しいです。

一方で2~3人体制はそれぞれの担当の強みが活かされるというメリットがありますが、担当間のやり取りがスムーズにいかないと対応が遅れるリスクもあります。

募集中案件の件数が1,000件以上あるエージェントについては企業規模感をチェックしてみましょう。

もしも分かる場合は、担当候補となるコンサルタントやアドバイザー的ポジションの人の規模もチェックしてみてください。

担当側のリソースが足りていないのに案件数やフリーランス利用者の数が多いと、その分担当1人の仕事量が増えてしまいます。

そうなると面談やフォローといった細かな担当からのアクションが希薄になる可能性があります。

【案件獲得の流れ】未経験でも安心できる!フリーランスエージェントの始め方

ここからはフリーランスエージェントの登録から実際に案件受注・参画までの主な流れについて、未経験者でもわかるよう簡単に解説します。

ステップ①:安心できるフリーランスエージェントにいくつか登録してみる

まずは利用したいエージェントサービスの公式サイトから登録をします。

ここで名前や住所などの登録をするほか、希望するジャンルや経験・スキルなども確認されるので正確に答えてください。

事前に職務経歴書やポートフォリオを用意しておくと登録に時間がかかりません。

ほとんどのエージェントサービスが無料で登録できるので、気になったサービスを複数登録して案件を比較してみてください。

ステップ②:フリーランスエージェントの担当者と面談する【とりあえず1回は受ける】

続いてはエージェント会社で担当者が決まり連絡が来ます。

日程調整をした上で担当者と面談を行います。近年はオンラインでの面談が主流になっていますが、面談の手段については予め確認しましょう。

この面談で希望する条件や優先順位などを伝えたいので、担当者に伝えておきたいことは予め準備しておくと面談がスムーズに進みます。

ステップ③:案件紹介を受け実際に応募する

担当者が希望条件やスキルにマッチする案件を見つけると、すぐに案内されます。

ここで担当者と詳細の確認をしっかり行ってください。認識の違いがあると、案件成立後に思わぬトラブルを招いてしまいます。

不明点を解消できて取り組んでみたい案件があれば、参画の旨を担当者に伝えて応募に進みます。

ステップ④:企業と面談や交渉を行い仕事スタート

応募後は企業との面談や必要な場合は交渉が始まります。

実際に企業のオフィスに訪問したりオンラインで会議を進めたりなどやり方はさまざまありますが、エージェントに日程を調整してもらうので、遅刻やキャンセルをしないよう注意してください。

初めの頃は緊張もありますが、エージェント担当者がいるので安心してください。

お互いの認識すり合わせや確認が取れたら、実際にお仕事がスタートします。

参画前には企業に気になることを確認できるよう、企業との打ち合わせ前に担当者と話したいことを相談しておくのもよいでしょう。

【最後にFAQ】フリーランスエージェントについてよくある質問

最後に、フリーランスエージェントに関するよくある質問を紹介します。詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

フリーランスエージェントを使わない場合はどうするべき?

フリーランスエージェントを使わずに仕事を獲得する場合は、人脈が重要です。

新しい業界で人脈を作りたいという人は、SNSでの営業活動や交流会・セミナーなどの参加が望ましいでしょう。

SNSには同業種の方も多くいるので輪を広げやすいです。プロフィールに仕事関連の情報を記載したりDMで営業活動をするという人も。

高単価案件を狙いたいなら企業が集まりやすい交流会などに参加するのもよいでしょう。名刺交換がしやすいよう事前に準備してみてください。

また、クラウドソーシングでも案件を募集している企業は多くいます。こちらもマージンが発生するサービスですが、業務委託形式の案件が多いため、まずは経験を積みたいという人や副業・すき間ワーカーで受注したい人にもおすすめです。

フリーランスエージェントのマージンはどれくらい?

フリーランスエージェントのマージンの相場は20%程度です。

非公開のエージェントが多いですが、平均は20~30%と言われています。

なかでも10%前後のマージンで高い報酬を約束するエージェントもありますが、これら高単価の案件が多いフリーランスエージェントの特徴は「直請け案件の有無」です。

クライアント企業とフリーランス側に仲介する企業が少ないシンプルな商流だからこそ、10%という低いマージンで魅力的な案件を提供してくれます。

副業の案件獲得にフリーランスエージェントを登録してもいい?

もちろん副業として案件を獲得するためにフリーランスエージェントを登録することは問題ありません。

ただし、フリーランスエージェントの場合、週2~5日勤務など決まった働き方が提示される案件が多いです。

副業向きではない案件が多いことは予め把握しておきましょう。

また、副業として業務委託や単発の案件を受けたいという旨はしっかりと担当者に伝えてください。

フリーランスエージェントで未経験が案件を獲得するコツは?

未経験でもフリーランスエージェントを活用して案件を獲得するには、次のようなコツがあります。

①プログラミングスクールなどスキルアップできるスクールに通う
②ポートフォリオを作成してスキルをアピールする
③転職エージェントや副業エージェントサービスからスタートする

とくに③については、未経験でも利用しやすいサービスがよいでしょう。

まずは経験を積むために仕事を始めてみると、いきなりフリーランスエージェントで案件に参画するよりも、さまざまな側面が見えてきます。

経験は必ず自分の糧になるので、いきなりフリーランスエージェントの利用はハードルが高いと感じる未経験の方はこのようなステップを踏んでみるのもおすすめです。

テクフリの福利厚生について詳しく教えてください。

テクフリの福利厚生は非常に充実しています。特に、退職金・有給休暇・所得保障が魅力的です。

詳しい条件は、以下より確認してください。

  • 退職金:6ヶ月勤務した場合、稼働終了後に業務満了金を付与
  • 有給休暇:稼働年数に応じた報酬付き休暇を付与※最低6ヶ月以上の稼働必須
  • 所得保障保険:ケガで働けなくなった場合、月15万円を付与。保険料はテクフリ全負担。
目次